• ベストアンサー

Sステークス出走のローエングリンの脚質について

ローエングリンは中距離の逃馬として8歳でもがんばっています。1年くらい前から差し追い込み脚質に転換努力を実際のレースで試み、少しずつ成果を上げつつあるように見えました。高齢での転換も思い切りが必要だろうと、関係者の努力に感心し興味深く見ておりましたが、今年の中山記念で後藤騎手で逃げ切り勝ちを飾りました。勝てたことは関係者としては嬉しいでしょうが、脚質転換の努力が無になった気もします。 Sステークスでは、再度差し追い込みのために後藤でなく四位にしたとの憶測もあるようですが。 質問ですが、中山記念等で逃げに戻ったのは後藤の独断か、厩舎の考えか、流れで(やむなく)そうなったか? そしてSステークスではどうでてどういう結果か? ご意見を教えてください。

  • 競馬
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ローエングリンは古馬となっても頑張っていますよね。 『無事これ名馬』の言葉がピッタリです。 今年の中山記念を制止て10勝目。 その時のコメントは、 後藤騎手 『今日はチャンスをもらえて嬉しかった。この馬のことがずっと好きでした。乗ったときはいつも一生懸命に乗ってきて、今日は先生に恩返しができました。』 伊藤正調教師 『馬が落ち着いてきたのでスタートがうまくなってきていた。色々な騎手が乗ってくれて抑える競馬を教えてくれたことも大きい。8歳だが、まだまだこれからの馬だと思います。次は馬の様子を見ながら決めます』 でした。 四位騎手ではなく田中勝騎手だと思いますが、抑える競馬をレースで学ぶことにより磨きをかけ、更に逃げ馬、先行馬としてステップアップさせたと思います。 *2006年毎日王冠でも田中勝騎手が、中団から差して3着となっています。 私個人としては、2006年の関屋記念、京王杯AHで打開するために脚質転換(差し)を試みたが、結果的に失敗となり脚質を元に戻したと思います。 やはりローエングリンは逃げ・先行の脚質が、彼自身の本来の能力を発揮させることを再確認したのではないでしょうか。 2007年中山記念はローエングリンの好スタートとマイペースで進められ、先行馬達に追従を許さず、追い込み馬を振り切った完璧なレースだったと思います。 (3歳、4歳の頃を髣髴させるような強いレースでした)

jumbokeskusu
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 なかなか奥の深いところがあることを、おかげさまで再認識しました。 おっしゃるように、06年の関屋記念で出遅れかの理由で追い込む競馬ですごい脚を使い4着、続く京成杯で同様に4着の後、毎日王冠で3着とついに馬券対象になりましたよね。その後を興味深く見守ったのですが。 生身の馬であり、またレースも生き物ですから、単純に逃げるか逃げないかで見極めえることはできないのでしょうか。そのレースレースでの、スタートや他馬の兼ね合いも含め、対応しないといけないでしょうし。無事是名馬、がんばってほしいところです。

その他の回答 (1)

回答No.2

今日もローエングリンはロケットスタートを決めてましたね。 中山記念の時も見事なスタートで、ゲートが開いた瞬間に半馬身は飛び出ていたように見えました。 中山記念の時はローエングリンは2番で内枠にいましたので、そのまま逃げる形になってしまいましたが、それまでの逃げの時とは違い、非常にリラックスして走っているように見えました。 中山記念の前3ハロンは36.6秒、暴走した今年の宝塚、前3ハロンが33.5秒だった事と比較しても、彼としては、ゆったり走っていたはずです。 逃げ馬のローエングリンが内枠から好スタートを決めれば、騎手心理としては、つっかかって自滅したくないと思い逃がしたのでしょう。そして得意の中山でまんまと逃げ切ってしまいました。 さて、今日のローエングリンは好スタートを決めたにもかかわらず、控える競馬をしました。 データ的には推定で33.6-36.2です。不良馬場だった事も幸いしてハナ差の6着で健闘したと思います。 次に予定しているのがおそらく、中3週でスワンS(GII京都 芝 1400m)その後中2週でマイルCS(GI 京都 1600)です。 過去6年のスワンSの前半3ハロンは33.8~34.7 控える競馬をすれば今日よりもさらに抑えて走る事になります。 ここでの末足がどのくらいかが楽しみです。 たぶん、掲示板前後の成績を確保 そして、最終目標であるマイルCS GI前の厩舎コメントは「逃げ宣言」 この馬は逃げて持ち味を・・・みたいな三味線をひきます。 だけど、全て計算しつくされた「逃げ」だと思っています。 少しずつ距離延長でペースを覚えさせて、ロケットスタート おそらく、他の馬は気にしていないので逃げさせてくれます。 しかし、スローペースは間違いないでしょう。 中山記念の1000~1600の時、ラップは11.7-11.7-11.4の34.8秒です。 単騎逃げで、リードが3馬身あれば、勝ち負けになると信じています。 以上 ローエングリンファンの、悲願のGI奪取物語でした。

関連するQ&A

  • ブエナビスタについて・・・

    京都記念で復帰するブエナビスタについて質問があるんですが 某専門誌の想定では鞍上が引き続きノリさんになってますが、 主戦だった安藤さんは、もう”降ろされた”と見ていいんでしょうか!? 有馬のときは脚質の転換を試みたのと中山が得意な騎手ということで ノリさんになったと記憶してるんですが、そのままコンビ継続となると・・・ 京都なら、安藤さんでもいいとおもうんですが・・・ 経緯を知っておられる方がおられたら教えてもらえれば・・・ (55kgか・・・今回はきついような気がする・・・)

  • マーチSの予想をお願いします。

    続いては中山メイン、マーチSです。 土曜は水が浮くような不良馬場。明日も雨予報で回復は見込めません。 追い込みはきかないかなあ。馬齢はおじさんでもOK。 カテドラルは…レース間違えてない? ◎ヴァルツァーシャル…三浦騎手どこ? 鞍上は推しなので無問題 ○ハヤブサナンデクン…先行客質で鞍上は津村。買い要素多い ▲ウィリアムバローズ…ハナはこれか。57.5kgは悪くない △ホウオウルバン…中山は鬼。銃を勝ててない鞍上がちと不安 △ケンシンコウ…昨年2着。リピートで穴をあける カフジオクタゴンとロードヴァレンチを押さえに。 ハピは休み明けで58.5kg。サンライズも休み明けで59kg。妙味ないので思い切って軽視してみました。

  • 東海Sの予想をお願いします。

    こんにちは。 週中のTCK女王杯で2000円を2410円にしたのに気を良くして臨んだ土曜競馬。 中京8Rで3連複90倍が的中するも、最終レースまでに見事使いきって爆敗。中山10R&11Rと連続して3連複2・3・4着で死にたい…。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は中山でAJC杯、中京で東海Sと重要な古馬前哨G2戦。 皆様の予想を大いに参考として馬券的中を目指します。 まずは先に始まる東海Sから。 川崎記念を回避して、実を取りに来たメンバーが集まりました。 ◎オーヴェルニュ…重馬場実績と前目に付けられる脚質で ○ダノンスプレンダー…今のところダートは底なし ▲インティ…自分のレースをすれば圧勝まで 星アナザートゥルース…G2までならまだ見限れない △タイキフェルヴール…休みが多い分、まだ馬が若い 迷って軽視したハヤヤッコは皆様の評価で再考。 デュードヴァンは思ったほど育たなかったなあ。現状軽視です。

  • マーチSの予想をお願いします。

    こんにちは。昨日までは春だったのに(寒い)。 土曜競馬は日経賞を押さえの3連複的中、毎日杯は2着ウーリリ軽視でハズレでした。 今に始まった話ではないですが、今回はどうかなと軽視した馬の馬券圏内率が高くて死にそう。なんやねんそれぇ(逆ギレ。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日はG1高松宮記念と裏メインのマーチS。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 まずはマーチSからいきましょう。 どこから買っても当たる気がしません。 ◎ジョーダンキング…準OP圧勝。ハンデも手頃。7番人気は旨すぎる 〇ロードゴラッソ…準OP圧勝で連勝継続。2番人気は買われ過ぎ? ▲テーオーエナジー…実力は文句なしなんですが ☆センチュリオン…中山専用機&去年の勝ち馬。鉄砲も利く △ヒラボクラターシュ…ダートなら戸崎騎手でも △ハイランドピーク…ポカがあるイメージ。昨年も1番人気でやらかした △アルドーレ…人気の盲点になってる? 前走は強い勝ち方 普通に考えればテーオーとヒラボクなんですが、 現在「田辺騎手を重賞で買うと来ない」状態&ヒラボクは戸崎騎手。 日経賞でクソ騎乗を見せ付けられションボリですよ。 …ということで、軽視した有力2頭はマイジンクスに倣い 3連複2頭軸で押さえます(笑。

  • 京成杯の予想をお願いします。

    馬券の画像、小っちゃくて見えない…。 まあ、単なる自慢なんでスルーしてやってください。 ちなみに今年ここまでのトータル的中率は28%。 土曜競馬も購入7Rで的中は中山メインのジャンダルム単勝のみでしたので(泣 的中率はさらに下がります…。 続いては中山メイン、京成杯。 クラシック候補はどれだ!? ◎ヒュッゲ…逃げ以外のレースができるかどうか。ここが試金石 〇ディアスティマ…切れない脚質は今の中山にドンピシャのはず ▲ロールオブサンダー…3戦すべて2000m+京都2歳S3着。逃げるのはこれ? ☆キングオブドラゴン…三浦騎手のお手馬が好走してるんですよ △ゼノヴァース…中山で一変。この時計ならもう一丁はある? △クリスタルブラック…インベタで無欲の3着狙い 1番人気スカイグルーヴはどう考えても地雷。 牝馬、府中で好タイム勝ち、初の中山、大外枠、良血。 地雷要素が完璧に揃ってます。ヒモで買っても軸にはしない予定です。

  • 中山記念の予想をお願いします。

    続いては中山メイン、中山記念です。 芝は良好、前残りもあるし差しも決まる馬場ですね。 阪急杯以上に、先を見据えてというよりもここが本番っぽい馬が多い気がする。 ◎パンサラッサ…開幕週の中山芝1800mで買わない理由ナシ ○ウインイクシード…昨年3着。中山は庭 ▲カラテ…芝1800でマイル戦の差し脚が繰り出せるかどうか 注ダノンザキッド…実績はメンバー随一。一本人気が不安 △アドマイヤハダル…白富士S2着を素直に受け止めるべきか △コントラチェック…中山で一変。藤沢先生最後の重賞 藤沢厩舎3頭出しですが、玉抜き初戦のゴーフォと鞍上がトップハンデ級のレッドは無印。 脚をやっちゃってから順調さを欠いているガロアは現状軽視。 ヒュミドールは皆様の評価を参考に。ここよりも先週の小倉大賞典に出てほしかった。

  • スプリングステークスに出走した鹿毛馬は?

    タニノギムレットが出走したスプリングステークスで、3、4コーナー、ギムレットの外を持ったままで上がっていった鹿毛馬とはどの馬のことかわかる方がいれば教えて下さい。ダービーに出走する馬だと思うのですが、わからないものでお願いします。

  • ディープインパクトについて(多数の回答希望です)

    さて、もうすぐ有馬記念です。ディープのラストランということで いろいろ盛り上がっていると思います。ディープが史上最強といえる根拠を教えてください。 1.馬体に関しては、オーラを感じる(抽象的ですが)小柄ということを差し引いてもバランスが良く見えます。 2.菊花賞に関しては強かったと思う。ステイヤーではないが、アドマイヤジャパンが勝っていておかしくないレースだったが見事差しきっている。 3.上がりの速さを言われるが、追い込みなのである程度早いのは 当然ともいえる。現に阪神大賞典では36秒台。 4.3歳春のOPで豪脚で差しきって評判を呼んだが、ウイニングチケットで同じく豪脚で弥生賞を制した柴田師によると「はまったときは ああいうもの」が、うなづける。 5.血統的に中距離馬だと思うが、心肺能力はかなりのものがある。 レースを見ていつも思っている。 6.凱旋門賞では、先行して負けているがはっきり言って実力負け。 現に二の足を使いながら差し帰されている。先行して勝ったレースは 単に相手関係。 7.斤量うんぬんでいうなら、有利だった3歳有馬でハーツクライに やっぱり半馬身とはいえ完敗。中山向きではないといわれるが その時点で史上最強に?がつく。ローテーション的にもハーツが JCで世界レコードで走っていてディープが断然有利だった。 最後が一番気になるところで負けるごとに武騎手が「きょうは一段ギアがはいらなかった」とか、「飛ばなかった」などレースの敗因としては ?なコメントで実力負けと言っていない。ギアって何?まともなコメントはできないのか?と思った。 以上、否定的に聞こえるかもしれませんがディープが弱いとは 思ってません。(色々ありますが書ききれません) 不愉快でなければ、根拠のある回答お願いします。

  • スプリンターズSの出走馬って決まったんですか?

    そういうのってどこで見れますか?

  • 有馬記念の予想をお願いします。

    こんばんは。 中山大障害はケンフォを持っていながらタテ目、ホープフルSは押さえの3連複的中。 阪神カップはこの2頭来なければOKのマルター&ダノンで3・4・5着(4枠2頭なぜ飛ぶ怒)。さらに中山阪神の最終Rで超人気薄にやられて…撃沈。 うん、いつも通りでしたね(白目)。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は今年最後の大地番、有馬記念。 万が一外れたとしても、ハッピーエンドカップとファイナルステークス、東京大賞典に何なら東京2歳優駿牝馬があるからへーきへーき。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。 馬番だけとか、タダで教えるやつがどーとか的な回答は、申し訳ありませんがご自身の中だけで完結させていただけますと助かります。 マイ予想的には”3強”。3連馬券ゆえ、割って入る穴馬を何とか拾いたいところです。 ◎フィエールマン…秋天の高速決着は不安視する理由にならず。古馬牡馬最強のステイヤーです。 ○クロノジェネシス…パワーのいる馬場だった宝塚記念圧勝。今日の中山なら能力全開。 ▲カレンブーケドール…オールカマーとジャパンカップを見れば、実力を疑う余地なし。 星ラッキーライラック…4番手にしたのは距離。年齢重ねて融通はできたとはいえ、2200mまでではないかと。 △ワールドプレミア…昨年3着。11か月ぶりのJCは見どころたっぷり。 △ラブズオンリーユー…クイーンズリングの姿が重なる。 △ペルシアンナイト…ローテも距離も全く合わないのに、札幌記念のせいで妙に気になって。 △オーソリティ…ゴールドアクターの再現なるかのアル共勝ち経由。 星以下は3連馬券のヒモ要員。ペルシなんて買ってる場合じゃない気もしますが、これで来たら有馬の度に後悔しそうなので。 どうせならサラキアまで入れとこうかな。