• ベストアンサー

出産の陣痛の時、誰を呼びますか?

皆さんのご意見をお聞かせください。 私は2ヶ月後に出産を控え、昨日実家へ里帰りしてきた9ヶ月の初妊婦です。 里帰り出産する病院は実家から車で5分の距離。 陣痛が始まったら、主人は車で5時間のところから来てくれる予定です。 主人の実家は、里帰り先の私の実家から車で1時間のところです。 主人は次男ですが、長男夫婦に子供がいないため、うちの子が初孫になります。主人の姉は数年前に事故で亡くなりました。 とても初孫の誕生を楽しみにしてくれています。その気持ちは有り難く受け止めなくては…と頭では解っているつもりです。 そこで、私は子供が産まれてから会いに来て欲しいと望んでいます。 理由は、陣痛で苦しんで わめいている時の声を義父に聞かれたくないのです。義母だけなら良いのですが、恥ずかしい気持ちが出て、出産に集中できそうにないのです。経験者は「他の事なんて気になる余裕はないから大丈夫」と言う方もいらっしゃいます。 でも何時間かかるか解らない陣痛。病室内で待っててもらうなんて論外、ローカで待ってもらってても聞こえないハズがありません。主人に話すと「あんなに楽しみにしてる親父なんだから、産まれる時は居たいはず。それを来るなっとは言えない。出産は神聖な事なんだから恥ずかしがる事はない。親父達が居る事に気を使わなくて良いから、気にせず出産すれば良い」っと、一緒に待つ意向です。 どれだけ話しても私の考えが理解してもらえず「そんなんなら、旦那も実家の母も来ていらない。一人で頑張る」っと考えてしまいます。 嫌味を言ったり、嫁イビリをするような義両親ではないのですが、この子がお腹に来た時からの義父のテンションに無性に腹がたち、拒否反応が出て 嫌なんです。里帰りしてきた昨日も 車で5時間かけて とりあえず旦那実家に帰ると、そのままレストランランチへ…ランチ時間1時間半…疲れました。 他にも義父の勝手な行動にストレスを強く感じています。 私のワガママかも知れませんが、出産をするのは私本人。苦しむのも痛い思いをするのも私。その私本人が、せめて精神的にリラックスしてのぞみたいと思うのは、そんなに変な事ですか?ワガママですか?周りの事を考えていないですか? みなさんは、どうされましたか? 教えてください。 宜しくお願いいたしますm(__)m

  • 妊娠
  • 回答数8
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.6

皆さんの意見はしごくもっとも! 是非ご主人に 印刷して読んでもらうべきです。 お産は神聖なものと旦那さんはいいますが、 儀式ではありません。 結婚式や葬式とは違います。 神聖の意味が違うのです。 お産は、男が戦争に行くのと同じです。 無事に身二つになって 帰ってこなければいけません。 そのために、夫が出来ることは 妻の100%盾になり お産の間に外敵から妻を守ることです。 お産とは儀式のように 文明的理知的、文化的 式次第が決まっているものではなく 極めて動物的、野性的、原始的、本能的なものです。 これが死ぬと言うことか・・・と思うほどの痛みの間 女はその時に外敵がきたら 動けません。 親子で死ぬしかないのです。 外敵とは、天災人災なども含まれます。 原始時代では お産の最中に猛獣が来たかもしれません。 そうならなういように、男は必死で 安全に子供を生める場所を探し回り確保したでしょうね。 女はお産の時は 人類の文明や文化、礼儀作法などふっとびます。 極めて野生な状態になります。 ですから産室に夫以外の男性が入るのは、絶対嫌なんです。 産まれる直前に男性医師がそっと忍び込んでくるくらいは 許せますが 下手したら夫が側に寄っても 「貴様なにしにきた!役立たず!とんちんかんなところさするな! 何が大丈夫かだ! 自分はいい気持ちでSEXしただけで、親になれるんだ! 女はこんなに痛いのに!きいいいいい!」と激怒して 夫を蹴り飛ばす妻もいます。 「俺は外敵か!俺の親は外敵か!」 いいえ、文化的文明的には敵ではありません。 夫の大事な親です。リスペクトしています。 しかしお産になると、人間の文明は消えうせ 自分の肉親の女性しか、受け入れなくなるのです。 野生のメスざるです。 おもいきり、野生に帰って おもむくまま命のほとばしりを感じて産んだ方が 絶対に安産になるのです。 それに、汚い例えですが お産は10ヶ月にわたる大きな便秘の結果 出てくるのが赤ん坊です。 旦那さん、トイレで大きい方出すのにきばっていて 外で義理の親戚が「どうだどうだ」と気配を聞いて待っていたら きばれますか? 便意も消えるでしょう。 それが「お産の進行の妨げになる」ということそのものを指すのです 。 便を出す、尿を出す、ガスがたまって大きなおならを出す。 そういう人間の生きる根本と同じなんです。お産は。 その部屋の外に、義父さんが待ち構えていたら 出るものも出なくなるということです。 そしてここを間違えてはいけません。 ここで旦那さん、あなたが お父さんの肩を持ったり 「親父の気持ちも考えてやれ」 「もっと親父に気を使ってくれても」という 発言行動、要求 それをすると 一生一生一生 旦那さん、あなたは奥様に恨まれます。 どれだけ謝ろうが どれだけ記念日に宝石を贈ろうが どれだけ高給取りだろうが 女は妊娠中、出産時に 自分を守ってくれなかった男は 許さないのです。 何故なら腹の子の父親であるのに 妊娠出産で母親を守らないのは 「信用できない男」になるからです。 女が動物として一番弱い時期である 妊娠出産時に自分の命をかけて 外敵から母子を守る。これが人間の「雄」の最大の仕事だからです。 これが結婚してつがいをする意味だからです。 結婚したのに、出産時に母体を守らず ストレスを与えるようなことをすれば それが近い将来、遠くない未来で離婚の原因の一つになります。 「子どもを産むとき、私がお父さんは後で呼んでと頼んだのに 聞き入れてくれなかった。」 それでもう女には充分すぎる離婚の理由になるのです。 くりかえします。 旦那さん、読んでください。 離婚原因を作るか否かの瀬戸際です。 女は妊娠出産時に 人から与えられた苦痛(精神的肉体的)は 絶対に許しません。うらんでうらんで呪い続けます。 奥さんが義父さんに喜んで 赤ちゃんを抱かせてニコニコしている そういう場面を望みたいなら ここで選択を間違えずに 確実に奥様の望みを全てかなえることです。 以上、どうか旦那さんに読んでいただきたい! (逆を言えば、お産のとき 旦那さんが高いポイントを取ったら 後の結婚生活も夫婦円満であるという 大変明快な理論です!)

usa1120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 携帯からの書き込みなので、なかなかレスが出来ずに申し訳ありません。 主人に解ってもらえるといいですが、動物的とか 野生的とか話してみましたが、真からの理解はしていないと思います。どうして恥ずかしがる必要があるのか、解らないようです。「じゃぁ神聖な子作りの為のエッチの声を聞かれたり、見られたりして平気?」と聞いたら「恥ずかしい、でも出産はエッチとは違う」みたいな。難しいです。 たしかにおっしゃっている通り、義父が陣痛待ちの病室に一緒にいるような事になれば、「今後アナタへの態度も、義父への付き合い方も考えさせてもらう」と言いましたが、どうしてそこまで嫌がるのか理解してくれません。 最終的に どうなるか解りません。主人が真から納得してくれないなら、思い切って義両親も呼ぼうかと思います。その代わり、不機嫌、一切喋らない…など反抗はさせてもらいますが。そんな余裕はないですかね…。

その他の回答 (7)

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.8

NO.6です。 「陣痛で苦しむ姿を義父に見られるのがいやという 妻の気持ちが解らない夫。」というタイトルにした方がいいみたいですね。 旦那さんに聞いてみてください。 「夫婦でSEXしているところ、親に見られていても平気?」 「あなた、うちの親兄弟の前で、人の目の前で、きばって便を出せる?」 隣の部屋で息をひそめて 夫婦のSEXの様子を伺ってられるのと まったく同じなんですと伝えてください。 それにSEXの結果が出産ですから、 まさに夫婦のSEXを見ているのと 同じこと、と「私は感じるので絶対に嫌です。」 この気持ちは 「あなたが義親の目の前で大をするためにいきんでいる所を見せるのと 同じくらい嫌なことです」くらい言わないと解らないのではないでしょうか? 平気だ。むしろやる気が出る。 嫌かもしれないけど 心配で見に来ているんだから それくらい我慢して見せる。 その気持ちが有り難いとわがままなど言わない。 そういうなら 今ただちに 私の親元へ出かけて 目の前できばって出して来い! それをしてきたら 私も譲る! 「そんな不可能な事言うな。」 「無理言うな」 「はじめに無理いい出したのはそっち!」 ここまで言って 解らない旦那さんなら 病院できつく専門家に怒ってもらったほうがいいですよ。

usa1120
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 夫婦でのsexの話、一度めにしてみましたが、それは嫌だけど、出産とsexは別物らしいです。 ここまで話して解ってもらえないと、説得するのも疲れてきました。出産以外にも悩みがあるので、正直ストレス溜まりまくりです。でも主人は基本的にストレスを自分で溜めないようにコントロールできるらしく、ストレスをぶつけると更に冷酷になります。 里帰りで帰って来て3日になりますが、仕事の合間に用事があれば電話がありますが、帰宅後にはメールのみ。それも「うん」や「はい」。 私の出産に対する不安なんて、気にならないのでしょう。 一緒にいる時は優しいと思うのですが、帰省などして離れると連絡なしでも平気な人なので、なるべく長く一緒に居たかったのですが、無理でした。 もう少し、私も冷静になり冷酷に判断出来るようになったら、この問題の答えを出そうと思います。 ご心配をおかけしましたm(__)m

回答No.7

#3です。お礼ありがとうございました。 >取り乱してる姿も簡単に思っているようです。陣痛の時は横になってシムスのポーズをとれば、楽になるものだと…。 取り乱してる私の姿を義父に見られても平気だそうです。見られてる私の気持ちは考えていないようです。「俺以外に見られるのは嫌って事ね」っと このくだりを読んで、思わず絶句しました。ご主人、無神経すぎますね・・・実態を知らないから出る言葉と思いたいですが。 また私の話になっちゃいますけど・・・ 入院時に分娩着に着替えるんですが、分娩前の段階で私は破水&出血しちゃったんで、羊水と血で分娩着を汚しちゃったんです。お産用のパッドもしてましたが、それでも汚れました。 シムスの体位なんてきれいなものじゃなく、四つんばいになってヒーヒー言ってましたよ・・・その格好で、お尻や腰にテニスボール当ててもらってました。 それでも、義父に見せてご主人は平気なんですかね? そんな姿でも、義父に見せるのが嫁の務めだとでも? お産は確かに神聖なものです。感動的なものですよ。 でも、決して綺麗なものではないんです。 だから、部外者、特に男性は立ち入るべきでないんです。 ご主人、本当に出産について勉強してもらった方がいいと思います。 できれば本だけじゃなくて、実体験というか生の声が聞けるようなサイトで勉強してもらったほうがいいですね。 たぶん、このサイトでも検索したら色々出てくるはず。 本って、綺麗な表現しか載ってないですから。 といっても、なかなか男性って勉強しないんですよね・・・ウチもそうでしたから(泣) ごめんなさい、また怒りのあまり熱くなってしまいました。 ますます質問者さんを不安にさせるような回答になったかもしれないけど、ご主人を説得するときの材料にしてください・・・。 で、それでも駄目だったらもう説得はあきらめて、病院の方に義父を追い返すようお願いしましょう。ご主人には内緒でね。 あんまり長引くと、ストレスが大きくなってお体にも良くないと思います。 ご主人との関係が悪化するのも心配ですし。 頑張ってくださいm(__)m

usa1120
質問者

お礼

再度の ご回答ありがとうございます。 主人は、本当の出産の実態が解っていないのは事実だと思います。ドラマの世界…ドラマの中で いくら痛がっても限度がありますよね。だから乗り切れない事はないと思っているのではないでしょうか。 もう里帰りをしてきているので、面と向かって話す事はないと思います。電話で話しても私も感情的になりますし、メールで細かく話していこうと思います。 私の考える「思いやり」と主人の考える「思いやり」は違うようです。 でも そんな主人を選んで結婚したのは私です。これからも色んな面で、責任を持っていかなくてはいけませんね。 心配してくださって、本当にありがとうございましたm(__)m

  • 482000
  • ベストアンサー率27% (28/103)
回答No.5

他の事なんて気になる余裕はないから大丈夫 確かにその通り!だからこそ、出産前にきちんと決めましょう! お義父さん、お孫さん誕生がうれしくてしかたないんですね。 でも、産むのはあなたです、あなたのしたいようにして下さい!! 旦那様のご両親にはちょっと可哀想なことになったとしても、 それはたった1日のことでしょ?(出産の間) 産まれてしまえばきっとかわいさに忘れちゃいます。 出産は予定通りじゃありませんから、なんとでも後で うまく言えばいいじゃないですか。 出産ってそうそう経験できる者じゃないと思います。 人生の中で多くて数回ですよね、そしてあなたが母なんですから。 大切な思い出ですよ。 私の時は急だったためひとりで出産となりましたが 後になってみればよかったと思っています。 あんな苦しい姿、旦那さんにもできれば見て欲しくないなあと 思いました。主人の両親はくるまで30分のところに住んでましたが 来てくれたのは次の日の早朝でした。丁度よかったです・・・ それでも夜の出産でしたから、なんだか”ぼろぼろの姿”で 恥ずかしかったですが・・・・。 ゆっくり考えて決めて下さいね。 (神聖な場所と思ってくれるなら尚更私は遠慮して欲しい・・な  です)

usa1120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 出産は私本人がする事…それが言っても解らないんでしょうね。皆で赤ちゃんを迎えてあげた方が良いって。妊婦主体の出産ではなく、あくまで出産の主役は「赤ちゃん」なのでしょうね。 出産時の事を伝えてきたつもりですが、真剣に受け止めていなかったようです。あとまた、主人にも話をしてみます。 ありがとうございましたm(__)m

  • siori-mk
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.4

ぜんぜんワガママじゃないですよ! 出産の時は、産婦さんの気持ちが最優先だと思います。 ご主人の配慮が足りないと思います(ごめんなさい) 私も、病院から言ってもらうのがいいと思いますよ。 私が出産した病院なんて、立会いは夫か産婦の血縁(母や姉妹)のみ許可、それ以外の人は病室の外で待つことも禁止でしたよ。 部外者が来ると産婦さんの精神状態に影響して陣痛が遠のいたりして、お産の進行に支障が出ることが少なからずあるそうで、そのようなシステムにしているということでした。 それくらい、出産ってデリケートな問題なんだと思います。 一度、助産師さん(か先生)に相談してみてはいかがですか? 私の友人は、助産師さんに頼んでお義母さんを追い返してもらってましたよ^^; 母親学級や診察にご主人に一緒に来てもらって、助産師さんからお話してもらえればベストだと思います。 それでダメなら、ご主人のご両親が病院に来た段階で追い返してもらいましょう。 あなたは決してワガママじゃないです。当然の権利だと思いますよ。

usa1120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 みなさんの意見を聞いて、いつも「考えが偏ってる。意見を聞いても自分の友達だから、世間からみたら一部の意見でしかない。もっと他の人は違う広い意見を持っている」と言われます。私からみたら「考えが偏ってるのはアナタだ」と言いますが。 出産された病院のシステム、良いですね。羨ましいです。 もうあまり「嫌だ嫌だ」というと「そこまで俺の親が居るのが嫌か」っと納得した理解ではなく、私の人間性を軽蔑する理解をしてしまいそうな人なので、あと一押しだけしてみようと思います。他の事でも義父の お節介に私が拒否をしているので。 でも後少し、陣痛や分娩について知識を得てもらおうと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

わかります! 非常に良くわかります! ウチもそうでした。義父はいないので、義母の方でしたけど。 私は夫と二人だけで出産にいどみたかったのに、義母は入院から付き添うと言い出して・・・。 義母としては、やはり孫の誕生に立ち会いたいという気持ちと、陣痛の間は私の面倒を見てあげたい、という気持ちもあったようです。 義母に言わせると、「出産の時に男は役に立たない、ただ傍にいればいいってものじゃないのよ? 私なら経験あるから!」とのことで・・・。 気持ちは確かにありがたいんですが、私としては義母がいれば気を使うし、何より陣痛で苦しんでる姿を見られるのはすごく抵抗がありました。 義母がいたら夫にも甘えられないし。 おまけにその病院は陣痛室→分娩室の流れではなく、LDRでの出産だったので、いざ分娩という段階でもうやむやに部屋に残って立ち会う可能性もあったので、それは絶対嫌だと夫に言いました。 あの出産ポーズを義母に見られるなんて、とんでもないです! そうしたら夫は、「好意で来ると言ってるのをそんな理由で断るのはワガママ。嫌なら自分で断れ!」と言いました。 それを聞いて、私はキレました。泣いて訴えました。 「妊娠中いろんな事を我慢してきたのは私。 不安になったり、辛い思いをしてきたのは私。 痛い思いをして、体を傷つけて、命をかけて産むのは私。 なのに、なんであなたやお義母さんの気持ちを優先しないといけないの!?  今まで生きてきた中で一番大変な時なのに、どうして私の気持ちを尊重してくれないの!?」 と、今思い出しても恥ずかしくなるほどの大号泣でした(笑) 交際期間中を含め、私が夫の前で泣いたのはこれが二回目でしたので、よっぽど嫌だというのがわかったのでしょう、わかってくれましたよ。 「母には生まれてから連絡する。文句言われたら、連絡する余裕がなかったってことにして、自分が悪者になるから」 と言ってくれました。 私もその後ちょっと冷静になって、分娩段階になったら連絡しても良い、ということで妥協しました。 義母宅から病院までは1時間はかかるので、出産後の到着になる可能性も高いし、間に合ったとしてもその段階では部屋に入れないし。一応、病院のスタッフにも部屋に義母は入れないように内緒で頼んでおきました。 で、実際どうだったかというと、初産にも関わらず入院から二時間半ほどでの出産になり、夫は私の世話に精一杯で、出産が終わるまで義母に連絡するヒマはありませんでした(笑) 夜の出産だったこともあり、義母との対面は翌日になりましたが、孫の顔を見たらすっかりご機嫌で、出産に立ち会えなかったことなんて全く気にしてないようで、メデタシメデタシでしたよ。 質問者さんも、もっと強くご主人に訴えていいと思います。 産むのは私たち女です。こんな時くらい、主張を通してもバチは当たらないと思いますよ。 陣痛から出産まで、どんな状態なのかご主人知ってますか? どれくらい時間がかかって、どんな格好で陣痛の痛みを和らげたり、いきみ逃しをしたりするのか・・・。 女は当事者だから事前に色々調べますけど、男なんてしょせん「痛くて苦しいもの」くらいにしか出産を理解してません。(ご主人が違ったらごめんなさい!) だから、義理の両親(しかも父)を呼ぼうなんて考えられるんですよ。 もしご主人を説得できなかったら、病院に相談してみては? 私が助産師さんに相談した時も、「お義母さんが来ちゃったら、帰ってもらうように私から言ってもいいよ」と言ってくれました。 割と良くある相談のようです(笑) 病院から来ないように言われたらさすがに義父さんもあきらめるのでは? 方法はどうあれ、どうにか質問者さんの望む出産ができるよう、お祈りします。頑張ってくださいね! 怒りのあまり、長文になってしまいました。ごめんなさい~!

usa1120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 思わず泣いてしまいました…。 「好意で来る」??何が好意だ!有り難迷惑だ!と言いたいところですが、その言葉は使えませんよね…。 主人はドラマのシーンを想像しているようで、その間の 取り乱してる姿も簡単に思っているようです。陣痛の時は横になってシムスのポーズをとれば、楽になるものだと…。今までの私の伝え方が悪かったようです。 そして、昨日も確認しましたが、取り乱してる私の姿を義父に見られても平気だそうです。見られてる私の気持ちは考えていないようです。「俺以外に見られるのは嫌って事ね」っと。義母ならまだしも義父に見られて平気な人っているんでしょうかね。 たぶん、私の言っている事を実感するのは当日の姿を見てからでしょうね、見ても無理かも。 主人は病院に来るまでに3~6時間かかるので、連絡し忘れる事はなさそうです。お願いするのも疲れてきました。 それでも心から理解してくれなければ、反逆に出ようと思います。 こんな主人でも嫌いになりきれない、離婚する勇気もない自分が情けなくなる時もありますが、とりあえず産む事は頑張ります。 ありがとうございました。

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.2

もっともっと強く、「私は嫌なんです!」という気持ちを前面に押し出してよいと思いますよ。お産は産婦さんが最優先されるべきです!こういう妻の一大事にも、夫というのは実の両親の味方なんですかね??嫌だというのがどうして分からないのかが不思議です。確かにお産は神聖かもしれないけど、陣痛がどういうものか分かってそういってるのでしょうか・・・・・・ご主人のことを悪く言ってごめんなさい。。。 私は陣痛が長引いて陣痛室に2泊しました(5分間隔になって入院したんですが、その後なかなか進まなかったんです)その間、夫と私の実母が交代で付き添ってくれましたが、気心知れた相手でさえ気を使ったものです。陣痛は最初からずーっと痛いわけではありません。どんどんお産が進むならともかく、痛くない正気の時間が来ると「ああ~どうか早く生まれてほしい・・・」と思うわけです。「痛みでそれどころじゃない」という言葉は、私の場合、最後の3時間にしか当てはまらないですね(笑) 全開大が近くなったら、なりふり構わず叫び声をあげていましたから(汗) それほど楽しみにしている孫の誕生なら、(お義父さんが)少しくらい打ちのめされたって、孫の顔見たら吹き飛んでしまうと思いますよ。諦めずに自分の気持ちをぶつけ続けてくださいね。応援しています。

usa1120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 主人に「呼ぶのは後にして欲しい」と話かけたのは私からで、その返事が質問の内容だったので、改めて主人が どう考えていたのか聞いてみました。 すると、自分が病院に着く頃に義両親も着いて、手術室の前(この辺りがドラマ影響)で待ち、産声が聞こえたら「産まれた~!!」というようなシーンを想像していた様です。 主人が到着するまで長くて6時間、到着して数時間で痛みながらもポンっと産まれると思っているようでした。 痛い時に、どんな格好になるのか、取り乱すのか、まだまだ想像は無理のようです。 もっと本などを読んで勉強してもらおうと思います。本当なら生々しいビデオとかあれば良いのでしょうが…。多分、私の好きなようにしても主人の心には「両親をはねのけた」的な考えが残ると思います。 またじっくり検討してみます。考える気力もなくなってくるのですが…。 ありがとうございました。

回答No.1

初産婦さんの場合でしたら、陣痛がきてから出産にいたるまで10時間程度はかかると思います。 分娩室にいってもたぶん30分以上は掛かると思います。なので旦那様の実家のほうには分娩室に入ってから連絡すればいいと思いますよ?そっちのほうがお互い都合がいいですし、楽でしょう。でもまぁ旦那様が陣痛きた時点で実家の方に連絡しちゃえばアウトでしょうがね。 なのでここはお義母様を見方につけるのがよいのでは?出産経験もされているでしょうし、お義父様を諭してもらい・コントロールしてもらうと。 あとは看護婦さんに近づけさせないよう、あらかじめ頼んでおくとか。適当にあしらってくれると思いますし。 最悪旦那様に伝えなければ、お義父様がくることはありませんよね。

usa1120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 色々策を練ってみようと思います。ただ、義父は とても勝手な人なので、義母が止める事は不可能だし、義母も強く静止しない人なので、呼ぶ時間を考えたいと思います。 主人はドラマの世界を想像していた(している)ようです。産声をローカで聞いて「産まれた!」みたいな。 ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 陣痛がきた時

    いま妊娠36週の3人目妊婦なのですが、そろそろ出産も近くなり、いま会社から帰ってきてゴハンを食べているダンナさまを見ていて、ふと思ったのですが・・・。ウチのダンナさまは毎日夕食の時から寝る前までビールをグビグビと飲んでいます。 2人目までの時は実家に同居していたので、いざ陣痛がきても実家の両親もいたので車で病院まで!!というのが可能だったのですが、今回は夜に陣痛がきたら頼れるのはダンナさましかいません。そのダンナさまがお酒を飲んでいたら、もちろん今陣痛がきたとしても車では連れて行ってもらえないわけです・・・・・・。 2人目は陣痛が始まってから1時間半ほどのスピード出産で、今回もすでに子宮口が4cm開いているので、陣痛がきたら早いと医師からも言われています。もしもタクシーということになったら、夜中でもタクシーはすぐに来てくれるのかと不安になるし、もしも夜中にタクシーで行くとなれば、寝ている子供2人を連れてダンナさまと一緒に病院まで、ということもできないので1人でタクシーを呼んで行く事になりそれもまた不安です。 出産を経験されている皆さん、夜ダンナさまが飲酒していて陣痛がきたらタクシーで行きましたか??それとも、ダンナさまに出産が終わるまで飲酒を控えてもらいましたか?? 出産が終わるまで飲まないで!!なんて言ったものなら、いつ出産になるかもわからないのに、なんで自分がお酒をやめなきゃいけないんだって怒られてしまいそうなので、夜中でもやっぱりタクシーか・・・と思ってはいるのですが、皆さんのご意見聞かせてください。

  • どうすれば、陣痛は来ますか?

    二人目なんてすけど、予定日が過ぎてて子宮口が4cm開いてます。頭も下がってます。里帰り出産で実家にます。立会い出産希望で遠くからわざわざ主人が仕事を休んで私の実家で待機してます。どうすれば早く陣痛を起こす事ができるか教えてください。よろしくお願いします。

  • いざ出産。そのとき、義両親は?

    まもなく臨月に入る初産の妊婦です。よろしくお願いします。 私は義両親と同居の身なんですが、今は実家に里帰りしており、里帰り先の病院で出産に臨もうとしています。 婚家と実家は高速道路を使って2時間半ほどかかる距離なので、陣痛が来て入院となったら旦那さんにだけは先に来てもらって、義両親には出産後に来てほしいと伝えたのですが、旦那さんに理解されません。 「入院となったら、父さん母さんも一緒に連れて行く」の一点張りで、どうしたものかと思案中です。 私が、「義両親は出産後に来てほしい」と思う理由として、 ・産まれるのが夜中か明け方か分からないのに、来てもらうのは気が引ける(どちらも車の運転ができ、車もあるので、2人で来ることは可能) ・「まだかまだか」と言われそうで嫌(義父は陣痛室に頻繁に出入りして言いそうで嫌なんです) ・リラックスして出産に臨みたい(義両親と仲が悪いわけではないのですが、待たれていると気が散るような気がしています) ・痛みに耐えているところを見られたくない 「リラックスさせてほしい・お産に集中させてほしい」 というのが私の一番の願いです。 旦那さんが義両親も連れて行くと言う理由は、 ・初の内孫だから ・早く見せてあげたいから 私の言い分に対して旦那さんは、 ・何を嫌がっているのか分からない ・陣痛室に入れず、廊下で待っててもらえばいいんじゃないか ・実の親(私の親)はOKで、どうしてウチの親はダメなんだ? と言い、あくまで義両親と一緒に来るつもりです。 2度話し合いましたが、私の言い方が良くないのか、気持ちを分かってもらえませんでした。 正直なところ、入院から出産までは、実母と旦那さんがいてくれれば良いと思っています。 私が冷たい嫁なのか、旦那さんが頑固者なのか、自分ではよく分かりません。 どうすれば、旦那さんに私の言い分を理解してもらえるでしょうか。 「義両親は出産後に来てほしい」と思う私は間違いでしょうか。 また、出産経験のある方には、義両親への連絡はどうされたのか、ぜひお伺いしたいです。

  • 出産後の里帰り中旦那の両親は誘うべき?

    現在妊娠39週で初めての出産を控えているのですが、出産後実家に1ヶ月ほど里帰りする予定です。 今住んでいる所から実家までは車で2時間弱のところなのですが、里帰りしている間義両親に赤ちゃんを見に来るよう誘うべきでしょうか?ちょっと見に来れる距離じゃないし来たらある程度ゆっくりしてもらうことになると思うのですが、旦那も義両親も週末しか来れないので旦那が来れる週末は旦那とゆっくり過ごしたいのが本音です。 現在旦那の家族と同居していてそのストレスがかなりあるのでせめて里帰り期間中はあまり義両親に会いたくありません。(義両親とは表向きはかなりうまくいっています) ちなみにどちらの親にとっても初孫です。 里帰り出産した方、よろしくお願いします。

  • 里帰り出産しますか? 陣痛や破水した時1人で

    現在2人目妊娠中です。 実は今回里帰りしようかどうか悩んでます。 一人目の時は破水し、動く事もままならず実家へ里帰りして 正解でした。ただ今度は子供を1人連れて帰りますし、 経済的、肉体的にもあまり負担をかけたくないんです。 ただこちらで産むにも日中は主人が危険作業の為に連絡は 不可能、主人の実家は近いですがお仕事をされてるので こちらも確実ではありません。産休等の制度はないので 主人が休みを取る事も不可能です。 なお病院へは車で35分くらいの距離です。 1人で陣痛を迎えた方、病院へはタクシーか何かで 行ったんでしょうか?もし破水したらどうしたらよいのか わかりません(市の母子学級では破水で救急車は呼ぶなと 言われてます) 里帰りしなかった経験談やアドバイスお願いいたします。 または短めに里帰りされた方のケースも知りたいです。

  • 「里帰り出産」か「出産退院時に里帰り」か・・・?

    過去の質問検索で「産後に実家で育児に専念できる事」はとてもいいようで、私も産後は実家に帰ろうと思うのですが… 「途中で病院を変える事」と「主人と離れて暮らす事」に不安があります。 例えば自宅で過ごし、出産・退院と同時に実家に帰るのは、どうでしょうか? 自宅と実家は、車でも電車でも1時間半位の距離です。 けれどその点でも不安な事があります。 陣痛時にひとりきりだった場合、病院まで無事に行けるでしょうか? 近所に知人などは全くいません。 また実母に、主産間近だけ付き添いにきてもらう事も無理です。 主人はやさしい人なので、出産までは主人のそばにいたいと思うのですが…。 出産間近にひとりで家に居るのか、と思うとそれもとても不安です。 通常の里帰り出産にするか、退院と同時に実家に帰るか・・・? 経験者の皆さんは、どちらがいいと思われますか? やはり、出産前にひとりきりという状態は、出来れば避けたほうがいいでしょうか? まとまりのない文章になってしまいましたが…、よろしくお願いします。

  • 旦那実家で里帰り出産された方はいらっしゃいますか?

    旦那実家で里帰り出産された方はいらっしゃいますか? 妊娠が判明し、旦那の実家でお世話になるかどうかで迷ってます。自分の実家には母親がいません。 気にかかるのは ・義父母はやさしいですが、それでも気を使ってしまいそう。 ・飛行機を使って数時間かかる距離なので旦那が簡単に来られない。 ・旦那と赤ちゃんが離れてる時間が長いと、里帰りから帰った後も育児にあまり協力してくれないのでは? ・今年里帰り出産した義姉は「もう里帰りはしない!」と言っている…(それほど嫌だったらしいです) ただ、初産なので義母がいてくれたら心強いし、旦那は旦那実家に行けと言ってるので里帰りしない場合の協力は期待できなそうです。 旦那実家で里帰り出産されたかた、いかがでしたか? 良かった点、悪かった点、体験談をお聞かせください。

  • 出産時の義母について(長文です)

    こんにちわ。 結婚2年目で待望の妊娠☆現在9ヶ月目に突入した初マタです。 ですが今義母について悩んでいます。 妊娠5ヶ月目ぐらいの時に<出産の時は電話してね!すぐ病院行くから!>と言われて、私的には出産時は主人と私の母についていてもらいたいと思っていたので突然そーいう風に言われて戸惑ってしまい返事をする事が出来ませんでした。義母はちょっと強引な所があって病院には来る気満々です>< 主人は一人っ子で、義母は結婚当初から<私の歳(61歳)で、近所で孫がいないのは私だけだから早く孫の顔が見たい!>と会う度に言われていました。ですが私は1年目は新婚生活を味わいたいから出来たとしても2年目以降と主人が話しました。なんか不満そうでしたが私たちにはまだ作る気はなかったので主人が言いました。 そして、去年の11月私の姉が子供を出産したとたんにまた<来月の今頃には私も孫を抱かせて欲しい>と言われ・・・。 そんなに、すぐ出来るか!と思いましたが、この度待望の赤ちゃんに恵まれる事が出来ました。 なんか愚痴になってしまいましたが、悩んでいる内容は 義母が初孫の出産にとても喜んでいてくれてるのは充分分るのですが、 私は出産時には正直居てほしくありません。理由は陣痛で痛い中、主人や私の母には気を使わないけど、やはり義母には気を使います。 それに、痛がってる声とか聞かれるのもすごく嫌です! そして、義母は自分が超安産だったらしく常にその話をするからです。 主人には<気を使うから嫌だ!>と伝えました。 そしたら返ってきた返事は<気使わなくていいじゃん!なんでそっちの親は良くて自分の親はダメなわけ?あんなに楽しみにしてるのに!> でした。。。 出産するのは私なのに・・・って思ってしまいました。 出産後も6日間入院するのですが、主人に<きっとうちの親暇だから 毎日行くと思うよ>と言われさらに憂鬱に・・・>< そして、先日母親学級がありその際に助産婦さんに<陣痛室に入れるのは旦那さんと実母の2人まで!分娩室に入れるのは旦那さんだけ>と 言われたのでその事を主人に話したら、なんか納得してない感じでした。そ~いう風に言われた事はまだ義母には言ってません。。 主人に義母に話してほしいんですが、毎回<○○(私)がこー言ってるから>みたいな言い方で、しかも私も居る所でしか話してくれません。 それにこの件に関しては、私がこの話をすると無視します。 なんか、めんどくさいような態度をとります。 なので、主人とはまともに話せません。 今の所出産予定日2週間前に実家に帰るのでその時に思っている事を 手紙に書いて渡そうかなとも考えていますが・・・。 ちなみに、私の実家と主人の実家は車で5分くらいしか離れていません。そして、今思えば後悔なんですが、私達が借りているアパートは主人の実家から徒歩1分くらいの所です。 なので、アパートに帰ってきたら時間問わず毎日来そうで嫌です! もうどうすればいいのかわかりません。 義母の事でストレスが溜まる出産や子育てをしたくない!と思うのは ワガママなんでしょうか? どう言う風に言えば(手紙の場合書けば)主人は分ってくれるのでしょうか? 赤ちゃんにもうすぐ逢えるのがすごく楽しみなのに、その事を考えるとすごく憂鬱です。 なにかアドバイス下さいm(__)m

  • 里帰り出産について

    臨月に入り里帰り中です。里帰りといっても自宅より産院に少し近くなるくらいの距離です。 旦那さんが里帰りはしなくていいという考え方で里帰りをするか悩んでいましたが、両親は絶対里帰り出産をすべき(産前産後と)いう考え方のと、臨月になり前駆陣痛が辛い事もあり、里帰りする事になりました。 私は両親と仲もよく、とてもよくしてくれます。本当に感謝をしています。 ただ里帰りした初日から旦那さんが恋しくなり帰りたくなりました。それに実家がもう自分の家ではないんだなぁと思いなんとなくいづらいです。旦那さんは最近もゲームばかりやっていて体調が悪くても家事等もあまり手伝ってくれたりもしないし里帰りしたら気が楽だし安心するのかなぁとも思っていたのですが… 旦那さんは子供みたいな人なので甘えてくるので大変な事もありますが、そこも好きなんだなぁ…別に会話がなくても旦那さんとくっついて一緒に寝て過ごしたいと思い、旦那さんに電話しました。 もちろん帰ってきたらいいとうれしそうに言ってくれました。 親にも話をしました。 分かってはいましたが家に戻る事の大反対を受けました。 (1)旦那さんは結局何も出来ないじゃないか(里帰りする時旦那さんから私の両親への挨拶がなく親は少し怒っている) (2)食事やらすごく気も使ったりして楽しく過ごさせたいと思ってるのに何が不満なんだ? (3)子供の事を考えたら実家にいたほうが少しでも早く産院にも行けるしいいに決まってる 少しは子供の事を考えろ…もう帰るってゆうなら勝手にしなさい の三点です…。土日に旦那さんは会いにきてくれるんですけど、私の実家にきても気まずいだろうし…何かかわいそうです。 もう明日にでも自分の家に帰る事にしましたがなんとなく両親とも気まずくなってしまいました。 私のわがままで両親の気分を悪くしてしまったのですが…どう仲直りしたらよいでしょうか? 辛口コメントはゃめてください涙

  • 里帰り前に陣痛が起きた時には・・・

    もうすぐ37週5日になる2人目妊婦です。 9ヶ月に入った頃に、実家近くの産院に転院しました。 病院までは、自宅から1時間程なので転院後も週1回通っています。 本来なら、臨月にはいっているので、実家に里帰りしていた方が 良いのですが、家の事情でまだ自宅にいます。 来週38週3日には実家に里帰り予定です。 万が一、自宅に居るときに陣痛が来たら、2人目という事も あるので、早めに産院に向かう予定ですが、 時間帯によって渋滞の為、自宅から1時間以上かかってしまいます。 もし、いきなり陣痛が来て間隔がなく、渋滞の時間で里帰りの産院まで とても間に合わないと判断した場合、 9ヶ月まで通院していた産院(自宅から20分)へ連絡をして 出産させてもらうことは可能なのでしょうか?? また、そのような時、救急病院等の産婦人科へ向かい 出産出来るものなのか、ご存知でしたら教えていただきたいと 思います。どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう