• 締切済み

交通事故 なかなか話が進みません

どうぞよろしくお願い致します。 事故の内容は省きますが、過失割合がなかなか折り合いがつかず平行線のままでした。 相手の保険屋が調査会社を入れさせてくれっと言ってきたので、自分の過失は少ない思い、 思いきってお願いしました。 結果は私の過失は0で、相手が100%悪いという結果がでました。 が、加害者が納得してくれないし、相手の保険屋も説得もしてくれません。 相手の保険屋から調査してくれっと言ってきたのに、また振り出しの 平行線にもどってしまいました。 今後どのように対処したら良いのでしょうか? 少額訴訟について無知なのですが、過失割合が決まっていないのに 訴えることはできるものですか? 又、リサーチ会社の資料(社外秘?)を少額訴訟に持ちこむことは 可能でしょうか? どうか教えてください。

みんなの回答

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.9

再追伸 NO8さん ケースバイケースです。今回はリサーチ会社がご質問者0:10のレポートです。 微妙なケースもあるでしょうが、保険屋は判例集をたたき台に過失相殺を提示します。あとは当事者がどの程度譲歩し、示談解決に向き合うかです。 保険屋の助言を無視して、契約者が非常識に一方的に主張 行動されるならばそれに協力する対応も限度があるでしょうし、できないでしょうね。 契約者を大事に思うことと、原理原則を踏襲しながら事故解決にあたることとは別です。 そもそも保険屋は弁護士ではありませんからね。なにもかも保険加入してるからと過大な期待はムリです。

  • kvm
  • ベストアンサー率19% (123/617)
回答No.8

NO1です  「****助言はします。」 親切ですね 涙 どこの保険会社 教えて...m(_ _)m   客が勝手に対応するなら手を引くと言う保険屋もありますよ 「命令を下すだけで回収してくれるわけではありません。」 はい はい と集金できれば 万歳 そうでなければ面倒 当方も自分で書類作成しました どのように 対応(行動)するのかは 自分で判断してくださいね

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.7

追伸 そのとおりです。ご自身で手続きをすることになります。 保険会社は契約者無過失事故には「非弁行為」として直接対応はできません。助言はします。 簡易裁判所で手続きのための相談説明は可能と思います。

chapi1844
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.6

>過失割合が決まっていないのに訴えることはできるものですか? 賠償支払い命令の最終裁決者は司法の場です。 過失割合が決まっていなくても、あなたの賠償請求が妥当なものであれば、裁判で妥当な支払い命令を下します。 しかし、命令を下すだけで回収してくれるわけではありません。 ただ、相手に対する精神的プレッシャーを与えるとは思いますが!? 保険会社は契約者の意向優先ですが、裁判による支払い命令があった場合は保険会社に直接請求することができると思います。 >リサーチ会社の資料(社外秘?)を少額訴訟に持ちこむことは可能でしょうか? 可能ですが、相手保険会社が独自に費用を払い入手した資料をあなたにコピーを渡すとは思えません。すでに一部でも手渡しがあるならラッキー あなた加入保険屋にもその資料があるなら入手できるかもしれません? また、あなた加入保険屋はあなたの無過失部分についてはなんの対応もできません。 車両保険(エコノミータイプ)はこのような時のための、ものでもあります。 保険料が安いは自慢にはなりません。

chapi1844
質問者

補足

リサーチはお互いの保険屋が折半して払いました。 なので資料は私の保険屋も持っています。 10:0で小額訴訟を起こした場合、私の保険屋は対応して くれないということでしょうか?

  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.5

No.2です。 質問には自身の保険会社のことは何も書かれていません。 貴方の保険会社が小額訴訟と言った訳ですね。 でしたら保険会社に任せておけばいい訳で、貴方が心配する事は何も有りません。 全て保険会社が処理してくれます。

chapi1844
質問者

お礼

私の保険屋がやってくれるんですね。 わかりました。ありがとうございました。

  • hiro445
  • ベストアンサー率38% (14/36)
回答No.4

確かに少額訴訟は解決に向けての有効な手段のひとつだとは思います。 その場合、あなたが自分の主張を裏付ける証拠を裁判所に提出できればあなたの主張に沿った判決が出ると思います。 しかし、比較的損害の小さい物損事故では証拠といっても、せいぜい事故現場や損害部位の写真くらいで、たとえばお互いの車速を証明する証拠や自分が停止していたことを証明する証拠などは難しいでしょう。 そこで「自分の主張を認めてくれているリサーチ会社の資料を持ち込めば・・・」というお気持ちはわかります。もちろんその資料を裁判所に提出することはできると思います。 しかし、事故鑑定人の資料に法的根拠はありません。たしかに第三者の視点で、事故の形態・当事者の話などを検討して出された結論ではありますが、あくまでもその鑑定人の私見です。 これを裁判官がどう捉えるのかは内容にもよりますのでなんとも言えません。 経験上、充分な証拠が無い場合“喧嘩両成敗”的な判決となることが多いように思いますので、少額訴訟をなさるのであれば、思い通りの判決とならないかもしれない覚悟が必要だと思います。

chapi1844
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

  • gyokugitu
  • ベストアンサー率19% (54/275)
回答No.3

何を争っているのか不明ですので、アドバイスできません。 仮に車両の被害だとしたら、もう修理が終わって帰ってきているでしょう。 それ以上の何を求めているかによっては、回答がまったく変わります。

chapi1844
質問者

補足

物損事故です。車両は既に修理済です。 求めているのはもちろん修理代金ですが 過失割合に折り合いがつかず、宙ぶらりんの状態です。 何の為の調査なのでしょう!!

  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.2

小額訴訟には向きませんね。 小額訴訟は60万円以下の金銭の支払を求める訴えで、原則1回の審理で解決を図るものです。 即時解決ですから、証拠書類や証人は、審理の日にその場ですぐに調べることができるものに限られます。 文書送付嘱託など小額訴訟には向きません。 リサーチ会社の資料を必要とするのであれば本請求を考える必要があります。

chapi1844
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 金額は約25万円です。 私の保険屋には折り合いがつかない場合は 最終的に小額訴訟と言われました。

  • kvm
  • ベストアンサー率19% (123/617)
回答No.1

1.相手の保険を使用しなければならない  と言う法律はありません  納得できないならば保険屋との交渉を打ち切れば良いのです 2.少額訴訟に持ち込むのはよいのですが それに関しての労力   手間 暇 時間を金額に換算すべきぐらいの請求ができますか   逆に少額訴訟で決着ができても 手間 暇 時間を考慮すると   保険屋と交渉する方が賢明かもしれません 3.手間 暇 時間をかけて勉強する気持ちで 少額訴訟に   持ち込めばよいと思いますが 面倒だと少しでも思うなら   保険屋と交渉すべきです 4.保険屋と訴訟との結果は あまり金額に差はないと   考えてください もし差が大きければ保険屋の信用に関わります 5.当方の経験からです 参考に

chapi1844
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 (納得できないならば保険屋との交渉を打ち切れば良いのです) というのはどういうことですか?

関連するQ&A

  • 自動車保険・事故リサーチ調査について

    自動車事故で保険会社同士の示談では終わらないようで、当方加入の保険会社から、このままでは平行線のようなので、リサーチ調査に進めば??といわれました。 このような調査で、安易に過失割合が変わったりするものなのでしょうか?? 過去にリサーチ調査を依頼された方などのお話を聞かせてください。 当方は過失割合が現時点で大きいといわれており、 その結果に納得がいっておらず、今回リサーチ調査依頼しようかと思っております・・・

  • 交通事故で少額訴訟された方

    交通事故損害賠償の過失割合でもめています。当方0:相手100を主張していますが、折り合いがつきません。当方保険会社・相手保険会社見解も同じですが、相手が認めません。当方保険会社に促され少額訴訟を起こす流れになっています。裁判所にきいたところ、少額訴訟では過失を争う場ではない的なニュアンスで言われ、保険会社も詳しくないんだよみたいなことも言われました。 確かに訴状用紙には請求金額の欄しかありません。どのような判決なのでしょうか?100:0が認められなかった場合、割合を決めてくれるのでしょうか?少額訴訟経験者または詳しい方教えて下さい。なるべく費用も時間もかからない方法がありますか?弁護士費用も車両保険もありません。

  • 自動車の交通事故の示談について

    家族が自動車事故(物損)に遭い、現在保険会社が示談交渉中です。 しかし、過失割合が折り合わない状況です。  こちらの主張 当方 5:先方95  相手の主張  当方20:先方80 リサーチ会社に調査を依頼し、報告された過失割合は(当方15:先方85)でしたが、双方の主張が平行線でまとまりませんでした。 その後、相手の保険会社は、今後は弁護士に依頼すると言っているらしいです。 そこで質問なのですが、今後の交渉はどのように進むのでしょうか? 民事裁判となり裁判所まで出廷する必要があるのでしょうか? また、その費用は保険会社が出してくれるのでしょうか? 詳しい方のご回答をよろしくお願いします。

  • 交通事故の裁判について

    先日交通事故(車と車)を起こしました。 お互いの話が食い違っていて、話が平行線のままでいたら、少額訴訟裁判を起こされました。賠償金は、車の修理代と金利です!任意保険には入ってます。 そこで質問です! (1)裁判は過失割合を決めるのでしょうか?まさか、お互い走行している以上全額払えという風にはなりませんよね? (2)事故の件について私の方が悪い(過失が大きい)と法律上みなされるらしいのですが、過失割合が私の方が大きいと、その裁判で「負け」となるのでしょうか?そしたら、金利を払わなければいけませんか? (3)金利は5パーセントとありますが、どのように計算するのでしょうか?

  • 事故の示談交渉での少額訴訟

    先日、敷地内駐車場で衝突事故を起こしてしまいました。 通常通り当方、相手方との間で保険会社を間に入れて示談交渉をしておりますが過失割合でなかなか折り合いがつきません。最終的には少額訴訟と考えておりますが、少額訴訟になった場合、手続き等で保険会社からは通常どのようなフォローをしてもらえるのでしょうか?また訴訟に掛かる費用は保険会社で負担してもらえるのでしょうか。

  • 交通事故の過失割合で困っています。

    昨年夏、妻が自動車同士の交通事故に遭いました。 状況は 妻が片側1車線(片側4m)の直線道路から、左折で自宅の 車庫に入ろうとした時に、後ろから来た相手が妻の車の左側から追い越そうとして妻の左前タイヤ付近と相手右前方が衝突してしまいました。 詳細1.妻は左折の方向指示器をだしていた 詳細2.速度制限30km/hの道路で妻は約10km/h、相手は40m/h以上だしていた。 詳細3.妻は左折する前、センターライン方向に頭をふってから     左折しようとした。(道路わきの縁石にこすらない為) たまたま両者が同じ保険会社だった為か、リサーチ会社に調査が委託され、結果が70(妻):30の過失割合と報告されました。 判例タイムスの類似したケースで保険会社に説明を受けたのですが、 状況が違う部分があり納得できず、長引いています。 この過失割合は妥当な数字なのでしょうか? 少額訴訟をした場合、逆転の可能性はありますでしょうか? どなたか、判例等で同種の事故の過失割合をご存知でいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 物損事故後の処理について

    先日、タクシーとの物損事故に遭いました。アドバイスよろしくお願い致します。 当方の任意保険会社(車両保険なし)によりますと、調査会社による報告書により相手の過失の方が大きいという事なのですが、相手側タクシー会社は逆の主張をしており全く示談が進みません。相手タクシー会社は任意保険に加入しているそうですが、保険を使う気はないそうです。当方の保険会社は少額訴訟を薦めてくるのですが正直迷っています。以上を踏まえて下記の件について教えて下さい。 ・当事者双方での過失割合が合意できていない場合、当方の主張での相手加入の保険会社に直接請求権の行使は可能なのか? ・双方での過失割合の合意ができていない場合で少額訴訟は可能なのか? ・当方の加入保険には示談交渉代行サービスが付随しているのですが、あくまでも当方が訴訟ではなく示談での解決を望む場合、保険会社担当者は示談での解決をしなければいけない責任はあるのでしょうか? 「努力しましたが相手との交渉がうまくいかないので訴訟で解決して下さい」というのは許されるのか? 以上、長文で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • 交通事故と損害保険リサーチについて伺います。2週間前に追突事故を起こし

    交通事故と損害保険リサーチについて伺います。2週間前に追突事故を起こしました。相手方にも過失がありますが、私が加害者、相手が被害者というかたちで、実況見分をして調書を警察でつくりました。私にけがはありません。私は自動車運転過失致傷で書類を検察庁に送致されます。被害者側は送致するほどの過失はないということで送致はされないようです。そこでなのですが、仮に損害保険リサーチ会社に調査してもらった結果、事故が起きた過失割合が加害者、被害者で逆転した場合や5対5のような結果がでた場合など、行政処分などは変わってくるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 交通事故

    先週、父が事故にあいました。 あと箇条書きにします。 ・父(自転車)相手(車) ・対向車 父→直進 相手→右折 ・どちらにも一旦停止 ・相手→怪我無し 父→左肘、左足の骨折2箇所 ・雨が降っており父は傘をさしていました。 ・ 事故当時相手は「勝手にぶつかってきた」と言っていたそうです。 まだ事故があったばかりで、過失割合など提示されていないのですが、 突然相手の保険会社にリサーチ会社に依頼するので、詳しい事情を聞きたいと言われました。 リサーチ会社を入れるほどややこしい事故なのでしょうか? こちらはただ被害者という意識はありますが、 何も請求もしていませんし、今後もめるのかもしれませんが、 何も始まっていない感じなのですが。。。 相手の依頼したリサーチ会社でこちらが不利になることはないのでしょうか? それと、その時の事故状況をはっきりと覚えていないようなのですが、 覚えていないのは不利になるのでしょうか? 双方の意見が食い違っていたらどうなるのでしょうか? 過失割合も教えて欲しいです。

  • 物損事故の小額訴訟等について教えてください

    過日、左折できない交差点を左折してきた車にぶつけられた事故(物損)にあいました。 当方が、相手が加入しているJA共済と話をしているのですが、相手が過失割合に納得がいかず話しが進みません。 JA共済も話が進まないので、先日リサーチ会社に調査を依頼しました。 リサーチ会社の結果は<100(相手):0(当方)>でした。 当然、相手はこの結果にも納得いかず、「裁判の結果ならしたがう」とか「80:20までしか譲れない」と言っているそうです。 車の修理代は、相手約33万円、当方約40万円です。 当方に非がないので、保険は使いたくない(等級が下がり保険料が上がる、弁護士費用をつけていない)ので、小額訴訟をおこそうかと思っています。 相手当方の修理代を合計すると約73万となるのですが、小額訴訟をおこせるでしょうか?小額訴訟をおこす場合の注意点などあれば教えてください。 また、このような事故の場合、小額訴訟のほかに別に良い方法はあるでしょうか? ご教授、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう