※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:粉飾している会社の経営改善を相談したい)
粉飾している会社の経営改善を相談したい
このQ&Aのポイント
非上場、30人規模の会社の経理をしています。経営者は粉飾した決算書を元に資金調達を行いながら経営改善を目指しています。
粉飾は自らの首をしめる行為であると同時に利害関係者に対する背信行為です。今後は無理な粉飾を重ねずに資金をつなぐ方法と秘匿で相談できる機関を探しています。
経営者のご家族にはお世話になっており、会社を建て直したい気持ちはありますが、どうするのが良いか分かりません。借入金のリスケジュールや民事再生法の適用など、経営改善の方法を知りたいです。
非上場、30人規模の会社の経理をしています。
赤字が続くなか経営者は七転八倒中で、粉飾した決算書を元に資金調達を行いながら回復までもう少しもう少し!と営業を続けています。過去に倒産寸前のところで新規事業が急激に伸び、ブイ字回復をした経緯があるため、再浮上できるまで粉飾を続けてしのぐつもりでいますが、そうこうしている間に負債額は膨らんでいます。回復ストーリーを信じて粉飾を見逃してきた私にも責任はあると思います。粉飾は自らの首をしめる行為であると同時に、利害関係者に対する背信行為です。これ以上粉飾に加担することは耐えかねます。かといって、ここで粉飾をしなければ、たちまち金融機関からの借入はストップして倒産してしまいます。経営者のご家族には大変お世話になっており、ただ単に告発をして会社の死期を早めるような事はしたくありません。会社を何とか建直したい気持ちはありますが、どうするのが良いか分りません。例えば、借入金のリスケジュールや、最悪でも民事再生法の適用を受けるなど、やり方はあると思うのですが、粉飾のことがあるので、顧問会計士にも身内にも相談できません。社長はあくまで強気の姿勢で、借入金のリスケジュール案には耳を貸さず、それどころか達成可能性の不確実な経営計画により多額の出資を受けようと試みています。私はこのままではついていけませんし、回復可能性に賭けるだけの博打には出たくありません。今後は、経営改善や新規開発次第で半年から2年後には黒字転換も有り得ますので、無理な粉飾を重ねずに資金をつなぐ方法はないのでしょうか。また、このような件を、秘匿で相談できる機関はないのでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 社長は株式上場を視野にいれていて、最近までは準備もそれなりにしていたので、会計士に相談は遠慮していました。 でも、おっしゃるとおり、非上場だから敵じゃないですね。 そんな見栄はって、会社が潰れたら意味ないですね。 腹をわって相談してみます。