• 締切済み

近年の交通死亡事故による刑罰の重さ

母が今年、死亡事故を起こしてしまいました。 今まで真面目に生きてきた人間でしたが、退職後帰りに、仲間をはねてしまいました。 信号のないT字路の交差点で、右折時に右後方から自転車を押して歩いていた女性をはねてしまったそうです。横断歩道はありましたが、交差点より少し離れており、母は気が付かなかった(見落としてしまった)とのことです。事故直後の母は、人命救助に必死に勤め、被害者の方は救急車で運ばれ手術しましたが、1週間後に亡くなられてしまいました。予期せぬ出来事とはいえ、母も友人をはねてしまった事の後悔は大きいのですが、ご遺族の心情はあまり良くなく、示談もなかなか進まない状況です。 来月裁判が始まるので、ただ今弁護士と相談中ですが、弁護士の話によると「以前ではほとんどが執行猶予がつきましたが、最近は交通事故の判決が重くなってきており、執行猶予がつくかは難しいかもしれません」とのことでした。相手方が自転車を押して横断歩道を渡っていたので、過失度はこちらが100%悪い状況とのことです。 もし近年、似たような死亡事故の判決で、どのような判決が下されたかが分かる方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願いいたします。 また、裁判では父が証言人として出頭しますが、今回のように被害者と加害者が顔見知りで友人同士だった場合、2人をよく知る人にも証言人として法廷に立って、二人の間柄や事故当日(事故直後に居合わせた人です)の話しなどをしてして頂いた方が裁判官の判決にも左右するものでしょうか? 母のしたことは許されることではないとは分かっておりますが、今まで社会的に貢献し生きてきた母がこのような形で、高齢になってから刑務所に入るのは可哀想でなりません。 私としては加害者の家族として、母の処遇ができるだけ執行猶予がつくことを願っております。 長文失礼いたしました。ご回答のほど何卒よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

まずはご遺族のことを考えるべきです。 心情が良くないということは、こちらの誠意が見えないということではないでしょうか? 示談もままならず、ご遺族の心情も悪いのに、弁明をしたところで、心証は良くなりません。 逆に顔見知り同士なのに、何故、心情が悪いの?という感じになると思います。 刑罰については、過去の違反歴等も関係してきますが、横断歩道上の人や自転車をはねた場合は、重大な道交法違反として厳しい刑罰を受ける可能性が高いです。 これは社会貢献云々はまったく関係ありません。

kanaria01
質問者

お礼

誠意は尽くしているのですが、相手から全て拒否されている状態です。 母の弁護をしたい一心ですが、なかなかむずかしい現実がありそうですね。アドバイスありがとうございました。

  • eisai
  • ベストアンサー率36% (14/38)
回答No.1

一般論で言えば、被害者のご遺族と示談が成立していないのであればほとんど手がありません。 客観的に見ると、ご遺族の許しを得ていないにも関わらず、加害者にとって有利な証言をしてもらおうということですよね。 どう考えても心証がよくなるはずがありません。 まずは全力で示談成立に注力し、可能であればご遺族から減刑の嘆願書をいただければ執行猶予もありえると思います。 逆の立場で、もし質問者さんのお母さんが事故でなくなったとして、加害者と示談も成立してないのに有利な証言を得ようとして動いていることを知ったらどう思いますか?腹が立ちませんか? 私は、執行猶予に固執するあまりに、被害者ご遺族に対する謝罪の念にかけているように思います。

kanaria01
質問者

お礼

誠意は尽くしているのですが、相手から全て拒否されている状態です。 母の弁護をしたい一心ですが、なかなかむずかしい現実がありそうですね。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 近年の交通死亡事故による服役の期間が知りたいです

    母が今年、死亡事故を起こしてしまいました。 今まで看護師として真面目に生きてきた人間でしたが、退職後の習い事の帰りに、同じ習い事の仲間をはねてしまいました。 信号のないT字路の交差点で、右折時に右後方から自転車を押して歩いていた女性をはねてしまったそうです。横断歩道はありましたが、交差点より少し離れており、母は気が付かなかった(見落としてしまった)とのことです。事故直後の母は、元看護師だったので人命救助に必死に勤め、被害者の方は救急車で運ばれ手術後しましたが、1週間後に亡くなられてしまいました。予期せぬ出来事とはいえ、母も友人をはねてしまった事の後悔は大きいのですが、ご遺族の心情はあまり良くなく、示談もなかなか進まない状況です。 来月裁判が始まるので、ただ今弁護士と相談中ですが、弁護士の話によると「以前ではほとんどが執行猶予がつきましたが、最近は交通事故の判決が重くなってきており、執行猶予がつくかは難しいかもしれません」とのことでした。 もし近年、似たような死亡事故の判決で、どのような判決が下されたかが分かる方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願いいたします。 私としては加害者の家族として、母の処遇ができるだけ執行猶予がつくことを願っております。

  • 交通死亡事故

    今年5月末、昼過ぎに青信号を自転車で横断中の姉が交通事故に遭い 翌翌日未明に亡くなりました。加害者は交際中の彼女の二人の子供を乗せており、 赤信号を見落とし、本人は精一杯の力でブレーキを踏んだと言っていますが、 シートベルトをしていなかった後部座席の子供達はかすり傷もなく、 40キロで走行していたと言うのにブレーキ痕は17mもあり、 とても強い力でブレーキを踏んだとは思われません。 加害者は3月末で無職になっており、車も彼女の父親名義で保険も その父親が払っています。加害者には妻がおり、7月に第一子を出産。 8月に裁判があり、本人名義の預金150万を見舞金として支払う。 免許も無くなり、もう2度と運転はしない。と言っていました。 加害者は自分の両親と2世帯住居を購入して同居中 父親、母親、妻共働いています。 事故後、通夜が終わった頃に両親が香典5万を持参 その後、弁護士から留守電に「会いたい」とメッセージが1回 その後は連絡なし。 本人からは音沙汰なしで、裁判の1週間前にやっと謝罪の手紙が1通届きました。 判決までに、弁護士から「150万を支払いたい」と連絡あり。 受け取ると和解した事となり執行猶予がつくと思い受け取りを拒否 すると「受け取らないなら、慈善団体に寄付する」と言っていました。 判決までに寄付されると思っていましたが 「寄付するのは止めた。免許が取れるようになったら 事故を起こさないで運転する自信がある」と変わってきました。 初犯で制限速度内、飲酒しておらず、事故後の取調べも素直だった。 又、初めての子供も生まれている。これからは母親が監督する。 とかで、禁固2年6ヶ月、執行猶予4年の判決でした。 検事の話では控訴も難しいらしく、あと10日ほどで刑が確定します。 死亡事故を起こした本人の運転免許はどれくらい経過すれば 再度、取得できるのでしょうか? 車の保険で賠償金は支払われますが、(民事を考慮中) 無職で保険も他人が支払っていたし・・・ 加害者は事故後の10日程の拘留だけで放免されるのでしょうか? 判決を聞き、泣きながらガッツポーズをしていた加害者と 喜んでいた加害者の母親の顔が忘れられません!!!

  • 交通死亡事故 加害者

    国選弁護人での裁判の場合 執行猶予がついたら全部でいくら支払い請求されますか? スリップでの死亡事故の場合罰金はいくらくらいなのでしょうか?

  • 死亡交通事故の示談金

    6月仙台市内で母が横断歩道を渡っている際全くのドライーバーの不注意、交通事故過失致死で死亡しました。 加害者は起訴され、先日禁錮2年執行猶予4年保護監察付きで結審しました。 結審するやいなや損保会社からコンタクトがあり(既に書類は送付し了承されています。)示談金1400万円を提示されました。 母は89歳、大学卒、専業主婦でした。 加害者からのコンタクトは事故発生以来一度もなく、裁判では運転免許剥奪の為の自営業のマイナス面ばかり強調していたそうです。 裁判中も携帯電話をOFFにせず、呼び出し音が鳴り裁判官から厳重注意があったそうです。(私は海外在住のため傍聴していません。) 加害者は既に20数件の事故、違反のレコードがあり5月にも事故のレポートがあるそうです。 つまり誠意のかけらもなく、もちろん反省もないという事です。 Internetの複数サイトで調べましたが、こんな数字は見当たりません。 いろいろな情報から(Internetからの)鑑みても低すぎます。 妥当な数字、その妥当な数字に持っていけるような手続き、相談所等お教えいただければ幸いです。

  • 家族が、交通死亡事故を起こしました。

    私の家族が交通死亡事故を起こしました。 相手の方は、即死だそうです。 とりあえず、明日にでも被害者の遺族の方へ弔問にお伺いするのですが、今後、私は一体、何をどうすればいいのでしょうか? ●裁判などはどうなるのでしょうか?  判決はどれ位、後に出るのでしょうか? ●私の家族は、前科などはありません。  ただ、やはり刑務所には絶対に入らなければなりませんか?  できるなら、執行猶予にしたいのですが、  やはり難しいでしょうか? ●まず、今、私がするべきことは当番弁護士に依頼したり、  保険会社との対応をすることでしょうか?  それとも、他に何かありますか?

  • 交通死亡事故の実刑

    友人が自動車運転過失致死傷で逮捕されました。横断歩道の無い見通しの良い直線道路を横断していた女性を撥ね死亡させたものです。前方不注意だったのか詳細は不明ですが、このような場合一般的には実刑とか執行猶予とかどの程度の刑が科せられるのでしょうか? 

  • 交通死亡事故で、執行猶予がつきそうです

    私の友人のことなのですが、彼は交通事故で同乗していた恋人と友人を失い、起訴が決まり執行猶予がつきそうだと聞かされました。その事故で彼自身も大怪我を負いましたが奇跡的に回復し、現在は看護学校の受験をめざしがんばっています。 もし、執行猶予がついた場合、合格は難しくなるのでしょうか? また入学できたとして、将来就職などに影響するのでしょうか? 死亡した恋人や友人の家族からは訴えは出てないのですが、起訴や執行猶予が取り消されることはないのでしょうか? 彼は、両親に迷惑をかけるから、裁判は長引かせたくないと言って、執行猶予を受け入れるつもりです。まだ国選弁護士に相談する前なのですが・・・ どうか、よい知恵がありましたら教えてください。お願いします。

  • 交通死亡事故です

    数日前に、義理の母が青信号で横断歩道を 渡ってる最中にトラックにはねられ命をおとしました。 50歳後半で専業主婦でした。 加害者は仕事中で前をよく見てなかったと証言して おります。これから加害者と相手側の会社との 話し合いになると思いますが、示談金等の慰謝料が どのくらいの金額が妥当なのか見当もつきません。 もし詳しい方がおられましたら教えて頂けないで しょうか?

  • 父が28日の01時30分ころ、交通死亡事故の被害に遭い死亡しました。

    父が28日の01時30分ころ、交通死亡事故の被害に遭い死亡しました。 父は自転車、加害者は新聞を工場から支店へと運ぶ2トントラックです。 死因は、外傷性くも膜下出血。 救急隊が到着したときには、すでに心肺停止しており 病院に搬送されるも、約4時間後に死亡。 交通量が多く見通しの悪い街道で、 道路の左側から右側へ横切ろうとした自転車が後ろから走行してきたトラックにはねられました。 横切ろうとした近くには横断歩道なく 加害者は「目の前を走っていた自転車が、いきなり曲がってきた」 と証言しているが腑に落ちない。 毎朝毎晩私自身もその街道を渡らなくてはならないが 危ない街道であることを地元の人間は十分すぎるほど理解しているため 側道からでてきて、街道沿いを走ったりはしないはずである。 必ず一旦停止し、街道を横断してから少し余裕のある側の街道沿いを走行するはずである。 加害者側の証言も納得がいくものではないし 何よりもまだ挨拶に来ていないことが、納得がいかない。 おそらく、保険会社に行くなと言われているのではないかと推測している。 ということは、加害者は加害者の意識が薄いということではないかと感じている。 自分にとって不利な方向には進まないであろうという 自信があるのではないだろうか。 真実の究明と これから保険会社や加害者とはどのように交渉を進めていけばいいのか どうか教えてください。

  • 死亡事故

    旦那が死亡事故を起こしました。 脇見運転での事故です。 執行猶予のつく実刑判決だと思います。 これから先遺族の方へ償いしていきます。 世間の目など冷たいものですか?