• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:複数の条件に当てはまる物の合計を算出!)

複数の条件に当てはまる物の合計を算出!

このQ&Aのポイント
  • 明日までにExcelのデータを完成させなくちゃいけない課題があります。
  • 主な要件は、セル内の数値を修正すると自動的に計算結果が更新されることです。
  • 質問内容は、1次孔の2Luのみの数の合計、a値の平均値、b値の平均値を算出することです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pkh4989
  • ベストアンサー率62% (162/260)
回答No.2

回答が遅くなりましてすみません。 セル(B7) には以下のようにしてください。 1)セル(B7) → =SUMPRODUCT((A2:A5="1次孔")*(B2:B5=2),B2:B5) / 2 >(A2:A5="1次孔")と(B2:B5=2),C2:C5)の間にある「 * 」の意味がよく分からなくて。。。 AND 条件の時→ * OR条件の時→ + を使う場合があります。

nanakotaka
質問者

お礼

pkh4989サン こんばんわぁ^^ お忙しい中ご回答頂きありがとうございました。 「*」について???だったのですが、理解できることが出来ました。 ありがとうございました。m(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pkh4989
  • ベストアンサー率62% (162/260)
回答No.1

こんにちは。 B列のLuが「2」のものを対象にすればいいですよね。 間違ったら、変えてくださいね。 <1次孔> (1) セル(B7) → =SUMPRODUCT((A2:A5="1次孔")*(B2:B5=2),B2:B5) (2) セル(C7) → =SUMPRODUCT((A2:A5="1次孔")*(B2:B5=2),C2:C5) / COUNTIF(A2:A5,"1次孔") (3) セル(D7) → =SUMPRODUCT((A2:A5="1次孔")*(B2:B5=2),D2:D5) / COUNTIF(A2:A5,"1次孔") 2次孔、3次孔は上記の条件を変えれば良いと思います。 >また、画面上では見えるが印刷はされない!という設定も複数の人がこのファイルを利用する為、分かりづらくなるのでNG! →意味が分かりませんが・・・

nanakotaka
質問者

補足

pkh4989サン pkh4989サンに助けて頂いたのは今回で2回目です。 本当にありがとうございました。m(__)m 会社に来て朝一でgooを確認。 でも、返信が0件、 もう今回はもうダメだ・・・と諦めながPMgooを確認したら・・・  まさか今回もpkh4989サンに助けて頂けるなんて・・・ 本当に感謝×2です。(>▽<) ありがとうございました。 解決したんだからいいじゃん!と思うかもしれませんが、いくつか質問したいことがありますので、良かったら教えて下さい。 宜しくお願いします。m(__)m (1)セル(B7) → =SUMPRODUCT((A2:A5="1次孔")*(B2:B5=2),B2:B5)     この関数をセル(B7)に入力したら、合計が「2」と出ました。 本来ならセル(B7)には「1」と出るはずなのですが・・・     今回はこの関数を使わず、「DCOUNTA」という関数を使って合計を求めることが出来ましたが、この方法はチョット手間がかかってしまうのです。     そこで、「SUMPRODUCT」を使った方法も覚えておきたいので、どこを修正すればいいのか良かったら改めて教えて下さい。 (2)=SUMPRODUCT((A2:A5="1次孔")*(B2:B5=2),C2:C5) / COUNTIF(A2:A5,"1次孔")     この関数について・・・     後半部分の「 / COUNTIF(A2:A5,"1次孔") 」は理解出来るのですが、前半部分の「 =SUMPRODUCT((A2:A5="1次孔")*(B2:B5=2),C2:C5) 」はよく意味が分かりません。    「 * 」の記号は掛け算の意味を表しますが、掛け算以外の意味はあるのでしょうか?    ((A2:A5="1次孔")*(B2:B5=2),C2:C5)     ↑    (A2:A5="1次孔") と (B2:B5=2),C2:C5)の間にある「 * 」の意味がよく分からなくて。。。    もし掛け算を意味するなら、何故ここで掛け算するのカナッ?と思って。 (3)>また、画面上では見えるが印刷はされない!という設定も複数の人がこのファイルを利用する為、分かりづらくなるのでNG!     この件についてpkh4989サンは「意味がわかりませんが・・・」と書かれていましたが、確かにこれじゃ説明が足りず、分かりづらいですね。 失礼致しました。     私が言いたかったことは・・・ 入力した内容がある設定をすると「 数式バー 」以外では見れないということです。     説明が上手く出来ないので・・・ 「 セルの書式設定 」→「 表示形式でユーザー定義 」→「 種類(T) 」の部分に「 “” 」を直接入力→OKボタン     この設定にすると「 数式バー 」以外では入力した内容が確認できないんです。(^-^)v 長々と失礼致しましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル・1セル内の合計の算出方法について(エクセル2000)

    1つのセルに('4,1,2,1,1,1,1,1")と入力されている数値の合計を算出する方法はありますか? ” , (カンマ)”がテキストで認識されている為、 カンマ 区切りでの個々の分解が出来ません。また、数値の個数も行により異なります。

  • エクセルで年間合計、平均を集計する時のエラー処理

    月ごとの行集計しています。 12ヶ月の稼働月だけを合計、平均するにはどうすれば良いでしょうか? 各月のセルには未入力時はIF文で空白("")となるようにしていて、合計算出するセルで該当セルを加算するだけだと#VALUE!のエラーがでています。 稼働月(数値が入力されたセル)のみを加算して合計を出すのと、稼働月のみを判断して平均値を算出するにはどう記述すれば良いでしょうか? エラー処理方法を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • エクセルで複数の条件のセル数をそれぞれ合計したい

    エクセルで複数条件のセルにそれぞれ分類を分け(判定)、分類ごとにセル数の合計を出したいのですが、この場合のセル合計を簡単に計算する条件式はないでしょうか?(分類項目はIF、AND関数を使って結果表示しています) 例)C列に分類AとBが0の時"*"、Aが1・Bが0の時"2"、ABとも1の時"1"、ABとも空欄の時空欄" "と判定し、"*"・"2"・"1"それぞれのセル数を合計したいのですが・・・。   列 A B C      行 1  0 0 *    2  1 0 2    3  1 1 1    4     ・        ・ どなたかご教示よろしくお願いします。

  • A欄の条件かつB欄の条件にあった場合Cの合計を表示

    下記のような表から 条件(1) Aの欄のセルが空白ではない。 条件(2) Bの欄のセルが空白。 この2条件に合うC欄の合計を表示したい。   A      B     C 1 2/3     30     1 条件(1)  A1 A3 A4 A7 2         10     3      条件(2)  A3 A5 A7   3 3/4            5      したがって   A3+A7=7を表示したい。 4 4/4      5 5               1  6         1     7 3/6            2 よろしくお願いいたします。

  • Excel2010 合計時間の算出

    A1~A10セルに時間(0:15)、B1~B10セルに項目名が入力されています。 それぞれの項目ごとに合計時間を算出したいのですが、 どのような数式を使用すればよいかご教示頂けますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • エクセルでの複数条件での平均値算出

    お世話になっております。 エクセルで、複数条件に一致した場合のみの平均値を算出する関数が判らずに困っております。 数値の他に「○」「×」「担当」「管理」「その他」とあり、どの様な関数を組めば良いのか、さっぱり判りません。 例としては次のとおりです。  A    B   C     D    1該  点数  A君  B君 2○  3.5   担当  管理 3○  3.9   担当  その他 4×  4.2   管理  担当 5○  4.1   管理  その他 6×  3.9   その他 担当 7        △     □ 上記の表があったします。 条件1:A列の該当が「○」 条件2:C列が「担当」もしくは「管理」 条件1と2を同時に満たした場合のみ、B列の点数を平均する 個々の平均を算出する式はC7(△)・D7(□)のセルでのみ処理を行う 上記なのですが、式が長くなっても構いません。 どなたかお判りになる方、なんとか教えて頂けませんでしょうか。

  • 値が変わるまでの合計を算出したい(Excel)

    項目1  項目2  A    10 A    20 B    20 A    20 次の"B"までの合計=30 「項目1」の値が、"A"から"B"に変わるまでの、「項目2」の合計(次の"B"までの合計)を自動で抽出するには、どのような方法があるでしょうか? 出来れば「小計機能」以外での対応を教えていただけると助かります。 離れたセルに結果を算出するような、都合の良い関数とかないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • エクセルの縦列の合計を算出する際に・・・

    エクセルである列の合計を算出する際に その列の中に空白のセルがあった場合に 合計を表示するセルにエラー表示をさせる 又は空白にするなどの表示をしたいのですが どうすれば良いのでしょう? 全部数字が入っていればそのまま合計の数字を 表示させたいのです。

  • 範囲の合計が条件を満たす数を数えたい

       A列    B列   C列   D列 1行  5     3 2行 3行       8 4行  6     4    2 5行  3 60行 上記の様な表で同じ行の各セルの数値の合計 が8以上の行の数を数えたいのです。 (A1+B1+C1+D1が8以上かどうかの以下60行目まで繰り返し) 例では3個 一列ならばCOUNTIF($A$1:$A$60,">=8")でOKなのでしょうが‥ 作業列を用いずに出来ないものでしょうか?お助け下さい。

  • 条件に一致したものの合計を算出する

    こんばんは。いつもお世話になっております。 さて、仕事で下記のような事が出来るものを作成したいのですが、元々関数に疎いため、あれこれ試したものの未だ解決しておりません。 誠に恐縮ですがお手すきの方、いらっしゃいましたら是非ともご教授願います。 ○印をつけるとDセルに、関数で指定した金額を反映させるようにする式は  =IF(A3="○",3000,IF(B3="○",2000,IF(C3="○",1000,""))) で良いと思っておりますが、まずこれは間違いないでしょうか。(具体的な例は下記)       A        B      C      D      受講料A  受講料B  受講料C   受講料 3行目   ○                    3000 4行目           ○            2000  5行目                  ○     1000 今回、お教え戴きたい事は、○を複数つけた場合、複数受講料の合計金額をDセルに反映させたいのです。 例えば A3 と B3 に○をつけた場合は3000+2000となりますので D3 には 5000 という数字が表示されるようにしたい。 また、A3 と C3 に○をつけた場合は3000+1000となりますので D3 には 4000 という数字が表示されるようにしたい。 という事です。 マクロなどという知識は全く持ち合わせていないので、関数で上手く処理するやり方がありましたら、そちらを是非ともご教授願います。 ただ、どうしてもマクロでないとこれは不可能です、というのであれば、それをお教え下さいませ。

DCP-J987NのWifi接続できない
このQ&Aのポイント
  • DCP-J987NのWifi接続にて運用していましたが、無線ルーターを変更しました。プリンタのWifi設定は完了しスマホから印刷できます。
  • しかし、PCでのプリンタドライバ等のセットアップでプリンタが認識されずプリンタ一覧に一覧に表示されない。
  • 対処法がわかれば教えてください。
回答を見る