• ベストアンサー

監察医って?

どうすると監察医ってなれるんですか? なんか,推理みたいな,奥が深いみたい,やりがいみたいなのにあこがれて,将来の夢っていうか,なりたいなって思ってます。 医学部出ればいいんですよね。 で,なれるものなんでしょうか。 採用数とか。 だいたい,全国に何人ぐらいいるものなのかしらない。 お願いします,教えてください。 知っている人がいるとうれしいな。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sisobe
  • ベストアンサー率47% (80/168)
回答No.3

 kawakawaさんの回答に一つだけ付け加えますと、医師の資格だけでは監察医務院では勤まりません。検死だけなら医師の資格で充分ですが、解剖するためにはそれなりの資格が必要です。基本的には、病理学教室か法医学教室などに入って50例だったか100例だったか忘れましたが、専門医について解剖し、その資格をとらなければ医師というだけでは解剖はできません。もしも解剖医の資格を持たずに解剖すれば遺体損壊の罪に問われます。  おそらく、テレビの監察医のドラマでも見てのことと思いますが現実はそんなにきれいな世界じゃありません。交通事故で損壊の激しい遺体とか、死後長時間経った腐乱死体とか、なかなか大変なせかいです。

sanae55
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうか,やっぱり,大変な世界だとは思っていましたけど。 原因不明なのを明らかにするんですもんね,やっぱり,損壊の激しい遺体とか、死後長時間経った腐乱死体とかが多いですよね。ちょっと考えちゃいます。甘かったです。 資格とかでも大変なんですね。 いろいろと考えてみます。すごく参考になりました。

その他の回答 (2)

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.2

アメリカでいう検死官が日本の監察医に相当します。 勿論、医師免許が必要ですので、医学部を卒業し、医師国家試験に合格し、医師名簿に登録しなければなりません。 監察医については、『監察医を置くべき地域を定める政令』で; 内閣は、死体解剖保存法(昭和二十四年法律第二百四号)第八条第一項の規定に基き、この政令を制定する。 死体解剖保存法第八条第一項の規定に基き、次の地域を定める。 東京都の区の存する区域、大阪市、横浜市、名古屋市及び神戸市 とされており、これらの地区には監察医が任命されています。 実際には犯罪の場合、被害者の外傷観察までの業務は一般の警官が行い、司法解剖については監察医が行い、犯罪に無関係である場合には行政解剖が監察医によって行われます。 また、専属の監察医は少なく、通常は警察病院や大学病院の医師が非常勤の監察医として登録されています。 都道府県知事が委嘱するものですが、契約期間や条件の設定は基本的に行われません。 解剖費用は1件あたり5万円程度で、遺族が負担しますが、監察医の遺体解剖報酬は年間数千万円に及ぶ場合があります。 以上kawakawaでした

sanae55
質問者

お礼

なんか,なるのがむずかしそうですね。 うーん,ちょっと悩みです。 よーく考えてみます。 ありがとうございました。

  • osapi124
  • ベストアンサー率42% (95/224)
回答No.1

「監察医制度」とは、死体解剖保存法に基づいて、伝染病や災害、死因不明の 死体について、死因解明のために都道府県知事が監察医を置き、検案、解剖を させることのできる制度です。 例えば東京都監察医務院は毎年1万体近い死体の死因を調べ、うち二千体以上 を解剖しています。 行政解剖は日本では、東京都に監察医務院、大阪府、兵庫県及び神奈川県横浜市に 監察医事務所が設置され、制度として行われていますが、他の都道府県では、 この様な行政施設がなく、大学の法医学教室等で類似の解剖が行われているのが、 貧弱な現状です。 (監察医制度のない地域では,発見された死体は,主に警察に嘱託された臨床医が 検案することになっています) 驚くことに「監察医制度」は、敗戦時、昭和21年、GHQの命令で設置された ものであり、日本人の意志で行われるようになったのではないのです。 ですから「監察医」になれる人は少なく、また定期的に採用がされているわけでも ないようですよ。 前述の通り、大学の法医学教室などでも同様の行政解剖などを実施することが ありますので、興味があればそちらを志望されたらどうでしょうか? でも最初はその気でも、晴れて医学部に入学できると、もっと日のあたる分野 (外科とかの臨床系)に行ってしまう学生が多く、法医学分野は人材難らしいです。 希望に向かって是非頑張ってくださいね。 osapi124でした。

sanae55
質問者

お礼

うー。なるのが大変そうですね。 でも,すごくていねいにありがとうございます。 励ましてくれたり,ほんと感謝です。 よく考えてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 監察医になりたいのですが・・・

    監察医になりたいのですが・・・ こんにちは、中学一年生の女子です。 私は将来監察医になりたいとおもっています 死体現象や異常死体に興味があり、個人的に結構沢山の資料を集めたり本を読んだりしていて 監察医になるため(医学の分野に入るという資料を読んだので)医学部にいけるよう、県で一番レベルが高い高校の文理科にいくため努力をしています(一応、学年で常に5位以内にはいます) けれど、両親にそれを話したところ、考え直せといわれました 両親は死体やホラーなどが嫌いな人なので、反対されるのは覚悟していたんですが・・・ 中学一年の将来の夢なんて当てにならない、もっと良い職業に付け、と。 死体等には関わるな、と。 周りにその夢を理解してくれる方がいません・・・ 死体ってそんなに遠い存在じゃないんです 日本ではテレビからも隠されますが・・・ 死体を嫌う思考がよく分かりません 死体に関わる仕事って・・・そんなに嫌われるものですか?? 誰か、私と同じ思考の方等がいたらお願いします! また、普通の方の意見を聞きたいです!

  • 監察医について

    僕は監察医になりたくて、現在医学部に入るため勉強しています。 監察医になるためには医学部に入るのが確実な条件だと思っていますが、少し分からないことがあるので質問させてください。 監察医として働いてお給料が頂けるまで、大学に入ってから通算何年かかるのでしょうか? (1)医学部の修業年限は6年で、そのあとすぐに監察医として働けるのか。 (2)それとも大学院に進学しなければならないのか。 (3)↑で言う大学院とは法医学教室のことなのか。 (4)大学院〈法医学教室?)に進学するとしたら何年間勉強するのか。 これらのことをご存知の方は、どうかご回答お願いします。

  • 監察医になるには

    監察医になるには 最近、監察医という仕事に興味があるのですが、それになるにはどうすればよいのでしょうか。 医学部に行き、2年研修医をして、法医学教室に行く・・・というところまでは分かったのですが・・・。 生活できるぐらいの収入を得るには何年ぐらいかかるのか、そもそも法医学教室ってなんなのか(大学にある事ぐらいは分かるのですが・・・)が、分かりません。 その他にも監察医になるために必要な事などあれば、おしえてください。

  • 監察医について

    私は今中学2年生の女子です。 今までは弁護士になると言う先生達を安心させる為だけの偽りの将来の夢を持っていました。 しかし今日「監察医」になりたいと思いました。 漫画を読んでいたらたまたま知りました。 ですがどうすればなれるのかわからないし詳しいこともわかりません。 誰か知っている方や今目指して勉強中の方,実際に監察医として働いている方が居たら些細なことでもいいので教えてください! ちなみに成績は常に3番以内には入っているので悪くはありません。

  • 監察医になるためのルートを探しています。

    4月から高専の4年生です。監察医になりたいと思ったのが最近で、高専からいけるルートを探しています。高専では物質化学・生物化学を勉強しています。 ☆医師免許を取る方法は大学の医学部で勉強する以外に何かありますか?例えば、大学以外で勉強して医師免許を取得することは可能ですか?また、解剖医免許をとる方法についても情報提供お願いします。 ☆公開解剖が行われている場所はありますか?できれば、九州地方が良いのですが・・・。 ☆大学の医学部に入ると、約何年で医師免許を得ることができるのですか? ☆監察医になるには修士ではなく、博士までいかなければならないのですか?

  • 検死官と監察医の仕事

    検死官と監察医の仕事について教えてください。 検死官と監察医の仕事の違いについて、すでに何人かの方の質問でも読んだのですが、 いまひとつイメージが沸いてきていません。 日本(地域差があるということなら東京の場合に限定して)の場合、職業として検死官と監察医を考えた場合、どういった機関に所属し、どういう流れで解剖を依頼されるのか、その場合解剖を行うのは何処でなのか、など具体的なことがわかる方お願いします。 いわゆる刑事ドラマで見られるシチュエーションのように、例えば殺人事件と推定されるような死体が見つかった場合、事件性があるということで司法解剖を行うことになるでしょうか。 その時検死を行う人物は警察医か大学の法医学研究室の先生、というのが一般的なようですが、「警察医」とは実際には警察内部の組織に属する人で、警察内部に常駐している人なのでしょうか?また、事件性のある死体が見つかったときに、監察医務院の監察医が検死をするという可能性は全くないのでしょうか? 質問が駄文長文ですみません。よろしくお願いします。

  • 日本の監察医とアメリカの検屍官の違いについてですが

    日本の監察医とアメリカの検屍官の違いについてですが 日本の監察医はアメリカの検屍官のような捜査権を持たず、ただ単に警察へ死因のみを伝え後は警察に全てを任せる・・・というシステムを貫いていると聞いたのですが事実でしょうか。 またアメリカの『検屍官』は捜査権を持ち、現場の調査や容疑者の情報、被害者の生活から現指名手配犯の名簿諸々に目を通しそれらに自らの医学知識、解剖所見等を加えて資料として調査に加担することが可能であるというのは本当なんでしょうか。 もしそうであるとすれば、日本の監察医制度はアメリカのそれに比べ非常に弱小であるような気がするのですが・・・ 今私は法医学を志して医学部への入学を希望しているのですが、私は『死因究明』というより『遺体からの科学的捜査及び犯人の特定』をやりたいと思っています。 この場合、日本国内で監察医になるのは不適な選択なのでしょうか。アメリカへ飛んで検屍官になるべく勉学に励むべきなのでしょうか。 長文つらつらと失礼しました。ご存知の方はご回答お願いします。

  • 医学部に編入したい!

    高専より大学3年へ編入希望しているのですが、将来、監察医になりたいので医学部のある大学に編入したいと思っています。 医学部のある大学ってどのくらいあるんですか? 医学部でどんな事を勉強するんですか?

  •  建築指導部監察課に、お隣の違反建築物、違法工事の取締及び是正指導をお

     建築指導部監察課に、お隣の違反建築物、違法工事の取締及び是正指導をお願いしたら、「お宅も一緒に取締りします」、「建蔽率が違反していたら是正指導を出しますが、(隣の)指導に入っても大丈夫ですか?」と駆け引きされました。  法令に従って、取締りを行う様にお願いしましたが、仮に、自分の家が違反建築物で、止めて下さいと言えば、取締りしないということでしょうか?  建築指導部監察課は、「違法建築物の取締りは、あまり前例がないので…」と言っています。  写真資料を持っていっても、建築指導部監察課は「写真は、自分でとれるから要らない」と受け取って貰えませんでした。  また、建築指導部監察課から「窓をずらすとか妥協はありませんか?」と言われました。  その後、電話で状況や、見解を確認したら、言葉を濁すばかりで説明しようとせずに、長時間引き延ばしておいて「時間が長いので業務に支障が出る」、「一般的な常識をさすがに超えてますよね」とクレーマー扱いされてしまいました。  建築指導部監察課は、いつもこんな調子なんでしょうか?  取締りをすると、建築指導部監察課が何か損するのでしょうか?  この人たちを“是正取締り”してくれる人はいないのでしょうか?

  • 医学部について

    将来何年かかってもいいので、医学部に入りたいです。 医学の勉強をするのが、ずっと夢でした。 医学部に入って、研究をしたいと思っています。 国公立希望です。 科目は特に何を勉強すれば国公立の医学部に入れるのでしょうか? 何も知らないので教えてください。