• ベストアンサー

加害者側から連絡がありました。自分は窃盗の被害者です。

先回 窃盗の被害者で、加害者側から逆恨みされないだろうか。。という質問をさせていただきましたが、その後 加害者の母親と名乗る人から電話がきました。息子のしたことに対して一度謝罪に行きたいとの事でした。こちらの連絡先はどうして?と聞いたら 弁護士に教えてもらったとの事。(これは合法なのでしょうか?)自分は知らない人に尋ねてこられても困るし、まして加害者側がもし良からぬ事を考えていたら、、という心配も抱えていたので(こちらの思っている事は言いませんでしたが)とりあえず即答はできかねます。と言って電話を切りました。裁判が一ヶ月後位から始まるそうで多分また電話してくると思います。対処法や 何かアドバイスありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hurry5me
  • ベストアンサー率30% (74/242)
回答No.1

裁判が終わるまで本人や家族同士の直接やり取りは避けた方がいいです。車の事故でもそうですが、何がどうなって裁判に差し支える言動に発展しないとも、暴行等別の問題がおきないとも限りません。第3者同士に任せることが基本だと思います。 相手の母親が連絡先を聞いたというのは相手側の弁護士のことだと思いますが、既にそういった”合法なのか否か”といった余計な問題が起きています。 お気持ちはありがたいが全ては裁判が終わってから、と応対するのが妥当ではないでしょうか。

mutumi1123
質問者

お礼

はい 何がどうなって余計な問題になるかもわかりませんので 第三者に任せたほうがよいと思いました。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.5

ANo.4です。 チョット恐いですね。 いずれ、裁判所では顔は会わせる事ですから、担当弁護士か、検事に相談が良いと思います。 世の中良い人だけでは有りません。 歯にはには歯を?ですか。? 償ってもらいなさい。 私も車からアマチュア無線盗られましたが、返却もなく、犯人は捕まっても未青年とかでこの時は悔しかったです。 今、はもっと大きな事件でやってますが、今の警察なかなか動きません。その内ウッカリすると時効ですから。

mutumi1123
質問者

お礼

はい、最低限の償いはしてもらおうと思っています。 裁判でもある程度の刑になって 本人が反省してもらいたいと思います。検事さんにも相談します。 ありがとうございました。

回答No.4

私にも過去に同じ経験が有りました。 1、 バイクの盗難で二人で検挙されたそうでした。 2、 母親同伴で、未成年です。 3、 ウチはバイクが一杯あり、盗難も判りませんでした。 4、 結果は未成年である事。反省している事。 5、 大事な事は本人の未来がある事で、即座に当方は何も文句ない。 6、 何も無い事としました。以後、何もありません。 7、 多分若さからのイタズラだったのでしょう。 8、 程度問題ですが、悪質か否かはあなたの判断ですが。?

mutumi1123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。バイクは返してもらったという事で何もない事とされたのだと思いますが、無事済んで何よりです。 自分は盗られた物はまだ返してもらってない状況です。また、窃盗時の状況として かなりこちらは怖い思いをしています。(ケガはしていませんが身に危険があったという事です)なので程度は悪質と感じています。 物を返してもらうにも 顔を合わせるわけにはいかないと思っています。弁護士とか誰かを通じて連絡してもらおうかと思っています。  

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.3

要するに加害者側は謝罪をしたという事実が欲しいんですよね。 量刑に影響しますから。 おそらく相手の弁護士からのアドバイスでしょう。 弁護士が職権で調べて、加害者側が積極的に謝罪をしたいという意思なのでしょうから、教えることに問題はないと思います。 あとはご質問者がどう対応するかでしょう。 加害者側に自宅を知られたくないというのであれば、どこか喫茶店で会うとか、弁護士に同伴してもらうとか・・・ 別に何もして欲しくないなら、謝罪も要らないし、連絡されても困ると伝えれば良いです。

mutumi1123
質問者

お礼

はい、自宅も顔も知られたくないので、、、 弁護士を通じて、とか そういう事にしようかと思います。 ありがとうございました。

noname#44023
noname#44023
回答No.2

弁護士が連絡先を調べることは合法ですよ。まったく通常通りのプロセスです。公判までに示談を成立させていれば量刑に関わるので、示談を急いでいるだけのことです。そのために連絡先を弁護士が調べるのは通例行なわれることです。 刑事罰をとにかく厳罰にと望んでいる、示談を成立させる気がない、また民事賠償については交渉ではなく訴訟でということであれば、「連絡しないで下さい」でかまわないと思います。ただ、民事訴訟になれば、窃盗をした犯人ひとりだけの責任で、親の責任は原則問えない(未成年の場合に限り、監督責任を問うことが出来ることもある)ので、取るものが無さそうならここで折れておけばいいし、直接やり取りしたくないのであれば、弁護士を通してくれと頼めばいいです。

mutumi1123
質問者

お礼

こちらから訴訟するつもりはないので ややこしい事にならなければ いいと思っています。 直接やりとりはしたくないと伝えます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 加害者側の弁護士に直接連絡をしてもいいのでしょうか

    現在、交通事故で裁判中です。 私には障害が残り、過失責任は、0(私)対10(加害者)で、加害者は交通刑務所に服役し、出所しました。 事故後から裁判になり、7年が経っていますが結審に至りません。 途中で、加害者側の弁護士から和解したいと連絡があり、それから4年も経っています。 今も数カ月に1度の裁判が行われているようですが、 お願いしている弁護士さんは、加害者側の弁護士の進みが悪いというのですが、 こちらの弁護士もなかなか連絡はよこさないし、連絡が欲しいと言ってもくれないようないい加減さがあります。 最近は、裁判が遅いのは、加害者側の弁護士に原因があるのでなく、こちらの弁護士に原因があるのではと疑いを持つようになりました。 また、こうして手間をかけることで報酬費用をたくさん取られるのではないかと不安です。 そこで、直接加害者側の弁護士に話を聞いてみたいのですが、それはいけないことなのでしょうか? また、報酬費用は、期間が長ければ多く取られるのでしょうか? この2点について、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 被害者側が、加害者の前科を知るには?

    裁判で、少しでも重い刑を科すため、加害者側の前科を知りたいのですが、 警察・検察庁とも、「初めてではない。過去に何度か同じような事で逮捕されている」としか 教えてくれません。 個人情報として、保護されているのでしょうか? 被害者側が、加害者の前科を知ることは出来ないのでしょうか?

  • 窃盗の被害者です

    窃盗事件の被害者です。容疑者はもう起訴されていますが 裁判の結果などを知るにはどうしたらよいのですか? 二人の容疑者のうちひとりは未成年なので、執行猶予などになるのではないかと考えています。 表にでてきて、こちらを逆恨みして(警察に被害届けを出したことに)仕返しされないか、など心配です。

  • 加害者側の国選弁護士から連絡が来ません

    逮捕され現在、勾留されている加害者B側の国選弁護士から示談の話が被害者Aにありました。 いくらで示談したいのか尋ねられたので被害者Aが金額を伝えたところ弁護士から『明日か明後日に連絡します』と会話を最後に約束してきた期日を過ぎても連絡がありません。 なので被害者から無報酬と約束し委任状で委任された交際相手が弁護士へ被害者の代理であると伝えた上で弁護士と話をしたところ『Aさん?B?あなた誰?いきなり言われても誰か知らないし、電話を切るから』と切られました。 その後も被害者Aには弁護士から連絡がありません。なので被害者A本人が弁護士へ電話をかけましたが出ません。折り返しもありません。 このままでは勾留期限が来ます。 裁判をするつもりは被害者Aにはありません。示談で終わらせたい意向です。 この場合、被害者Aはどのように対応したら良いのでしょうか?また勾留期限が切れたらどうなるのでしょうか? 皆様の知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。

  • 加害者です。示談後被害者の連絡がつきません

    夫のことで、質問です。 傷害で逮捕され拘置されています。 弁護士も頼み、相手との示談を済ませ(示談金を支払い)、 示談書と被害届の取り消しの書類を検察へ提出しました。 検察が被害者へ、示談しましたかという電話の連絡を取るそうなのですが、一切電話に出なく、確認が取れていません。 結果、夫はまだ拘置されたままで、出てくることができません。 被害者が電話にでない、電話をかけない理由はわかりません。 弁護士に被害者と連絡できないなら、自宅に行くことはできませんか と聞くと、それは検察の仕事だ。と言われてしまいました。 加害者の弁護士にはできないことなのでしょうか。 弁護士は被害者との仲介の人などに連絡して、検察の電話に出るように伝えているらしいのですが、もうできることはないのでしょうか。 また、もし連絡のつかない場合、被害者に対して行使できることはありますか。 法律や事件に詳しい方 よろしくお願いいたします。

  • 窃盗事件 加害者も被害者も未成年

    14歳以上の未成年が息子(14歳以下)の財布を窃盗しました。 すぐに110番通報をして被害届を出しました。 加害者は警察に何度もお世話になっているらしく直ぐに分かりましたが、財布は捨てられていて見つかりませんでした。 警察は事情聴取は今後も続くとの事でしたが、留置所へ入る事もなく帰宅させています。 インターネットで調べてはいるのですが、加害者を守るための情報が多く被害者は何をすればいいのか分かりません。 非常に腹立たしい思いをしています。 被害者として出来ることはありますでしょうか。

  • 告訴した被害者の氏名等は加害者に知らせますか?

    性犯罪で告訴した際、告訴した被害者の氏名や住所は、加害者や加害者側の弁護士に対し、開示する義務はあるのでしょうか? 後になって、加害者側の関係者に何か嫌がらせを受けたりするのは怖いので、ためらってしまいます。 裁判では、被害者の氏名住所を読み上げない方向での法の制定が今進んでいるようですが、まだ未確定のようだし、不安が多いです。 急いで知りたいので、皆さん特に弁護士さん等専門家の方の知恵をお借りしたくおねがいいたします。

  • 死亡事故の被害者側ですが、加害者が弁護士を立てて・・・

    死亡事故の被害者側ですが、加害者側が弁護士を立てて示談の相談を申し立ててきました。すでに郵送で賠償額は提示してきており、それに対する内容について話し合いをしたいと通知してきました。こちら側としては、どのように対応すればよいのでしょうか?  とりあえず話し合いに応じ、不服があれば申し立てをし、加害者側が不服を受け入れなければ、こちらも弁護士に相談すればよいのでしょうか?

  • 傷害事件の加害者側が被害者側に作成させた示談書

    友人が傷害事件に巻き込まれました。示談というものは加害者が弁護士に頼んだりして、こうするので示談にして下さい、とお願いするものではないのですか?私は法律のことはよくわかりませんが被害者の友人は、相手側が要求するだけ要求しておいて何もしないので被害者なのに無理をして代理人をたて、ものすごく穏便な示談書を作成しました。それに加害者本人は家族と弁護士のところに行ったにもかかわらず被害者の友人に示談書を作成させておいて、示談内容に不満がある、、、、をしなければ示談にしても良いなどと連絡をしてきました。友人は被害者でただでさえ私が見た限りPTSDに悩まされている状態で判断能力があまりないのに加害者は被害者の友人に、そんなことを言ってきても良いのですか?法律はそんな人を許すことになっているのですか?私は辛い思いをして我慢している友人の姿やご家族の姿が見ていられません。こんなことはあってもよいのでしょうか?どなたか教えてください。お願いします。

  • 【至急】被害者に連絡先を教える事について、困っています。

    初めまして。…裁判に関わる事で、有識者が友達の側に居らず…とても困っています。どうか、よろしくお願いします。 【事故~裁判への経緯と概要】 お店の加害者(友達)がアルバイト勤務中に、店で被害者(子供)に付けていたタグを切るために、『ハサミ』を使用し、その際子供が動いてしまったため、手をタグと一緒に切ってしまいました。被害者は手を数針縫う結果となりました。全治2週間の怪我でした。翌日以降は被害者宅には数回に渡り上司が謝罪に御自宅を訪れました。被害者保護者(以下、被害者保)から慰謝料と治療費、加害者の謝罪を求められました。後日、加害者は上司と共に被害者宅に訪れ、謝罪をしました。 しかし、会社の提示する慰謝料に被害者保が納得せず、また店側も請求額に納得せず、公平な判断を求める為に、裁判をすることになりました。裁判は平行線を辿る一方、事故から既に約3ヶ月が経ちました。 【それから~】 被害者保が会社側と裁判しているだけでは、平行線を辿るだけなので、加害者と慰謝料の話をしたいと先週言ってきたそうです。 会社側は、責任は「会社」にあり、教えられない。と一度、拒否をしたそうです。しかし、被害者保は「こちらは個人情報を出して、話し合っているのに、加害者の個人情報を教えないのはおかしい。」という旨の返事でした。 【質問内容】 そこで、会社側が加害者に「被害者保へ加害者の個人情報を教えてもいいか?」という問い合わせがありました。 こういった場合はやはり被害者保に個人情報を教えたほうがいいのでしょうか?教えないほうがいいのでしょうか? 大変恐縮ですが、理由等法的な面も含めてお教えいただけると幸いです。 偶然に起った事故なだけに、どうしたらいいか困惑しているようで…。どうか、よろしくお願いします。