• 締切済み

高校教師になったつもりで答えてください。

校長、教頭、平?なんでも結構です。とにかく共学高校2年を担当することになった高校教師になったつもりで答えてください。 始業式に新2年生を相手に挨拶(注意?)をするとして自分ならこう言う!というのを書いてください。 どんな風になってもOKです。

みんなの回答

  • naha1257
  • ベストアンサー率13% (62/460)
回答No.4

社会科教師 1年から引き続き担任としてみる生徒、2年になってはじめて担任としてみる生徒、 おはようございます。 はじめて担任としてみる生徒の中には、 1年で4時間の地理の授業で見ていた生徒、部活動で学年顧問として見ている生徒もいる。 2年から3年に上がる時はクラス替えも先生替えもないので、 この今居るメンバーで全員卒業まで一緒である。 よりよい学校生活を送れるようにみなさん仲良く頑張って欲しい。 とはいうものの、 2年では学習をさらに深め、3年では進路は繋がる学習をと言う方針のため 2年からは選択授業が始まります。その時はメンバーがバラバラになります。 自分の選んだ授業はしっかり受けること。 また、教室を間違えないようにお願いします。 (特に理社選択科目については授業教室が日ごとに変わる事があるので) 3年ではもっと多くの選択科目・時間が設定されていますが、 履修条件や使用教室の条件等の都合により取れない可能性があるので注意して下さい。

  • baka_inu
  • ベストアンサー率58% (148/254)
回答No.3

はじめまして。 新2年生を担当し始業式に話すということは、担任と考えてよろしいでしょうか? 新担任であれば、以下のどれかですかね。 ○教育の機会均等と結果の保証について 授業では、みんなに同じように教えるし、空き時間に質問に来る生徒がいたら、平等に扱う。つまり、教育を受ける機会は、みんな同じ条件にできるよう、心がけたいと思う。 ただし、結果の保証はできない。これは、各自の努力に応じて、結果が変わるからだ。 高校は通過点にすぎない。一人ひとりに、自分の夢があるだろう。その実現に、私は最大限協力していきたい。 この一年は、君たちの人生にとって、かけがえのないものとなるはずだ。諸君らの健闘を祈る。 ○生活の方向性について 君たちは、学び育つ段階の生徒だ。願わくば、空に向かって一直線に伸びる木のように、まっすぐに育っていってほしいと思う。しかし、ここには桜も松も、竹もヒノキもいて、それぞれの個性をもって、それぞれに育ってきている。その一人一人は、とても大切な存在だと思っている。 できることなら、その木々が一本一本、互いに足を引っ張り合うことも、邪魔をすることもなく、それぞれに空に向かって、精一杯大きくなっていってほしいと思う。 いじめや仲間割れなど、暗い方向を向いてしまうと、相手も自分も、それ以上生活できなくなってしまう。大きく成長する今だからこそ、それだけは絶対に避けたい。お互いが良い刺激となって、同じ方向を向いて、よりよく成長していってほしい。 ○自主性について 大人と子供の違いは何か。様々な語り口があるが、私は、自立と自律が出来ているかどうかを、最低限の基準としたいと思っている(ここで「自立と自律」と板書)。他の何かに影響されたり、投げやりになったりせず、自分のことを自分で決めることができるか。また、周囲の言葉や楽しい刺激に惑わされることなく、自ら気をつけて本当になすべきことに取り組むことが出来るか。それが上手に出来れば大人に近いし、うまく出来なければ子供に近いということ。 私は、うるさく言うことをしたくない。出来る限り、君たちを大人として扱いたいからだ。期待に応えられるような、君たちでいてほしいと思う。 ○学習について 高校2年ともなると学習してきた内容は、実に10年もの積み重ねになる。様々な教科の様々な分野について学んできたと思うが、その全てを正しく習得できたという者は、ほとんどいないだろう。人間には向き不向きがあるし、それが個性ともつながっているので、それが当然ともいえる。 お互いの得意な部分や不得意な部分を、一緒に過ごしていく中で、ぶつけ合って協力し合って、切磋琢磨して伸ばしていってほしい。高校時代の友達は、一生の友達になる。笑ったこともケンカしたことも思い出となるが、ぜひ、お互いに学んだことも、思い出にしていってほしい。 みたいな、感じです。 思いつきなので、よく練られていませんが、テーマを決めれば他に いくらでも伝えたいことはあるので、どんどん出てくることと思います。 参考になれば幸いです。 (逆に、こういうテイストで、というものがありましたでしょうか?)

JJarufa
質問者

お礼

遅くなりました。 具体的ですねぇ。うれしいです。もちろん担任で結構ですよ。 感想は・・・なんか軍隊みたいですね。(「諸君らの健闘を祈る。」なんて特に) 回答ありがとうございました。

回答No.2

今、勉強しないと自分の可能性がどんどん狭まります。気づいてからでは遅いと思うので、今のうちから勉強しておいたほうが得だということを言っておきます。それでも勉強する気になれない人は、図書館に行って格差問題の本でも開いてみてください。 みたいなことを、言うと思います。そんなこと言ったらクビになりますかね?

JJarufa
質問者

お礼

遅くなりました。 クビはどうですかねぇ。多分ならないと思いますが。 回答ありがとうございました。

  • piyoco123
  • ベストアンサー率15% (124/794)
回答No.1

この中で世間一般で「並」の暮らしができるのは約3分の1ぐらいの人。 さらに、自分の夢で喰っていけるのは1割の人。 ほとんどは「おもしろさ」「夢」などとは無縁の生活。 そしてそれは今年と来年如何に過ごすかで大部分決まってしまうので、頑張って勉強しなさい。

JJarufa
質問者

お礼

遅くなりました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A