- ベストアンサー
- すぐに回答を!
カースピーカー購入について。
カースピーカー購入について。エーモン工業のASS-2727S 17cmセパレート2WAYスピーカーを取り付けたかたいますか? 音質はどうでしょうか?
- tomumame
- お礼率1% (3/199)
- 回答数1
- 閲覧数142
- ありがとう数0
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- strong_sweet
- ベストアンサー率52% (57/109)
関連するQ&A
- アルファードのフロントのスピーカー交換
アルファードのフロントのスピーカー交換を考えています。AODEA(オーディア) ASS-2727S 17cm2ウェイセパレートスピーカーかPIONEER TS-C07A とを考えていて予算的にはAODEA(オーディア) ASS-2727S 17cm2ウェイセパレートスピーカーのほうが良いですがPIONEER TS-C07Aのほうが良く売れているようでこちらのほうがよいのかなという気もします。両者の差はどのくらい違うものなのでしょうか?また、スピーカーをつける際にインナーバッフルボード?なるものもつけたいのですがどれを選んでよいか分かりません。まったくの無知者で申し訳ないのですがいろいろと教えてください。
- ベストアンサー
- 国産車
- カースピーカーについて
純正のツィーターが付いている状態で、ドアの下についているスピーカーを変える場合、どのようなスピーカーが望ましいですか? 2WAYのスピーカーを付けても問題ないですか? それとも、ツイーターの付いてないスピーカーをつけるのですか?(その方が無駄がない?) 2WAYって、ツィーターも付いているウーファーのことですよね?ツィーターが付いている状態で、2WAYスピーカーってつけても大丈夫なのかなと思って…。 初心者ゆえ、おかしな質問かもしれませんがご容赦ください。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- カースピーカーの接続について
カースピーカーについて教えてください。4チャンネルアンプ(100×4)を使ってフロント側に2チャンネル、リア側の2チャンネルにセパレートタイプの3WAYのクロスオーバーネットワークを使ってリアスピーカー、ツイーター、30センチのサブウーハーを鳴らそうと思っているのですが音的にはどうでしょうか。ウーハーは1個にしようと思っているのですが、クロスオーバーのウーハーに行くコードをブリッジすればいいのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- カーステレオスピーカーどちらがお勧め?
迷ってます!音質はどちらが良いのでしょ?ヤフオク商品です。 新品未使用★3way カーステレオスピーカーシステム★ca1 カロツェリア4Wayスピーカー13カーステレオ の2点ですがスピーカーの知識はありません。ただ音質はどちらが上手?て感じです。
- ベストアンサー
- オーディオ
- カースピーカー 純正で2Wayの場合の配線
カースピーカーを交換しようと考えています。 現在は純正の2Wayスピーカーが付いており、これを社外の2Wayに交換しようとしています。 ただ、社外の2Wayの方は「ネットワーク」が付属していますよね? 純正フルレンジを2Wayに分岐する形で端子が設計されているようなのですが、純正2Wayはどのように取り付ければいいのでしょうか。 社外ネットワークは使わないでおくか、もしくは純正ネットワークを探し出して、その大元から接続しなければいけないのでしょうか。 カーオーディオについては全くわからないため、レベルの低すぎる質問かと思いますが、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- ゴルフ3ワゴン セパレートスピーカのウーファーに2WAYを
当方ゴルフ3ワゴンに乗っています。 現在スピーカの交換を考えているのですが、純正のスピーカは前後ともウーファーとツィーターが別のセパレートタイプです。 セパレート2WAYのウーファーの代わりにコーキシャルの2WAYを取り付けた場合、交換したスピーカのツィーターからはほとんど音は出ないものなのでしょうか。
- ベストアンサー
- 輸入車
- ランサーセディアワゴンのスピーカー
平成14年式ランサーセディアワゴンの購入を考えているものです。購入したらまずスピーカーの交換をしたいと考えております。この車のフロントスピーカーだけ交換したいのですが、ケンウッド、アルパイン等のサイトで調べてみると16cmまたは17cmのスピーカーを取り付ければいいというところまでは調べたのですが、エーモン工業製のスピーカーの取り付けは可能なのでしょうか?メーカーサイトを見ましたが適合表がのっておりませんんでした。それとエーモン製のスピーカーは他のメーカーのスピーカーに比べてずいぶん安いのですがやっぱり他のメーカー(アルパイン等)に比べると音質はおとるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 国産車
- カーステレオ周波数について、
現在車のダッシュボードに2wayのコアキシャル10cmスピーカー×2(ts-j1000a)とドアにセパレート17cmスピーカー×2(ts-v07aミッドのみ)と運転席と助手席の真ん中(デッキの下辺り)に20cmウーファー(ts-wx80ユニット)リアラゲッジにJBLの25cmウーファー×2(gt5-10d)を入れており、クロスオーバー周波数について悩んでおります。 10cmコアキシャルはダッシュボードにエンクロージャー化してあり、80hzくらいでしたら、そこそこの音量まで耐える事ができます。(運転席、助手席向き) 17cmドアミッドは63hzくらいまでなら耐えられます。 このシステムでどのように、周波数を分ければいいのか悩んでおり質問させていただきました。 こんな風にした方がいい。などがありましたら教えていただけると助かります。
- 締切済み
- オーディオ
- スピーカーの取り付けについて
平成9年式スバル フォレスターT/tbを所有しています。以前乗っていた車からドアスピーカーを取り外し、フォレスターに取り付けたいのですが、スピーカーのサイズは16cmで、フォレスターは17cmなので加工すれば取り付けられる、とカーショップから言われました。加工賃が高かったので、詳しくは聞いてきませんでしたが、どんな加工が必要なのでしょうか?また加工して16cmを付けるより、17cmを新たに購入した方が、音質的にはいいのでしょうか?ちなみにスピーカーはKENWOOD KFC-U1792です。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- カスタムフィットスピーカーについて
質問願います。 <セパレート と コアキシャル の比較> 両スピーカーの同じグレードの物を比較したときに、ウーハーサイズも同じとして低音再生能力に違いはあるのでしょうか? 2way の場合、セパレート型と比べて、中心にツイーターが有る分、ウーハーの面積が少なくなりますが、例え仕様に表記されている数値が同じでも実際は中低音の再生能力はセパレートの方が勝るのでしょうか? 一般にコアキシャル方がリーズナブルなので迷います。 セパレート(=ウーハは単独ユニット)でもコアキシャル2wayのツイーターが納まる部分に変わりに硬い部品が付いているものと、ウーハーの一部らしく柔らかいコーンの物が有りますが...
- ベストアンサー
- 国産車