• 締切済み

最近の子供について

僕は中学生小学生に勉強を教えているものだす。 最近の子供は言葉使いも礼儀もまったくなっていない。 挨拶もお礼もできない。先生にはため口どういう教育をされているのでしょうかね?みなさんは最近の子供についてどう思いますか?

みんなの回答

noname#41713
noname#41713
回答No.3

以前「牛角」での店員さんとのやりとりを自ら書いている質問を 拝見しましたが、あなたが人のことどうこう言える人ではない。

  • koukunn
  • ベストアンサー率9% (14/141)
回答No.2

全く同意で 酢(●^o^●)たまらん! マナーが最低ですね たまらん! よくスポーツ選手にサインをもらっている映像をテレビでみますが その後に「ありがとう」と言わない子供や言わさない親が多くて とても憂鬱になりキモチがよくありません。 親がダメポ♪だからでしょう。 この親たちは、数学英語ができてもマナーは最低ですね。

  • matrix256
  • ベストアンサー率24% (171/708)
回答No.1

団塊の親が子供にしつけをしなかったせいで その子供がさらに子供を産んで 学校では学級崩壊・・・ まあ、それでも礼儀正しい子は正しいのだろうね。 二極分化しているのでしょう。 昔の子が特に礼儀正しかったわけでもないし。 4000年前のエジプトのピラミッドの中にも 「今の若い者はなっていない。」と書かれているらしいよ。 くれぐれも参考まで

関連するQ&A

  • 礼儀正しい最近の子供について

    去年の暮れであるが、小学校3年生ほどの男子児童3人が”良いお年を”などと言って年末の挨拶をしていたのを見ておもったのですが、今の子供は随分と礼儀正しくなったものだなあーと感心したしだいであります。 少なくとも40年前、私が小学生だったころはそんな風ではなかった、子供同士でそんなふうに挨拶を交わすのは随分照れることなので。 しかしこれは良い流れなのかそれとも何かまやかしの時代が始まりつつある前兆なのか考えたのですが、そんなことをおもうのは私だけでしょうか。

  • 子供に礼儀を身につけさせたいのですが。

     この春、小学校に入学する娘の父です。 今度小学生になる娘に、挨拶やお礼の仕方といった礼儀作法を、身につけさせたいと考えていますが、どのような教室に行かせれば、礼儀作法中心に指導を受けられるか、教えてください。  私や妻が、本当であればしっかり教えなければならないものですが、しっかりとした作法となると知識がないため、自信がありません。学校の勉強も大切ですが、それ以上に学校などで、集団生活をする上で礼儀は大事なものと考えます。  どなたか、詳しい方教えてください。

  • 最近の子供達

    最近の子供達は、自己主張ばかり一人前で、人の批判ばかり します、言葉遣いも相当悪いです、グサッと来る事も言います 要求ばかりで、家の用事は一切やりません、勉強もしないし これが今時の子供なのでしょうか、それとも子育て失敗でしょうか 悩んでいます

  • 子供に倫理を教える方法

    小学生を含めて、子供に道徳、礼儀を教えるにはどうしたらいいでしょうか? 教育学など、学問的な手法としてどういう方法をとるのが良いとされているのかをとくに知りたいです。

  • 葬儀後の挨拶について

    つい先日、主人が亡くなりました。 私には 中学生と小学生の子供がおり、お通夜・告別式には校長先生や諸先生方、生徒の皆さんも沢山参列して下さいました。 連休明けには、子供達を登校させようと思っています。本来なら、直接挨拶に行った方がいいかとは思いますが、書面にてお礼の挨拶を・・と思っています。 が、どういう風に書けばいいのか悩んでいます。 子供達に、その手紙を先生に渡してもらおうと思っています。 主人の死があまりにも突然の事で、あまり何も考えられない状況なので、どうか皆さんに教えて頂けたら・・と思っております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 最近いじめられてやり返すのが正しいのか

    最近いじめられてやり返すのが正しいのか やり返さないのが正しいのかがものすごく気になっています 小学1~2年生のときにいじめられ 父に「いじめられたらやり返せ」と言われました 小学5~6年生のときにいじめられ 先生に「なんでやりかえしたの?」てきなことを言われ 私は、「パパにいじめられたらやりかえせと言われたから」と言いました 中学1年生のときにいじめられて また、言い返しました そのときの担任の先生に「やり返したら喧嘩だ」と言われました 現在、中学2年生になって、 小学1~2年生のとき「やり返せ」といった父を信じるべきか 中学1年生のときの担任の先生が言った「やり返したら喧嘩だ」を信じるべきなのかが ものすごく、気になっています

  • 最近の小学生は俺がいえないのか!

    最近の小学生の失礼な態度には憤りを覚えます(#゜Д゜)ゴルァ!! 僕は塾講師をしているのですが、挨拶しても無視! 無視ですよ! また他の講師で夜遅くまで指導してあげた生徒がいるのですが、合格しても連絡もお礼も言いません (親にも問題) やってもらったり、教えてもらったらお礼の一つも言うのが礼儀だろ! 礼儀もなっていないhフォ意dhふぃおあhfヒアwjf不いわjふぃjはdjふぃおえwっじぇwぽjろいじょいfじょえwkふぉいえwjfねwkfmんlうぇjfl@@fsdrfkkふぉうぇpfじょいうぇjふぉいえj すいません取り乱して・・野々村議員のようになってしまいました。 どうおもうよ?おめーら! 礼儀もなっていない親やガキどもを?? てめーらの忌憚のない意見求む!

  • バツイチ彼氏の子供とその友達について

    バツイチ彼氏の子供とその友達についてです はじめまして。 私は現在バツイチの彼氏(30代)と付き合っていて、彼氏の自宅で同棲中です。 奥さんと子供さん(中学生と小学高学年で二人とも女の子)は すぐ近くに住んでおり、二人のお子さんとは、 私と彼氏の年の差よりも年が近いこともあり、仲良くなって、 一時は毎週のように一緒に遊んでいました。(遊びだして3年ぐらいになります) 今でも、月に何度か泊りに来ていて、一緒にみんなで遊んだりしています。 ここから質問内容に入っていきます。 お子さんは二人とも同棲中の自宅の合鍵を持っていて、 基本的に小学生高学年の子はよく友達何人かを連れてやってきます。 そのこと自体はいいのですが、 私はその友達の子たちとも仲良く接しており、 また彼氏の方もふざけあったり仲良く接しているうちに その友達の子たちが、来ても挨拶をしなくなったり、お菓子を出してもお礼もいわなくなりました。 先日、彼氏と私、小学高学年の子供、その友達2人(よく遊びにくる子たち)と 出かけたのですが、その友達2人は、家に入るときも「お邪魔します」もなく 「こんにちは」もなく、車に乗るときも「お願いします」も言わず、 彼氏がコンビニで全員の分の昼食を買ったときも お礼もありませんでした。 最初の頃は礼儀正しいなと感じていた一方の子もそのような態度です。 もしかすると、私たちも子供に合わせ、 ふざけたりして一緒に遊ぶこともあるし、 私は「いつも笑顔だよね」と言われることもあるので、 この人たちなら怒らないなと舐められているのだなーと思います。 私自身、母親の経験もないため、近い接し方をしてしまった部分から舐められたのかなと 反省しております。 ですが、私は小さいころからお礼や挨拶はしっかりしないといけないと いわれてきていたので、どうしても気になってしまいます。 彼氏に伝えても、「まあ子供なんだしそんな気にしなくても」と言われますが。 そこで質問なのですが、私は彼氏の家に同棲中という身ですが、彼氏の子供の友達たちに 次挨拶やお礼などしなかった場合、言ってもいいのでしょうか? もし伝える場合、どのように言えばうまく傷つけずに伝わるのでしょうか? また、どのような距離感でいればいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 大阪在住の皆様へ。子供が私学を希望。私は無知。

    子供は小学5年です。塾に行きたいといってから、半年がたちます。1回目の五木の模擬で、偏差値は40でした。私は、学校についてレベルとかぜんぜんわからなくて、先日の説明会も主人に言って貰い、近大だけ、聞いてきたようです。私は地元の中学で・・と思いましたが本人は頑張るから、どうしても中学進学をしたいようです。勉強するなとは、いえないので、頑張りや。といって励ましています。私は行くならお金のかからない国立の教育大にと思っていますが、偏差値は最低50ないと厳しいようですね。それも最近知りました。教育大はもし入れたとして、中学では勉強勉強!でしょうか?部活はどうでしょう?またほかの学校はどうでしょう?どこを希望していいのかわかりません。中学進学はほとんど親の希望らしいけど。私が無知なためどなたか教えてください。私はできたら保健婦か、学校の先生か、薬剤師になってくれたら・・。と思っています。子供は共学希望!!

  • 子供に怒鳴ってしまいます

    年長の子供がいるのですが小学生に4月からなるため、足し算引き算漢字の勉強を本屋さんで売っているドリルをしているのですが、わからないところが多いため教えたりするのですがそれでもわかってくれず私はイライラ怒鳴りつけたりしてしまいます。ダメなこととはわかっているのですが押さえられず口からでてしまいます。子供は泣いてしまうこともあります。勉強も嫌いになっているようで私のせいだと自己嫌悪。叱りすぎるくらいならむしろ教えないで小学生になったら塾に行ってプロの先生に教えてもらうほうがいいのかな?とも思っています。みなさんはどう思いますか?

専門家に質問してみよう