• ベストアンサー

手作り化粧水の効果は?

こんにちは。私は、エッセンシャルオイルを使った化粧水を作ろうかと思っています。 無水エタノール+グリセリン+エッセンシャルオイル+ハーブウォーター(精製水) で作ろうと思います。オイルは、ラベンダーにしようと思います。 今までは、何となく『医薬部外品』となってる市販のものを使っていました。このアロマローションは医薬部外品になるのでしょうか?また、実際にアロマローションを作られている方、肌への効果はどうでしょうか? ちなみに私は、ややオイリー肌+やや敏感肌です。

  • ojyo
  • お礼率9% (35/375)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

アロマオイルで、直接肌につけてもいいのはラベンダーとティーツリーだけですね。 ハーブウォーターを使うなら、エタノールとエッセンシャルオイルはいらないと思います。 ハーブウォーターはエッセンシャルオイルを作る作業過程で出来るものですし、香りもあります。 やや敏感肌なら、アルコール分は最初入れないで様子を見たほうがいいでしょう。 オイリーならハーブウォーターは、ラベンダーかウィッチヘーゼルがおすすめです。 いろんな手作り化粧品が、雑誌や個人HPなどで紹介されてますが作っての使用は個人責任になります。 普通の精製水にエタノールやエッセンシャルオイルを加えたレシピも確かに紹介されてますから、それを作ってみたいと思われたのかな? エッセンシャルオイル購入時は、あくまでも純正なものを入手してくださいね。 香りを楽しむだけのものを間違えて購入されませんように・・・。

その他の回答 (2)

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.2

 エッセンシャルオイルは特に顔に直接使うのはタブーとされています。使うなら、クレンジングやマッサージ、パックに極少量を使い使用後は必ず丁寧に洗い流します。(たとえ紫外線の当たらないボディでもおっしゃるような使い方はしません。)化粧水として使われる物に入れると紫外線でシミが出来ると思います。  一応スクールで半年間勉強しました。その後も講習会などに参加しております。  また、化粧水をおっしゃる方法で作られたとしても医薬部外品には当たらないと思います。

参考URL:
http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/yakumu/faq/faq.html
  • naronaro
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.1

一概にはいえないんですけど、エッセンシャルオイルは、刺激が強いものが多いので、 あまり使わないほうがいいんじゃないかなあ。 何故かというと、先日韓国でエステに行った際、 何かのエッセンシャルオイルを混ぜたオイルでマッサージを受け、 その後、湿疹が出てしまい、日本に帰ってきてから医者に通った経験があるからです。 原因は、エッセンシャルオイルそのものが悪いわけではなく、 肌にエッセンシャルオイルがついた状態で日光にあたってしまったことでした。 (日光にあたったといっても、外を歩いたのはほんの5分程度! あとはタクシーの窓越しです・・・) 何しろ韓国でのことですので、一体何のオイルが刺激になったのかはわかりません。 しかし、外国でなくても、その人にとって、どのエッセンシャルオイルが合っているかどうかは、すぐにはわかりません。 私の場合、医者から秋になったらパッチテストをしましょうといわれました。 すいません、あんまり回答になってませんが。 「エッセンシャル」いうだけあり、成分は凝縮されています。 強いものだということを頭に入れておいたほうがいいのではと思ったもので・・・。

関連するQ&A

  • 手作り化粧品の基材 無水エタノールと消毒用エタノールの違い

    手作り化粧品の基材 無水エタノールと消毒用エタノールの違い 手作りでハンガリアンウォーターやハーブエキス抽出をしたいと思っているのですが エタノールについて違いが分かりませんので、お詳しい方がいればお教え願います。 ハンガリアンウォーターを作る際、各種ハーブを無水エタノール(またはウォッカ) それに、精製水を加えて漬け込む、とあります。 そこで、無水エタノールで作る場合、そこに精製水を加えて薄めるならば 安価な「消毒用エタノール」や「消毒用アルコール」でも問題ないような気がするのですが やはり「無水エタノール」と「消毒用エタノール・消毒用アルコール」では違いがあるのでしょうか? 自分用だけでしたら安価な「消毒用エタノールや消毒用アルコール」でもいいかなと思いましたが 家族や友人からも譲って欲しいと言われ、人様の肌につけるものですので ちょっと気になりました。 自分でも色々と調べてみましたが、専門的な記入例が多く判断出来ませんでした。 宜しければ、ご回答の程どうぞ宜しくお願いします。

  • ヘアローションの作り方

    髪の痛みが気になります。ぱさぱさしてて、すぐ切れ毛、枝毛になります。エッセンシャルオイルをつかって(寝癖直し用の)スプレータイプのローションを作ろうと思っています。精製水だけ買ったのですが、なかなか無水エタノールがなくて。。。エッセンシャルオイルは水に溶けにくいとは知っているんですが、こういう場合やはり精製水とオイルだけではだめなんでしょうか? 無水エタノールがない場合、ほかに良い方法はありますか?

  • ハンガリーウォータのレシピ

    ハンガリーウォーターを精油(エッセンシャルオイル)のみで作りたいのですが、レシピが様々で悩んでいます。 ネット検索で見た主な材料は 無水エタノール オレンジフラワーウォーター ローズウォーター エッセンシャルオイル  (ローズマリー・オレンジ・レモン・ペパーミント他) でした。 しかしフラワーウォータだけのもあれば、精製水も使用するのもあったり、保存期間も2週間~1ヶ月以内に使い切るようにとあれば、逆に1ヶ月以上置いた方が良いとか様々です。 保存期間が短くなる場合、長持ちする場合の違いって何なんでしょう? エタノールの濃度によって保存期間が変わってくるのでしょうか? フラワーウォータだけと精製水も使用するのと、どちらが良いのでしょうか? ローズウォーターをラベンダーウォーターにしても大丈夫でしょうか? (ローズの方を持っていなくて、以前サンプルでラベンダーを貰ったので使ってしまいたくて)

  • 手作りの化粧水を作ろうと思うのですが…

    海藻コラーゲンやハーブオイル、グリセリンなどを扱っているお店教えてください。薬局、ドラッグストアーでもうっていますか?精製水は薬局にあるのは知っています。

  • 手作り化粧品

    肌に優しい化粧水を作りたいのですが 色々HPを見ていると ドレがいいのかわからなく なってきました。  以前、何かでアルコールは 肌によくない。と 聞いたコトがあり 今作っているものは 精製水にグリセリンとお塩を入れてます。 お塩がどういいか。とかはわからないのですが・・・ エタノールを入れると日持ちするそうですが いれてません。 HPを見ていると、卵殻のと尿素のものが たくさんあり 気になってます。 材料からエタノールを除いても大丈夫なのでしょうか? あと、精製水を使うのと 浄水器の酸性水って違うんでしょうか。 オススメのものがあれば 教えてください。

  • 手作り化粧水の種類の違いについて

    はじめまして☆ 最近手作り化粧水のことを知り、2冊の本を購入しました。前田京子さんの本と、芦原しのさんの本です。 その2冊の本の化粧水には、精製水+グリセリン+エッセンシャルオイルという物と、アルコールで抽出した原液エキスを精製水で割っていく物とありました。 この2種類の化粧水の違いはどういったものなのか、教えて下さい。 すぐに材料の揃えられる前者(精製水+グリセリン+エッセンシャルオイル)の方は作ってみたのですが、なんとなく肌にしみ込んで行かない様な…肌に乗ってるだけっぽくなりました。ターンオーバーが遅いから??アルコールの方が肌にしみ込むのでしょうか? 因みにあたしの肌はインナードライに近い乾燥肌です。今までアルコールの入った化粧水も使用したことがありますが、特に問題はありませんでした。肌にしみ込むしっとりした化粧水が作りたいのですが、どちらの化粧水もグリセリンの量を変えればしっとりするんでしょうか? 本当に初心者の質問ですみませんが、手作り化粧水をされている方がいらっしゃれば、化粧水について教えて下さい。また、他の作り方でもお勧めの手作り物があれば、宜しくお願いします。 長文失礼致しました。

  • ベタつく・・・手作り化粧水間違ってる?

    最近石鹸生活になりまして、化粧水も手作りに 挑んでみました。 ・・・っといっても、精製水10 対 グリセリン1 対 消毒用エタノール少々 の簡単レシピです。 脂性肌なので、軽い化粧水が希望なのです。だからグリセリンは少なめに・・・。 作った時は嬉しくなったのですが、顔につけてみてびっくり。 まるで水を付けてるような感触です。肌にあまり入りません。 よ~く馴染ませると何となく潤ってきますが。 何だか不安になりました。刺激はない分まだいいのですが。 問題は、付けた後の肌が明らかに皮脂の過剰分泌か何かで ベトベトテカテカしてくることです。 市販化粧水の時は5時間後にテカってきていた状態が、 1時間後にはすでにその状態になります。 これは、グリセリンが肌の表面で膜をはってるのでしょうか? ・ もし使い勝手が良かったら、超敏感肌の母とシェアしようと 思ってグリセリン大ボトルを買ってしまっただけに、これはイタイ・・・ 解決策を教えていただけませんか?(><)お願いします!!

  • ハーブの虫除け

    生かドライのハーブから虫除けスプレーを作りたいのですが、やはりエッセンシャル(アロマオイル)とかも必要なんでしょうか? エタノールや精製水などは 自宅にありますが オイルはないとダメなのでしょうか? あと手作りのハーブ虫除けの持続はどれくらいなんでしょうか?あとどれくらいの消費期限なんでしょうか?

  • エッセンシャルオイルのブレンド

    いわゆる「香水」「コロン」の代用としてエッセンシャルオイル(精油)を利用する場合、エッセンシャルオイルのみをブレンドしても問題ないのでしょうか。 使用目的などによって(?)無水エタノール・ミネラルウォーター・グリセリンや精製水、キャリアオイルというものを加えることなどがあるようですが、単に香りを楽しむためのものを作る場合はどうなのでしょう。 ブレンドしたオイルを大きめの遮光瓶で保存し、「小さな容器(コルク蓋のボトル、ペンダントなど)に少量移して持ち歩く」「ハンカチに数滴落として香りを楽しむ」程度のことを想定しています。肌に直接つけることはありません。 また、エタノールには防腐効果があるそうですが、ということは遮光瓶のオイルの長期保存が難しいということでしょうか。 他でも調べてみましたが、今まで全く触れたことのない世界で今ひとつはっきりわかりません。宜しくお願いします。

  • アロマウォーターを作りたい!

    ラベンダーのアロマオイルがあります(「生活の木」のもの) 寝る前にシュッと顔に一噴きしてリラックスする為に化粧水にしたいのですが教えて下さい! 作り方のサイトを見ていたら「精製水、グリセリン、アロマオイル」が必要とありましたが うちにはアロマオイルしかありません…。 そこで、今使ってる化粧水「天使の美肌水」(水・尿素・グリセリン配合)にアロマオイルを数滴垂らして使ってみようかと思ったのですが、 ダメでしょうか…? 大人しく製品を買えば良いのでしょうけど (ラッシュのアロマトナーとか、生活の木のラベンダーウォーターとか) せっかくアロマオイルがあるので活用したくて…宜しくお願いします。