扶養を外れるタイミングと確定申告

このQ&Aのポイント
  • 扶養を外れるタイミングとは?確定申告の必要性とは?
  • フリーで仕事をしている場合の税金について
  • 年金や地方税の支払い方法について
回答を見る
  • ベストアンサー

扶養を外れるタイミングと確定申告

去年からフリーで仕事をし、収入を得ています。 去年の収入は70万円程だったので主人の扶養に入ったまま何もしていませんでした。今年は130万を越えそうなので、扶養から外れないといけないと思うのですが、何をしたらいいのか分かりません。 まず、扶養を外れるタイミングはいつどのようにしたらいいのでしょうか?また、今年はフリーの仕事を含め、3箇所で仕事をしていますが、そのうち一箇所は源泉徴収など、税金類が何も引かれていない状態でギャラをいただいています。この場合、確定申告をしないといけないと思うのですが、何も引かれていないという事は、追加で税金を払う事になるのでしょうか? そして、今年いっぱいは勤務先で社会保険に入れないので、年金や地方税などもどうしたらいいのかさっぱり分かりません。 分からない事だらけで申し訳ございませんが、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>扶養を外れるタイミングはいつどのようにしたらいいのでしょうか… 何の扶養を外れたいのですか。 ・税金? ・健康保険・年金? ・夫の給料? 税金は、あなたの今年 1年間の所得額が確定してから (確定しそうになってから)、夫が配偶者控除を取れるか取れないかが決まります。 年の初めや年の途中に、出たり入ったりするものではありませんし、事前に届けが必要なものでもありません。 夫がサラリーマンなら、11月ごろに、勤め先で『扶養控除等異動申告書』の提出を求められますから、そこにあなたの年末までの所得見込額を記入して提出します、 夫も自営業なら、来年の申告で、「配偶者控除」の欄にあなたの名前を書かないだけです。 健康保険・年金については、過去の実績でなく将来の見込額が判断基準です。 向こう 1年間に 130万円を超えそうに見通しになった時点で、アウトです。 夫の会社に速やかに申告しましょう。 夫の給料に含まれる「家族手当」あるいは「扶養手当」などのことでしたら、それはそれぞれの支払者が独自に決めることであり、税金のように全国統一された基準では決してありません。 夫の会社の指示に従ってください。 >去年の収入は70万円程だったので主人の扶養に入ったまま何もしていませんでした。今年は130万を越えそうなので… 俗に言う 103万とか 130万とかは、「給与収入」の話です。 「収入」と「所得」とは意味が違います。 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1400.htm 【事業所得】 「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm 昨年の「収入は70万円程」が、本当に「配偶者控除」の対象になったのかどうか、ご確認下さい。 「配偶者控除」は、配偶者の「所得」が 38 (給与収入で 103) 万円以下であることが条件です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm 38万円を超え 76 (同 141) 万円以下なら「配偶者特別控除」です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm >そのうち一箇所は源泉徴収など、税金類が何も引かれていない状態でギャラをいただいています。この場合、確定申告をしないといけないと… 源泉徴収は、あくまでも仮の前払いに過ぎません。 源泉徴収されている分も含めて、すべての所得を確定申告しなければなりません。 確定申告によって、前払いした分は精算されます。 >今年いっぱいは勤務先で社会保険に入れないので、年金や地方税などもどうしたらいいのかさっぱり… 年金は「国民年金」、健保は「国民健康保険」に、それぞれ市町村役場で加入手続を取ります。 住民税は、本当に昨年分が申告不要の「所得」しかなかったのなら、今年は納める必要はありません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

mimimi38
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 おかげでなんとなくつかむ事ができました。 教えていただいたページをいろいろ見てみたところ、メインの収入のところはアルバイト扱いになっていたので、給与収入扱いになっていると思います。なので、昨年の分は問題ないと思います。 今年の収入は130万を越すと思うので、主人の会社から申請したいと思います。→健康保険・年金 後は、『扶養控除等異動申告書』の提出に所得見込額を記入提出、国民年金・国民健康保険に加入手続きを取ればいいのですね。 流れが分かって一安心です。 とっても助かりました!ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#38837
noname#38837
回答No.2

フリーということは「報酬」であって「給与」じゃないですよね? 103万とか130万というのはすべて、雇用されている場合の給与収入のことです ご主人の会社への収入証明はいままでどうしていたのでしょうか? 扶養をはずれるタイミングは自分で決めるわけではなく収入によって入れるか外れるかきまるだけですので きちんと確定申告したほうがいいかと思います 経費が引けるので、なにがなんでも課税となるわけではないと思いますよ http://money.goo.ne.jp/column/ks/p80.html 健康保険のほうは、資格がない(収入基準を超えていると知りながら保険証を返納しない)のに使用すると、返還請求がくるようです(3割しか支払っていないので健保で支払う7割分)

mimimi38
質問者

お礼

フリーなのですが、下請けみたいなもんで、アルバイト扱いになっていました。主人の会社への収入照明というのがある事すら知りませんでした・・・。 教えていただいたページも参考になりました。 ありがとうございます。

noname#113569
noname#113569
回答No.1

扶養をはずれるタイミングは、年明けが控除の関係でいいですよ。  3カ所でお勤めとのことですが、全て給与で支払われているなら、なんとか、130万ギリギリのラインで勤務調整したほうが、税金面で得です。どうせ扶養はずすのであれば、200万位の収入がないともったいないですよ。  地方税は、昨年の収入で、額が決まるので今はずれても来年度まで、現状のままです。年金は、扶養をはずれた時点で、国保になるため、会社の社会保険にはいるまで、はらう必要があります。

mimimi38
質問者

お礼

今年はたぶん200万以上はいくと思います。 今まで普通に会社で働いていたので、今回扶養に入ってから分からない事だらけで大変でした。。。 国民年金への手続き、忘れないようにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 確定申告しなければならない?

    今年自宅で英語教室を開きました。といっても中堅の英語学校のフランチャイズです。収入は40-50万しかありませんでしたが、確定申告をしなければならないのですか?以前フリーで別の仕事をしていたときや派遣で働いていたときは、ギャラや給料から税金が天引きされ、源泉徴収票をもらっていたので、確定申告していました。確定申告は、私にとって多く払った税金を返してもらうためという意識ぐらいしかありませんでしたので、今何をするべきかぜんぜんわからないのです。 今の収入は、生徒たちから月謝をもらい、その何パーセントかを会社に払うというシステムです。その間、何の税金も発生していません。 やはり収入があるから確定申告はするのですか?税務署に相談に行ったほうがいいのですか?

  • 扶養控除・確定申告

    今年分の収入を100万円以内に納める予定で働いています。 ・企業にてアルバイト(2ヶ月)  源泉税徴収無し ・派遣会社A (3ヶ月)  源泉税徴収有り ・派遣会社B (1ヶ月)  源泉税徴収有り (1)12月はB社にて働く予定になっていて、今年働いた分の源泉徴収票か収入明細書を提出するように言われました。 この派遣会社が年末調整をしてくれるということなのでしょうか? A社には12月に働く予定のない人は各自で確定申告をするようにと言われました。 (2)たまに求人広告に出てるような単発の仕事でも収入として扶養内収入に計算するべきでしょうか? (3)扶養枠を超えたかどうかは役所かどこかに記録が残っているのでしょうか?超えた場合発覚してしまうものですか? どなたか教えて下さい。税金はさっぱり分からなくて困ります。  

  • 扶養に入っている場合の確定申告

    去年の収入が10万円ちょっとありました。 確定申告すると源泉徴収された全額がかえってくるとゆうことなので、確定申告しようと思っています。 ですが、わたしは親の扶養に入っています。 こうゆう場合はどうしたらいいのでしょうか? 親は関係してくるのでしょうか?出来れば自分で確定申告したいのですが。

  • 確定申告について

    確定申告をする必要があるのか教えてほしいのですが、私は去年の8月に結婚して12月末まで扶養に入っています。 去年の5月までは、アルバイトの収入がありました。 扶養にはいってから10月末に仕事を始めて、収入があります。 やはり二つの所から収入があるのでする必要ありますか? 夫の会社に、一度源泉徴収表を提出しているのですが、それは何のためなのでしょうか?

  • パート主婦の確定申告についてです。

    こんにちは。 確定申告について教えて頂きたいです。 私ー夫の扶養。 去年から2ヶ所でパートをしており, 昨年はA-\457200 B-\550819 合計:\1008019 の収入がありました。 源泉徴収票を見ると、源泉徴収額はAでの\840のみです。 この場合確定申告をしても戻ってくるのは、\840と いう事でしょうか? 確定申告というのは義務ではなく払い過ぎたものを 返してもらう為のものなのでしょうか? 無知で申し訳ないのですが、どうぞ教えてください。

  • 確定申告するべきでしょうか?

    確定申告について大変悩んでいます。 親が公務員でその扶養に入るため源泉徴収書を今年提出しました。その際にキャバクラのときの所得ははいっていませんでした。 去年の11月から3月までキャバクラで働いていました。 なぜか給与から10パーセント引かれて、だいたい毎月10万くらい稼ぎました。源泉徴収書はありませんが、給与明細は持っています。 去年の所得について訂正をしたほうがいいのでしょうか? また、今年4月から6月までデリヘルで勤務していました。税金を払っていたのかよくわかりません。店長には確定申告の必要はないと言われてしまい、源泉徴収書が手に入らなそうです。全部で30万くらい稼ぎました。 今年度の確定申告のとき、どうしたらいいのでしょうか? キャバクラもデリヘルも源泉徴収書はありません。 親が公務員なのでしっかりしておきたいです。 所得控除などによって脱税とはみなされないのなら、放置してもいいかなと思います。 よろしくお願いします。

  • 確定申告

    今年の4月~8月まで派遣として働き、短期のバイトを何回かしまして、現在11月~12月までの派遣の仕事をしています。確定申告はしに行ったほうがいいのでしょうか?その場合各バイト先や派遣会社に源泉徴収などをもらわなければならないのでしょうか?バイトは短期のところがおおかったため所得税をとられていなかったので・・・。1年間すべての収入がわからないと確定申告はできませんか?教えてください。また去年は3月で仕事をやめ夫の扶養に入っていたのですが、年末調整で扶養控除や配偶者特別控除ですべてすんだと思っていましたが、自分の収入で社会保険(継続保険や生命保険)を払っていたので確定申告に行ったほうがよかったといわれたのですが本当ですか?また来年の確定申告で去年の分はできますか?その際はやはり源泉徴収などをもっていかなければいけないのですか?よろしくお願いします。

  • 株損失の繰越控除の確定申告をするべきか迷っています

    専業主婦です。 株の損失の繰越控除のことでわからないことがあるので誰か教えていただけませんか? 利益を出しても扶養から外れることがないというアドバイスを受け、特定口座(源泉徴収有り)で株取引きをしています。 去年約80万円の損失を出してしまい、後々のために「損失の繰越控除」を受けるための確定申告をしておきました。 今年は約50万円の利益を出すことができました。 去年手続きしておいた「損失の繰越控除」の適用を受ければ税金が戻ってくるものと思い、確定申告をするつもりでいますが、そこで質問があります。 1 この確定申告をしたら、今年は利益がなかったということになり源泉徴収された分の税金 が戻ってくるのでしょうか? 2 税金の計算はやり直されることになっても、50万円の所得はあったということで扶養から 外れることになってしまうのでしょうか? 収入は上記のみです。 税金が戻ってくるとしたらすごく嬉しいんですが、扶養から外れてしまうことは避けたいと思っています。

  • 旦那の扶養内でパートしてても申告しないとだめ?

    去年9月で転職しました(転職前も転職後も旦那の扶養内で働いてるので税金はかかってません) それで子供たちの保育園への継続手続きの為に提出する書類があるのですが、先生いわく、去年の収入が二箇所からということになってるので確定申告しないといけないのでは??といわれました。 先生も詳しくないので、もし税金を納めてない場合は去年1月から 8月までの給料を転職前の職場で証明してもらうだけでいいかもしれませんとも言われてます。 去年の夫婦の収入で今年の保育料が決まるので所得の証明をしないといけません。(旦那は源泉徴収票があります) (ただ、もし転職とかしてなければ、私の場合は扶養内なので勤務先から勤務証明だけをもらえばいいみたいです。) 税金を払ってない場合は二箇所からもらったとしても申告はしなくていいんですよね??

  • 確定申告?と扶養を外れる方法

    今年仕事を始めて年収が180万円くらいになりました。年収が確定されなかったので主人の扶養に入ったまま働いていましたので、今年は主人の会社に対しては扶養に入ったままの申請で、自分が源泉徴収票を持って確定申告に出向けばいいのでしょうか?また、来年は正社員になるため、1月に主人の会社に私の扶養を外すように申請して、自分の会社で社会保険に入ってもらえばいいでしょうか?会社には社会保険完備と言われています。そうすると主人の税金はかなり増えるのでしょうか?