• ベストアンサー

抗生物質クロロマイセチンを処方されたのですが

愛犬(ミニチュアダックス1歳)が1週間ほど前から下痢しだして血便まで出だしたのと同時に コウガンまでおもいっきり腫れあがってしまい 医者に連れて行ったのですが コウガンは下痢のせいで お尻が気になりなめすぎたせいで一皮むけてしまい 腫れてしまったとのこと・・・ 下痢は悪玉菌が沢山いるせいで 消化吸収が悪いとのことで 治療をはじめたのですが 抗生物質と下痢を止める注射を毎日してくれ だいぶ下痢&コウガンの腫れはひいたのですが 昨日から飲み薬で様子を少し見ましょうと言うことで処方されたのが クロロマイセチン250mgでした。 初めて聞くお薬だったので少し調べてみたのですが どんな抗生物質でどんな副作用があるのか?などよくわからないのです>< 飲んでも大丈夫なのか・・・とても心配です。 (だいぶ良くなってきた下痢が抗生物質のせいで悪化しないか・・・多少ですがアレルギーも持っているようで アレルギーがひどくならないか・・・など心配です。) もし知っている方がいらっしゃったら詳しく教えてもらえると助かります。 薬を飲ませるのに 何か他のものと一緒に飲ませたらいけないものなどもありましたら 教えてください。 今 善玉菌を増やすため 乳酸菌のサプリを飲ませています。 よろしくお願いします。

  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

クロロマイセチンは、化学的にはクロラムフェニコールと言います。 人間にも処方されることがある薬品です。 サルモネラ感染症などに対して特に強い効果があります。 それを処方されるということは、腸チフスなどサルモネラ感染症による下痢を起こしている可能性があります。 人間の場合、副作用は頻脈、チアノーゼ、再生不良性貧血などを起こすことがあります。犬の場合はよくわかりませんので、その獣医さんか薬剤師さんに相談するのが良いと思います。 アレルギーを起こした場合は、直ちにそのことを獣医さんに伝え、処方し直してもらう必要があります。 また、抗生物質投与中は、効果が薄れますので、乳酸菌などは一時お休みした方が良いかも知れません。

kithi-
質問者

お礼

ありがとうございました^^便を持って行き検便をしてもらったのですが異常ありません^^と言われたのですが サルモネラ菌ってこともあるのですかねぇ・・・ちと心配ですが 乳酸菌をやめてクロロマイセチンを飲ませてみたいと思います^^火曜日にでも獣医さんにも聞いてみたいと思います^^ありがとうございました^^

その他の回答 (2)

  • tokihime
  • ベストアンサー率26% (39/145)
回答No.3

獣医でもらう薬、説明がないと心配ですよね^^ ほとんどが人間と同じ薬なので私はこのサイトで調べています http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html クロロマイセチンで検索したら出てきましたよ^^ あと、最近出版された 「獣医からもらった薬がわかる本」ってのを購入しようか検討中です (立ち読みしたらよさそうでした) http://www.amazon.co.jp/%E7%8D%A3%E5%8C%BB%E3%81%8B%E3%82%89%E3%82%82%E3%82%89%E3%81%A3%E3%81%9F%E8%96%AC%E3%81%8C%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E6%9C%AC-%E6%B5%85%E9%87%8E%E9%9A%86%E5%8F%B8/dp/4418074120 下痢の場合1日断食させるといいですよ^^(ずいぶんはしっかり補給させる) うちは薬はなるべくなら使いたくない派なので下痢程度ですと 断食で様子を見ます(大体収まります) うちは下痢のとき乳酸菌系は余計腹下しになるので消化酵素を 与えて腸内環境整えています^^ 早く好くなるといいですね

kithi-
質問者

お礼

断食も2日ほどしましたが下痢は止まらず・・・下痢&断食2日目で血便が出だして・・・ ご飯をおかゆにして?おもゆ?から少しづつ与えたのですが下痢が止まらず・・・医者に連れて行ったしだいであります><;; 「早く良くなるといいですね」・・・ありがとうございます^^すっごく嬉しかったです^^ 言葉が話せない分 心配もつのるばかりで・・・>< 今度下痢になったら乳酸菌をやめて うちも消化酵素にしてみます^^ 優しい言葉までかけていただいて ありがとうございました^^

  • ooxx
  • ベストアンサー率25% (130/514)
回答No.2

人も服用する薬で、もう半世紀以上も使われているでしょうか? 今回のような症状の時に使用されます。 まず、問題ないでしょう。

kithi-
質問者

お礼

ありがとうございました^^ 人にも使われる薬で 副作用がキツイ薬もあるので ちと心配で質問したしだいであります^^; 半世紀以上使われているのなら 問題なさそうですね^^ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 抗生物質による腹痛、下痢について教えてください。以前から抗生物質を飲む

    抗生物質による腹痛、下痢について教えてください。以前から抗生物質を飲むと、どうしても酷い下痢になってしまいます。 かといって、風邪の時にもらった抗生物質を飲まずにいたら酷い風邪が長引いてしまって…。 今まで、覚えている限りでもらった抗生物質はフロモックスとクラリス。 両方とも下痢になりました。乳酸菌を摂取するようにはしているのですが…。 薬剤師さんにも下痢になる云々の事情を話してみましたが、 この抗生物質は比較的副作用が少ない安全なお薬なので心配ないと思います、 としか言われず。 私は体質的に抗生物質が向いてないのでしょうか…? それとも種類によっては合う、合わないがあるものなのでしょうか? クラリスはマクロライド系、フロモックスはセフェム系のようですが、 どちらも同じ系統であれば、素人ながらも「ああ、○○系が私には合わないんだな…」と納得もいくんですが…。 今現在酷い風邪で抗生物質を飲んでいますが、 下痢をしながらでも飲んだほうがいいのか悩んでいます。 抗生物質を飲むたびにひどい下痢になるのでは、今後とても心配です…。 医師には近々相談に行こうと思っていますが、 ひとまずこちらで何かアドバイスをいただけたらと思い質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • ビオフェルミン、便秘、アレルギーに効きます? 

    ビフィズス菌とのことですが ヨーグルトで便秘、あるいは腸の免疫力 変わりますか? アレルギーに有効でしょうか? 体質変わった人いますか? 今エビオス錠を飲んでいます そしてミルマグ錠も 便秘に良いでしょうか? http://www.okusuri110.jp/cgi-bin/dwm_yaka_list_se.cgi?2316020&%83r%... 概説 おなかの調子をよくするお薬です。下痢や便秘に用います。 作用 このお薬は乳酸菌の仲間です。 腸にやさしい善玉の乳酸菌を補い、悪玉の腸内細菌を追い出します。 その結果、下痢や腸のゴロゴロが改善され、おなかの調子がよくなってきます。 おもに下痢症に用いますが、便秘にもいいです。 乳酸菌製剤は、強力な作用はありませんが、どのような症状にも安心して使えます。 抗生物質による下痢を防ぐ目的で、いっしょに飲むことも多いです。 抗生物質によって死滅してしまう善玉菌を補うわけです。 この場合、抗生物質に抵抗力を持つ耐性乳酸菌製剤(R)のほうが適当です。 特徴 乳酸菌の仲間のビフィズス菌からできています。赤ちゃんや子供を含め、各科で広く使われています。

  • 抗生物質で下痢

    昨日夫が熱を出して病院に行ったところ、インフルは陰性ということで抗生物質(フロモックス)と痛み止めと胃薬を処方されました。 しかし夕飯後に一回飲んだらあとはもうひどい下痢がずっと続いててしまいには水みたいな(汚くてすいません)状態で今も止まりません。 ビオフェルミンRというのを飲めばとまるらしいとわかりましたが、また診察してもらわないと出さないと病院で言われました。 本人は待合室で待ってられない状態だそうで病院には行きたくないと言います。 市販でも売ってないし、この下痢はどうしたらやわらぐんでしょうか? 経験のあるかたはどれくらい続きましたか? 抗生物質の効き目が切れれば善玉菌も増えていくんでしょうかね。 昨日の夕方1度飲んだきりです。 これを食べたり飲んだりしたら効果のあるというものがあったら教えてください。

  • 抗生物質って何ですか?

    風邪をひいて医者にいったら、抗生物質という薬をだされました。 薬剤師さんになんですかときくと「菌を殺す働きをするものです」と答えました。 でも自信なさそうでした。 そういえば数年前に足におできのようなものが出て、医者に見せたところ「抗生物質で飛ばします」といって、薬をもらいました。 今だに「飛ばす」という意味がわかりません。 薬なのに「物質」という奇妙な名前をもっているのも不思議です。 そもそも「抗生」ってどういう意味でしょうか? 抗生物質について簡単に教えてください。

  • にきびの治療で抗生物質を使用している人に質問です。

    どなたかご存知の方教えてください。 僕はにきびの治療で抗生物質を4年ぐらい使用してます。 服用の間隔はだんだんあいてきてます。(飲むと劇的に効果あり) 最近きずいたのですが、服用した時期ぐらいからずっと軽度の下痢があり、ネットで調べた所、腸内細菌も一緒に抗生物質でやられてしまうので腸内の環境が悪玉菌で占有されてしまうからみたいなんです。 そこでさらにネットで調べた所、ビオフェルミンRという耐性菌善玉菌を意図的に服用すれば腸内の環境が良くなるみたいなんです。 そのビオフェルミンRなのですが皮膚科で処方してもらった人っていますか? 又なんと言えば処方してくれましたか? 自分で製剤の名前出すと嫌な顔されそうだし、いつも10秒診察なんで…教えていただけると助かります。お願いします。

  • 老犬 抗生物質で体調が悪くなる。

    またまた質問させてもらいます。 その後(前回の質問のことです)、トリロスタンの投薬をやめ、整腸剤などを出されたりしましたが、効かないのでそれもやめお薬はいっさい飲ませないことにしました。 はじめは、痛みがあったときにプレドニン(消炎鎮痛剤)を打ったりしましたが、整腸剤(抗生物質)の投薬をやめてから少しずつですが、ご飯を食べるようになり、震えもなくなり体調が良くなったのです。(1週間ほど) それでも下痢は続いて脱水症状をおこしていたので、1週間のうちに何回か皮下点滴に通うことになりました。 ですが、プレドニンなどを打たなくても調子が良くなったのが嬉しかったです。 整腸剤(抗生物質)は愛犬には強すぎたんじゃないか?って思いました。 そして今日、担当の先生が居なくて他の先生にみてもらいました。 「整腸剤を飲んでるときの方が体調が悪かった気がする」と伝えると「そんなことは無いと思うけど…」と言われ うんちを顕微鏡で見て「悪玉菌だらけです」と言われ、(ビクタス)という注射を打たれました。 はじめは断ろうと思ったのですが… そしてお家に帰ってきて、少しの間は良かったのですが前のように痛みで寝れないのかウロウロしていて…お腹がすごい音でなっています。 震えも少しあり、嘔吐もしています。 先生は整腸剤(抗生物質)を飲んでも(打っても)調子が悪こなることはない…ようなことを言いましたが、実際に愛犬がまた苦しんでいるんです。 そのような症状って本当に抗生物質のせいではないのでしょうか? ネットを見てもいまいち分からなかったので…みなさん回答お願いします。

    • 締切済み
  • 抗生物質が効かない大腸菌

    下痢がひどかったため病院で便検査したところ、病原性大腸菌(O8)がいると言われセフゾンカプセル100mgという抗生物質を4日間服用しました。。 が、いったん症状は良くなるものの再度下痢の症状が出てきたためもう一度検査したところ、菌がまだ残っているとのことでした。 先生は耐性菌の可能性があるとおっしゃっていて、今度はもっと強い抗生物質(クラビット 500mg、5日分)を出していただきました。 今日から服用し始めていますが、もしこの抗生物質も効かない場合はどうなってしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 抗生物質アレルギーの人が肺炎

    友人に抗生物質アレルギーの人がいます。(確かペニシリンとか使えないって言ってたっけな? なので詳しく聞いてみると、風邪薬など、薬(特に抗生物質)が飲めないというのです。。更に、友人は「肺炎になったら死んじゃうんだよね~」と言ってました。。理由は抗生物質が使えないからだそうです。 肺炎の一原因の風邪などをひかないように、彼は5歳から水泳をやっていて体力には自身があるのですが、流行の風邪とかで、ふいに肺炎とかになったらと、思うと心配で心配でたまりません・・・。薬アレルギーのことは昔検査しただけで、今はどうかわかんないと言ってましたが、変わりませんよね。。 そこで質問なのですが、本当に抗生物質アレルギー(薬アレルギー)の方が肺炎になってしまったら打つ手ナシなのでしょうか??詳しい方いましたらご教授下さると嬉しい限りです。 とても仲の良い友人なので失いたくありません。。肺炎になってしまった時のことを考えると辛いです。

  • アトピーと抗生物質

    1歳の息子は、生後3ヶ月の時に尿路感染症で入院し、5日間抗生物質の点滴を投与されました。その間、肌がカサカサしてきて毎日手でかきむしり、退院の頃には顔が真っ赤になっていました。最初は病院の乾燥のせいと思っていましたが、それから息子の足首やひざの裏なども真っ赤になり、皮膚科でアトピー性皮膚炎と診断されました。血液検査をし、食物の除去なども行いましたが、息子の場合どうも食物とは関係ないようでした。皮膚科も何件かまわりましたが、最後は薬をもらうだけでそれ以上の手立てはわかりませんでした。 抗生物質は腸の善玉菌を殺すと入院時先生がおっしゃっていたので、もしかしたらその時の抗生物質が原因で赤ちゃんの未熟な腸のバランスがくずれ、アトピーの症状を誘発したのでしょうか。それまでは足首がカサカサしていたものの、顔などはキレイだったんです。 (現在は夏場の湿度のせいか症状は落ち着いていますが、頬だけはかきむしり常に真っ赤です。1歳になりビフィズス菌を増やしてみようとヨーグルトを与えてみた所、顔中まだらに赤くなってしまいました。) 明治などから赤ちゃんのビフィズス菌という商品が出ていますが、買おうか迷っています。 同じような体験をされた方、もしくはこの関係についてご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひコメントよろしくお願いします。

  • オリモノと抗生物質について教えて下さい。

    すごい、基本的な質問でもうしわけないですが、 自分で調べていて、少し混乱してきたので、 質問させていただきます。。 (1) 抗生物質を服用すると、オリモノが増える。   これは生理的なものなので、『問題ない』とあります。 この意味を知りたいのですが、 これは、下のような理由でいいのでしょうか? 膣内のデーデルライン桿菌という良い乳酸菌は抗生物質に弱く、抗生物質を使うと悪い菌とともに減ってしまい、 その結果、抵抗力が落ちてしまいますよね? 膣の自浄作用のおかげで、抵抗力が落ちたらオリモノは増えますよね? なので、 『この(1)の意味は、抗生物質使うと、デーデルライン桿菌も減って、 抵抗力が落ちるから、オリモノが増える。』 こういうふうに思ってていいんですよね?? 生理的なものなので、問題ないと書かれてましたが、 抵抗力が落ちて、、、というのは問題ないことないように、 思えるのですが、、、 生理的な反応という意味でとらえたらいいんでしょうか。。。 この関係以外に、抗生物質でオリモノが増える理由ってありますか? よく分からない質問ですみませんが、、、(汗) 頭をはっきり整理したくて質問させていただきました。 どなたか、お返事よろしくお願いします!