• ベストアンサー

アルバイト代がもらえないかもしれない・・・。

アルバイト代がもらえないかもしれません~。。 給与を会社まで取りにいかなければならない会社だったのですが、 別の会社の仕事で拘束されて取りにいけませんでした。 で、昨日電話したら2ヶ月したら払えないんだよ~みたいなことを 言われました。とりあえず、向こう側で経理の人と話して月曜日に 折り返し電話をしてもらうようにしましたが・・・。果たしてどうなるのか・・? 何か策は・・・? むこうのいい分は、最初の就業の説明書に書いたあったでしょです。 しかし、雇用者と労働者の関係を考えると、 働いたのにお金もらえないなんて、普通おかしいと思うのですが? 泣き寝入り・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abichan
  • ベストアンサー率56% (225/397)
回答No.2

>2ヶ月したら払えないんだよ~みたいなことを言われました。  違法です。  労基法115条において賃金(退職手当金を除く)の請求権は、2年間これを行なわない場合には、時効によって消滅する。と定めています。尚、会社の就業規則、労働契約書に賃金の請求権時効が2ケ月と定めてあっても、「法の優位性」によりその部分は先に述べた労基法115条により2年間となります。   

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/arb006.htm
mamelight
質問者

お礼

なるほど、的確にありがとうございます。 今度、お話をするさいに、給与を支払ってもらえないという話ならば、 こちらも法の優位性の話をした方がいいんですかね? むこうも、たぶん知っているでしょうけど、 それで素直に払ってくれればいいのですが…。。。? 会社としては大した額じゃないでしょうしー。 気まずい雰囲気になるんだろうなぁー(^^; まぁ、僕も丁寧に対応したいと思います。

mamelight
質問者

補足

無事解決しました(o^^o)

その他の回答 (1)

  • Horus
  • ベストアンサー率14% (78/528)
回答No.1

 労働契約にも依るでしょうが、まずはお近くの労働基準局に相談に行かれることをお勧めします。向うに払う気がない以上、あなた一人の力では無理です。  また、あなたにその気があるなら、どのような社会悪に対しても、ホームページを立ち上げ、これによって闘う道もあります。あるアメリカの企業がこれによって手痛い目を受けたのは耳新しいことです。

mamelight
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、とりあえず話をしてみようと思います。 話をするさいに、もしアルバイト代がもらえないのならば、労働基準局に いきますよー。ってこのさいいっちゃた方がいいんでしょうかね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう