• ベストアンサー

プラグイン・シンセサイザーとは?

タイトルの通り、プラグインシンセサイザーというのは、どういう機能のことなんでしょうか?? KONTAKTのSTRADIVARIというソフトと、ミュージック・クリエーターというソフトで曲を作ろうと思うのですが、ソフトの使い方がいまいち分かりません。 プラグインシンセサイザーとして、KONTAKTを使いたいのですが、どういう目的で使えばいいのか、まだ理解が不十分で、ちんぷんかんぷんです。 自分でもいろいろ調べてみましたが、これというものがありませんでした。 何をどう質問すればいいのか、それさえも分からない状況です。 分かりにくい質問で申し訳ありません。 音楽ソフトに詳しい方、ぜひ、お教えいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94364
noname#94364
回答No.3

No.2です。 KONTAKTで音色をLOADしていれば、KONTAKT上の鍵盤を押せば鳴るはずです。 何種類か音色がある場合は、先にプリセットから音色をロードする必要があるからです。 ただヴァイオリンなどは音域があるので、実際の楽器で鳴らない音域はサンプラーでは音が出ないと思います。 また、音のない奏法のみのプリセットを読み込んでも音は入ってません。 KONTAKT関係になると、他にもややこしいことがあるはずなので、手軽なシンセ・プラグインを入れて鳴らしたほうがわかりやすいのですけどね。 注意としてはKONTAKTをスタンドアロン(単体)で別起動で立ち上げてもダメですよ。 KONTAKT関連のプラグインはスタンドアロンでも稼働するものが多いですが、とりあえずKONTAKTから音が鳴るかはそれでも分かります。 ミュージッククリエーター上でDXiプラグインとしてKONTAKTを挿入して、それからKONTAKT画面を開く処理がDAWソフト上での作法です。 このとおりにやって鳴らない場合ですが、時々、kONTAKTの鍵盤を押しても鳴らない現象というのがうちでもあります。 KONTAKTを鳴らすMIDIトラックを作って、それの出力先をKONTAKTに指定すれば、MIDIの打ち込み画面から音符を入力すれば音が鳴るはずです。 ただ、DXiソフトについてはプラグイン・メーカーはCakewalk SONARしか大概の場合稼働確認をしないので、他DXi互換DAWソフトで上手く稼働しない場合があっても、それはDAWソフト側の互換性問題になります。 プラグインとDAW(DTMソフト)の解釈としては、No.1回答の感じで良いのではないでしょうか?

asagi-yuina
質問者

お礼

お礼が遅くなり、本当に申し訳ありません。 とても丁寧な説明をありがとうございます。 取り扱い説明書をみても、知らない単語だらけで四苦八苦していました。 ほんとうにありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#94364
noname#94364
回答No.2

プラグイン・シンセサイザーとはDAWソフト上でソフトウェア音源として稼働するソフト・シンセということです。 DAWソフトとはSONAR、Logic、Nuendo、Cubase、Live、SSWなど各社が発売している音楽製作用のDTMソフトです。 そのソフト上で後付けで追加できるのでプラグインという呼び方をしています。 DAWソフトは各社仕様独自の仕様がありプラグインも種別があります。 AudioUnits、VST、DXi、RTASなどありますので、購入の際は自分が所有しているDAWソフトがその仕様に対応しているか確認する必要があります。 ミュージック・クリエーターはRolandなのでおそらくDXi対応だと思うのですが、GARRITAN STRADIVARI SOLO VIOLIN / KONTAKT2はDXi対応になっているので一応稼働はするはずです。 お持ちのミュージック・クリエーターがDXi対応かどうかは購入時の箱を見て確認するのが手早いです。 マニュアルにはDXiプラグインの追加の仕方とかで項目があるのではないかと思いますが。 しかし、プラグイン・シンセのメーカーもVST対応ならばCubase、DXi対応ならSONARという感じに代表ソフトでしか稼働確認しないのが一般的ですので、購入時に問い合わせて確認できるものならば確認しておいたほうが良いでしょう。

asagi-yuina
質問者

補足

丁寧なご回答、ありがとうございます。 調べたところ、ミュージッククリエーターはDXiに対応していました。 Hoyatさんの回答補足でも書きましたが、あのような解釈でいいのでしょうか?? 説明書を見ながらいじってみたのですが、うまくミュージッククリエーターからKONATAKTを操作できませんでした。 書いてある通りの操作ができず、行き詰まってばかりです。 なぜか音が出ないというハプニングにみまわれております…。 何か設定する部分があるのでしょうか、なにせ英語が苦手で、KONTAKTの使い方、操作方法が分かりません。 KONTAKTも何か設定しなくてはいけないのでしょうか? それとも根本的にミュージッククリエーターの操作方法、設定がおかしいのでしょうか? 現状をうまく説明できず、申し訳ありません。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

>プラグインシンセサイザーとして、KONTAKTを使いたいのですが GARRITAN STRADIVARI SOLO VIOLIN / KONTAKT2これが正式名称のソフトですよね? KONTAKTのプラグインシンセサイザーで ソロ・バイオリン「ストラディバリウス」を再現する音源な訳で (本来シンセサイザーは音源を作るものです) 「KONTAKTでプラグインシンセサイザーを使う」が正解になります。 KONTAKTはシーケンサーソフトですからプラグインシンセサイザーは あくまでも下流(操作される側)ソフトです。 シンセサイザーは楽器であって演奏者はKONTAKTなのです。

asagi-yuina
質問者

補足

ご丁寧な回答、ありがとうございます。 では、KONTAKTが演奏者で、指揮をするのがミュージッククリエーター…という感じになるのでしょうか? ミュージック・クリエーターで曲を作る際の、楽器がKONTAKT2のSTRADIVARI…という考え方であってますか?? 質問ばかりで申し訳ありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう