• ベストアンサー

離乳時期についで

6月5日生まれの男の子の件です。2,710gで誕生し、はじめは、ミルクも余りの飲まず心配しましたが、10日目位から元気よく飲むようになり、2ヶ月目で体重も5,700gになりました。退院時の育児指導では、1ヵ月目から湯冷まし、番茶など、また、2ヶ月目から果汁など、3ヶ月目から味噌汁のスープ、野菜スープなどの離乳準備期に入っていいと教えられましたが、最近友人から余り早い時期から離乳食を与えることは、アトピー等の原因になるから離乳は急ぐ必要ないと聞かされたことから、何時頃からどのような形で与えれば良いのか迷っています。どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayamanma
  • ベストアンサー率9% (6/63)
回答No.3

はじめまして。最近離乳食は急がない方がいいという記事をよく見ますね。つまり、母乳で育てているなら遅くてもいい。(母親からいろいろな栄養素をもらうから)ミルクだと母乳に比べ栄養が偏るので離乳食を早めに準備しましょうということだったと思います。ミルクオンリーなら育児指導に則って準備して構わないと思います。母乳だったらそんなに積極的でなくてもいいんじゃない?というかんじです。 ちなみに、うちは混合で4ヶ月から家族が食事をするのを見せ(食の意識を高めるため)、5ヶ月から離乳食をはじめました。本人は嫌がったため、準備期に果汁・お茶は与えませんでした。スープ類も面倒だったのでやってません。今8ヶ月ですが、ばくばく食べてます。 うちではたまひよの離乳食大百科をバイブルにして進めてます。結構詳しく載ってますよ。

tada16
質問者

お礼

大変丁寧で分かりやすいご回答の有難う御座いました。たまひよの離乳食大百科ですか。検討してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • q-_-p
  • ベストアンサー率19% (82/422)
回答No.5

うちは1人目(ミルク)の時、4ヶ月健診で離乳食は5ヶ月からと指導されて、子供の方も食べることに興味があったので、始めました。 準備期の果汁やスープどころかお茶や白湯まで、あまり受け付けなかったので、たまに試しにやる程度で、5ヶ月まではほとんどミルクだけでしたね。 2人目(母乳)の子の時は早期離乳は良くないという記事を読んだ後だったので、子供の準備が出来てからでいいやと思っていたら、7ヶ月になっていました。 この子は母乳のせいか人肌以外の物が口に入るのがイヤで、7ヶ月になるまでオモチャを舐めることもしなかったんです。 今は11ヶ月ですが、上の子の時と変わらないので、始めるのが遅くて困ることは何もないと思いますよ。 ミルクは赤ちゃんの未熟な消化器官でもちゃんと消化出来るように作ってあるので、早期に離乳食に切り替えるのは消化器官への負担を増やすだけじゃないでしょうか。 時期が来れば大人が食べたり飲んだりしてるのを見て、自分から欲しいと言ってくるときがあるので、それまで待っても遅くはないと思うんですが…

tada16
質問者

お礼

いろいろと実績を踏まえたご回答有難う御座いました。子供の状態を観察しながら弾力的に、柔軟に対応して行く事にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

最近は何でも早いほうが良いという風潮で、離乳食も早い時期から食べさせる人もいますが、あせらなくてもいいですよ。昔の人は言いました。「離乳食は早く始めるよりは、遅く始める方が良い」ってね。だから大体5ヶ月ぐらいからでいいですよ。それに初期はたんぱく質と野菜類と糖類と、なんて考えなくてもいいです。食べる癖をつけるというような意味で離乳食を食べさせたら良いんです。 あと、病気になったら離乳食は一つ前の状態に戻しましょう。初期だったら、あげない(ミルクのみ)。中期だったら初期の状態に、後期だったら中期のものを、という具合に。その方が赤ちゃんも食べやすいし、消化もよくなりますよ。

tada16
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。病気になった時の事も考えておかなければなりませんよね。いろいろとお教えいただき有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taracco
  • ベストアンサー率21% (96/440)
回答No.2

えっと、、パパとママにはアレルギーがありますか? 花粉症など・・・。もしあれば、お子さんも何かのアレルギーを起こしやすい体質であると思われます。お子さんに既にアトピーっぽい皮膚炎などがありますか? そうで無ければさほど気にすることは無いと思います。 それでも、アレルギー反応を起こしやすいとされている食材については、単品で与えてみて、「反応なし!」を確認すればよいですね(^.^) 大豆・卵関係は、1日を通しての総合的な摂取量を考えた方がいいと思います(最初は味見程度でね)。大人の私でも、卵を1日1コなら症状が出ませんが、1日に3個も食べれば痒くなりますので~~。とりあえず、十分に火を通して、少ない量からってことですよ★

tada16
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。夫婦共に特にアレルギーは無いと思っています。また、子供も今のところ皮膚炎やオムツかぶれもありません。しかし、アドバイス戴いた件については、アレルギーの反応を起こしやすい食材などには注意しながら慎重に対処していきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

三人の子供の母親です♪ 長男は5月30日生まれで近かったので色々と思い出しました~ ウチは育児指導よりも少し早めでしたがアトピーなどは全くありません。 身内にアトピー体質の人が居なかったらそれ程心配する事では無いと思います。 暑くなって食欲が落ちるのか、あまりミルクを飲まないなぁとか思った時に、 趣向を変えてお茶を飲ませたり、果汁を飲ませたりしました。 だから、この日から始めなければ、などではなく、ちょっと飲ませてみようかなぁ・・・程度で始めてみては如何でしょう? ちなみに、長男は始めはスプーンひとさじから、と書いてあったのですが、 哺乳瓶で飲ませて見た所、ミルクよりも飲みが良くて困りました♪

tada16
質問者

お礼

早々のご回答有難う御座います。余り神経質にならなくていいのですかね。いまは、ミルクを飲みつぎるのでないかと思うので、気持ちとしては早く離乳食に切り替えたいとは思うのですが、質問のような心配もあったものですから・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 果汁及び離乳開始について

    3ヶ月半になる娘の父親です。 母親がpcが苦手なため、私が質問をさせていただきます。 娘に、2ヶ月過ぎから風呂上がりに湯冷ましとして果汁を与えていますが、色々な情報誌を見る限り、そろそろ離乳開始をした方が良いような事が書いてありました。 そこで本題なのですが、 (1)果汁は今まで通り与えた方が良いのでしょうか?(何ヶ月くらいまで?) (2)離乳開始として、野菜スープ等々を30~40ミリリットル、過去に与えたのですが、飲ませる時期(昼間及びお風呂上がり)を何時にしたら良いのかがわかりません。 (3)野菜スープ等を与えた時は、ミルクの量を減らすのでしょうか? 上記、3つについて良いアドバイス等ありましたら、何でもかまいませんの教えてください。 お願いします。

  • 果汁&スープと離乳食の開始時期について教えてください。

    もうすぐ4ヶ月の子供がいます。 こちらではいろいろとお世話になってますm(_ _)m 先日3ヶ月検診で果汁とスープを始めるように言われました。 今のところ湯冷ましと砂糖水(便秘なので)くらいしか与えていません。 先日ドラッグストアで離乳食コーナーを眺めていたのですが、種類がたくさんあって何を買ったらいいのか・・。 こちらのサイトでは、遅めの方がいいという考えや、早めに果汁をあげてなれさせるべきという考えなどあって、実際はどうするべきか悩んでいます。ちなみに5ヶ月くらいから離乳食をと先生には言われました。 私は小さいころひどいアトピー体質で、アレルギーもたくさんありました。子供にも影響することはあるのでしょうか? 長くなりましたが、 ○果汁&スープの開始時期 ○離乳食の開始時期 ○なぜその時期がいいのか など教えていただけたらうれしいです。

  • 赤ちゃんの水分補給と離乳食の開始時期について悩んでいます

    生後4ヶ月の女の子がいます。 赤ちゃんの水分補給について悩んでいます。 暖かい季節になり、汗もたくさん出るようになってきたので、こまめに水分補給をしてあげたいと思うのですが、うまくいきません。 お風呂上りや、お散歩の後などに湯冷ましを少量作って、哺乳びんで与えています。(現在、栄養は完全ミルクで、同じ哺乳びんを使っています。)ですが、濃度が違うからか、味が違うからか、ミルクは上手に飲めるのに、湯冷ましとなると、最初から最後までむせっぱなし‥とても苦しそうで、なかなかたくさん飲むことができません‥(10cc~20cc程度) 麦茶などにしてみたら多少は飲みやすいのかしらと思いましたが、大人の飲む麦茶で大丈夫なんでしょうか?赤ちゃん用のものがあるんでしょうか?ほかにも何かいい手があるでしょうか?よく分からず、教えていただけると嬉しいです。 また、4ヶ月なので、離乳食の準備も兼ねて、野菜スープなどで水分を補うのもいいかなと考えたんですが、最近では、早めの離乳食がアレルギーを促進するとかであまり勧められてないんですね。野菜スープもあまり早めはよくないんでしょうか。うちは家族もアレルギー体質の者が多く、上の娘もアトピー性皮膚炎でした。 早めの離乳食がアレルギーを引き起こすメカニズムなど、分かる方がいましたらぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 離乳食食べません・・

    6か月半の娘がいます。 6か月になったときから、10倍粥を与えはじめましたが、 あまり進みません。 最初の2週間はスプーンを拒否し、口をつぐんでいましたが、 昨日初めてスプーンを口に入れ、3口程度なめてくれました。 でも、全然食べるといった感じではないです。 昨日主人の実家に行ったときに、義母に離乳食の進み具合を聞かれたので、この状況を話したところ、 「おかゆは味がないからハチミツとかで味付けしたら?」とか 「みそ汁のうわずみは?」「果汁は?」「スプーンがだめならお箸で与えたら?」など言われました。 ハチミツは1歳まであげられないことを話したました。 果汁はうすめてあげたのですが、あまり好んで口にしません。 そこで、お聞きしたいのですが、 お粥に味がないのであれば、さつまいもや人参をまぜて 味をつけてあげたほうがいいのでしょうか? (ハチミツはダメなので) 離乳食講座では最初の1週間はお粥だけにして、 何もまぜないほうがいい、と言われたのですが・・ あと一週間くらいはお粥だけで粘ってみたほうがいいでしょうか? また、みそ汁のうわずみはあげたほうがいいのでしょうか? 野菜スープもあげたことはありません。 義母にいろいろ言われて、よくわからなくなってしまいました。

  • こんな離乳食でいいのでしょうか?

    もうすぐで10ヶ月のこどもがいます。 離乳食もおかゆから普通のご飯にすこしさ湯を入れてやわらかくする程度でモリモリ1日3回食よく食べてくれています。 こどももよく食べるようになって栄養を離乳食からとるようになってきていると思うのですが自分の離乳食でちゃんと栄養が取れているのか心配になりました。 ↓うちの離乳食をみてみなさんどう思われますか? ●1週間に1度、にんじん、じゃがいも、ブロッコリー、たまねぎなど細かく刻んで一緒にゆでます。 湯で汁は野菜スープとして製氷皿に入れて冷凍しジップロックで保存。 ゆでた野菜もジップロックで保存。 離乳食つくりは、このゆでた野菜にたんぱく質となる材料を入れて(ツナ、白身魚、鶏肉、納豆、豆腐などをローテーション)味を野菜スープにしたりトマトソースにホワイトソースにコーンクリームなど味を変えてご飯を入れてできあがりといった作り方です。 朝はお味噌汁を作るのでだいたい味噌汁をかけてできあがりです。 メインのごはんのほかに、りんごのヨーグルト和えだったりバナナだったり果物の缶詰などをデザートとして一緒に食べさせています。 そして寝る前にミルクを200mlくらい飲ませています。 ↑こんな手抜き離乳食でいいのでしょうか??? またかけている栄養素ってどんなものがありますか? ちなみにカルシウムがたくさん取れる食材教えてください! みなさんは毎日どんなものを離乳食に取り入れていらっしゃいますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • もうすぐ5ヶ月、離乳食開始?まだ??

    昨年12月2日に出産し、もうすぐ5ヶ月になる男の子がいます。 現在の体重は8000グラム、身長64センチ、1ヶ月過ぎから頬に脂漏性しっしんがあります。 今まで完全母乳で、たまに果汁、お茶は飲ませたりしています。 最近、私が食事をする様子をじっとヨダレを垂らしながら見ているので、10倍がゆや野菜スープなど与えてみたいのですが離乳食開始が遅いほうがいいなら、ぎりぎりまで母乳&たまに果汁等でいきたいと思っています。 最近は離乳食開始が早すぎるからアレルギーやアトピーが多いと聞いたことがあり、本当に離乳食を開始してもいいのか悩んでいます。 5ヶ月になると離乳食の開始といいますが本当にもう開始していいのでしょうか?

  • 離乳食【進め方&オススメの本】

    もう少しで4ヵ月になる娘のママです。 最近4ヶ月検診に行ってきたところ、そろそろ苦味と酸味に慣れる為、酸っぱい果汁と緑黄色野菜のスープをあげはじめてくれと言われました。 2ヶ月検診の時に最近では母乳やミルク以外は5ヶ月頃まで積極的にあげなくてイイと聞いていたので我が家はいまだに母乳とミルクのみです。 体重の増加も順調なので野菜スープなども5ヶ月頃から始めようと思っていたんですけど遅いのでしょうか?? 皆様のお子様の時はどうでしたか?? また、離乳食の進め方の本やサイト、簡単に作れる離乳食の本やサイトでオススメはありますか? あったら参考にしたいので是非教えてください。 お願いしますm(__)m

  • 果汁と離乳食開始時期

    今3ヶ月でミルクオンリーで1日6~7回、3時間おきに1回に200ml飲ませています。 でもまだちょっと足りてない様子ですが。。 今までミルク以外与えたことはありません。 果汁は4ヶ月から、離乳食は6ヶ月から開始しようと思っているんですが、 このぐらいの時期で良いのでしょうか? 2ヶ月間も果汁をあげる必要はないですか? 理想的なあげかたを教えて下さい。 1、果汁、離乳食の開始時期 2、果汁、離乳食は1日何回、何mlか 3、果汁にしても離乳食にしてもミルクも与えると思うんですが、 1日の与え方について参考になるHPなどがありましたら教えてください。

  • 離乳食の開始時期

    タイトルの通りですが... 1ヶ月健診や月に1度の保健婦さんの指導などで、離乳食は5ヶ月(果汁や野菜スープは3~4ヶ月)からとうかがうのですが、その一方で、アレルギーになりやすいから、5ヶ月からでは早い、というお話も耳にします。保健婦さんなどのおっしゃる通り、5ヶ月から?それとも大事をとって、半年くらいから?色々とアドバイスお願いします。

  • 生後5ヶ月。離乳準備の進め方について

    こんばんは。 もうすぐ5ヶ月になる男の子がいます。 いままでは完全母乳で母乳以外のものは与えていません。 6ヶ月から離乳食を始めようと思っているのでそろそろ離乳準備を始めようと思っています。 そこで質問ですが、 (1)野菜スープ(だし汁で野菜を煮た上澄み液)を1さじから与えてみて様子をみようと思っていますが、これでいいのでしょうか? (2)果汁は与えないでおこうと思っていますが、いいでしょうか? (3)6ヶ月になったら10倍がゆを与えようと思っていますが、それまでは野菜スープだけでいいでしょうか? (4)野菜スープは飲めるようになったら量を増やしていくといいでしょうか? 初めての子どもでわからないことだらけです。 経験談などもありましたらよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Canon 複合機TR9530の印刷で用紙サイズの違いで印刷品質に違いが出ます。
  • エクセルでA4罫線付きのシートを印刷すると文字/罫線は黒くしっかりと印刷できますが、はがきサイズの領収書(Googleスプレッドシート)を印刷すると文字・罫線ともに薄くコントラストがない印刷になってしまいます。
  • 原因が何かよくわかりません。どなたかご教示願います。
回答を見る

専門家に質問してみよう