- 締切済み
義父について・・・
5ヶ月の王子がいます。 昨日初めて王子と2人で旦那の実家に行ってきました。そこでの義父とのエピソードを聞いてください! 義父はそれはもう厳格な人で、口数の少ない頑固な昔おやじって感じの人なんです。王子が誕生してからは少しは変わったかな?と勝手に思っているのですが…。今までは首がすわっていないのが怖かったのか、自分から抱いたりあやしたりしませんでした。でも昨日は私がトイレに行っている間に抱いてあやしていたり、膝の上に乗せてテレビを見たり…。ちょっとびっくり☆ いつもは晩酌はビール→日本酒で終わりなんですが、昨日は自分からブランデーを出してきて飲んでいました。帰るころには上機嫌で王子を抱っこ。でも王子が泣き出すと「お前は男の子だろ。泣くな!しっかりせんといけんのだぞ」と頭をペシペシ叩くのです。(←笑いながらでしたけど)そんなに力は入ってない気はしましたが、でも私の心の中は「おいおい、頭は叩くなよ!!!」でした。決して口には出せませんでしたが。お酒の勢いもあったと思うし、これが義父の愛情表現なのかな~とかなり複雑な思いで帰ってきました。 皆さんはこういう場合どう感じますか?どう思いますか? どうにもこうにも気持ちが治まらずスレしました。長文読んでくださってありがとうございます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- komuni
- ベストアンサー率31% (19/60)
私の義父も「昔ながらの厳格な親父」タイプですが、冗談も通じる人で普通に会話もできるので義父が息子に(私の息子)対して言ったことやしたことで気に食わないことがあれば即座に「やめてください」とか言います。もちろん冗談っぽくですが。 ただ、まず第一に義父にとって孫が可愛くて可愛くて仕方ないんだろうな~ということを理解してあげてください。 四六時中一緒にはいませんから少しくらい大目にみてあげる余裕も大切だと思います。 私は今回のように頭をぺしぺし叩かれたくらいじゃ何とも思わないし「頭は叩かないでください」と軽く言うだけです。そして話のネタにします。 それと、私も【王子】という表現はどうかと思います。 不特定多数の人が見ますし誰もが好感を持って読める表現にするほうがいいのでは?
- ayuzumi
- ベストアンサー率32% (24/73)
お義父様は、ご主人が幼かった頃ばりばり働いていらっしゃったのではないでしょうか。 時代柄、自分の子育てになかなか参加することができなかった親は、孫が生まれた時にどう接していいか分からず、戸惑うようです。 でもあやしたり抱っこしたり、不器用ながらも愛情を感じます。 とてもいいお義父様じゃないですか。 頭を叩くのがどうしても気になるようなら、やんわりと伝えてあげてください。 余談ですが、私も王子と言うのにはちょっと抵抗が…。
- cocomi3
- ベストアンサー率35% (51/145)
はじめまして 40歳台の男性です。 文面から察すると、義理のお父さんは「うれしかった」と思います。 それまでは、何かの原因で中々お孫さんに接してやれず(接することができず)、その日は、お父さんから見て「お孫さんの成長がうれしかった」と思います。男女を比較するわけではありませんが、やはり男がかわいいと思いますし。お酒が進んだのも気分がよかったからです。頭をたたいたのは「単に酔っていた」からです。 あなたが言うとおり「お父さんの愛情表現」だと思います。 男は単純です。 温かい目で見つめてあげてください。
そうですね~ これがお義父さまの愛情表現なのでしょうね~(笑) 頭をペシペシ程度では何ともありませんから それ程にご心配は要りませんよ。 気になるようでしたら、笑いながらでも お義父さまに言われてはどうですか? 「たたくのでしたら、お尻を思いっきりお願いできますか?」 なんてね。。。
お礼
私も冗談まじりで接してみたいと思います。 ありがとうございました。
- ozunu
- ベストアンサー率14% (240/1644)
親が過保護だと思いました。 王子だ何だと持ち上げていると、どうしようもない屑に育ちますよ。 親が苦労する分には自業自得だが、屑は他人にも迷惑を掛けるからねえ。
お礼
別のサイトで子持ちは皆、王子、姫と書いてあるのでつい…。 わが子を持ち上げているわけではありません。
お礼
私の父とは全くタイプが違う人なので、よくわかりませんでした。 義父の変化も楽しみながら仲良くやっていこうと思います。 でも男性って本当にわかりやすいですね。 ありがとうございました。