• ベストアンサー

日本語の語順について

質問させて頂きます たとえば、 空から天使が舞い降りる と 天使が空から舞い降りる では 語気というか、強調する部分が違って来るのでしょうか? まったく同じことなのでしょうか? 外国語勉強中で改めて語順って何だろうとおもいまして 中国語では前に持ってきた言葉を強調すると聞きましたが、 日本語も同じなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは。 中国語と同様、前に持ってきた言葉を強調する(というより前に来た後の方がその文の中での重要度が高い)ということは日本語も同じです。 例えば、 「どこから」天使が舞い降りるのか と聞かれたら 「空から」天使が舞い降りる、 「何が」空から舞い降りるのか と聞かれたら 「天使が」空から舞い降りる と答えると一番わかりやすい自然な順番であることがわかると思います。 日本語に限らず、聞きたい箇所、伝えたい箇所=強調すべき点 は前の方に来ます。そうすることで、大袈裟に言えば「どこから」または「天使が」より後の文は聞かなくても良かったりするわけです。 もちろん、「空から天使が舞い降りる」という文章でも、 声に出したときに 天使「が」 と強調すれば、天使について伝えたいんだなとわかるというのはありますが、語順からのみ判断すれば、やはり前に来るものほど重要度は高いということがいえます。

naopon2000
質問者

お礼

なるほど、そうでしたか。漠然としはわからなかったので解決致しました。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

(1)空から天使が舞い降りる (2)天使が空から舞い降りる 大分印象が違いますね。 空からだと印象が弱いですが、天使がを先に持ってくると具体的な様子がイメージできます。 日本語も前に語順があると強調されます。  

naopon2000
質問者

お礼

なるほど、そうでしたか。漠然としはわからなかったので解決致しました。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 日本語と中国語が語順が同じではない理由

    私は今韓国語を学んでいる人として、日本,韓国,中国は漢字を使うと知っています。ところで日本と韓国語の語順は同じなのに、どうして中国語の語順は日本と違うのか理由が分かりたいです。

  • 日本語と同じような語順の言語は?

    日本語と同じような語順や文法での言語(外国語)を探してます。 私の知る所で確かなのは、お隣の「韓国(朝鮮)語」と「トルコ語」です。 また、アルタイ語族はトルコ語、モンゴル語、ツング-ス語だそうで、これは語順が「日本語」に近い(似てる)そうですが、 (1)でしたら、「モンゴル語」も日本語と語順を同じくするトコが有るでしょうか? (2)また、「ツングース」とは、(女真族系ということか?) 現在「ツングース語」系とされる言語(国家)は何でしょうか? (3)また、上記以外でも日本語と同じような語順の言語をご存知の方教えてください。

  • 中国語と日本語の語順が違う

    中国語の語順がSVOなのに、日本語や韓国語がSOVなのはなぜですか?顔そっくりですね

  • 英語と語順の似ている言語

    こんにちは。言うまでもなく英語は日本人にとって最も身近な外国語です。そして、英語は日本語と語順がまるっきり違います。 一方、世界には色んな言語がありますが、英語と語順の似た言語の方が多いと思っている人も多いでしょう。それでも、韓国語は語順も日本語非常によく似ていることはよく知られています。日本人にとって比較的馴染みのある中国語、フランス語、ドイツ語を例にとっても 日本語よりは英語の語順に近いですね。しかし、英語ともかなり違う部分もあります。 先ず、中国語には関係代名詞とかはなく、むしろ語順も日本語に近い部分もあります。フランス語は目的語の人称代名詞が動詞の前に置かれるなど、英語とも違うし、また多くの形容詞が名詞の後ろに置かれるというのは 英語とも日本語とも違う点です。イタリア語やスペイン語も基本的にはフランス語と同じですよね。そして、ドイツ語は英語と同じゲルマン語族なのに、不定形の動詞が名詞や代名詞の後ろに置かれるなど、英語とは際立った違いがあります。 そこで質問ですが、英語の語順のもっと近い言語って何語がありますか。つまり、原則的に形容詞は名詞の前に置かれ、動詞が定形であろうと不定形であろうと、また 目的語が人称代名詞だろうが名詞だろうが、SVOの公式を守っている言語です。

  • このフレーズを日本語と同じ語順で中国語とドイツ語に訳せますか?

    こんにちは。 最近、言語に関する記事を読んで、例えば、成長塾の先週の元気先生の講義は…といった名詞句は、日本語の語順通りに英語では訳せない(Seityo juku's last week's Mr. Genki's lecture)ということを学んだのですが、私は、最近、中国語とドイツ語も勉強していて、中国語とドイツ語の場合はどうなのか大変気になってしまいました。ですので、ドイツ語と中国語を理解している方にその答えを教えていただきたいです。回答よろしくお願いいたします。(両方の言語は答えられない方の回答もお待ちしております。)ただし、結論として日本語の語順のように訳せない場合は、どのように表現するのかを教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 韓国語の語順は「自由」ですか。

    韓国語の語順は日本語と同じく殆ど「自由」ですか。つまり、「~な/する/した のはAだ。」とか「Bを~したのはAだ。(=AがBを~したのだ。)」とか、「Aが~したのはBだ。 (=Bが、Aが~した対象/相手だ。)」とか、強調したい情報の如何によって語順を「自由」に変えられますか。

  • 語順について

    私は日本語の勉強中である。お世話になります。 彼女は写真を見ると、昔のことを思い出します。この写真は二人が美術館にいる時にとったものです。 彼女の話:私、あんなに楽しかった美術館、初めてだった。あなたがいれば…どこだって楽しかったわ。 「私、あんなに楽しかった美術館、初めてだった。」の語順について質問があります。どう変えると、普通の語順になりますか?この様な語順で何を表現しますか? よろしくお願いいたします。

  • 普通の日本語の言葉をカタカナにする効果

    日本語を勉強中の中国人です。普通の日本語の言葉をカタカナにしたら、どういう効果になるのでしょうか。たとえば、「残念でした」を「ザンネンデシタ」にするとか。強調することになるでしょうか。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 外国語について。英語では語順が大事です。ラテン語やサンスクリットでは格

    外国語について。英語では語順が大事です。ラテン語やサンスクリットでは格変化があり語順が自由だったと聞きます。日本語は基本はSOVですが語順を変えても意味が通じます。 そこで、外国語で、語順が基本的には格変化がありSOVであり、名詞に性が無く冠詞や単数複数形がある言語を探しています。教えてください。

  • 韓国語と日本語。

    韓国語と日本語は文法がよく似ていますよね。言い回し等もよく似たものが多いですよね。 そこで質問なのですが、韓国語も日本語も中国からたくさん影響を受けているはずなのに どうして中国語のような語順にならなかったのでしょうか。 そもそもどうして韓国語と日本語の文法は似ているのでしょうか。 教えて下さい。 お願いします。