• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国民保険と国際結婚について)

国際結婚と国民保険の関係について

このQ&Aのポイント
  • 国際結婚で国民保険の状況はどうなるか心配です。
  • 結婚後も日本にいる場合、国民保険はどのようになるのか教えてください。
  • 子供を出産する場合、結婚を延期すべきかについてもアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.3

「国民保険」とは、「国民健康保険」のことでしょうか? 日本国内に住む人は、全て自動的に国民健康保険に加入していることになっています。 ※外国人でもです。 勤めて健康保険に加入している人や、その人に扶養されている人は例外として国保に入らない、ということになっています。 「国民健康保険」に保険料/税がからない“扶養”(被扶養者)という制度はありません。 世帯を単位としており、世帯主が保険料/税を負担するだけです。 ※退職者医療の場合は保険証に「被扶養者」という表記があるが、保険料/税計算の対象であることには変わりない。 扶養されているかどうかではなく、世帯がどのようになっているかで決まりますから、結婚しても親と同一世帯のままなら変化はありません。 ところで、健康保険カテゴリというのがあるんですが。

happychick
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先ほど国保担当の方とお話ができ、確認できました。 ここに質問する前に聞きたかったのですが、現在海外にいるのでなかなか 通じませんでした。 thor さんのおっしゃるとうり世帯単位ということなので 変わらないそうです。 いろいろありがとうございました。 また私の聞き方が勘違いさせてしまったみたいでごめんなさい。 国民保険ではなく国民健康保険のことでした。 すみません

その他の回答 (2)

回答No.2

>彼と結婚した場合私の国民保険はどうなってしまうのでしょうか。 どうもなりません。そのままがベストだと思います。 >子供を出産してから結婚したほうがいいでしょうか。 お金のためにお子さんを非嫡出子にするおつもりですか?フランス国籍法は知りませんが、フランス国籍がもらえなくなりませんか? >(出産一時金や何か病気があることも含めて) 出産育児一時金も療養の給付も含めても変わりません。ただ心情的に結婚してまでも親の被扶養になっているのに抵抗はありますよね。

happychick
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 国保の担当の方にもお話が聞けたので、いろいろわかりました。 子供が生まれても、フランスと日本どちらにも出生証明書を提出するので 子供の国籍に関しても問題はないです。 結婚しても親が私のぶんも払う(扶養ということではない)ことになるみたいなので、できるだけ自分の分は自分で払うようにしたいと思っています。 いろいろありがとうございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>国民保険は親の扶養に入っています… 国保に扶養の概念はありません。 親御さんが、あなたの分も含めて国保税を払っています。 >結婚後も私は日本にいて、遠距離という状況がが少し続きます… 婚姻届を出さずに住民票もそのままなら、今までどおりです。 外国人との婚姻届を出しても、日本に住み続ける限りは、日本での納税義務が残りますから、国保に入ることになります。 その場合は、親とは関係なく、あなた名義で加入することになります。 >子供を出産してから結婚したほうがいいでしょうか… 繰り返しますが、日本に住み続ける限りは、日本の法律が適用されます。

happychick
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 国保の担当の方とお話ができたので、詳しく聞くことができました。 婚姻届を出しても住民県を戻し親と住めば問題ないそうです。 いろいろありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう