• 締切済み

贈与税について

現在住宅を購入しようとしています。 土地・住宅両方で3500万程になり、土地代分として実母から1100万援助してもらう事になったのですが、その時は贈与税等考えずに普段動きやすい妻の口座に二箇所に分けて500万、600万ずつ母の通帳から振り込んでもらいました。後になって贈与税の事を知り困っているのですが、今現在妻の通帳に入っている1100万に贈与税がかからにようにするにはどうするのが一番でしょうか?

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>妻の口座に二箇所に分けて500万、600万ずつ母の通帳から振り込んで… 口座に移しただけで直ちに贈与税が発生するわけではありません。 国民は誰でも税法に熟知していいるわけでは決してなく、知らずに間違えることはあるものです。 間違いに気づいたとき、直ちにあらためればよいのです。 >贈与税がかからにようにするにはどうするのが一番でしょうか… 方法は二つ。 (1) あなたの口座に移し替え、あなたの名前で登記する。 その上で、「相続時精算課税」制度が適用されないか検討する。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4103.htm (2) お母様と共有登記にする。 そのほかに、お母様から借金したことにする方法もありますが、親子間で利息を付けて返していくことなど、現実的でないでしょう。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

hikaru0104
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 妻から自分の口座へ移動させた場合に贈与税はかからないのでしょうか? 税務署に聞いたところ贈与の贈与になると聞いたんですが・・・聞かない方が良かったんでしょうかね。

回答No.1

すでに口座に移動してあるので、これから慌てて戻したりすると、二重に贈与税がかかります。 主に二つの対策が考えられます。 1、借り入れ金として扱う  口座名義人である奥様が、お母様から1100万円を借りたことにし、簡単で良いので、借用書を作り、返済方法などを決めます。  その後、決めたとおりの金額を、お母様の口座に返済します。利息はつけなくても構いません。 2、土地をお母様の名義にする  土地をお母様の名義にしておき、その土地を借りてあなたと奥様が家を建てた、という形にします。  この場合、借地契約書を作っておきます。 いずれにせよ、税務署に何か言われたときに言い訳ができる程度の証拠を揃えておけば大丈夫です。

hikaru0104
質問者

お礼

すばやい返答ありがとうございます。 借り入れ金とする方法は考えているのですが、借用書に一括返済として一度母に全額戻してしまい、改めて自分が受け取るという方法は可能でしょうか?あと借り入れ金とした場合、住宅資金としてのみでしか使えないと聞いたのですが、諸経費等に使えるように現金と分けて受け取るといった方法はどうでしょう?

関連するQ&A

  • 贈与税について

    贈与税についての質問です。 今回新築の住宅を建てることになり、 妻側の親から500万ほどの資金援助を受けています。 本来は共有名義にして贈与税を節約するのがスムーズだったのですが 親から援助が得られると聞く前に ローンの審査を夫だけの名義(ローンだけでなく土地建物の名義も含む)で出してしまい、 そのまま審査が通り、本申込となってしまいました。 名義変更は可能だったのですが、その場合手続きにまた1ヶ月以上かかるとのことなので 引越し時期の都合もあり、結局夫の単独名義のままに進めています(泣) 通帳の金額の移動を見ると 妻側の親→妻(私)→夫 というようになっているのですが この場合は妻側の親から夫への贈与、ということで贈与税を計算すればいいのでしょうか。 それとも一度妻を経由しているので 妻側の親→妻、妻→夫という二重で贈与なんてことになったりするんでしょうか。 また、同じ時期に妊娠が分かり、 親は私の口座に住宅用の500万にプラスして 出産の手助けとして200万追加でお祝い金を入金してくれたのですが 結局これで700万の贈与となってしまうのでしょうか・・ 自業自得なんですが、贈与税の金額に本当に泣きそうです。

  • 贈与税について

    現在、家を新築中です。 まず、土地を妻の祖父から贈与をうけ名義変更をしました。 土地の評価額はは約1200万程度で妻と二人の名義にしました。 その為来年5月収める贈与税を計算すると二人で約160万になります。 これとは別に住宅の建築費用を妻の親から500万援助を受ける予定なのですが 住宅取得時の贈与の特例を使うと500万÷5=100万 この金額を土地の1200万に上乗せして計算すれば良いのでしょうか? 税金のことは良くわからないので、いい方法があれば教えてください。 よろしくお願いします

  • 贈与税について

    贈与税について、教えて下さい。 今から、3年前に転職の際辞める会社から退職金として1000万ほど 受け取りました。その時は、特に使う予定がなかったので老後の資金 として、とっておこうと思い私の口座から妻の貯蓄預金の 口座に移してしまいました。お恥ずかしながら、その頃は贈与税の 事など、まったく知らずに安易に移してしまったのです。 最近、ここのHPを見るようになり、贈与税や住宅ローンの事を勉強 して、この1000万のうち半分ほど住宅ローンの繰上げ返済に使い 残り半分をもっと利率の良い銀行に移そうと思っています。 ここで、1000万をもう1度私の口座に戻せば、贈与税はかからないの でしょうか? それとも、もう1度移す事によって、2回贈与税かかるのでしょうか? (私から妻の口座で1回、妻から私の口座で2回) 詳しい方、教えて下さい。

  • 贈与税かその他の方法にするかで悩んでます

    土地を購入時(2年前)に義母(嫁の母)から1000万円の援助を受け、土地の持分もその金額分、義母の持分としました。 (建物は私と妻の共有名義になってます。二世帯住宅で義母も一緒に住んでます) また去年550万円。今年450万円と義母から援助があり、義母の銀行口座から私の銀行口座に振り込まれました。 そこで質問なのですが、 (1)贈与税を払う。去年分の贈与税は67万円だと思います。 (2)義母からお金を借りたという形にする。この場合、義母の口座へ振り込みではなく、毎月支払いの領収書でOKでしょうか? しかし、義母が77歳なので、20年や30年間払いにすると非現実的で贈与とみなされてしますのでしょうか? (3)義母が私から土地を買い取ったという形にして、土地の持分を変更する。この場合、司法書士への手数料の他、税金や取得税 がかかってくるのでしょうか? 贈与税が高いので、他にもいい方法があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 

  • 贈与税について

    贈与税について色々調べています。過去ログを検索してみましたがあまりにも多くの質問がありよく分からなくなってきましたので教えてください。 現在住宅を建てようとしていますが嫁の父親から500万の融資をしてもらう予定です。これに贈与税が掛からないようにするために毎月10万弱づつ嫁の口座に入金してくれています。 そこで 1:融資と言っても嫁の口座なので私名義の土地や住宅を購入する際には嫁→私に対して贈与税は発生するのでしょうか? 2:もし贈与税が発生するのであればいくらになるのでしょうか?また贈与税の簡単な計算方法はありますでしょうか? ありふれた質問かも知れませんが よろしくお願いします。

  • 住宅購入の資金を援助してもらう際の贈与税

    この度、私(妻)の父から土地を借りて住宅を建てることになりました。 建物自体の価格が2150万程度、諸費用が400万程度です。 ローンは主人の名義で1450万にしました。 残りの金額は私名義の口座から500万、主人名義の口座から150万、私の母から100万援助してもらい、350万借りるつもりです。 住宅は共有名義にしないと贈与税がかかるという話を聞いたのですが・・・ その際にいくつか教えていただきたいことがあります。 似た質問をいくつか拝見したのですが質問させてください。 (1)母から借りる350万についてはきちんとした借用書など作らないと贈与税がかかってしまうのでしょうか?もちろん返すつもりですが、「月にいくら返す」「いつまでに返す」といった細かいことはまだ決めていません。 (2)支払いの際にまとめて振り込みたいという理由で主人の口座の150万を私の口座に移すと贈与税がかかるのでしょうか? (3)この場合の共有名義の割合についてはどうなるのでしょうか? (4)贈与税の面からみてどのようにするのがベストでしょうか? このようなことに関する知識が乏しいため、わかりやすく説明していただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 贈与税について教えてください

    実母名義の土地で商売をしています。 銀行から約4000万の借り入れをしていますが 商売の調子があまり良くなく、最悪の場合土地を売って 返却しなくてはなら無いと考えています。 借金の保証人は母でなく私なので、母が生きているうちに 土地を売却して借金に当てるとなると 母名義で売って私名義で借金を返すので 贈与税が発生すると思われます。 土地がいくらで売れるかによって変わってくると思いますが 目安として土地が6000万円で売れた場合 どれくらいの贈与税がかかってくるか教えてください。

  • 贈与税について教えて頂きたいのですが。

    贈与税について教えて頂きたいのですが。 住宅価格1300万、土地価格990万で、購入。 住宅ローンは、残り、妻1000万、夫が500万です。 そこで、住宅の名義人が共同名義だった為、この度、妻のみの名義に変更したいのですが、 この場合、贈与税は、いくら位、かかるのでしょうか? 離婚も考えていて、まずは住宅問題から解決しようと思っています。 助けて下さい。

  • 贈与税について

    只今、住宅ローンの返済中です。もちろん本人名義で支払いをしています。現在の残高分を一括返済で考えております。資金は妻より残高分を当預金口座に振込んで支払い完了を考えています。但し、妻には今後、返済をしていく(要するに妻から借りたことになる)事になります。これって贈与税が発生するのでしょうか?

  • 贈与税の贈与者の名義

    今日は。贈与税のことで教えて下さい。 私は現在一戸建ての家を建築中ですが、この住宅取得用の資金として、今回父親から1500万円ほどの贈与を受ける予定です。 そして、相続時精算課税制度を利用するつもりです。 父親から私への贈与ということで、当然父(64歳)の口座から私の口座に振り込んでもらうつもりだったのですが、父が多忙ということで母(57歳)が代わりに振込みの手続きを行いました。 しかし、銀行で高額な振込みをする際には本人確認が厳しいため、母はいったん父親の口座から現金を引き出し、その現金を母親の口座に入れ、その後母親の口座から私の口座に振り込みました。つまり、私の預金口座には母親から振り込まれたことになっており、通帳にもそのように記載されています。 (お金の流れ:父親の口座→母親の口座→私の口座) この場合、以下の点で不安に思っております。 1.私が贈与を受けたのは母親になるのか。その場合、将来的に何か問題は生じないか。(遺産争いなどは除く。税金の点で) 2.実質的には父親から贈与を受けているので、相続時精算課税制度の申告には父親から贈与を受けたという内容で申請してもいいのか。 (申請時に預金通帳の写しとかが必要なのか) 3.2が不可の場合、どうすれば父親からの贈与とすることができるのか。いったん母親の口座に戻し、母親の口座から父の口座に戻し、そして最後に父親の口座から私の口座に振り込めばいいのか。 (マネーロンダリングみたいで気持ち悪いですが) 4.父親から母親の口座に移り私に振り込まれたということで、母親が父親から贈与を受けたということで母に贈与税が発生しないのか。 金額が大きいため非常に不安です。どなたかご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。