• 締切済み

大阪千里の千里国際学園の受験を考えています。

来年度に娘が中学受験を考えています。大阪の千里にある千里国際学園の学校の様子、レベル、費用(学費は90万円と言われていますが、それ以外に掛かる費用について)、英語教育の実際などの情報をお持ちの方がいましたら、是非ご教授頂ければと思います。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

千里国際学園の英語について まず、英語のレベルはかなり高いです。一般生が卒業して大学の英語の授業が簡単過ぎるというほどです。中1~中3では日本人とネイティブの先生の授業があり、高校からは全て選択科目となるのでどれを選択するかによります。 費用 それ以外にかかかる費用は、 ・バンドやストリングスの楽器 何を選択するかによりますが、バイオリン・クラリネット・フルート・トランペットなどは楽器を買わなければなりません。10万~30万程度。その他の楽器でも1楽器に5000円レンタル料を支払います。 ・遠征・旅行 年に1度のキャンプ。3万程度 海外への試合の遠征(中国・韓国など)

回答No.2

体験授業でバンドを体験されたようですがバンドとストリングスは中2から始まります。息子はストリングスを選択しました。年に一度一般公開の発表会が行われ、生まれてはじめてのビオラを3年間続けました。一年生はコーラスだったと思います。(これも先生はネイティブ)美術や体育もネイティブです。校内放送も半分は英語のようです。  さて、面接ですが1時間程度のグループ面接ではグループに何かテーマが与えられて作業をしたり発表をしたりするようです。グループ内の調整能力や積極性を見ていると思います。また、以前から個人面接はありました。自分の興味を持っている教科やことがらについて突っ込んだ会話がされます。息子は日本史の先生(インド人)と幕末論議をしたといっていました。  来月インターナショナルデーというバザーがあります。ぜひ見に行かれたらどうでしょうか。保護者も結構ぶっとんでいておもしろいです。

mmddkk9212
質問者

お礼

HOTRODDERさん ご無沙汰しております。上記のご回答のお礼が遅れ、誠にもうしわけございません。 昨日、第2回目の説明会に行ってきました。 やはり、益々いやどうしても千里国際学園に娘、親とも通学したいと改めて感じました。 個別面談でも先生に入試の件、入学後の件などを質問しました。HOTRODDERさんが言われるように、国語・算数・集団面接・個人面接(こちらは付加程度と言われていました。)書類(参考)の中で、その中の2科目の相対評価で判断する、と言われていました。 そこで、集団面接ですが、内容は学校で行なっているロングホームルームのようなもの、と言われていましたが、例えば何かをグループで作業される、などの課題だとお聞きしましたが、上記で書かれている ・調整能力・積極性以外で何か見ていられるものはあるのでしょうか? 調整能力なら、周りの受験生と力を合わせて出来るか?積極性なら進んで質問したり、リーダーシップを取ったり、などでしょうか? 当日に積極的に楽しくするのは当たり前だと思いますが、他何か意識する点等があれば、ご教授頂ければありがたいですが・・・ 他で気になる点、アドバイスなどもありましたら是非、ご一報頂ければ幸甚に存じます。 何卒、よろしくお願いします。

回答No.1

うちの息子が行ってます。入試レベルは未公表ですのでなんとも言えませんがおおむね偏差値45~50だと思います。(うちの息子からの推定)ですが出願時に提出する作文(本人および保護者)と筆記試験より長い面接が重視されていると思われます。(各学年の生徒を見ているとキャラの配分がそろっている。)積極的になんでも取り組む姿勢を持っている人が好まれるようです。  授業料の他に諸費(教材費など)が掛かりますが他の私学と同程度です。  英語教育ですが私たちが思うような教育ではありません。結果的にこの学校で6年間過ごせばすごいレベルになります。と言うかならないとやっていけない環境です。アルファベットも知らないうちの息子が3年で英検2級(それも準備の学習無しで)ですし、アメリカ旅行でも全く困らないレベルになってました。  良い学校だと思います。おすすめします。

mmddkk9212
質問者

お礼

久しぶりにgooを見ました。そうすると上記のご回答を頂き、誠にありがとうございました。HOTRODDERさんのご子息が通学されている、と言うことで生の声が聞け、大変ありがたいです。 実は、先週土曜日に千里国際学園の体験授業に行きました。”バンド”(音楽)の授業を体験したのですが、Nativeの先生ですべて英語の授業でした。娘は楽しそうに参加しており、普段もこのような授業が展開されている、と思うと楽しく思えて仕方がありませんでした。音楽と言う共通言語なので、交わす言葉が英語でも何となく分かる、このようなことを繰り返すことにより、英語が身につく、と言う実践が成されている、と体感出来ました。親の我々も楽しく取り組めました。 そこでHOTRODDERさんに、再度ご教授頂きたいのですが、試験の折の面接ですが、団体面接だと聞いています。実際はどのような事をするのでしょうか?受験生でグループで何か作ったり?何か共同作業をしたり?などでしょうか? また今年?から個別面談もあるようです。 以前は無かった?と思うのですが、如何でしょうか? 連絡が遅くなり申し訳ございません。 上記のご回答頂き、本当にありがとうございます。 また新たな質問が出てきたので、再度ご教授願えれば・・と思います。益々、千里国際学園に通学したいと親子共、感じておりますので何卒よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう