• 締切済み

損害保険の額について

損害保険は最高120万円しかでないのでしょうか? 車と原付で事故にあい(私は原付)4ヶ月たつのですが休業補償と治療費、慰謝料で120万円をオーバーするのでそういう場合はどう対応してもらえるんでしょうか?

みんなの回答

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.4

>損害保険は最高120万円しかでないのでしょうか?  違います。それは自賠責保険のことです。 >そういう場合はどう対応してもらえるんでしょうか?  加害者に任意保険があれば任意保険でカバーされると思われますが、任意保険がなければ加害者の自己負担となります。なお自賠責保険を超過した場合は全てに過失割合による減額がされます。総損害額に過失割合を加味したものが加害者側の負担になりますが、120万円までは自賠責保険から払われますので残りの部分が自己負担ですね。過失割合により120万円未満になっても120万円は確保できます。  しかし実際問題として任意保険も契約しないような人間が、まともな賠償をするかどうかは怪しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.3

自賠責の限度額120万円を超えれば、任意保険か、それにも加入していなければ相手の自腹です。 余程誠意と支払い能力がないと相手からは取れない事も覚悟です。 裁判にするのは余程の大きな事故です。 でないと、費用倒れになるだけです。 相手が任意保険に加入していない場合には、治療も健保で行い、出来るだけ自賠責の範囲内で収まるようにするのが必須です。 交通事故でも健保は必ず使えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SuperX
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

自賠責基準では120万円まで支払われます。 先方が任意保険に加入していた場合は、任意基準で120万円に満たない場合は、自賠責基準で支払われる可能性があります。任意基準で、120万円をこえたときは、任意保険で支払われると思います。 先方が任意保険に加入していない場合は、裁判を起こすか、内容証明郵便で慰謝料を請求するしかないでしょう。それでも不安な場合は、行政書士や弁護士に相談するとよいでしょう。  「補足」自賠責基準と任意基準は必ずしも任意基準の方が多くもらえるとは限らないのでご注意ください。上限額が異なるだけです。 案外、慰謝料の基準は、自賠責基準のほうが条件がよかったりします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.1

>損害保険は最高120万円しかでないのでしょうか? 自賠責ではそうです。その為に皆さん任意保険に加入します。 自賠責限度額120万をこえれば任意保険で対応します。 任意保険未加入なら以後は自腹 自己負担することになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 交通事故の「治療費」「休業損害補償」「慰謝料」について

    「治療費」「休業損害補償」「慰謝料」について教えて下さい。 昨年の6月に夫が交通事故にあいました。 相手は車、夫は歩きでの事故でした。 夫はムチウチと診断され、1ヶ月に5回×12ヶ月=60回以上通院しています(現在も通院中です)。 治療費については相手の保険会社が全面的に保証しているので、治療費については一切かかっていません。 保険会社から、そろそろ症状固定ではないでしょうか? と言われていて、医者からも症状固定だろうと言われていて、そろそろ治療を打ち切る予定です。 そこで、「治療費」「休業損害補償」「慰謝料」についてお聞きしたいのです。 夫は、事故で会社を10日休みました。 通院はこの1年で60回です。 (ちなみに、夫の給料は一月で手取りで27万円です) 上記の前提を踏まえると、「治療費」「休業損害補償」「慰謝料」は、 それぞれいくらぐらい支払われるのでしょうか? おおよそでいいので目安が知りたいです。 不勉強で申し訳ありません。 宜しくお願いします。

  • この休業損害と慰謝料の額は妥当でしょうか?

    昨年追突事故に遭い(当方の過失は0)、むち打ち症になったパートの主婦ですが 示談をすることになり送られてきた損害賠償額の計算書を見て慰謝料の少なさに驚いています。 事故後休業日数:9日 総治療日数:260日 通院日数:96日(病院通院日数:29日  鍼灸通院日数:67日) 計算書によると・・・・損害合計額:1,132,520円((1)~(4)) (1)治療費:572,000円 (2)通院費:10,320円 (3)休業損害:25,200円(¥2,800×9日) (4)慰謝料:525,000円(¥4,200×125日) 治療費は直接保険会社から医療機関に支払われています。 計算書が送られてきて既払済となっていたので慌てて通帳記入し、わかったのですが休業損害も年末に振込みされていました。 (1)と(3)を差し引いて最終支払額:535,320円となっています。 自賠責基準で計算すると慰謝料は¥4,200×96日×2=¥806,400になると思いますが これですと自賠責補償限度額の120万円を超えてしまうので 私の場合は任意保険基準の計算で出された慰謝料額なのでしょうか? 任意保険基準は自賠責保険基準の慰謝料より金額が少なくなってしまうようですが・・・。 125日という日数もどこから出た数字か分りません。 一般病院と鍼灸院では慰謝料の計算額が変わってくるのでしょうか? また私は主婦なので休業損害は主婦休業損害額の¥5,700×9日で計算されるものと思っていました。 示談する時に休業損害も精算されると思っていたので 振り込みされていると思わずこちらから何の指摘もしていないままでした。 仕事を休んだ時はもちろん、かなりの期間家事にも支障をきたしました。 まさかパートの休業損害とは別に主婦休業損害を請求することができるのでしょうか? 天気のよい普段の生活では症状もなく良い状態ですが 曇りや雨の日にはやはり首や頭が痛みます。 これから梅雨の季節を思うと恐ろしくもあります。 無知なことをいいことに保険会社のいいようにはされたくありません。 こちらで相談させてもらい少しでも知識を身に付けて 保険会社の担当の人に詳しい説明を求めようと思いますので、 宜しくお願いいたします。

  • 損害保険について・・教えてください

    治療関係費、休業損害、慰謝料等の合計が120万円で収まる見込みであれば保険会社は自賠責基準で交渉を進めてきます。 上記のことが教えてgooに書き込みありました。私の事故は10対0で私含め家族4人怪我をしてるのですが、一人120万円ということですか?

  • 保険会社に休業損害を支払ってもらえません

    5月に交通事故に遭い、保険会社から休業損害を受けていました。 昨日、治療が終わり、その旨、保険会社に伝えました。 同時に、9月分の休業損害の証明書を提出したところ、これまでは、担当者の手元に届いてから2,3日で振り込んでもらえたのですが、今回は、慰謝料の計算や病院からの請求書が回ってきて、全ての支払額を確定させてからではないと支払いできない、と言われました。 病院に問い合わせたところ、末締めなので、保険会社への請求は11月になると言われました。 11月までお金がないのは困るので、保険会社にもう一度お願いしたところ、受け入れられませんでした。 休業損害と慰謝料は、まったく別の補償だと思いますので、その旨も伝えましたが、「こちらにも都合がある」と、電話を切られました。 さきほどから、日弁連の相談センターにも電話しているのですが、まったくつながりません。 (利用者が多いからでしょうか。。) 保険会社の対応に従うしかないのでしょうか?

  • 任意保険未加入で同乗者の補償は

    任意保険未加入で事故(単独の事故、車同士の事故 両方を含む)を起こしてしまった時に、 自分の補償はないですが、同乗者(家族または知り合い 両方)の 治療費、休業損害、慰謝料等は自分の車の自賠責保険から出ますか?

  • 飼い犬に咬まれたときの損害保険

    10/15にジョギング中に突然他人の犬に襲い掛かられ足を咬まれ、全治3週間の怪我をしました。警察にも被害届けを出し、加害者からは損害保険会社を通じて治療費などの補償をすると言われました。そこで以下のことを教えて頂けないでしょうか。 ・10/15と10/16の2日間を通勤のため有給で会社を休みました。過去の判例では、有給を使用した際の休業補償は出る場合と出ない場合があるようですが、出る、出ないは保険会社によって違うものなのでしょうか。 ・休業補償の額は過去3ヶ月間の給料から算出されるようですが、必要な書類として源泉徴収票があるようです。当然今年の分は未だありませんので、昨年のものをさしているものと思われます。私の場合、10/15に事故にあいましたので、額は7~9月の給料で算出可能と思われますが、やはり昨年の源泉徴収は必要でしょうか。 ・加害者の方に保険会社を通じて菓子折りを頂き、受け取りましたが、これは慰謝料の一部に含まれてしまうのでしょうか。 ・「示談交渉サービス」のない保険の場合、示談交渉は加害者の方と直接しなければならないのでしょうか。この場合、治療費、交通費、慰謝料などは誰が支払うのでしょうか。 以上、宜しくお願いいたします。

  • 保険会社から損害賠償額計算書が届きました

    2003年10月末に主人の運転する車に子どもと同乗していて、事故に遭いました。過失割合は、相手方が9、主人が1でした。 幸い、子どもは無事で、主人も軽いむちうちだったため、3ヶ月ほどで治療は終わりましたが、私はむちうちと腰の打撲で症状がなかなか治まらず、結局完治はしないものの症状固定の状態で、2004年9月末に通院・治療を終えました。 治療中、子どもが小さいため、保険会社に保険で保証されることを確認してから有料の託児を頼みました。通院は基本的に車でしたが、運転できなかった時にタクシー利用を数回しました。 年末に保険会社から相手方と主人双方の自賠責をが使える連絡があり、そのようにおねがいして、今回計算書がきました。内容は以下の通りです。 通院日数 263日  総治療日数 341日 治療費 1,162,073円  通院費(タクシー)10,690円 保育料  218,074円  慰謝料    1,009,163円 合計  2,400,000円 保育料とタクシー代は保険会社に送った領収書どおりで問題ないと思われます。 わからないのは慰謝料の計算方法(任意保険の基準で認定しています、とあります。)、車で通った分の交通費がないこと、また、私は専業主婦なのですが、休業補償がないこと、の3点です。 以前こちらで教えていただいた慰謝料の計算方法だと、通院実日数X2X4,200ということでしたが、その計算より、30万ほど足りないです。また休業補償についても、通院実日数X5700と教えていただきましたが、何も記載がありませんでした。 自賠責の枠を越えているため省かれた、ということなのでしょうか。これらはもう請求することはできないのでしょうか。 いまだに天候などにより、頸部が痛んだり、ひどいと頭痛を伴うので、近々整体などに行ってみようと思っているため、そちらの治療費に回すためにも請求して、いただけるものならありがたいのですが。

  • 第三者への損害補償について

    子供が無関係の子供に過失で怪我を負わせてしまいました。 (当事者共に14歳。交通事故では、ありません) 治療費・損害金・慰謝料を請求されました。 治療費・損害金は、自分で加入している保険の、 第三者への損害補償で何とかなりそうですが、 慰謝料も損害補償の対象になるのでしょうか? どなたか、詳しい方居られませんか? ぜひ、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 損害保険に関してアドバイスお願いしますm(._.)m

    とにかく簡単に説明させて頂きます。ちょうど3ヶ月前、車(相手)対、原付(私)で接触事故をしてしまいました。相手の車は段差のある歩道に乗り上げていて駐車。私のほうはキープレフト30km/h以下。相手の方が運転席側のドアを開けた為衝突し、救急車で運ばれ頚椎捻挫、左足挫傷の診断。10:0の割合で治療費などすべて支払っていただくことを相手方の保険会社と口頭で約束しました。怪我は頚椎が数日で治り足が完治していなかったのですがお願いして治療終了。直径5cm程の傷跡は神経が全くなく"後遺症障害"を出すことを医者からすすめられ提出。物損の方は修理代を全額お支払いしていただきハンコを押して終了。人身の方は「治療費はあなたの費用ですから慰謝料から差し引かせていただきます。休業損害については3ヶ月分の給料総支払額÷92日×通院日数」「後遺症障害に関しては診断に2ヶ月かかり後遺症として認められなかった場合はその障害を見てもらった費用(5千円)は自分負担」とのことです。納得が出来なかったので「治療費他、かかった費用ははそちらで負担していただけるのでは?」と聞いたところ、「日本全国どこの保険会社でも同じ回答を出します」「これはあくまで費用なのでそちらの負担になります」「示談書を送るからハンコを押して返信してください、後遺症障害については別扱いなので2ヶ月後に返答します」との事です。 この分だと慰謝料と休業損害だけ支払っていただく形で治療費は自分負担になります。 そこで質問です。  この治療費を支払っていただくことは出来ますか?  休業損害は3ヶ月分の給料÷働いた日数(約62日)×休業日数にならないか? 後遺症障害の診断は2ヶ月もかかりますか?  私の傷跡は後遺症として認められますか? まだ色々書き足りないことがあるのですが、みなさんのアドバイスよろしくお願いしますm(._.)m

  • 損害補償は?

    2006年7月18日 アルバイトで会社に入社(過去1年以上無職) 2006年10月8日 プライベートでバイク事故をし休業(過失:100%相手) 2007年3月31日 怪我による長期休業で職場解雇 【質問1】 休業損害の算出方法をお教え下さい。 【質問2】 解雇になり無職。精神的にも、より苦痛になった。 このことに対して何か請求できますか? 【質問3】 治療費、休業補償、他雑費の合計が70万円の場合で、慰謝料が60万円になる場合、 慰謝料の算出方法を出来るだけ判り易くお教え下さい。 自賠責保険からの支払い上限が120万円でそれ以上掛かる場合は任意保険からも 支払われるのは知っているのですが、それ以上が当方には良く判りません。       以上、宜しくお願いします。  

このQ&Aのポイント
  • DCP-J526Nは後ろトレイに印刷用紙を毎日入れる際、紙詰まりの問題が発生しています。
  • Windows10を使用しており、無線LANで接続しています。
  • ひかり回線を使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう