• ベストアンサー

こんな母の態度、どう思いますか?

私の母の、私の夫への対応でとても気にかかることがあります。 それは食事の際、夫のご飯のおかわりを絶対よそわないのです。もちろん普段は私がよそっているのですが、小さな子供がいるので世話を焼いていると、つい気づくのが遅れます。すると夫は「いいから、見ててあげなさい」と言って、自分でご飯をよそいに席を立ちます。そんな時、母は何も言わずに食事を続けています。以前私が指摘した際には「あなたがよそうべきでしょ」と言われ、改善されませんでした。 母はどちらかと言うと、優しくてまじめで穏やかな人です。夫も同じようなタイプで仲良くしています。夫からその事で指摘を受けたことはありませんが、私としては食事のたびに気になり、夫に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。 同居はしていません。時々泊まりに行くと、私たちの洗濯から布団干し、食事の支度等世話を焼いてくれます。しかし自分の息子(私の兄)のご飯はよそうものの、夫のご飯はよそわないんです。私には全く理解できません。実の息子より、義理の息子にこそ気を使うべきだと思うのですが・・・。ちなみに「お茶」は注いでくれます(おかわりも)。 近々また遊びに行くので、皆さんのご意見を聞かせて頂きたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.1

お母様の中で、「ご飯をよそう」と言う行為は妻の役目なのでしょう。 ご主人にしても、食べる量などの注文も、奥様になら細かく言えるでしょうが、お母様には言い難いでしょうから別に良いんじゃないでしょうか・・・。 お茶を入れて下さったり、他の事はして下さると言う事ですから、きっとお母様なりにお考えがあるのですよ。 >以前私が指摘した際には「あなたがよそうべきでしょ」と言われ、改善されませんでした。 私としては食事のたびに気になり、夫に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。 実家とは言え、嫁いだ身、ご主人に気を遣うのもわかりますが、お食事をご馳走になってる身なのですから、ご実家(お母様)のやりかたに従いましょう。

その他の回答 (4)

noname#45466
noname#45466
回答No.5

ごはんとお茶の違いは何なんでしょうね~^^。 お茶よりも、「ご飯をよそう」行為が、妻の役目だと 感じられているのかもしれませんんね。 最近は、自分でごはんをおかわりする男性も多いですが 昔の家庭は、妻が夫の茶碗を受け取り・・・が主流で ホームドラマにも、そういったシーンがありましたよね。 妻の実家の炊飯器だからと言う理由だけではなく ごはんをよそわない行動を通して 「あなたが夫の身の回りのことをちゃんとやってあげなさい」 と言う意味で言ってるのかもしれませんね。 もともと気遣いのあるお母さまですから気がつかないはずはないでしょう。 でも、自分がしてしまうと、娘夫婦が当たり前のことだと思ってしまう。 他の場所でも同じようにやってしまうかもしれないと懸念されているのかも。 結婚後も、娘さん夫婦を案じて心を鬼にしているのでしょう。 嫁いだのですから、ご実家といえども お母さまのやり方には従ったほうがいいでしょうね。 郷に入らば郷に従えです。 お母さまはいまでも充分、義理の息子さんに気を使われていると 思いますよ。

xaix
質問者

補足

実のところ、皆様からのご回答は私にとって意外なものであり、それはまた心温まるものでした。 質問した時点では、私は「自分の考えに間違いはない!」と・・・ 「母に改善を求めるべき」という回答が殆どと思っていましたので、今度実家に帰ったら、皆さんからの回答を後ろ盾に母に意見するつもりでおりました。 今思うと、自分の考えはまだまだ自己中心的であり、もっと相手の心や周りの状況に気を配れるようにならないと・・・と恥ずかしく思い、反省しきりです。 また自分は母の態度を批難し、非常識ではないかと思っていましたが、皆さんからは批判が全くなく「いい母」だと言って頂けて嬉しかったです。 今まで以上に母が好きになりました。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。補足を使って、皆様へのお礼とさせていただきます。ありがとうございました。

  • ben1151
  • ベストアンサー率22% (153/681)
回答No.4

うちの母なんか、おかわりをたくさんさせることが最高のもてなしと思っている風があって、「もう、お腹いっぱい」と、言っている人に「まだ、入るでしょ」「若いんだから」「遠慮しないで」と、おかわりのゴリ押しですよ。 戦争世代だから、お腹がすくことがこの世で一番怖いようです。 うちの母に比べたら、何の問題もないお母様です。

noname#61653
noname#61653
回答No.3

そうですね。NO.1の方のおっしゃるように、お母様の中のちょっとしたこだわりなんでしょう。 あなたの気にしすぎだと思いますよ。別にご主人のことを大事にしてない事にはならないでしょう。 ところで私はここ最近、主人におかわりをよそってあげた事などない気がします。(笑) もちろん新婚の頃はやっていたはずですが、子供が産まれた頃からでしょうか、我が家では自分でよそうのが普通になっていますよ。 まあ、最近は中年太りなので原則おかわりなしなのもあります。 しかしそれ以外の事でも自分のことは自分でやるのが我が家流なので家長だからと言って特別扱いしませんし、別に申し訳ないとも思わないです。 むしろ万が一、主人より私が先に他界した時に、女房がいないと自分のパンツの在処もわからない、という方がかわいそうだと思うのです。 食事は私が作りますが「ごはんだよ~」と声をかけた時には食卓には何もない状態です。 子供達や主人が強力して配膳をし、家族みんなで食卓を作るのが我が家流です。ですから当然、主人も子供も黙ってても自分のごはんは自分でよそいに行きますね。 こんな我が家はもっとおかしいですか?

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1192)
回答No.2

やはりNo.1さんの回答にあるとおり,それは「妻の役目」として認識しているからでしょう。 昔の人(かどうかは知りませんが)は,そういうこだわりを持った人が多いのです。 それはそれでいいではありませんか。二人の愛情たっぷりなところを見せ付けてあげましょうよ。どういう反応がかえってくるでしょうねえ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう