• 締切済み

○尻○○カさんの様な自信

こんにちは 何もかも自信がなく 30代になってしまった者です。 そうかと言って 自信を持てないほど、全く中身がない訳ではないと思います。 極端に無知でもなく、無知な部分も多々あるけど普通だと思います。 多くのお稽古もさせてもらったし 読書し、知識をつけ、一生懸命働き、 結婚し、子供も育て・・・ それなりに頑張る所では頑張ってきたし 親に学費も出してもらい 人並みに身に付けさせて頂いたつもりです。 でも、自信も、存在感もない。 他人の目が気になってか? 本当の自分の力が出せないのです。 メチャクチャ、恐縮し、「自信がない」と言って 情けない自分だけが目立って、「何も出来ない人」の レッテルを勝手に張られ、お節介タイプ・姉御タイプの人に どんどん漬け込まれてしまいます。そして、また自信喪失・・ 私の事を「素敵」といってくれた友達にも 少しでも、ダメだしされると 下僕の様な気持ちになり、また自信喪失・・ 「仰るとおり、あなたの方が素敵」と低姿勢になり またつけこまれ・・ そこまで低姿勢になる必要はないのに、 反射的に発する言葉が 「すみません」 「うん」(自分の批判を肯定)、 「○○(←相手の友達)って「やっぱ」すごい!」 です。 (自分ではこれが不快なので、Mでもなんでもないです。) なぜ、こんなに自信がないのか? どうして がんばってきたものを「私はこんな事も出来ますよ。」とか 堂々と出来ないのか?と考えたとき、、、 幼小中学生時代にいじめにあったトラウマで、 どうしようも克服できないものなのかな?と 落ちみます。 大学時代、留学したことがあります。 語学はそれなりに身に付け 現地では普通に現地人と仲良く喋っていました。 ガイドやツアーに頼らず行く、海外ひとり旅行も好きです 。 しかし、 帰国後、日本で 殆ど何を喋っているかわからない同級生が 「○○語喋れます」と言い、 それを売りに就活していたので、 「あの人、喋れると言い張れる程、喋れるのか・・・  私はそんなに喋れない・・・」と、自信をなくしました。 むしろ、自分の語学力は恥ずかしく、 ネイティブからすれば、蟻みたいなものでしょう。 私は、就活の際、 それをアピールする自信もなくなったし、 それだけが企業が欲しい能力じゃないし・・・と、 その留学を売りには出来なかったです。 いつも、「喋れません」と。 本当は、まだ喋れます。 そんな自信のなさは、学校を卒業しても続きます。 すべての事に自信が無い気持ち、姿勢が出てしまいます。 笑顔が出来なくなりました。 自分が子供にとっては 世界一の最高の母親だと思って育児をしているけど、 ママ友たちの交流には、自信が持てない。 本当は物質的には恵まれているであろうに、 (人間が貧乏だから?)貧乏だと信じ、公言してしまう。 道を歩いていても、 「ブス、デブ!中身がスッカラカン」と 思われているんじゃないか?とか 過剰に気にして、下を向いて歩く。 別に、中肉中背だとは思いますが、 外見にも異様に自信がないのです。 裸が見えていると思う位(恥) 30代以降は、中身勝負だからこそ その事を思えば自信無しです。 私の様に、何かがあっても (「ある」といっても大してないのですが、  1%でも「ある」という事実はあるのに) 何もないように見せる人、 それとは反対に、 それほど無いけど、持っているもの以上に、 たくさんある様に見せられる人 (自信、お喋り、要領、アピールの上手さ) がいると思います。 一体、どうしたら後者の様な人になれるのでしょうか? いつも、「ない」といった時点で、その先がなくなるので、 後者の方が、人生をより豊かに楽しく 開拓していけると思います。 本当は、もっと色々できるかもしれないのです、私。 最近、ずっと気になるのは、女優の○尻○○カさん。 どうしてあんなに自信があるの??!! 女優さんとしては、 まだ数年前にデビューされたばかりで、 比較するのは問題かもしれませんが、 国内の大女優といわれるような方々とは、 経験した作品数、稽古時間からしても、大先輩方の方が多く、 (若さだけは勝っているけど) 経験・演技も比較にならない程まだまだだと思うのですが、 ○尻さんは、「それがどうしたの?」位に思っていますよね。 あぁいう自信は、どこから来るんでしょうか? どうしたら、あのような自信に溢れた気持・態度になれるのでしょうか? 自身がないことへの批判ではなく、 自信を持つにはどうしたら良いのか? なくてもあるように見せている方は、 日ごろどの様な心情なのでしょうか? 勇気がいることでしょうか? 努力が要ることでしょうか? 力を抜く・無意識になる事でしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • okd1978
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.12

あんな人の、真似は絶対にしないでください! (たとえあれがあの人の、世間に対するシナリオだったとしても。) 危うく、英会話を習うといいかもしれません、って言うところでした・・・英語がお上手なのですね。(質問文を読み間違えていたら申し訳ありません。) その根拠は・・・英語を習うとき、「Why?」って連呼されませんでした?Why do you think so?ほか、自分の意見を求める質問のなんと多かったことか、、、いかにも自信たっぷり!で話さなければ通用しない。 英語は、日本語を話すよりも子音が多く、とても響きますよね?それが私の場合は自信につながりました。(いや、むしろ「カラ自信」・・・) 今、質問者様のトラップを見つけました。 (言い方が失礼だったら、ごめんなさい。) 必要以上に丁寧な言い回し、態度、であるがゆえに、文章を読んだ人、周りで質問者様に接した人に、「何もできない人だ」という固定観念を植え付けてしまっています。おそらくご自身でもお気づきでしょう。 つけこまれる、そしてここへ質問をされた、ということは、 これを機会に周りの人の意見を学び、固定観念を取り払うよう、付け込まれない強さを持つよう努力しなさい、と暗示が出ています。(この観点には賛否両論あるので、参考程度にどうぞ・・) 解決法ですが、 「~かもしれない」「~と思います」 「否定形を基本にした文章」 「必要以上に丁寧な言い回し」 これらは、必要ないと思われます。 英語の日本語訳をそのまま言葉にするような感じで、簡潔にまとめてから言葉に出すようにします。英会話をやるときみたいに、しっかりと発音し、姿勢を正します。話す前に一呼吸置きます。英語は、早口のほうが「頭の回転がいい」と尊敬されますが、日本語の場合は、英語みたいに早口にしてしまうと「話がわかりにくい」「せっかちな人だ」と悪印象になるので(下手すると「こんな奴に任せたくない」と思われる)、ゆっくりと「子供に読み聞かせでもする」つもりで話します。すると相手にしっかり聞こえます。いや、「伝えようとする気持ちが伝わる」のです。それが意思疎通です。そして、相手は「この人なら大丈夫だな」と安心感を持ちます。それが、相手にとって「自信のある人だな」と見える秘訣でもあるのです。 たまたま、女優さんが出てきていますが、私たちもみな、いろんな役割を演じる女優です。子供にとっての「母」、パートナーにとっての「妻」、仕事場における「上司」「部下」「同僚」店員と「客」等・・・ そう思ってしまえば、人生は、刻々と脚本が変わる演劇のようなものだ、ということを納得し、演技力の向上(笑)にも身が入ると思います。 役割を演じるということは、作品中の「責任」を果たすことです。 一本の木や電信柱、通行人のような、ほんのチョイ役であっても、それがなかったら違和感があります。違和感を持たせるような「存在感」がなければいけません。それが、自信です。 私も正直言って自信がありません。 そこに存在する以上、存在感を出さなければ、社会というオーケストラの不協和音となってしまいます。 私の場合で恐縮ですが、今の仕事場では、秘書検定で学んだ「秘書A子」(爆)を想像して、彼女ならどうするだろうか、正解は何だろうかと考えながら仕事にあたっています。毎日、秘書検定の勉強をしているような気持で仕事をしています。今のところ大きな失敗はありません。 ・・・仕事の話なので、育児には当てはまらないかもしれませんね・・・申し訳ないです。 でも、お子さんは、お母様に「自信がない」のはしっかり見抜きますよ!私も、幼いころ、子ども心に「お父さんのいいなりで自分がない人だな!頼りない!」と思った記憶があります。そうなるということをきかなくなる恐れがありますので・・(成人し、親とはいえ人間である以上完璧ではないと知ってからは、一社会人として常識の範囲内で接しています) それはそれで、子供は「親がしっかりしていない」と思う→しっかり自分で考えるようになる→しっかり育つ、とは思いますが、この場合、「頼れる人がいない」という喪失感が残ってしまいます。心に常に孤独を抱くようになってしまう恐れがあるのです。(体験談です、、、) 演じていれば、そのうち板についてきます。 女優さんたちも、何十年も演技をやっていれば、全然違う人物を本当に自然に演じ分けていると思います。 最初は自然でなくても大丈夫です。周りは、自分が思うほど自分のことを気にしていませんから、(注:他人の場合。)変えるなら今すぐです。 応援しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

 たまに早朝出社しなければならない時があり、4時ころ外を歩いたりするんです。はなはだ不審者っぽいんですがね。  オリオン座が見えます。  星って、考えられないくらい距離があるもんですから既に無い星も光って見えてる訳じゃないですか。死んでなお生きるみたい。  人にとってそんな「光」ってなんだろうと思うと、遺伝子なんじゃないかと思うんです。子供を育てるってのは、凄いことなんですよ。今まで漠然と凄いことだとは知ってたんですが、riri-raraさんの質問を考えてるうちに閃きました。  母親として、という側面だけども偉大なことなのにとても切ないです。  自分の母親もいろんな悩みがあったろうに、と思うんです。  >子供にとっては 世界一の最高の母親   間違い無くそうですよ。  まー、たまにビールでも飲んで、星とお子さんの寝顔を観賞し鑑賞し観照してください。                                                                     

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

ドンマイ、ドンマイ(*^^*) 読ませてもらって、うつっぽくなってるんじゃないかなと感じました。 私も経験しましたが、うつのときは何をしても自信がなくて、楽しいと感じられない、先が見えないものです。 お薬を飲んで、元気になってくると、薬がなくても前向きになれますよ。 「頑張ろう」と自分を追い込まずに、どうぞゆっくりとした気持ちで・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#46957
noname#46957
回答No.9

私の友人に貴女と全く逆のタイプがいます。 すなわち、直に「出来ます!!」「やれます!!」とやった事も無いのに自信を持って答える人が。 彼とその点について話をした時に、彼が言うには、 「自信なんか最初からある奴はいない。だから無理をしてでも自信がある振りをする。そして出来るといった言った以上、必ずやる!何があってもやる!そうする事で自分を追い込んで行き、真の実力をつけ、自信の裏打ちがしっかりと出来れば、本物になれる。だから俺は自分を甘やかさない為にも、自信がなくてもあっても出来るという」 という発想です。 要は形から入り中身は後という発想なので、貴女とは逆の発想だと思います。 確かに友人を見ていると、本当に最初は苦労をしていました。 (完全に空元気なので、時にはストレスで体重が1ヶ月で7kg落ちていました。) しかしもう彼とは10年近くの知り合いですが、その御蔭なのかメチャクチャ実力があります。 最初は空元気でも、自信のある振りから入ったらどうですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yosiigawa
  • ベストアンサー率9% (44/485)
回答No.8

貴女の質問タイトルを見せていただきました すごいですなぁ 自分は学力も知識も金も全くありません 勿論留学だって有りません 貴女よりズーットズーット アホで馬鹿で貧乏なモノが堂々と胸を張って生きているのです…これで少しは気楽に成れませんか? 上お見れば切りが有りません 下を見れば幾らでも下があります(自分の場合あまり下は無いようですがどん尻では無いようです) 肩を張らず努力し 少しだけ勇気を持ち 明日とはあかるいひと信じて ライフル イズ ビュウテフル と思って歩んで生きましょうよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kechya07
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.7

はじめて書き込みさせていただきます。 率直に思ったことを書くご無礼をお許しください。 あなたは見栄っ張りですか? なんだか、とても上ばかりを見ているような印象を受けてしまいました。 人間、上ばかり見ていると首が疲れますよ? 逆に下ばかり見ていても姿勢が悪くなりますが。 あなたに必要なのは、自信ではないと思います。 上を見ている、上でなければいけないと考えてしまっている人に必要なのは、 自分を知ることです。 あなたは今、自分に自信が無いと自分を貶めてしまっていますが、 貶めているのは自分だけですか? たとえば、街を歩いていてお世辞にも美しいといえない女性を見かけたとします。 彼女を不幸だと思ったりしていませんか? 彼女が不幸かどうかなんて、当人しかわかりませんよね。 でも、容姿が劣っているというだけで不幸と決め付けてしまいがちです。 実際にそのことで悩んでしまっていたら、彼女は不幸かもしれません。 しかし、自分の容姿を受け入れた上でポジティヴに行動していた場合、 彼女はとても幸せに生きていることだと思います。 自分の能力を知り、それをそういうものと受け入れれば自ずと道は見えてきます。 なんせ、こうでなければならないという強迫観念を持たずに済むのですから。 あなたは今の自分の能力以上に成長するとお思いですか? それとも、これ以上は望めませんか? まだ伸びるとお考えなら、精進してください。 それがあなたの欲する自信を手に入れる方法です。 しかし、これ以上伸びないとわかってしまっているのなら、それを受け入れましょう。 これが私で、私がやれる精一杯のことはしてきましたと胸を張ってください。 多くの人間は、自分の限界まで自分を高めません。 そのくせ、限界値以上の能力を求めてしまいます。 それは優れた能力を持つ他者と比較してしまうから。 しかし、そんなものは何の意味もありません。 自分は自分、あなたはあなたなのです。 繰り返しますが、自分にできる精一杯をやれているのなら、それを誇ってください。 そうでないのなら、より一層努力するか、大抵の人はそこまで努力しないけれど、それなり楽しく生きているという事実を認識して、ゆるーく生きてください。 自身なんて、有っても無くても所詮は自己評価です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • merinoon
  • ベストアンサー率28% (17/60)
回答No.6

少し違う視点からお話します。 まず、「自信」には、意識的なものと、無意識的なものがあります。 まず意識的なものとしては、ひとつには他人に対する演出(私はこのキャラクターを演じてみせるぞという覚悟の表明)であり、もしかすると○尻さんのケースはこれかもしれませんね。もうひとつは自分に対する宣言で、「自分はできる」のだから「何としてでもやってみせる」「言い訳なんかしないぞ」というプラスのイメージを抱くことです。特に後者は、スポーツ選手がイメージトレーニングと称して、極めて”意識的に”行っているものです。「勝ちに行く」気合がなければ、勝てる試合も負けてしまいますから。 一方無意識レベルでの「自信」というのは、こればかりは幼少期からの生育暦、環境等で、築かれる「自己評価」です。 すでにある程度の能力を持ちながらも、なぜか自信の持てない相談者さんの育った環境は、おそらく自己評価を高く持てるようなものではなかったのであろうと推測されます。(無礼でしたら、すみません。)残念ながら、低い自己評価というのは、付け焼刃的に引き上げられるようなものではありません。しかし変革可能です。まずは、"意識的に”自信を持つ、つまり自他への”演出”から始められてはいかがでしょうか。 次に、相談者さんにはお子さんがいらっしゃいますよね。お子さんの自己評価(無意識レベルでの自信)を上げる上で、一番重要な役割を担うのは親(特に幼少期は母親)です。どうすれば高い自己評価を持たせることができるかについて、ここで詳しく書くことはできませんが、勉強しようと思えば良書も多く出ていますし、インターネットでも”取っ掛かり”くらいは調べられるでしょう。 ただひとつ言えるのは、「自信のない親」が、「自信のない子育て」をすることによって「自信のない子」を育ててしまう可能性は低くはありません。(反対に「自信過剰な親」が「自信のない子」にしてしまうケースも多いのですが。) 意識的な自信の演出の例で、昔、教職指導の教授が言ったことばを書きます。 もし自分(教師)のわからない質問を生徒がしたときどうするか。答えは、「とにかく何でも、まず堂々と答えること。自信のない姿をみせるな。後で必死に調べて、間違っていたら後日訂正してもよい。しかし一旦教師が”自信がない”ムードを印象付けてしまうと、その後、いくら正しいことを教えようとも、生徒の耳には届かないこともある。」でした。 また、初めての海外出張で自信がなかったときに、"自分の経験のなさ”を正直に告白した後に、取引先に言われた言葉。 「どんなに自信がなくても、それは黙っていなさい。プロとしてここにきたのなら、プロとして自分を”演じなさい”。(あなたの告白)は、僕は聞かなかったことにするから。」 相談者さんも、まずは「演出」、そして次に、お子さんの一生の財産として「高い自己評価」を築いてあげるためには親としてどうふるまえばよいかを考えて、子育てしてください。そうすれば、きっと実績に裏付けられる本物の「自信」(相談者さんの高い自己評価)が、後から得られると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taunamlz
  • ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.5

>自信を持つにはどうしたら良いのか? >なくてもあるように見せている方は、 >日ごろどの様な心情なのでしょうか? 自信がある人にも何通りか有ると思うのですが、自分の場合は「失敗したらしょうがない」「駄目だったらやり直せば良い」と言う考えが根底にあります。 だから「なんとかなるよ」「平気」と言う発言が多いらしく、親には楽観主義だと言われています。 例えば、自分が海外で何とかなる程度の英語が話せたとしたらそれはすごい事だと思います。もちろん就職活動ではアピールポイントです。 もし入社試験で落とされたならそのとき「自分の英語力はこの程度だったのか」と思えば良いし、入社後に使えないレベルだと怒られたらそこから頑張れば良いわけです。 それが出来ない理由として思いつくのは ○出来るといったのに出来なかったら”恥ずかしい” ○出来るといったのに出来なかったらどうしよう? ○自信が無いと言っておけば失敗した時の言い訳になる 等というくだらない理由だと思います。 自分の外見についても似たようなものじゃないですか? 自信が有るといったのにブスって言われたらショックだから自信無しにしておく 要するに自信が無いと逃げてるだけだと思うので、失敗を恐れずにやってみるのが良いと思います。 失敗なんてたいした事無いです。 というか、失敗はむしろチャンスなんですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.4

わたしが思うに、自信があるかないかは努力の裏づけだと思います。 努力した結果、うまくいったという経験がある人は、自分を信じられるのだと思います。 私はイチローが不思議でした。 今でこそ、話題に頻繁に上りますが、昔はオリックスファンか野球に詳しい人ぐらいに注目されるくらいだったと思います。 その頃からインタビュアーに対して凄く厳しくて、質問が悪いと説教を始める始末でした。 それでイチローの話には興味を持っていたのですが、なんと奥さんと話すときも、目線はどこでどういう姿勢で聞くのが親身になって聞いているように見えるか、を考えて話を聞くのだそうです。 WBC(でしたっけ?)のときも普段はクールなイチローが、熱くなって見せたのも、チームの士気をあげるためにはそれがいいと判断して実行したのだそうです。 自信がある人は「できる」か「できない」か、ではなく、「目標達成のために何をするか」を考えて行動しているんだと思います。 ○尻さんもきっとそうなんだと思いますよ。 だから質問者様が就活に英語がしゃべれますというためには、何をすべきかを考えたらよかったのではと思います。 例えば、英語で質問されそうな問いの答えはあらかじめ用意しておくとか、業界の専門用語は押さえておくとか、答えられなかったときはどうするのかとかを考えておくとかです。 ただ、今は自信がないという思いが潜在意識に刷り込まれてますので、自信がない自分に気づいたときに、これではいけないから考え方を変えようと意識し続けていくことも大事だと思います。 最初はネガティブ発言・態度をしたあとに気づいて反省するだけですが、習慣づくと「あ、いま気持ちがネガティブだ、このままだとまずいぞ」と思うようになってきます。そのときに少しずつ改善していけばいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • C25
  • ベストアンサー率21% (148/692)
回答No.3

自信がありそうに見える人だって悩んでいます。 ただ、悩んだり、怖気づいても問題は解決しないことを知っているし 私は出来ないんだと、駄目だと悩みアピールする人は、失敗しても責められない代わりに、期待もされないし機会も与えられない。 >自信を持つにはどうしたら良いのか? なくてもあるように見せている方は、 日ごろどの様な心情なのでしょうか? 人からの信頼に答えるため、自分の価値を守るために努力しているのです。 批判されて傷つくことを恐れて、最初から言訳している。 自分を貶めることで、傷つかないように棘で周囲を囲っている。 その棘で自らも傷ついているんですね 自信=期待に応えようとする気迫ではないでしょうか? 失敗したって、何があったって、それでもそんな自分を愛してくれる人がいるから精一杯がんばってみようと考えたらいかがでしょうか? 全ての人から好かれなくてもよいじゃないですか。 何があっても貴方の味方である人はいるはずですよ 沢尻さんにだって、そういう支えになってくれる存在がいるからこそ強く立って居られるんだと思いますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分に自信が無い・・・

    私はなぜか自分に自信がありません。 外見もそして中身もです。 容姿は一般的には普通です。 中身も特に普通だと思うのですが、 小さい頃から異様に人に気を遣ったり人の機嫌ばかり伺う習慣があります。 自分でも何故こんなに人の目を気にしてしまうのか分かりません。 「人にどう思われるか」それが自然と私の判断の基準になっているという事に最近やっと気付きました。 ・・・もう疲れるんです。 どう思われるかを気にして自分の気持ちを押し殺して我慢してしまうのは。 唯一何でも言える姉妹や彼氏にさえ、気を遣って自分の本当の気持ちをいえないときもあります。 たまに我慢が爆発して、ケンカになるときさえ少なくありません。 私が思うにこれはきっと自分に自信がないからだと思います。 どうしたら、例え誰からどう思われようと気にせず 自分の思うままに行動し、思うままに生きれるのでしょうか。 どうしたら自信がつくのでしょうか。

  • 自信がなくなってくる・・・

    自分が好意を抱いている相手のことを 知れば知るほど自信がなくなっていく(告白しても上手く行かない)と感じる事ってありますか? また、そのように感じた時、どのように乗り越えたかについても教えていただけると嬉しいです。 相手の事を知るって言うのは飲み会の席等で恋愛話になった時、 恋愛観等を聞いているうちに自分には合わないなと自信喪失の状態になってしまいます。 勝手に自分で思い込んでいるだけかも知れないのですが、 だんだんと凹んでしまいます。

  • 何をしても自信が持てません

    何をしても自信が持てません 19歳男子です。 自分は、自信というものを持てません。 頭も悪いし、容姿もよくありません。性格も暗いです。 本当に何をしても駄目な人間です。 自信がなくて自分から話しかけることもできず、友達もいません。 さらに、それがますます自信を喪失させます。 自分は生きている意味がないのではないか、他人に迷惑をかけているのではないかと思い、自殺も何度か考えましたが、死ぬ勇気さえありませんでした。 今はほとんど外出もなく、半分引きこもっています。 週に1度だけ、アルバイトに行きます。 自分はどうしたらいいのでしょうか。 生きていけるのでしょうか。

  • どうすれば自信がつきますか?

    40代既婚女性です。 とにかく何においても自信が持てず、 いつも不安にとらわれて、今大変苦しい状況です。 まず外見に自信がありません。 一応年齢よりずっと若く見えると言われますし 可愛い・綺麗と言われることもなくはありません。 幼い頃から、「あなたは顔が良くないんだから、愛想は良くしておきなさい」 と言われてきたせいか、いつも笑顔を心がけているため、かろうじてマシにみえるのでしょう。 でも、本当に綺麗な人でもニコニコ笑顔の人はたくさんいますし、 そんな人たちに比べたら、やっぱり劣ると思います。 若く見えると言っても、本当の若さにはかないません。 能力に関しても、私は器用貧乏なので大概のことはそれなりにこなせます。 なので凄い凄いと言われることもありますが、 だからといってプロになれるほどでもない。 お金を払うと言われても、自分の能力に自信がないので いつもボランティアでやってしまいます。 今はパートで働いてますが、これも誰でも出来るような仕事です。 友達も、知り合いは多く、SNSなどでも交流できる人はたくさんいますが、いつも彼らの言うことがお世辞や社交辞令なのでは?と思い、深く付き合えません。 なので基本的にいつも一人で孤独です。 こんな感じでとにかく自分に自信がなく 時々死にたいとさえ思うことがあります。 恐らく私よりいろんなものを持ってないのに、楽しく自信を持って生きてる人もたくさんいると思います。 私がこんな悩みを打ち明けたら「贅沢言うな!」と言われるでしょうし、実際ずっとそう言われてきました。 なのでなかなか人に相談することも出来ません。 恐らく私の気持ちの持ちようだとは思うのですが…どうしたら自信を持てるようになるのでしょうか。 本当に悩んでいます。

  • 自信喪失 どうしたら自信が持てますか。。。

    私は自信をもてるようになるような体験が足りないせいなのか 自信を失うような体験が多かったせいなのか 表に出ると、あらゆることに自信がなくておどおどしたり 人と関われない人生を送っています 女性なので、一番表に出ている顔が特に気になります。 ブサイクといじめられるような顔というわけではないのですが どうしても自分自身で鏡を見ると顔の形が悪いことが気になって 顔に自信がもてず、顔を隠して歩きたいとすら思ってしまうんです ブスといわれてしまう顔立ちの方で、悩みながらも自信をもって 堂々と生きている方もいますし、自身をもって仕事をしたり でかけて友達と遊んだり人生を楽しんでいる人はいっぱいいます どうしたら自信をもてますか? 自信喪失していないかたは、 どうして自信を持てているのでしょうか?

  • 自信をつけるには

    タイトル通りです。 恥ずかしい悩みですが、 みなさんのお力をお借りしたいため よろしくお願いします(__) 男性(社会人)20代。 今、何をしても自信が持てないことに悩んでいます。 ファッションとか姿勢とか色々な事に自信がなくて凄い嫌になってきました。 ルックスよくないから、彼女出来てないのもあるんですが、何より自信なさすぎて悲しいです(ToT) 自分に自信が出るにはどうしたらいいのか、アドバイスありましたらお願いします(__)

  • 自信がなくなってしまいます

    こんにちは。 最近、新しいアルバイトを始めた者です。 (会社退職後→数年主婦→アルバイト と言う職歴(?)です。) 仕事の内容は、マニュアルに沿った、とても簡単な業務です。 簡単だから、誰にも最初から簡単にできるものです。 一人で仕事をしている時は、上手く出来るのですが、 上司が見ている時があります。 チェックの為で、点数やコメントで、評価表をつけています。 その時、緊張して、 頭ではわかっていても、いつもの様には上手く出来ない時があります。 上手く出来ても出来なくても かならず、1つ1つ注意や教えを下さるのですが、 それは重々わかっているし、 さっきまでは自分1人で出来ていたのだけど、 「見られている緊張感だけで、出来なかった。」 そう思ったところで、それはただの言い訳ですし、 出来る人は見られていようと・いまいと出来るのだろうから・・・ 出来なかった自分が悪い・・・と 私は上司に、ひたすら謝まって、「そうですね、そうします」と答えています。 傍から見ると、まるで、 「そう言う事なんですね!!!!  私そんな簡単な事も全く知りませんでした。  教えてくださりありがとうございます。」みたいに見えると思います。 (心の中では(いや、知っていたけど、出来なかった以上、 知らなかったと同じだから、学習・反省・謝罪します。)みたいな感じですが、上司からすれば「私としたことが・・・全く無知でお恥ずかしい事です。申し訳ございません。」に見えると思います) それはそれで仕方ないのですが・・・ どんどん、どんどん自分に自信がなくなってきます。 アルバイトなので、 若い人が多く、自分より若い人達が上司です。 ひょっとして、上司達は、 「あのおばさん、あんな歳なのに、こんな単純な事なのに、  俺達なんかよりも何も出来ない!!バカだなー全く使えない人間だな。」と 思われているんじゃないかと思って、どんどん不安と自信喪失になります。 上司がいないところでは、きちんとできるし、 頭ではわかっているのに。。。 謝ってばかり・・・ こんな風に、頭ではわかっているけど、普段は出来ているけど、 上司が見ている時、私が出来なかった事は、 ひたすら「はい、はい、そうですね、全て仰るとおりです」と従って、謝るべきですか? それとも、他に、こういう時の話し方は、ありますか? 自分がしている態度・言葉が、 自分の自信をどんどん喪失させている気がしてしまいます。 もっと、堂々と仕事がしたいのですが、 どうしたら良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 自信満々振る舞う人

    身の回りに、いつも自分に自信満々で自己賛美するような言葉ばかり言う人が居ます。 そうやって自分を奮い立たせているのかな…と思いつつ、自信のない私は劣等感に襲われてしまいます…。 人にこの事を話すと、たいがい「そういう人は本当は自信が無いからそうやって強がるんだよ」と言います。 ですが、本当にそうなのでしょうか? 表面の反対に受け取れば本質が見える…そんな単純なものなのでしょうか。 常に自分に自信が持てず、どんな状況でも自分に揺るがない自信を持っているように見える人は、本当にそうなのはないか、と弱い自分にますます不安になっていきます…。 そういう、「常に自信満々に振る舞う人」のメンタリティを知りたいです。

  • 自信の持ち方

    こんにちは。私は人から「もっと自信を持てばいいよ」と 言われるのですが、自信がないわけではないんです。成績は きちんととれているし、運動もこなします。でも、これは自信過剰に なるので、控えておとなしくしているのですが、逆に自信が ないように見えるのでしょうか?ある男性達から「勉強が出来るからって いい気になるなよ。不細工女のくせに」と言われたのですが、なんとも 思いませんでした。むしろ彼らは私への僻みでそういったのだと思いました。 (確かに顔は可愛くないけど)自信を持てばいいとアドバイスをくださる方は いらっしゃるのですが、その方を見ていると自信を持っているようには 感じないのですが、自信を持つって勉強(あるいは書物を読む)、運動 以外に何を磨けばいいのでしょうか?それと、堂々としていると 自信過剰に見られてしまい、おとなしくしていると、自信喪失に見えるのは 見た目の問題でしょうか??

  • 自信を持てる人は、なぜ自信を持てるのですか?

    私は自信を持ちたいのですが、なかなか持てません。 完璧主義かと言われればそうでもないと思うのですが・・。 自信を持てない理由はいろいろあるのですが大きな理由としては、いくら頑張っていても自分より優れている人は世間にはいくらでもいるわけです。いくら自分が、自分の頑張りはひょっとしたら人の役に立っているのかもしれないと思っても自分より人の役に立っている人はいくらでもいるわけで、その人にやってもらったほうが自分より満足するだろうと思います。 なので、自分よりも高い能力を持った人のほうがより少ない労力より少ない金で客をより満足させより大きな利益を与えることができるわけです。 人と自分を比較してもしょうがないという意見があると思いますが、人より劣っていればその努力は無駄なわけですし、他人のことを悪く言うつもりはありませんがあなたより優れている人はいくらでもいるのに何自信持っちゃってんの と思うことがよくあります。(不愉快に思われた方申し訳ないです。私の物差しで言っているだけなので気にしないでください) この店よりうまいラーメンを作る店はいっぱいあるのに自分でうまいって言うなよ この店より品揃えのいいホームセンターはいっぱいあるのに自分で品揃えがいいって言うなよと思います。 いつもこんなことを思いながらも、自分は自信がない。能力も低い。とりえもないし、特に楽しい人間でもない。親孝行もしてないし、親が喜ぶことができない無能 自分以外の人が生まれたほうが良かっただろうと思っています。 しかし自信は持てないけど、何もせずどんどん下に落ちていっては良いことはないなと思うので自分ができる範囲でとか、無能な自分だけど少しでも喜ぶ人がいるなら・・・という気持ちでやってみるようにしています。一方で、その試みもへし折られてしまうため、いつも自信喪失の繰り返しで辛いです。 仕事の他にも多趣味というか、いろいろなことに手を出してみて楽しんでみようと思うのですが自分より優れている人を見たり聞いたりするとすぐに自信を失ってしまいやっぱり自分はダメだぁとなってしまって、長続きしないことが多いです。 肩の力を抜けという意見があると思いますが、ただでさえ能力が低いのに 気楽に、マイペースでいいなんて甘い考え方をしていても落ちぶれていくだけではないでしょうか。 人生は考え方ひとつですか? それなら他人より劣っていても自分を持っていられるほどの自信をもって生活・仕事をしたいものです。 あなたはなぜ自信を持てるのですか。

このQ&Aのポイント
  • A-ONEの手作りステッカー(品番:29421)は、ブラザー製品のMFC-J907DWNで使用できますか?
  • 使用可能な場合、インクジェット紙で使用することができますか?
  • お使いの環境はWindows10で、無線LANで接続されています。電話回線の種類は光回線です。
回答を見る