夜間大学で勉強と仕事のバランスを考える

このQ&Aのポイント
  • 28歳の私は、自分の趣味からもっと勉強できたらと思い、夜間(or昼間)大学への再入学を考えています。しかし、仕事とのバランスが難しいです。私の仕事は事務で、夜間大学の時間割とは合わないため、辞職してから通うしかないようです。夜間大学の授業開始時間が仕事の終わりと重なっており、早退もできません。求人関係を見ると、早朝から午後3時くらいの仕事が多く、早朝できる企業を探しています。正社員で働けない場合は昼間の授業を受けることも考えていますが、両親からは正社員で働いて欲しいと言われています。
  • 仕事とのバランスを取るために、夜間(or昼間)大学への再入学を考えていますが、時間割の都合が難しいです。私の仕事は事務で、夜間の大学の授業開始時間が仕事の終わりの時間と重なっています。また、早退もできず、会社を辞めてから通うことになりそうです。求人を見ると、早朝から午後3時くらいの仕事が多いため、早起きができる企業を探しています。ただし、私の両親からは正社員で働いて欲しいと言われているため、昼間の授業も考えています。
  • 趣味から勉強をしている私は、夜間(or昼間)大学への再入学を検討していますが、仕事とのバランスが問題です。私の仕事は事務で、夜間の大学の時間割とは合わないため、辞職してから通うことになりそうです。夜間授業は仕事の終わりと重なるため、早退もできません。求人を見ると、早朝から午後3時くらいの仕事が多く、早起きができる企業を探しています。しかし、両親からは正社員で働いて欲しいと言われており、昼間の授業も検討しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

夜間大学 勉強と仕事のバランスについて

自分の趣味からもっと勉強できたらと思って、夜間(or昼間)大学への再入学を考えています。28歳です。 しかし、よく調べていくと難題が多く。特に仕事とのバランス。 アドバイスいただけたらと思います。 夜間の大学の時間割が16:00~(昼夜共通授業)17:40~(夜間の授業)経済や理系ではなく、あくまで文系。 私の仕事は事務で5時半定時。しかし定時に出ても授業には30分以上の遅刻です。会社の業務と関連がみられないとのことで、早退等が使えません。つまり、大学に行くなら辞職してから行け、とのこと。 それで求人関係を見てみると、早朝~午後3時くらいのお仕事は、卸売り市場での配達の仕事、車のドライバーなど力仕事的(男性有利)なものが多く事務系のお仕事で探すのは大変そうです。 私は早起き&始発電車は全然大丈夫ですので、早朝でありそうな企業を探していますがどんな企業や職種がありそうでしょうか? また、正社員で働けなく、パートやアルバイトをするくらいだったら夜間ではなく昼間の授業を受験しようかなと悩んでいます。 両親からは、正社員で働いて欲しいと言われています。 私自身両親に心配を掛けたくないのと私の希望で、できるだけ正社員で働きながら、大学に通いたいと思います。 すみません。この問題で精神的につらくて、 けど、進学は絶対あきらめたくはありません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

No2です。 私自身、大卒後、現在社会人でありながら再び大学(夜間)へ通っているのですが、この大学だから問題なく通う事が出来ているといった感じです。 一番のネックなのが始業時間に間に合うかどうかで、今の大学へ入学するまでは通信制の大学へ入学を検討した事があるくらいでした。 通信制の大学は考えていませんでしょうか? 地元に夜間のある大学がなく、正社員で働く事を希望されるようでしたら通信制の大学が良いです。

その他の回答 (1)

回答No.1

私大の一般的な夜間の大学の授業開始時間は18時からで、中には16時20分からという場合もありますが、多くは18時からの授業で卒業が可能です。 よって、18時からでしたら仕事が定時で終えられるとギリギリ時間に間に合うという感じです。 因みに、土曜日や日曜日にも授業がある、夜間の大学もあります。 ご質問に記載をされている時間割は国立大でしょうか? http://www.ric.hi-ho.ne.jp/hiroba/

cobecobe2
質問者

お礼

はい。私立ではありません。 ありがとうございます。18時から授業がある大学があるんですね、そのうえ土日にも。嬉しいですね(^^ 私のいる地域では、もう夜間大学が廃止してしまったところが多く、土日の授業のあるところもありません。 行きたい学科の都合もあるし。 また学科で選ぶと、今の所か(東海)、九州になってしまいます。 引越しまでして、夜間の大学に通うのはちょっと。。かな。

関連するQ&A

  • 働きながら夜間大学

    税理士事務所、または会計事務所に勤めながら夜間大学に通うのは難しいでしょうか? 一般企業の経理は定時に上がれるイメージがあるのですが、税理士事務所(会計事務所)はどうなのでしょうか? 夜間大学に通うのは難しいでしょうか?

  • 夜間大学

    夜間大学を卒業しても 企業によっては大卒と見なされない 等の意見がありますが 世間や人事の価値観は 高校の全日制、定時制の それと同じなのでしょうか 経済面で昼間は無理だから 夜間を選択したとしても やっぱり短大や専門学校に行ってれば良かったと 後悔してしまった方 おられますか?

  • 夜間大学の意味

    私は30近いのですが、やりたいことが出来た為、働きながら夜間大学に通おうと思っていました。 しかし授業開始時間を見ると、正社員では無理なようです。 単純に授業料が安い以外に、職歴を残しながらも学べるのが夜間大学のいいところだと思っていたのですが、結局アルバイトで働くことになるのなら昼のほうがいいのではないかと思います。 授業料にしても私立の夜間と、国立の昼ではそんなに変わりませんよね。 夜間大学に行くメリットは何ですか?

  • 第二部(夜間)の大学について教えてください。

    第二部(夜間)のメリットデメリットを教えてください。 理系です。 就職ではなく1流大学の大学院に進みたいと考えています。 純粋に学びたいです。たくさん学びたいです。 夜間だと昼間より授業など劣るのでしょうか? 昼間、家でたくさん独学して夜間に行ったほうがたくさん学べないですか? やはり昼間よりも入学時の偏差値が低いので、授業も合わせた感じになってしまいますか? あと、昼間会社員やっているのに夜に学びたいと思う意欲ある人が多々いるわけですから、良い環境なんじゃないかと思ったりもしたのですが(昼間は何となく大学行っている人が多いイメージなので)。 夜間学部についていろいろ教えてください。

  • 夜間大学について。

    こんにちは。 わたしは今高校2年生で、外国語大学への進学を考えているのですが、夜間の部への受験しようか迷っています。 わたしの家はあまり裕福ではないほうなので、入学金や授業料の面で夜間の方が親に負担をかけないで済むのはわかっているのですが、やっていけるか心配です。 夜間といっても、少し縛られるだけでほとんど昼間と同じものをとれると進路の先生から聞いたのですが、夜間の部へ通っていらっしゃるみなさんは、昼間は働いていらっしゃるのでしょうか? まだよく分からないことが多いので、夜間についてなど、詳しく教えて欲しいです;;

  • 働きながら大学に通いたいのですが

    僕は20歳で19歳のときに大学を復学を見込んだ退学をしました。 理由は両親の離婚で母方のほうで暮らすことになりました。 そして経済的に厳しいから大学を辞めてほしいと言われました。 でも、僕は大学には未練があります。 なので僕は働きながら学費は全て自分で稼いで行きたいと考えています。 そうすれば親もなっとくすると思うので。 そこで本題なのですが、大学ならどこでも良いわけではなく退学した大学にどうしても行きたいです。 でも夜間には行きたい学部がなく昼間のコースが良いです。 これはわがままかもしれませんがどうしても復学を見込んだ退学をした大学に復学したいです。 そこで考えたのですが新聞配達なら良いのではと思いました。 なぜなら働く時間が早朝と夕方だからです。 でも、兄は今年から就職するので2年バイト生活だったのに復学してまた3年半(退学したのは1年の前期なので)バイトは親も兄も納得するわけがないのでどうしても正社員で昼間大学に行きたいです。 新聞配達って正社員になれるのでしょうか? あと、それ以外に早朝か夜に正社員で働ける職業ってあります? あとこれは始めに話すべきでしたが正社員の人間が昼間に大学って通えますか? ちなみに奨学金は親にそれは借金だからやめなさいと言われました。 ご回答お願いしますm(_ _)m

  • 夜間大学

    働きながら夜間大学の経済学部に通おうと考えているのですが、昼間と比べて夜間は社会人のために単位が取りやすくなったり、カリキュラムが緩やかになっているのでしょうか?高校数学は忘れてしまっているため、授業が理解できるかとか、ちゃんと卒業できるか心配です。わかる方教えてください。

  • 夜間大学…

    去年まで芸術系の大学に通っていましたが、1年でやめました。 理由はレベルが低すぎるのと、全くと言っていいほど自分に合わなかったからです。 楽しみにしていた専門分野も正直言って期待はずれの授業で、このまま学校を続けても無意味だと思い(実際就職率もゼロと言っても過言ではない状態でした)中退しました。 ですが、とりあえず大学は卒業したいと思っています。 今はバイト+学校探しに専念中ですが、家はお世辞にも経済的に裕福とは言えない状況で、辞めた大学の学費もかなりのものだったので、親には申し訳ない気持ちで一杯で…。 なのでバイトは出来る限りは続けようと思っているので夜間の大学に行こうかと思い始めています。 ですが、周りに夜間に通う友人がおらず、一体夜間とはどういうところなのかまるで分かりません。 昼間の大学とシステムは同じなのでしょうか? 具体的に昼間と夜間ではどう違うのでしょうか? 夜間卒業でも昼間と同じような大卒資格はもらえるのでしょうか? すみません、分からないことだらけですが宜しくお願いします。

  • 夜間の大学

    大学の普通(昼間)の授業に比べて 夜間の授業は何か欠点や利点はあるでしょうか? 私はどうしても東洋大学に行きたいのですが 学力が足りず落ちてしまいました。 でも本当にどうしても東洋大学に行きたくて イブニングコースのことが気になります。 イブニングコースだとサークルに入れない? とか、なにか知っている方がいらっしゃったら 教えてください!!お願いします!!

  • 夜間大学

    夜間の大学入試の面接で「夜間でないと修学が難しい理由」を聞かれるのですが、殆どの受験者はおそらく昼間は社会人として働いていると思うので簡単に答えられると思うのですが、 私は現在、日中にアルバイトをしているのみの為、面接官に「経済的に難しいなら夜間の授業が終わってから働けば!」と言われてしまいそうで困ってます。 何か説得力のある説明はないでしょうか? よろしくお願いします。