さらに高速で実行できるデバイス

このQ&Aのポイント
  • 先日DELLデスクトップパソコンにUSB2.0インターフェースボードを増設したが、プリンタ起動時にバルーンメッセージが表示される
  • USBデバイスは高速USB2.0ポートに接続すると更に高速で実行できる
  • 利用可能なポートの一覧を表示するには、こちらをクリックしてください
回答を見る
  • ベストアンサー

さらに高速で実行できるデバイス

先日DELLデスクトップパソコン(DIMENSION4400 WindowsXP Home Edition SP2)にUSB2.0インターフェースボード(IFC-PCI4U2V)を増設しました。ところが、新しいUSBポートに接続しているにもかかわらず、依然プリンタ起動時に毎回以下のようなバルーンメッセージが出るのはなぜでしょうか?なお今のところプリンタの使用に影響は出ていないようです(USB2の速度が出ているかはよく分かりません)。ボード付属のドライバのインストールは完了しております。デバイスマネージャで?なども見つかりません。教えてください。よろしくお願いいたします。 さらに高速で実行できるデバイス このUSBデバイスは、高速USB2.0ポートに接続するとさらに高速で実行できます。利用可能なポートの一覧を表示するには、ここをクリックしてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.5

#3です。 ケーブルが原因です。2.0対応と書かれていなくても動作するケーブルも所有しています。何しろシリアル転送で480Mbpsを出そうとしているのですから、ケーブルにもいろいろ不完全なものはあります。 また、別のPCにその不完全ケーブルをつなぐと2.0になる場合も経験しています。 ケーブルで良かったですね。

cororin2
質問者

お礼

roukin様 ありがとうございます。やはりケーブルですか・・・。今まであまりケーブルに注目することがなかったのでそのような相性等があることを伺い驚くとともに大変勉強になりました。ちなみにヘルプデスクの方達にもあまりそのことは浸透していないようでした(^_^;) このたびは大変お世話になりました・・・。

その他の回答 (4)

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.4

#3です 使えるUSB機器が2台しかないということで。 問題の切り分けをしないといけません。 1.増設したボード 2.USBケーブル(2.0対応か) 3.OS(XP)側 4.その他 もう1台のUSB2.0機器のデジカメはどうなりますか?

cororin2
質問者

補足

ありがとうございます。少し進展がありました。 >2.USBケーブル(2.0対応か) についてですが、確認したところ細かい字で「USB2.0」と書かれていました。が何となく気になり、別のUSBケーブル(←これについてはUSB2.0対応か書かれておらず不明なのですが)に繋ぎ替えたところ、例のポップメッセージが出なくなったのです。ケーブルの不具合が原因だったのでしょうか。あいにくこのケーブルを使えるUSB2.0対応機器が他にないため最終確認はできておりません。 >USB2.0機器のデジカメ についてですが、こちらは例のメッセージは出ません。ファイル転送速度についても、ボード拡張以前より速くなっているような気がいたします。 >3.OS(XP)側についてはOSもドライバも最新であることは確認済みです。 何となく腑に落ちないのですが、原因はケーブルと考えるべきでしょうか。もしよろしければご意見いただければ幸いです。

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.3

プリンタの機種が不明です。 プリンタが2.0対応になっていないのでは? プリンタに関しては、USB2.0は、スピードには、関係ないと思います。 他の、USB2.0対応の機器ではどうなりますか?(USBメモリーなど)

cororin2
質問者

補足

roukin様 ありがとうございます。 以下にも書かせていただきましたが、プリンタはCANON iP4300なのでUSB2.0対応です。今すぐ使える他のUSB2.0対応機器といえばデジカメのUSBインターフェイスのみとなります。 よろしくお願いいたします。

noname#40982
noname#40982
回答No.2

2点ほど確認したいのですが、 プリンターに繋がっているUSBケーブルですが、起動前に増設したUSB2.0のポートから抜いておいて、OSが完全に起動してからUSB2.0のポートに繋ぐ。 こういう順番で繋ぐと、どういうメッセージが出ますか。 それとそのプリンターには、各種メモリーカード(CF SD SM MS等)のリーダー/ライターは内蔵されていますか?

cororin2
質問者

補足

W33SA_2GB様 ご回答ありがとうございます。 早速ですが、2点につき補足させていただきます。 >起動前に増設したUSB2.0のポートから抜いておいて、OSが完全に起動してからUSB2.0のポートに繋ぐ →プリンタの認識がされると同時に、また「さらに高速で・・・」のメッセージが出てきました。 >それとそのプリンターには、各種メモリーカード(CF SD SM MS等)のリーダー/ライターは内蔵されていますか? →CANON iP4300なので、あいにくメモリーカードのリーダーは内蔵されていないようです。デジタルカメラのPictBridge機能はついています。 なお、さきほどバッファローに電話問合せしてみましたが、デバイスマネージャ上で正しく認識されていることを確認され「問題ナシ」との回答でした。 引き続きよろしくお願いいたします。

  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.1

増設したボードがUSB2.0で動作していないです。 一度外してみて、別のPCIバスを利用し再度取り付けて、ハードウェアのインストールをし直してください。PCIバスへの差し込みは最後までキチッと入れてください。またネジ等で固定する際もグラグラしないか気をつけて。増設作業時はPCの電源をコンセントから引き抜き、しばらくおいて内部の電流を自然放電してから行ってください。 …USB2.0カードならそんなに気をつけなくても認識すると思いますョ。

cororin2
質問者

補足

mogmog0101様 早速のご回答ありがとうございました。 早速パソコンを開いて別のPCIバスに再度取り付け作業をやり直してみたのですが(仰せの通り、しっかり差し込んでみました)、相変わらずメッセージが出てきてしまいました。プリンタケーブルが古いなど関係ありますか? >増設したボードがUSB2.0で動作していないです USBとしては機能しているのにUSB2.0で動作しないなどということがあるのでしょうか・・・まだ買ったばかりなのでバッファロー社に連絡した方がよいのでしょうか?たびたびすみません。教えてください!

関連するQ&A

  • さらに高速に実行できるデバイス

    OSはWindows7の64bit版です。 デバイス(USBメモリーなど)をPCに接続したときに、時々出てくるメッセージが↓です。 「さらに高速に実行できるデバイス このUSBデバイスは、高速USB2.0ポートに接続するとさっらに高速で実行できます。 利用可能なポートの一覧を表示するには、ここをクリックしてください。」とダイアログが出てきます。 そのあと、添付画像のようなウィンドウがひょうじされますが、この画像のRoot Hub(5ポート)とか、 Generic USB HUB(4ポート)とか、未使用ポートの意味がわかりません。 実際にそんなに、物理的なUSBスロットが空いてもいないのに(ただひとつのUSBスロットにUSBハブを一つさしていますが)なぜ、こんなに未使用ポートというのがあるのでしょうか。 そして未使用ポートを使用することで、高速USB2.0 のスピードでデバイスが動作するのでしょうか。 デバイス(USBメモリーなど)をUSB2.0仕様で動作させたいので、 この未使用ポートというものの意味、そして、実際にどのスロットに差せばいいのかがわかりません。 どうかご指導よろしくお願いします。

  • 高速デバイスの件

    PCのバルーンで時折「高速でないハブに接続している高速USBデバイス」というメッセージが出て、「太字で表示してあるデバイスには高速USBデバイスをサホートできる空きポートがあります」と出て推奨として「USB複合デバイスを取り外し太字で表示してあるポートに接続してください」と出ますが、これはどういう意味でしょうか、詳しく教えて下さい。

  • USB高速で実行できるデバイス??

    USBについて・・・ Pcを起動するたび↓が出ます。 【さらに高速で実行できるデバイス  このUSBデバイスは高速USB2.0ポートに接続すると さらに高速で実行できます。 利用可能なポートの一覧を表示するにはここをクリックしてください】 クリックして進めたら、高速で実行出来ません 的な感じの表現が出ます。 どうしたら消えますか? PCは、Mebius-PC-CB1-CD os-XPです。

  • さらに高速で実行できるデバイスの表示がでるのですがやり方を教えてください

    「さらに高速で実行できるデバイス」とういう表示がでてきました。何ヶ月かに1回くらいででます。  さらにクリックすると、開いて「汎用USBハブは高速ポートに接続されると、さらに高速で機能します」や「太字で表示されているデバイスには高速USBデバイスをサポートできる空きポートがあります」や 推奨;汎用USBハブを取り外し太字で表示してあるポートのどれかに接続してください。 と表示がされています 高速で機能が良くなるなら、できるのなら?やりたいと思うのですが PC初心者でして専門語を調べてもいまひとつわからずでして 推奨の文に表示があります「汎用USBハブを取り外し」?「太字で表示してあるポートのどれかに接続してください」という接続?の仕方がわかりません...m;_;m わかりやすくお教えいただけませんでしょうか よろしくお願いいたします

  • 高速で実行できるUSBデバイスとUSBポートについて

    ディスクトップ上に(さらに高速で実行できるデバイス、このUSBデバイスは、高速USBポートに接続する事でさらに高速で実行できます。利用可能なポートの一覧を表示するには、ここをクリックしてください)と表示されるのですが、どう設定したらいいのでしょうか。外付けUSBがあるのでできたらそのポートだけでも高速にしたいのですが。複数できるならその方法も教えて下さい。お願いします。

  • さらに高速で実行できるデバイス

    iPhone 3GをUSBでパソコンに接続すると右下に以下のメッセージが出ます。 ⅰさらに高速で実行できるデバイス このUSBデバイスは、高速USB2.0ポートに接続するとさらに 高速で実行できます。 利用可能なポートの一覧を表示するには、ここをクリックしてください。 クリックすると本当に一覧が表示されるだけ。 USBは前面1つ、背面3つ。全部使ってます。このPCはUSB2.0だと思って買ったのですが違うのでしょうか? 2.0の接続口が他にもあるのでしょうか。 いずれにせよ、iPhone 3Gを最適に使える対処法をご教授ください。 過去の質問を検索しましたが、BIOSメニューというのがよくわかりません。 環境 PC:富士通FMV DESKPOWER CE70J7 OS:XP HomeEdition Service Pack3 Pentium4 CPU 3.20GHz 0.99GB RAM

  • さらに高速で実行できるデバイスの表示を消したい

    USB3.0対応のUSBメモリーをPCに繋いでいるのですが、PCが起動するたびに「さらに高速で実行できるデバイス」のバルーンが表示されて困ってます。 消す方法を探して、USBのホストコントローラーの詳細設定で「USBエラーを表示しない」のチェックを入れたり、「このデバイスがさらに高速で実行できるかどうかを表示します」のチェックを抜いたりしたのですが変化がありません。 因みに、この設定項目があるホストコントローラーは2つありましたが、片方を設定するともう片方にも同じ設定が反映されるようです。 なんとか、USBをPCに繋いだまま、このバルーンを表示させない方法はありますでしょうか? OSはWindows7 Ultimate 64bit版です。

  • 高速ではないハブに接続している高速USBデバイス

    自分のPCはUSB1.1対応だったのでUSB2.0のインターフェイスを購入して取り付けたのですが 高速ではないハブに接続している高速USBデバイス~とでてしまいます どうやったらUSB2.0のポートに接続できるのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら是非教えて頂けたらと思います OSはXPサービスパック2です

  • 未接続 さらに高速で実行できるデバイス

    hpのdv6というノートパソコンを使っています。 USB機器をひとつも接続していないにもかかわらず 「さらに高速で実行できるデバイス」のバルーンが表示されます>< どうやらディスプレイを開閉したときに表示されているような気がするのですが、開けたら必ず出るというわけでもないのでなんともいえません。 別段作業そのものに影響があるわけではないのですが、若干じゃまになっています。 他のUSB機器のエラーメッセージを非表示にすることなくこの表示をとめることって出来ますか? メーカーが対策を打つまで待つしかないですかね?

  • さらに高速で実行できるデバイスと表示される

    HP Pavilion win7とKenwood M1GD55(USB2.0Full Speed対応、1.1互換)USBの組み合わせで、高速ポートに接続されるとさらに高速で機能します。の警告と、太字で表示されているデバイスには空ポートがあります。で一覧が表示され。Kenwood M_D55を取り外し、太字で表示されてあるポートのどれかに接続してください。と出るのですが、ポートへの接続方法が判りません。当方PC初心者です判りやすく教えてください。