• ベストアンサー

賃貸物件で犬を飼って退去する時の問題点

来年結婚をひかえており、現在賃貸物件を探しています。 私の犬(中型犬)も一緒に暮らすのですが、ペットOKの物件で良い条件の物件がありました。でも、不動産屋から条件付でと言われました。それは「ペットを飼う場合、退去する時は部屋を元の通りに戻す。その費用は全額自己負担。敷金は償却とす。」ということでした。 これは敷金とは別に、部屋を元通りにする(ペットが傷つけた物など)修理費などを自己負担で払うのでしょうか? 犬なのでフローリングの傷や臭いが退去時に指摘されると思うのですが、だいたいどのくらい修理費(?)がかかるものなのか、同じような条件に合ったことがある方がいらっしゃったら、教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

noname#57799
noname#57799

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yellow8
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.7

賃貸でペットと暮らしています。 条件は「退去時にハウスクリーニングをすること」でした。 質問者様がお考えの物件は条件が厳しいように思います。 ペットがつけた傷はともかく、普通に生活してついた傷や汚れは補修する必要がないはずです。 参考URL「敷金バスター」をご覧になってみてください。 教えてgoo!でも敷金に関する質問がいろいろあります。 うちは敷金を当然返却してもらうつもりで、傷をつけないように工夫して暮らしています。 ご参考になるかわかりませんが、一応お知らせします。 ●フローリングは滑って犬の足腰にもよくないので、コルクシートなどを全面に敷く(傷の防止にもなります)。 ●トイレの下と周りにビニールシートを貼って、周りの床や壁にしみ込まないようにする(ニオイが減ります)。 ●柱を噛まないなど、基本的なしつけをしておく。 ●日頃から抜け毛をためず、汚れた部分は抗菌・消臭剤で掃除しておく。 ●カーテンを消臭機能付きにしたり、窓を開けて換気をしたり、室内の空気がこもらないようにする。 これでずいぶん違いますよ! うちは日本犬なのでもともとニオイや抜け毛が少ないので手入れが楽です。 犬種によってはニオイがきついワンちゃんもいますので、その場合はまめにシャンプーをしてあげれば大丈夫だと思います(排水溝の毛詰まりに注意してください)。 早くワンちゃんと安心して暮らせるといいですね。

参考URL:
http://www.shikikin.org/
noname#57799
質問者

お礼

たしかに他の物件の条件と比べると、条件的に厳しいような気がします。今は他の良い物件を探しています。 私も日本犬を飼っているので、ご回答者様のように色々工夫をして快適に過ごせるようにしたいです。ご経験なさってる方の回答は本当に助かります。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.6

まあ、大家性悪説を唱える方も居ますが・・・ ペットを飼う場合、物理的な損耗(噛み傷、引っかき傷、糞尿の痕)は当然ながらわかりやすいですし、借主負担であるのは異論はないでしょう。しかし、その補修だけで良いかと言うと、NOです。たとえば、かなり綿密なクリーニングをしないと、抜け毛などが残ります。また、嫌いな人は臭いがわかりますので、綿密な脱臭が必要です。その担保として、壁紙全体張替えなどが必要になる場合も多く、そのための契約内容といえます。 まあ、それで実際にお金を使うか、懐に入れるかどうかは、あなたには無関係の話です。そういう契約をわかって契約したのであれば、払えばいいこと。ただ、払う範囲については、よくよく確認したほうがいいでしょう。金額については、間取り、規模、設備内容などで異なります。

noname#57799
質問者

お礼

どのように補修や修繕したのか、退去時に細かい説明が欲しいですよね。泣き寝入りは嫌だし。契約時には注意したいです。 ご回答ありがとうございました。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.5

大家してます 敷金は全額大家の懐行きでしょう 気になるのは「部屋を元の通りに戻す」...壁紙などは全貼り替えかも知れません かなりな費用が必要です 今の内に大体の費用をしっかりと聞いておくか契約書に見込額を記載して貰いましょう おそらくキズなどの修繕だけでは無いと思います 場合によっては20-30万円より上の世界ですよ

noname#57799
質問者

お礼

懐行きになってしまう場合もあるのですか・・・契約書に見込額も記載してもらえるのですね。その辺はシビアになって、契約時は気をつけたいと思います。 非常に勉強になりました。ありがとうございました。

  • Tadkashy
  • ベストアンサー率27% (104/382)
回答No.4

 大家しています。  私のところでは小型犬のみ可です。  質問者様の契約ですと、敷金のほかに原状回復の費用の負担となります。しかし、特別厳しい条件とも思えません。    猫と違って犬の場合はそれほど臭いによるものは少ないですが、臭いのきつい犬ですと、猫の場合のように換気扇、排気ダクト、エアコンのクリーニングが必要です。  フローリングの傷は多分付くと思います。フローリングの張り替えが必要になることがあります。  費用についてはフローリング材の質や部屋の広さによって違いが生じます。当然、管理会社は同等のフローリング材による張り替えを要求します。  ペット可といっても賃貸ですので、ペットを飼っていない方も、ペットにアレルギーのある方も住まわれます。原状回復はペットを飼っていない方より数段費用がかかることになります。  やはり、賃貸でペットを飼う場合はそれなりの経済的負担は覚悟して飼うべきものだと思います。  

noname#57799
質問者

お礼

賃貸で1人暮らしをして、犬を飼っていた友達がいるのですが、退去時は敷金内で修理をしてくれて、なおかつ10万円程敷金が戻ってきたそうです。 大家さんによって色々条件等も違ってくると思うので、契約時によく質問をして少しでも負担が少なくすむような部屋を探したいと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.3

その契約で問題なのは、 ・ 敷金を償却とする。 という部分と ・ 元の通りの元は、どこか? という点です。 ペットを飼う場合、ペットが傷をつけた部分の修理費を 飼い主が払うのは、当然です。 敷金を償却と書いてあるところを見ると、関西圏かな? 関東だと 礼金が1か月高い、敷金も余分に納める ことが 多いです。 修理費は、本当にさまざまですね。 傷やにおいしだいです。

noname#57799
質問者

お礼

たしかに傷がつけた部分を修理するのは十分に承知なのですが、敷金でなんとか・・・と思います。 ちなみに関東です。 ご回答ありがとうございました。

  • miina02
  • ベストアンサー率25% (218/849)
回答No.2

 最悪、クリーニング代を取られるそうです。  私の兄は猫を買っていましたが(壁で爪とぎをして一部崩壊)、建築業を生業としていたため、格安に交渉(10万程度、床などは問題なし)しきったそうです。  ペットによる壁紙の破れなどについては自然現象とは言われないので借主負担になっても文句言えないかなぁ。  修理費は部屋の大きさにもよると思います。  どうしてもペットを飼わなくてはならないというのでしたら、退室時に見積りを取られた方がいいと思います(不動産屋の紹介では、その業者が適性価格か高額かが分からないので)

noname#57799
質問者

お礼

うまく交渉できるといいのですが、見積もりって改ざんとか、必要以上のものを修理させられたりなどあるのでしょうかね・・・なんとか敷金でまかなってくれる大家さんを探したいです。 ご回答ありがとうございました。

  • pukuh000
  • ベストアンサー率28% (52/185)
回答No.1

最近はマシになってきたのかな、と思ったら、弱みにつけこむ悪徳不動産屋がまだいましたね。修繕は不動産屋に見積もりさせるんでしょう?必ずぼったくられますよ。契約書には向こうに都合よいことしか書いてませんから。 他の不動産屋で探したほうがいいんでは?

noname#57799
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。不安なので、他の物件を探すことにしました。契約書などをよく確認して気をつけたいと思います。

関連するQ&A

  • 退去時の敷金について教えて下さい。

    退去時の敷金について教えて下さい。 引越しの時の退去立会いで、壁のクロスの張替え費用の70%を負担するように言われました。(2年分の原価償却で負担は70%とのこと) もし敷金を超える場合はその分を自己負担する必要があるようなんですが、これって本当に払わなきゃいけないんでしょうか…。 物件:北海道 居住期間:2年1ヶ月 敷金:1ヶ月分 よろしくお願いします。

  • 賃貸マンション退去時の契約内容2点について質問です

    現在借りているマンション(首都圏)の退去を考えています。 改めて契約書を見直したところ、気になる点が2つありました。 【1】 『賃貸借条件』の欄に、『敷金償却』という欄があり 「解約時賃料の0ヶ月分相当額 但し管理費用を含まない」とあります。 これはどういう意味なのでしょうか。 敷金はかえってこないという意味でしょうか。 ちなみに、入居時に敷金を2か月分払っています。 【2】 『特約事項』の欄に、 「退去時における費用の例外(特約)として、 部屋の通常清掃費用○万円」とあるのですが、 これは特段部屋を汚していなくても (ペット、タバコ、壁に家具取付等もなし) 敷金から賄われず、別で払わなくてはいけないものでしょうか。 長年同じ所に住んでおり、退去手続きするのは初めてです。 知識不足で恐縮ですが ご存知の方、分かる方がいらっしゃいましたら ご教授いただけましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 新築賃貸物件について

    今度3月に新築賃貸物件に引っ越しを予定しています。主人の会社で契約をするのですが(法人契約)、敷金2ヶ月分は会社が払い、あとの前家賃(日割り)、仲介手数料(1ヶ月分、100%)は自己負担とのことです。 しかし、不動産側から償却費2ヶ月分も自己負担してくださいと言われ予定外の出費に悩んでいます。 ここで質問です。 (1)償却費とはもともと何でしょうか。 (2)検索する中で償却費は敷金から一部出す(返還しないもの)と書かれていて敷金とは別に出すものなんでしょうか。 (3)法人契約、新築物件ということで出さなければいけないものなんでしょうか。 補足:敷金清算は実費清算方式です。

  • 賃貸物件の退去問題について教えてください

    はじめまして、長いですがよろしくお願いします。 現在、分譲賃貸マンションに住んでいます。当方は更新するつもりだったのですが、貸主の意向で次回更新はしない旨、仲介不動産会社から書類が届きました。この時点で更新まで1年2ヶ月あり、事前通知には十分かと思いますが、そもそも当方としては退去するつもりもないですし、下の子供の幼稚園入園(上の子が現在通園中)をさせる予定でした。この物件自体は定期借家契約でなく、入居時に不動産会社の営業マンにも「いきなり貸主が帰ってくるからって出てけなんて言われないよね?」と口頭レベルですが確認してあります。今回、貸主の転勤が終わるらしく戻ってくるので退去して欲しいとのことです。過去の例等を拝見した結果、貸主の言い分は正当な事由には当たらないと考え、退去するにしても何らかの保障をしてもらうように当方から条件を出しています。その条件とは(1)現在の物件と同レベルの物件を探して欲しい(これは不動産会社に向けたものです)、(2)引越し代、次物件の敷金・礼金-更新料(当方の負担分)の全額です。その後、貸主は現在も転勤先で物件を賃貸しており、費用面で厳しいことから条件を呑むことは出来ない旨連絡が来ました。また数日後、貸主から更新拒絶を撤回するとの連絡があったのですが、更新時に(?)何らかの条件を提示するかもしれないとのことでした。家賃の値上げ等を提示するかと推測しています。そもそもこちらは至極当然の要求をしているにも関わらず、それら一切の条件を呑まず、逆に条件を提示されるということ自体、理解できません。 長くなって申し訳ありませんが、こういった場合、どのように対処すべきかアドバイスをいただきたいと思います。 何卒、よろしくお願いします。                            

  • 敷金償却&退去時の清掃費負担

    引越しをすることになりまして、 ペット可マンションを契約しました。 ★ペットを飼う場合、敷金が+1ヶ月 ★その場合、プラスした敷金は償却 ★退去時、ペットによる床や柱のキズの修復費は借主が負担 とあったんです。 私はてっきり、償却される敷金で、その「特別な傷など」に関して賄うのかな、と思っていました。 違うものなんでしょうか・・ では何故、ペットを飼う場合は敷金が償却になるのでしょう?? ちなみに敷金通常一ヶ月で、ペットを飼う場合は二ヶ月になり、一か月分が償却です。 考え方的に、二年間(契約が二年です)のペットの室料?といった感じなんでしょうか・・ 敷金は退去時に清算されるものと思っていたのでちょっと混乱しています。 ペットが付けた傷、汚れ、及び人間が日常生活の範囲外で付けてしまった傷、汚れ、このすべてが、一ヶ月の敷金のなかで補われるってことでしょうか・・・ なんだか世間知らずみたいな質問ですみません。 なぜ「償却」で敷金取るんでしょうか。 丸儲けになってるとしか思えなくて。。?

  • 賃貸物件の短期解約の時の違約金

     この度、自宅を建て替える事になり仮住まいを探していました。  我家には犬が2匹いるためなかなか物件が見つからず、またあってもとても高額な賃貸料で手が出せません。大人4人なのである程度の広さも必要です。 たくさんの不動産屋さんを渡り歩いていました。 賃料が高い分には短期ですし大人4人ですから払えない事もありません。ただペット可ですと敷金3ヶ月・礼金2ヶ月という物件がほとんどで、とても高くなってしまうのでもったいないと思う気持ちがあり、なかなかよい物件が見付からず困っていました。  そんななか地元の大手不動産業者に行ってみると担当の方がテラスハウスの素敵な物件を紹介してくださいました。もちろんこの物件もペット可でその分敷金3・礼金2です。結局他と変わらず悩んでいるとその担当者さんは短期だし、2世帯しかないテラスハウスなので、「ペットはいない事にしてみましょう。」 という事で大家さんに交渉してくださり敷金2・礼金1になったんです。 結局は短期貸しということで敷金は2か月分返ってきません。そうなると他の不動産屋さんで敷金3・礼金2をお支払いして退去時に敷金を返していただく事と変わりがないように思います。それならばうそをついて 借りるよりきちんとした契約を交わしたほうが気持ちよく住めると思うんです。 ただ立地条件も間取りもとても気に入っている物件なので悩んでいます。ペット可で敷金3・礼金2を払っても敷金が全部返ってこないことは正直きついです。 やっぱり他の物件を探すべきでしょうか? そして不動産屋さんがおっしゃる事は信用してもよいのでしょうか?

  • 賃貸物件の競売と敷金

    はじめまして。2年ほど前に敷金が償却条件で新築物件に入居したのですが、半年ほど前にそのマンションが競売に掛けられてしまいました。敷金は償却なので前オーナーから返却がないのは仕方ないのですが、3月に決まる新しいオーナーが新たに敷金を要求する場合があるとの説明がありました。これを拒否した場合は即刻退去になるのでしょうか。それとも通常の競売物件と同じく6ヶ月間の退去猶予があるのでしょうか。3月末に契約更新料の支払いが控えているので、支払った後にすぐに出されるのも大損ですし、外で借りなおすにしても再度敷金が必要なので、結局手間だけがかかり同程度の費用がかかってしまいます。強制退去に6ヶ月の猶予があれば少しは助かるのですが。

  • 賃貸住宅の退去時に10万円請求という契約?

    先日、希望に合う賃貸住宅(2LDKのマンション)を見つけたので、仲介業者に契約したい意向を伝えました。 その段階で、具体的な初期費用や条件を教えてくれたのですが、1点だけ「?」と思う条件がありました。 それは、「退去時にクリーニング費として100,000円支払うものとする」というものです。 もちろん、敷金から差し引かれる費用ではありません。 退去時に請求される費用とのことです。 退去時の部屋の状況も分からない段階で、「クリーニング費として100,000円支払う」という契約は問題ないのでしょうか? また、仮に支払うとしても、2LDKでクリーニング費が10万円というのは高すぎるように思います。 ちなみに、家賃は100,000円で、敷金なし/礼金1 という物件です。 上記の条件は必ずのまなければいけないのでしょうか? 退去時の10万円はかなりの負担になります。 この条件以外は私の希望に合う物件なので、なんとか交渉したいと思っています。 みなさんのお知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • マンションを退去します。犬を一か月間だけ飼いました

    引っ越し予定のものです。 今の住まいは3LDkのペット可マンションです。 入居時にはペットがいなかったのでペットがいない契約をしました。 なので敷金は1ヵ月分(ペットを飼う場合は2か月分)支払いました。 この時は別の管理会社でして半年前くらいに別の管理会社に変更になっています。 ちょうど1か月前に子犬を迎え入れました。 中型犬です。 本来は迎え入れる前に管理会社に連絡すべきが通常だと思うのですが 同じマンションに柴犬やコーギーが飼われているのを知っていたのでまさか許可がおりないことはないだろうとペット可マンションだから後で報告いれることにしようと思っていました。 ところが犬を迎え入れて管理会社に連絡しました。 今でもなぜかわからないんですけど、先に犬を迎え入れたことを不安に思ったのか 「犬を迎え入れることになったんで手続きお願いします」と言ってしまいました。 今考えれば正直に「犬が来たんで」と言っておけばよかったと猛省しています。 そして迎え入れる前に連絡しておくべきだったことも。。。。 管理会社の答えは「NO」でした。 柴犬がいようがコーギーがいようが前の管理会社での契約の話。 うちはダメという回答でした。 許可が出なかったのでこのまま住むわけにはいかずすぐに中型犬OKの物件を探しました。 そして今度引っ越す物件は同じ家主で大型犬までOKの同じ敷地内の50mと離れていない別のマンションです。 管理会社はまた別の会社になります。 子供の学区内での引っ越しを条件としたらそこしかありませんでした。 そんな時トイレも覚えた犬をリビングに放していたら部屋の角を3箇所ガリガリやってしまいました。 クロスは剥がれ下地の木材も削っていました。 このままで退去するわけにはいかないということで建築関係の父親に相談しました。 職人さんと一緒に家に来て修理をしてくれることになりました。 ついでに我が子が小さいころに網戸をトランポリンみたいにて遊んでしまって破けていたところ(ガムテープでごまかしていました)、突っ張り棒方式のベビーゲートを子供が乗り越えようとしてベビーゲートを破壊しクロスを破いてしまったところ、これらの修理もしてくれるようになりました。 修理費用は無料です。 たった一か月ですが結果的に違反をしてしまったこと、そして事前の確認を怠ってしまったこと 非常に深く反省しております。 来客には犬の臭いはしないねといわれましたが出来る限りの消臭、清掃もきちんとして明け渡すつもりです。 他に私が退去立ち合いの日までにやるべきことはありますでしょうか? アドバイスお願いいたします。 申し訳ないですが、全て私の確認不足からはじまったことで契約違反に至ったことについては深く猛省しずっと悩みました。 どうかペットを飼ったことに対する誹謗中傷はお控えいただき適切なアドバイスをいただけると助かります。

  • ペット可賃貸物件 退去時の費用

    今年の春我が家は立替の為仮住まいの賃貸を探しています。現在我が家では猫1匹を飼育しているのですが、飼い主である義妹がこの春結婚し、私達と同じ時期に家を出ます。 義妹の旦那さんになる方が、猫が苦手という理由から義妹は我が家に猫を置いていくつもりのようです。 その場合私達は仮住まいの約5ヶ月間、ペット可の物件に住まなくてはいけません。 義妹はペット可になる分敷金等上乗せ分は払うつもりのようです。 ただ猫をこれからケージ飼いするからと言い出し、さほど傷等はつかないだろうとの事から退去時の費用は払うつもりがないようです、むしろ敷金が残れば返金してくれとの事でした。 ペット可物件で退去時に必要な補修はペット不可の物件での退去時とどのように違いますか? また費用はどのくらいなのでしょうか? それはケージ飼いしていても変わりませんよね?(傷がないという点では安いかも?でも匂いとかどうなんでしょう?) 私としては猫をケージで飼うような事はしたくないのですが・・・・・・。 また話が少し脱線しますが、義妹の旦那さんが飼っているイグアナは新居に連れて行くそうです。 ペット不可の賃貸でイグアナは飼えるもんなのでしょうか? イグアナ飼うんだからペット可物件にして猫も飼えばいいじゃんとどうしても思ってしまいました・・・・・・。 ペット住まいに詳しい方ご助力お願いできますでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • 締切済み