• ベストアンサー

結婚式、欠席について。

夏休み中に高校の友人から電話で結婚式の招待の話があり(その時はたぶん大丈夫と言いました)、先日招待状が届いたのですが、挙式の日に専門学校の行事があり、皆勤賞で就職がかかっていることもあり、出席出来なくなりました。 返信ハガキに欠席とし、メッセージ欄には、祝辞と事情により…と書き、投函しました。 お伺いしたいのは 「事情を電話で伝えた方が良いのか」と言う事と、 「お祝い」 に関してです。 一応、電話で連絡した方が良いのでしょうか? お祝いは、何が良いのでしょうか? 当方が学生と言う身分である事からいやらしく無いと言う親の助言で、出産祝いはお金では無く、物にしました。 今回も物の方で良いのでしょうか? それとも、やはり、貰って困らないお金の方が良いのでしょうか。。 お金の場合、どのように(日時、書留で郵送?など)渡せば良いのでしょうか? クラスメイト的な付き合いが高校にあったぐらいで、今も主婦と学生、と言う立場の違いもあり、滅多に連絡を取っていないのですが、皆様はこう言う場合はどうしているのでしょうか。。 初めての事なので、ご教授の程よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ハガキは投函されたのでしたら、わざわざ電話で事情を伝えなくても良いと思いますよ。 書留で私も現金をいただいた事があります。 書留封筒の中にご祝儀袋が入っていました。 そういう風に現金を送られてみてはいかがでしょうか? 現金ですと、困りませんし、半返しを向こうがされる時にもわかりやすいですしね。

noname#68090
質問者

お礼

お教え頂きありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • y-honey
  • ベストアンサー率25% (46/181)
回答No.1

私は大学を卒業してすぐに結婚をしたので 結婚式に呼んだ友人には浪人をしていてまだ学生の 人が何人かいました。 出席をしていただいた方は現金のお祝いを頂きました。 やはり学生で就職活動と重なっている友人が欠席になったのですが 連絡を頂き、出席できない旨及びお祝いを贈りたいので 正直欲しいものを言って欲しいと言われたので、1万~2万くらいの ものを話したところそれをプレゼントしてくれました。 友人はお返しをしないで欲しいと言われましたが、半返しくらいの もので差し上げました。 学生が無理してお金を出すのは披露宴に行くくらいでいいのではないでしょうか? 二次会がない結婚式って結構難しいです。

noname#68090
質問者

お礼

お教え頂きありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう