• ベストアンサー

健康保険料が給料から引かれず困っています!どうか教えてください。

健康保険料等についてご質問があります。 健康保険料(8,200円)、厚生年金(14,288円)、雇用保険(1,443円)、介護保険(1,230円)が、毎月給料からひかれています。 友人の母は55歳で都内の人材派遣会社に登録し、都内でパート勤務(某病院の給食会社)で働いておりますが、上記の通り健康保険料が給料からひかれております。 今回ご教示いただきたいことは、 ある女性(63歳_同じ職場)が、上記保険料が全く給料から引かれていない状態だそうです。 何か理由があるのでしょうか? また、引かれないデメリット、メリット等知っていらっしゃる方おられましたら、ご回答いただけると幸いです。 何卒宜しくお願いいたします。

  • y_a
  • お礼率100% (3/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

>何か理由があるのでしょうか? 単純に健康保険、厚生年金、雇用保険に加入していないということではないですか。 派遣であれば給与を支払うのは派遣元であり、社会保険に加入させるのも派遣元です、働いている場所(派遣先)は同じでも派遣元が異なるのではないですか? 「友人の母」の派遣元は自社の派遣を社会保険に加入させているが、「ある女性」の派遣元は自社の派遣を社会保険に加入させていない(違法ですが)ということではないですか。 >また、引かれないデメリット、メリット等知っていらっしゃる方おられましたら、ご回答いただけると幸いです。 社会保険に入っていないと困りますね、病気やけがで病院へ行っても保険は当然使えませんから全額自己負担になってしまいますし。 また退職しても雇用保険関係の給付は全く受けられなくなってしまいます。 あるいはその「ある女性」は労働時間が短く社会保険の対象になっていないのか? また健康保険は誰かの扶養になっていているのか? だったらデメリット、メリット等は特に無いと思われますが。

y_a
質問者

お礼

早急なご回答本当に有難うございました。 参考になりました。 理由、デメリット共にわかりやすかったです。

その他の回答 (2)

noname#41418
noname#41418
回答No.3

たぶん引かれてない保険料は政府管掌保険と思われます。その場合管轄は最寄の社会保険事務所または市町村役場の保険年金課等です。直接確認するのがいいでしょう。(その際必ず本人確認のため保険証が必要です)

y_a
質問者

お礼

早急なご回答ありがとうございました。 直接確認させていただこうと思います。

y_a
質問者

補足

早急なご回答ありがとうございました。 直接確認させていただこうと思います。

回答No.1

可能性としては…… (1)その女性が労働時間が短い、または勤務日数が少ないため、社会保険加入の基準に達していない。 (2)その女性が労働者ではなく、委託契約等の個人事業主である。 (3)違う派遣会社、または当該病院給食会社の直接雇用であるため、社会保険加入の扱いが異なる。 (4)単なる手続き上のミス。 メリット、デメリットは、賃金や家族状況によっても異なりますので、詳細は社会保険労務士にご相談されると良いでしょう。

y_a
質問者

お礼

早急なご回答有難うございました。 参考になりました。 社会保険労務士に相談させていただこうと思います。

関連するQ&A

  • 厚生年金、健康保険、雇用保険、介護保険について

    某生命保険会社の営業マンです。9月分の給料から厚生年金、健康保険、雇用保険、介護保険の控除金額が、あがっております。特に8月の控除額に比べて、厚生年金は1万円 健康保険は5千円も上がっています。聞くところによると、厚生年金は4~6月の所得で算出される・・・ということですが?私は4~6月は、営業成績が好調だったので、給料は普段の月に比べて、非常に高額でした。このことが、原因なのでしょうか?それぞれの算出式は、どのようなのでしょうか?

  • 派遣アルバイトの健康保険・雇用保険・厚生年金?

    本当に無知で恥ずかしながら何もわかりません。 時給1300のバイトなんですが待遇の所に健康保険・雇用保険・厚生年金・労災保険とバーッと書かれていました。 これは加入しなければいけないってことですか?そうなるとお給料からどれくらい引かれてしまうんでしょうか?どなたか教えてください。 それ以前に健康保険・雇用保険・厚生年金・労災保険が一体何なのかもよくわかりません。 できればメリット・デメリットも教えてください。

  • 給料10万円の社会保険料はいくらですか

    パートで社会保険加入(介護ナシ)しました。 給料は10万1000円(交通費0円)くらいです。 健康保険9,676円 厚生年金12,484円 厚生基金3,540円 雇用保険708円の計26,408円を社会保険料として引かれてました。これって雇用保険以外は全額自己負担ですよね。 私は社会保険1万4000円程度だと思ってました。25日給料貰いましたが、会社に文句言っていません。 この場合、会社は保険負担してないのですか?それとも計算ミスですか? HPの社会保険で調べましたら、健康保険は2倍の料金ですよね。年収見込み額は120万で月の金額いくら位ですか? 何も言わなかったら、年末の源泉徴収で払い過ぎた分は戻って来るのですか? 詳しい方がいたら教えて下さい。会社に報告したら、対応してくれますか?

  • 給料から天引きされる保険について

    給料から下記内容の保険が引かれていますが、それぞれの保険を払っているメリット等を分かりやすく教えて欲しいです。またそれらは払う必要はあるものなのでしょうか。 ※今になって聞くのは恥ずかしいですが、宜しくお願いします。 (1)健康保険 (2)厚生年金 (3)雇用保険 (4)所得税 (5)市府民税

  • 給料と年金の関係ですが健康保険を止めるのは?

    63歳ですが、60歳から年金をもらってます。 給料が年金と合計しますと28万円を超えますので 半分が引かれてますので健康保険を任意で入れる 健康保険に変えようかと思ってますが・・・ 私の給料の明細ですが・・・ 営業なので営業手当てがあります。(毎月5万ぐらいから8万ぐらいです) 平均して50000万ぐらいです。 健康保険は12200円差し引かれてます。 厚生年金は60歳を過ぎてから3年ほどかけてます。 厚生年金は21000円ぐらいひかれてます。 老齢年金をもらってる金額は月103000円ぐらいですが 月36500円ぐらい引かれます。 給料250000円+103000円=353000円-280000円=73000円÷2=36500円 となります。 そこで健康保険の加入を止めて任意の健康保険加入をして 厚生年金もやめます。 そうすると 今現在の厚生年金のかけてる金額21000円と引かれてる老齢年金36500円と 今まで3年間かけてきた厚生年金が増える金額(年間で約30000円ぐらいです) それで私が負担する任意健康保険金額は24400円です。 これを計算すると 21000円+36500円+2500円(厚生年金がつきに増える金額)=60000円(月に増える金額) 任意健康保険金額24400円(毎月出る金額) 60000円-24400円=35600円と言うことになるのでしょうか? こういうにしようかな?と思っていますが なんかこれでいいのかな?とも思いますし・・・ 私にとって損するみたいなところありませんか? 任意保険が2年間しか有効でないのはわかってますが 私が退職のときです。 わたしの会社は私だけが社員です。 個人経営です。(法人ではありません) 宜しくお願いします。

  • 社会保険は給料からいくら引かれますか

    社会保険の全て、雇用保険、厚生年金、健康保険、雇用保険はそれぞれ、給料からいくら引かれるのですか。何%とか決まっているのですか。 また、年金についてですが、25年?払いつづけなければ65歳から受給されないのですか? もし、そうだとすれば、25年間払いつづけられずに、20年くらい払いつづけた人は、年金が受給されないため、厚生年金、または、国民年金を払っていたメリットは無くなるのですか?

  • 給料の控除について

    給料の控除について、健康保険・介護保険・厚生年金保険・雇用保険は、どのような計算から控除されているのでしょうか?給料の総支給からの比率なのか?よくわかりません。わかれば詳しく知りたいです。宜しくお願いします。

  • 未手続なのに社会保険が給料天引きされている

    2月1日よりフルタイムパート(7時間実働・週5勤務)に就いたのですが、職場が合わず3月上旬に退職しました。雇用契約書(雇用期間の2か月の定めあり)があるのですが署名し提出していません。雇用契約は締結完了してないと思っております。 給料は1日~末締め、翌月20日払いとなっています。 社会保険(健康保険・介護保険・厚生年金・雇用保険)と所得税が給料天引きされています。 入社案内の記載には、「1日6時間以上、1か月17日以上勤務される方、上記の条件を満たす場合は原則として健康保険・厚生年金保険・雇用保険に加入していただきます」とあります。 現状入社手続きの書面提出をしていません。基礎年金番号・雇用保険非保険者番号を会社を伝えていません。健康保険証や離職票も2月1日~現在迄届いていません。 推測ですが、会社は給料天引きだけ行い、行政へ社会保険の手続きをしていないと思います。 国民健康保険料は2月1日~3月20日期間分については支払済みです。 そこで質問です。 1)国民健康保険料を活かし、健康保険と介護保険は次の4月20日の給料支払い時に調整して返金要請は可能でしょうか。 2)厚生年金はどのようにしたら良いでしょうか。 3)雇用保険の離職票は請求するべきでしょうか。 4)他、アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 社会保険をぬけると

    おせわになります。 このたび派遣で仕事を考えていますが、そこに登録する際に、会社側から主人の社会保険を抜ける厚生年金に加入が条件といわれました。 その際、主人の給料から引かれいる額はどのようになるのでしょうか? また、どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか? 健康保険料は約27000円+介護保険約4000円。厚生年金約45000円扶養家族は妻・年内中に20歳になる大学生・高校生の子供がおります。 年棒製のためボーナスはありません。 よろしくお願いいたします。

  • 給料から差し引かれる保険等の金額

    給料20万から差し引かれる保険等の金額をお聞きしたいのです。内容は・労災・健康・雇用・厚生です。また、住民税などは幾ら位になるのでしょうか。今までの会社の保険が一切なかったもので、お聞きします。