• 締切済み

東西線の朝の通勤について

はじめまして。私の自宅は行徳駅が最寄り駅なのですが、来週から九段下に仕事にいくことになりました。九段下に8時50分頃に到着したいと考えているのですが、行徳を何時発の電車に乗ればよいでしょうか。 乗り換え案内通りですと8:10、8:15、8:17が丁度いいのですが、東西線のラッシュはすごいらしいのでもっと早くに乗った方が良さそうだと思っているのですが、、、何時発ぐらいの電車に乗ったらちょうど良いでしょうか?あとどのぐらい混んでいるのかなど、教えて頂けたら幸いです。 いつもこのぐらいの東西線に乗っている方や、東西線のラッシュに詳しい方等いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#143309
noname#143309
回答No.2

確かにこの時間帯はラッシュが厳しいですが、7時台でも混んでいることには変わりないので、時間を早めても混雑はあまり変わらないと思います。ただ、この時間帯は混雑の影響による遅れが考えられるので、そのための余裕を5分くらいはみておいた方がいいと思います。 行徳の時点での混雑については、大したことはないと思います(つり革をつかめる程度)。特に妙典始発の電車は、(座れませんが)すいています。ただ、その先浦安・葛西・西葛西で乗ってくる人が非常に多いです。 妙典始発の電車を挙げてみますと、 行徳8:01→九段下8:34 行徳8:08→九段下8:41 あたりがいいのはないでしょうか。

yasuppa080
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました、助かりました!

  • sukelock
  • ベストアンサー率17% (79/440)
回答No.1

私は東西線使用していますが、ちょうどピークの時間帯ですね・・・ 中野方面が混むのは茅場町までです。 行徳駅で乗り切れないくらいのことがあるかわかりませんが、 女性ならば専用車両もありますし、一本早めくらいでよろしいのでは?

yasuppa080
質問者

お礼

ありがとうございます。 女性専用車両のってみようとおもいます!

関連するQ&A

  • 【東西線】朝のラッシュ

    【東西線】朝のラッシュ 現在、引越しを考えています。 朝、7時40分~50分に東陽町発の電車に乗って吉祥寺への通勤を考えています。 東西線のラッシュはすさまじいと聞いているのですが、どのくらいの混雑状況なのか教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします_(_^_)_

  • 東西線南砂町を利用しての通勤

    4月に主人の転勤のため、東西線の南砂町駅の方に引っ越すことになりました。 東陽町~大手町あたりで仕事を探そうと思っているのですが、 東西線の混雑状況を聞き不安になっています。 今まで満員電車で通勤したことがない人でも耐えられるでしょうか。 また、ラッシュを避けるとしたら何時くらいに南砂町を出る電車なら 大丈夫でしょうか??

  • 朝9時台はじめの東西線の混雑

    このたび転職をし、朝の9時4分の東西線高田馬場駅から大手町方面の電車を使うことになりました。 東西線といえばラッシュ時の混雑が激しいと聞いたことがあるのですが、この時間帯でも相当混んでいますか?比較的すいている車両はあるでしょうか?よろしくお願いします。

  • 東西線経由での新宿への通勤方法

    再来月から半年ほど、新宿にあるパークハイアット東京Hの近くにある会社へ通うことになりました。 自宅は千葉の私鉄で東葉高速線沿いです。 何パターンか乗り換え方法があるのですが、 例えば ・駅によって乗り換えでとても歩くことになる ・新宿駅なんかは広いので、降りるホームの場所によっては駅を出るまででも時間がかかる ・ホームが地下深くにあって時間がかかる など、普段使用してなければわからない事などもあると思います。 電車の時間だけでも一時間以上はかかり、朝のラッシュの時間にももろにかぶるので、なるべくならストレスフリーで通いたいです。 どれが一番通いやすいか、ご存じの方がいらっしゃいましたらお知恵をお貸しいただきたいです。 (1)東葉 西船~中央・総武 新宿 (2)東西 飯田橋~中央・総武 新宿 (3)東西 飯田橋~大江戸 都庁前 (4)東西 九段下~都営新宿 新宿 (1)に関しては、西船での総武線への乗り換えは大変混雑するのと、東葉高速から東西線へ直通で都内へ出れるといった点で、省いた方がいいのかなと思います。 (2)は、飯田橋でのラッシュ時の総武線への乗り換えというのを経験していないのでどんなものか想像出来ませんが、とても総武線は混雑でスムーズな乗継が出来ないのではないかと思います。 (3)は、大江戸線の新宿駅はとても地下深く、不便なので都庁前もそうなのかな、と思います。 (4)ですが、都営新宿線への九段下での乗り換えも新宿駅も未知なので、なんとも言えません。 ただ、都営新宿線の新宿駅は甲州街道沿いのようなので、会社へのアクセスはJRの新宿駅よい良いのかなと想像します。 新宿通勤までまだ期間はありますが、今の仕事が忙しく日曜しか調査にいけません。 平日ラッシュ時の駅の混雑具合や、スムーズに電車へ乗れるか、路線の混雑具合なども、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 時間は7時ごろにでて8時半ごろに新宿着で考えております。 宜しくお願い致します。m(__)m

  • 東西線の朝の通勤ラッシュについて質問です。

    東西線の朝の通勤ラッシュについて質問です。 会社の始業時間が遅いため、今まで9時台に高田馬場から日本橋でした。 混む時もあれば、そんなにって感じでした。 しかしこれから8時には出社することになり、7時台の電車乗らなければなくなりました。馬場からの混雑状況はどんな感じでしょうか?

  • 東西線の朝の混み具合について

    東西線の西船橋駅から木場駅までのどこかで一人暮らしを考えている者です。 いつも9時に東銀座駅近くの会社に出勤する予定です。ですので、日本橋で乗り換えようかと思っています。 東西線沿線に住んでいる友達から妙典は始発が出る、東陽町だと降りる人が結構いるとの情報をもらっているのですが、みなさんからもどの駅が混み具合が緩和できるかアドバイスをいただきたいです。 座れなくてもいいです。ただ、つぶされるようなラッシュには会いたくないと考えています。 よろしくお願いします。

  • 朝の通勤事情を教えてください。

    これから通勤で西武線玉川上水~東西線早稲田を使おうと思ってるのですが、早稲田に7:20頃到着で逆算すると玉上を6:30前後の電車に乗ればいいかと思ってます。 そこで質問1、この時間帯の電車は混雑してますか?ラッシュ始まりぐらいに高田馬場に着く感じですか? 質問2、50CCの原付で田無駅までいってから電車に乗る。こうすれば始発や急行が増えるので時間に幅がもてていいかなと思う反面、新青梅街道の道路事情がよくわかりません。家は上北台駅近くの新青梅街道沿いです。 質問3、自宅~会社まで約30キロになります。これを50CCの原付で通勤する。新青梅を道なりに進んでさらに目白どうりを道なりに進んで早稲田に向かうというパターンを考えてますが、道路事情、交通事情がわかりません。これも6:30ごろ出発して7:30前に着けばと考えてます。 質問はこの3つになります。よろしくお願いします。

  • 電車の混雑率(総武線、東西線について)

    4月に夫の転勤により西船橋駅近くに引っ越すものです。 再就職先を探していまして、今現在、東西線行徳駅前と総武線船橋駅前の勤務先で迷っています。通勤時は、勤務先近くの保育園に子供を預けるため2歳の子供とどうしても電車を利用しなかればなりません。そこで、どれくらい混雑しているのか教えてください。(普通に乗って、すんなり降りれるかどうか) 総武線 西船橋~船橋駅 東西線 西船橋~行徳駅 時間帯は、どちらの場合でも7時~7時半です。 よろしくお願い致します。

  • 東西線 朝のラッシュ時に西船橋からだと座れるでしょうか?

    春頃に千葉方面に引越しする事になり、 都営新宿線沿線(船堀、本八幡付近)か 東西線沿線(妙典・西船橋付近)のどちらで探そうか迷っています。 東西線のラッシュ時は悲惨な状態とよく聞くのですが、 西船橋、または妙典からの始発電車に乗る場合は 何本か見送れば座れる事もあるのでしょうか? もし座れるとしたら構内で何分(何本)くらい待つのでしょうか? 会社は内幸町、日比谷、霞ヶ関駅が徒歩圏内で、 9時半始業なので、8:10~8:20くらいの電車に乗る事になると思います。 今まで小田急線、京王線を利用しているので 満員電車は多少慣れているものの、 始発電車でもずっとすし詰め状態・・・となると厳しいので 東西線は選択肢から外そうと考えています。 千葉方面は土地勘も無いので下見にも行こうと思っているのですが、 住環境なども教えていただけると幸です。

  • JR横浜線通勤ラッシュの混雑はどれくらいですか?(地下鉄東西線と比べて)

    今度転職により新横浜に通勤することとなり、現在引越し先を考えているのですが、通勤に利用しようと思っている横浜線(東神奈川方面)の通勤ラッシュの混雑はどの程度でしょうか。 住む場所を町田~鴨居あたりで考えていて、新横浜に8時30分頃に到着するくらいの電車で通勤することになると思います。 ちなみに今までは東京メトロ東西線の最混雑区間を通して通勤しておりました。 東西線は本当にギュウギュウ詰めという感じで、駅で来た電車に乗ることすら大変な混雑でしたが、横浜線も途中駅で積み残しの人が発生するような混雑でしょうか? 横浜線も東西線並みに混雑するようなら、住む場所を地下鉄ブルーラインにすることを検討しようを思っているので・・・ また、地下鉄ブルーラインの混雑度合いも分かれば参考までに教えて頂けると幸いです。 是非よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう