• ベストアンサー

タイムマネイジメントのコツ

私は昔から計画をたてるのが下手で、無理な計画に沿って行動して、疲れ果てて悪循環なったりします。 現在、私にはやらなくてはいけない仕事が多くあり、あせってぎゅうぎゅうの計画を立てたら、三日でへとへとになってしまいました。 そこで、皆さんが勉強や仕事などの計画を立てるときに気を付けていることや、こうすればうまくいくなどのコツがあれば教えてください。 またタイムマネイジメントに関するお勧めのホームページや本がありましたら、紹介していただけるとうれしいです。 ではよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

休み時間とかリフレッシュタイムも計画のうちと思います! 計画にはふたつあって、理想の計画と実際の計画があるみたいです。 理想のほうは「これしたい!」「どうしてもやりたい!」っていう楽しい計画。遊ぶことや休むことも含まれてます。 あとはそれにあわせて調節していくというかんじ? 私の知り合いの欧米人は仕事は自由業だけど、仕事は5時まで。週末は絶対仕事しない、電話もとらないで、何か家族と楽しいことをする。 バケーションは一ヶ月以上と厳しく決めて実行してます。 そのせいなのか、彼と仕事するときは短時間で、仕事がものすごくはかどるような気がします。 仕事の計画の仕方も休みを絶対入れるということにあわせてるから、自然と無理のない計画を立ててますね。 そして、もしも終わらない仕事や緊急の仕事とかがあった場合でも、休みを計画に入れてるので、 ぎゅうぎゅうにはならず、とっさに時間を用意できるみたいです。(そういうときは仕方なく休みを仕事に使うことになりますが、、、) 休みをとりたいっっていうのがあるために、さくさくっと合理的に出来る仕事のやり方の癖が付いてるなーと感じました。 私も最近そのやり方を取り入れるようにしてます。 私もちゃんと休んだりしないとへとへとになって余計に仕事がはかどらなくなります。 でも、実は何にもしないでコーヒーを飲んだり、休みの日も”仕事”ってしてるもんなんですよね。 あたまの中で物事を考えて整理する時間になってると思います。これ結構重要です。

その他の回答 (1)

noname#60420
noname#60420
回答No.1

私の計画の立て方を以下にご参考までに五月雨で書き連ねます。 (まとまりがなくてすみません) ・過去に立てた「計画」と「実績(実際にはいつ出来たか)」を振り返って、 次に立てる計画はその実績に見合った無理の無いスケジュールを作る。 ・過去の実績がない場合には、その作業を1~2時間ほどやってみて、 大体、全体のどのくらいまでが終わったかをチェックすれば、 その作業があと何時間(何日)くらいで終わりそうか見当がつき、 その予測に基づいたスケジュールで作り直す。 ・一日中、同じ種類の仕事をしていると集中力が欠けるので、 1日の中では少なくとも2種類の仕事を手がけるようなスケジュールにする。 ・「納期の早いもの」「作業ボリュームが少ないもの」「簡単なもの」 などを先に仕上げるようなスケジュールを組む。 ・それぞれの仕事の納期を1日くらい早めに設定しておけば、何かあったときでも対応できる。 ・作業をしていて「このスケジュールでは無理!」と少しでも気づいたら、即座にスケジュールの修正をおこなう。 ※これが一番大切です。できるだけ早めに気づくことが重要です! これ以外にも何かあったと思いますが、今はここまでしか書き出せませんでした。恐縮です。 また、私は本などは一切参考にせず、自分の計画と経験(実績)だけで 半ば独りよがり的にやってきましたので、 もしかしたら偏った考え方になっているかもしれませんので、ご注意ください。 このような考え方でも、ご参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • あなたのタイムスケジュールは?

    皆さんの、朝起きてから寝るまでの「タイムスケジュール」を教えて下さい。家にイガチな方、フリーターの方、自宅で仕事なさってる方、学生さんからの回答をお待ちしております! (メチャクチャ詳しくなくてもいいのですが、だいたいの時間と行動なんか記してあったら嬉しいです。) 時間の使い方が下手なんで・・・参考にしたいのですっ!

  • ホームページの翻訳について

    仕事で海外の会社と提携することになり、その会社のホームページ(英語)の日本語版を作ることになりました。私もその部署の一員になり、計画が実行されるまでに、勉強していくように言われたのですが、まったくの独学で、何からはじめていいものか、どのような本を読んだらいいものか、まったくわかりません。初心者向けの、いい勉強法、いい本などありましたら、ぜひご紹介下さい。お願いします。

  • 長時間労働は個人のマネージメントが悪いのが原因か?

    弟がスーパーマーケットに勤務しています。 午前6時前に家を出て帰宅は午後11時過ぎが多いです。 昼休みも取れない状況がたびたびあるそうです。 「昼食を取る時間が無かった」と嘆く事もあります。 パートやアルバイトの人員が不足しているそうです。 なので休みの日にも出勤して仕事をする事もあります。 タイムカードを押さないで無給で仕事をするそうです。 会社側の指示なのか、本人の意思なのか分かりませんが、あくまで本人は「仕事は休みの日」になっている感じです。 書類上はしっかり週に1日か2日はしっかりと休んでいる形になっていると思います。 誰が悪いのだと思いますか? 人手不足による長時間労働は個人のマネージメントではどうにもならない事と諦める事も必要なのでしょうか? 書店に行くと「残業無しの仕事術」「5時に帰宅するマネージメント」などいろいろな仕事術に関する書籍が置いてあると思います。このような本には残業をするのは個人の力量が不足しているから残業になると書かれている場合があります。だとすると人手不足が原因で長時間労働になるのは会社側の責任ではなく、あくまで個人のマネージメントが悪くて長時間労働している事になると思います。 皆さんも仕事柄長時間勤務の経験があるかもしれません。 原因は人手不足などが多いと思いますか? 個人のマネージメントにも責任があると考えるのが正しいのでしょうか? 雇用情勢を考えると「ワガママ」と思われるかもしれません。でも労働者として皆様が長時間労働をどう思っているのか知りたくて質問をしました。

  • 吹奏楽と合唱のためのアレンジをするコツ

    吹奏楽で伴奏し、混声合唱が歌うという楽譜を作りたいと思っています。 もとの曲はSMAPの「オレンジ」というポップスで、そのアレンジをしようというところです。 合唱がはえるために、例えばどういう音の積み方をしたらいいのか、どういうバランスを組んだらいいのか、といった、コツを教えて頂けませんでしょうか。 または、そのようなことが勉強できる本を紹介頂けませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 落ち着いて仕事がこなせるコツは。

    会社にいるパートの先輩一人が、私(パート)の仕事にだけ 激しいダメ出しをします。 他の人も私と似たり寄ったりな仕事レベルですが、 私にだけ名指しで言います。 今日は、私が作った商品がどれかわざわざ調べ上げて、 私にそれを見せて、ここがダメ、あれがダメ・・・と言われました。 つまり、100%完璧にしなさいということです。 原料が大変悪いものでして、頑張っても少しはダメなものも出てしまいます。 他の人が下手でもスルーで、私にだけダメ出しされる理由が分かりません。 一緒に仕事する人に相談したところ、あんたそれは嫌がらせ、いじめだよ と、みんなが言いました。 あれこれ言われると、気が弱いからかきちんとしないとと思い過ぎて、 うまくやれなくなってしまい、ますます下手になってしまいます。 あまりに辛いので、パートリーダーさんには相談しました。 Aさんがいる日は別の仕事をしたいと。 しかし、忙しい今、無理だと言われました。 なので、言われても気にせずより良い商品が作れるようになりたいです。 色々私だけ激しくダメ出しされても 落ち着いて仕事がこなせるコツを教えてください。

  • 1分間で報告するコツ

    1分間で報告するコツ 一週間分の仕事内容を1分間で上司に報告するコツありませんか? または、それに関するおすすめの本などありませんか? よろしくお願いいたします。 キーワード 月曜、週初め、ミーティング

  • コットンタイムという雑誌、飽きました。でも。

    コットンタイムに飽きてきました。 内容が毎回似たような感じで、次こそは新しい内容をと期待しながら買っていましたが、目新しい内容はないように思いました。 自分はリュックやチェニックぐらいは作れます。ファスナー付けも出来ます。 同じお金をかけるなら、数か月に1度違うものを何か買う方が良いかなと思いました。 本屋で見てきたのですが、とても難しい雑誌がありこれは無理だわとあきらめて帰ってきました。 雑誌や本でおすすめのものがありましたら、教えてください。 私に合う本や雑誌はありますか?

  • 時間管理術について

    したいこと、しなければならないことは山程あります。 最初は、ハードルの低い計画をたてるように、という話を ききますが、ナカナカうまく行きません。 時間管理?自己管理?が苦手なためか、自己嫌悪感だけが 膨らみます。 結局、やらざるを得ないものをやむなく処理している感じです。 コツや、おすすめの本があればご紹介下さい。 手帳術の本は読みましたが、自分でこれだ!というものとは めぐりあっていません。 仕事ありの主婦です。よろしくお願いします。

  • すんなり寝るコツ

    私はいつも寝る前にあれこれ色々考えてしまい、結局寝つくのが1時間か2時間後になります。考え込んだ時は朝方近くまで寝れない時もあります。昔からの癖ですが・・・。 いちおう、物質的な寝るコツはわかってます。(ぬるめの風呂にゆっくりつかる、レタス、ホットミルクがいい等)後、本を読んだり、テレビを見たり、音楽を聞いたりしながらは無理です。(隣で乳児が寝てるので。)それ以外で考えないですんなり眠りに入れる方法何かあったら教えてください。出来れば思考的に。いちおう検索はしましたが、自分に合うなーというのがあまりなかったもので・・・。実際自分はこうして眠りにつく・・というのでもかまいません。とにかくあれこれ考えが浮かんだりして、体は眠いのに脳だけ活発に起きてるって感じなんです。よろしくお願いします。

  • 文章が上達するコツ

    仕事でお客様にメールを返信する時に、文章がうまく書けず、いつも悩んでしまいます。 時間がかかるうえに、要点がまとまっていないので、わかりずらくなってしまいます。 文章が上達するように、小説などを読むようにし始めたのですが、なかなか実感がわきません。 文章が上達するコツや、お勧めの本がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。