• 締切済み

スリープするまでの時間

スリープに入るのがXPのスタンバイに比べると遅いように感じるのですが、これは正常ですか? スタンバイは一瞬だったと思いますけど メモリだけでなくHDDに書き込んでいるからでしょうか? スリープにすると画面はすぐ消えるのですが、 HDDランプがしばらく点滅してから 電源ランプがスリープしてPCの動作が停止します.

みんなの回答

  • 70dai0001
  • ベストアンサー率50% (535/1059)
回答No.2

PC歴7年ほど。MEもXPも使用しました。 先の方の回答の事もありアクセスランプが何度か点滅してスリーブになるのは=正常でしょう。 >どれくらい時間がかかりますか? 富士通のノート使用です。アクセスランプが数回点滅しますが、 時間は10~11秒です。(貴方のはもっと長いのでしょうか)

  • chi-zu01
  • ベストアンサー率32% (312/947)
回答No.1

おそらく、電源管理の詳細設定で、ハイブリッドスリープが選択されていると思いますので、メモリとHDDの両方に書き込んでいるので、少し時間がかかると思います。 この設定だと、万一、電源を抜いてしまったりした場合にも、HDDにも記録してあり、スリープから回復できます。 私も、よくスリープにしていることを忘れ、テーブルタップのスイッチを切ったりしていますが、問題なく立ち上がるようになっています。

AthlonXP
質問者

お礼

どれくらい時間がかかりますか? 同じような現象になっているんでしょうか.

関連するQ&A

  • S3でのスリープ

    XPとVistaをマルチブート環境で使っています。 XPではスタンバイ機能がきちんと働いていました。 しかしVistaでスリープにするとS1だときちんとなるのですが、S3に変更してスリープをするとスリープ状態にならず画面が暗くなりHDDの電源が切れて電源ランプが一瞬点滅(サスペンドの状態)になるのですがその後すぐに復帰してしまいます。 環境は MB:P5KPL-CM OS:Windows Vista Ultimate,Windows XP Pro RAM:2GB BIOS ver:最新です。

  • スリープ状態

    お願いします。 つい最近になって、スリープにした時に、画面は消えますが、本体の電源スイッチの青いランプが点灯したままで点滅しなくなり、ファンが回っています。 どうすれば正常なスリープ状態になるのでしょう?

  • Windows7 スリープ

    Windows7 64bitで、スリープをしたいのですが、出来る時と出来ない時があります。 出来る時は、起動後少し何かをして、スリープにする時。 出来ない時は、、起動後何時間も色々して、スリープにする時。 ググってはみたのですが、復旧は出来ないというのはあっても、スリープにならないという記事・レスは見当たらなかったのです。 出来ない時の動作としては、モニタ出力が切れて、モニタがスタンバイ状態になり、HDDアクセスランプが、ちょっとだけ点滅して、その数十秒後消灯(電源入りっぱなし)電源ボタンを押すと、アクセスランプが押した時だけ、瞬間点滅、こうなったら、強制終了しか手はなくなります。 LANのWake-up 関係は、すべてオンになってます。 MB:P8Z68V Pro Gen3 mem:4G×4枚=16G 安定した、スリープに出来ないものでしょうか・・・ ちなみに、ハイブリッドスリープは、オフにしています。

  • スリープしないようにしたい。

    電源接続のPCがスリープになるまでの時間やディスプレイの電源を切る時間など全てを「適用しない」にしてもスリープ(電源ランプ点滅・画面真っ暗)になってしまう。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • Vistaのスリープが勝手に解除する。

     当方、先月にDellのInspiron1526、Windows Vista Home premium正規版を購入(HDD-120GB、メモリ4GB搭載、無線LAN仕様)しました。  仕事にも遊びにも使用するので、使い終わったらフタを(液晶画面)しめてスリープ状態にしています(電源マークのランプが点滅)。  しかし購入以来、1~3日ごとに夜中に勝手に目覚め、液晶画面を閉じているにも関わらず、液晶が光り、電動ファンが回ったりしてシステムが起きていました(電源マークのランプが点灯、他のランプも点灯&点滅)。こんなときはフタを開け、しばらくしてフタを閉じてスリープさせます。  また、たまになのですが、勝手にマイクロソフトのOS関連のDATAをDownloadしている時もありましたが、ただ何となく起きているときもあります。  しかしたまにスリープしているにも関わらず、勝手に電源が落ちている時があります(電源マークのランプが消えている)。  で、電源のスイッチを押して再起動させると「Windowsを再開します」と言うようなメッセージがでてきて、復帰します。これはスタンバイ状態なのでしょうか?あきらかにシャットダウンからの再起動ではありません。  このような状態はVistaでは、普通なのでしょうか?  ちなみに毎日Macも使用していますが、以前スリープが勝手に解除することがありましたが、P RAMの再起動で改善したような気がします。  勝手にスリープが解除する、それはどこかに不具合があると言うことではないでしょうか。  XPも使用していますがスリープが、勝手に解除すると言う現象は起きていないと思います。  VistaのPCは寝室の枕元に無線LANで置いておりますので、夜中に突然ファンが回るなどすると目が覚めてしまします。  この症状の正否をご教授ください。宜しくお願い致します。

  • Vistaのスリープの不具合について

    ・機種 dynabook AX/55A Vista BASIC 512Mメモリ増設以外は何もいじっていません。 ・内容 スリープを実行するまでは何も問題はないのですが、スリープになると思いきや電源ランプは点滅にならず(通常、スリープ時は橙色に点滅)、ディスプレイの電源のみが落ちたような状態になります。 復帰しようとしクリックやキーボード操作、電源ボタンを押してみてもディスプレイに反応はありません。ただ、何か操作をするとHDDのランプが一瞬転倒するのでシステム自体は起動していると思われます。仕方なく電源ボタン長押しで強制終了しています。解決策がわかる方がいらっしゃったらよろしくお願いします。 本日原因はわかったのですが(AIREDGEでネット接続していると生じる、つまり接続を切っていると生じない)解決策がわかりません。

  • スリープ状態で電源を切ると復帰できない(Vista)

    Vista Home Premiumを使ってます。 Vistaで電源を切る場合は「スリープ」、「休止状態」、「シャットダウン」の3種類があります。 VistaのスリープはXPのスタンバイと休止状態の中間の存在(いいとこ取り)とのことです。 【参考】 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070820/279904/ 上記サイトを見るとVistaのスリープはメモリとディスクの双方にデータを保存するため、スリープ中に電源が切れても問題なく復帰できるように紹介されてます。 しかし実際にスリープ中に電源を切ってみたところ正常に復帰できませんでした。 やった内容は以下のとおりです。 1.スリープボタンを押す。(数秒でに画面が暗くなってスリープになる) 2.パソコンの電源コンセントを抜く。(PCへの電源供給を止める)  ※ノートPCを使ってますがバッテリーを外して利用してます。 3.コンセントを入れた後に電源を入れる。 4.「前回正常にシャットダウンできませんでした」という旨のエラーメッセージが表示される。 ちなみに電源コンセントを抜かないでパソコンの電源を入れると数秒でOSが立ち上がります。(便利ですね) 少し気になるのは、スリープはメモリとディスクの双方にデータを保存することで電源を切っても復帰できるのですが、スリープボタンを押すと数秒でスリープに入ってしまい、ディスクへ書き込んでる気配を感じないのです。(まるでXPのスタンバイと同じような感じです) Vistaのスリープとは電源を切ると復帰できないものなのでしょうか?

  • スリープモード動作について

    Windows7とNorton Antivirs(最新版)の環境です。 PCをスリープモードに設定して、スリープ状態になって復旧する際、ディスプレイ画面からタスクバーが隠れてしまいます。この時、一旦、ログオフして最立ち上げすると正常に立ち上がります。 スリープ状態が長引いた場合、タスクバーは隠れ、マウスポインタ-も動かなくなります。 Diskの動作ランプを見ると、点滅して何か動作しているようです。 この場合、PCの電源ボタンを長押しして強制シャットダウンさせ、電源再投入で立ち上げます。 隠れたタスクバーを復旧する方法、マウスポインタ-のロックを解除する方法があればご教示願います。また、タスクバーが隠れる理由、マウスポインターがロックする理由が分かれば併せてご教示下さい。 なお、スリープモードを設定しなければ何ら問題はありません。

  • スリープ機能について。

    mac book で、Mac OS X Leopardを使用しています。 mac bookのスリープ機能についての質問です。 ノートPCをたたんでスリープ状態?にしていました。 しばらくしてPCを開くと、いつもならパソコンが立ち上がってくれるのですが、PCを開いても画面は真っ黒のままで、スリープの状態?のような電源ランプが点滅している状態です。 いつもは、PCを開くと外付けのHDも自動的に電源ランプが付くのですが、こちらも起動してくれません。 enter や マウスでクリックしてみたり、もう一回PCを閉じて開いたりと、いろいろしてみましたが何も変わりませんでした。 このような状態から脱出して、PCを起動させる方法はあるのでしょうか?? どなたかご回答の程、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 1分たってもHDDランプが点滅しててスリープしない

    スタートボタン>電源>スリープでは、完璧にスリープするのですが、なぜか、 スタートボタン>設定>システム>電源とスリープ>スリープ>1分 では、1分たってもHDDランプが点滅しててスリープしてないという症状があり困っています。