• ベストアンサー

バイトと就職活動の両立・・・

現在大学3回♂のものです。 私は高校、大学時ともにバイトをしたことがないのですが、 最近になって非常にやってみたいバイトが見つかりました。 もう早い人では情報収集に奔走しているほど就活の時期が 迫っているのですが、バイト歴がまったく無し、では心許ないので 面接時の対策も兼ねて時期が遅いですがバイトを始めるのも 悪くないかも、と考えています。 ただ私は就職活動のおおまかな内容は理解しているのですが、 実際バイトと就活を両立させることが可能なのか 少し判断しかねています。 一応現状としては、 ・文学部で単位は順調に取得できていて、大学に行くのは週3くらい ・大阪在住だけど東京の企業で働きたい の様な感じです。 先輩や教授に聞くと意見もピンキリで、絶対無理! という人もいればうまい具合スケジュールを組めば 全然余裕、という人もいるので、 皆様のご意見も頂けたら嬉しいです。 あと、バイトをそもそも諦める必要がある場合、 バイト歴0の状態で就職活動に臨むわけですが、 これはバイトを学生時代にたっぷりやってきた方と 比べてどれほどのハンデになりえるでしょうか? 経験者様、何卒ご回答の程よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hide555
  • ベストアンサー率33% (43/128)
回答No.2

俺は今年、大学4年で就職活動も終わりました。 バイト歴が0だと確かにじゃあ何してたの?と聞かれるでしょう。 そしたら部活や資格、ボランティア等してましたと言えれば大して差はないでしょう。 ただ学校へ行って単位をとってただけだと・・・ですね。 だからと言ってそれ以外で自分をアピールをすればいいだけです。 バイトに関してはやるバイトにもよりますね。 やはりバイト先は「いつ、どのくらい働けるか」はっきりしている人がいいでしょう。 シフトは週おき、半月、一ヶ月おきなどつくり方は様々です。 俺のバイト先は一ヶ月おきにつくっていたのでいつ就活があるかわからないためバイトの日数はかなり減らしました。 それでも、急に就活が入り休みをとって迷惑かけたこともあります。 バイトを始めたばかりだと覚えることがたくさんあるため、最初はたくさんバイトに入ることになるでしょう。 それなのに、就活だからといえどもしょっちゅう休まれたら教えるほうも嫌になります。 なので、もしバイトを始めるならシフトの融通がかなり利く所じゃないといけません。 後は、バイトに入る時間帯ですね。 就活はたいてい夕方までには終わるので、夜のバイト(居酒屋など)だと大丈夫でしょう(東京に就活に行く時は別ですが)。 長くなりましたが、俺からすればやめた方がいいと思いますよ。 ホントに就活が始まったら毎日のようにスーツ着てますよ(企業をしぼっているのなら別ですが)。

その他の回答 (1)

  • Revecca
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.1

僕の勝手な考えなので恐縮なのですが…… まずアルバイトを経験している人としていない人の差 という部分から。  これはそう思っているほどに大した差ではないと思います。採用する企業にとって、どんな人間であれ最初は足手まといになることは分かりきっている話ですから、自分にその企業に対する熱意と目標があるのなら、そう心配することはないと思います。  しかしバイトを経験しておくと、咄嗟の出来事や緊急事態にある程度対応できる部分も出てきます。変な言い方ですが「現場に慣れてくる」「働くことに慣れてくる」わけです。  もちろんバイトを経験しておけば、その過程で身についた能力は就職後にも自分の力として潜在するわけですから、活かす部分も出てくるかもしれません。  採用されるかどうか、よりむしろ採用された後のことを考えると、バイトというものは経験しておくべきかもしれません。  僕の場合、最初はコンビニ→短期で和菓子屋→ミスドのバイトを経験して、現在スーパーの時間給社員をやっておりますが、やはり始めてバイトをした時と、今のスーパーに入った時では、仕事に慣れるスピードも不安も全然違うものでしたし、直接お客さんと接するシーンでもミスドで慣れていたのでそう混乱することはありませんでした。  次にバイトと大学・就職活動の両立とありますが。  これは実際にバイトをやってみないと分からない部分が大きいと思います。  特にアルバイトは採用する側にとって(言い方は非常に汚いですが)重要な駒ですから、基本的に採用側の都合どおりに動いて貰わないと困るわけです。  例えば「この日にどうしても入ってくれないか?」と店長に懇願されたりする場合、断りきれないかもしれない状況もありえます。  また、その採用側の店の方針で、休みは月に何日 といった決まりもあります。この辺りはバイトの面接の際にある程度わかりますが……。  つまり相手の知りたいことは「いつ何時どの時間どの程度働けるのか」「やる気はあるのか」くらいですかね。    学業や就職活動を両立したいなら、募集側の条件と自分の時間を計算し、面接の際にきちっとこちらから相談しておくこと(履歴書に書いておくとなおよし)。  あとは貴方の頑張り次第です。  最後に補足を。  アルバイトの面接は、就職時の面接とは全然違います。非常に気楽に受けられるでしょう。(それでも最初は緊張しますけどね……)  履歴書はアルバイト用のものを使えば一番いいです、相手が最も知りたいことを書く欄が全部あります(上の文を読んでいただければ、この意味がよおく分かるかと)。  あとは回りにバイト経験者がいれば、その人に直に聞いてみることです。  長くなりましたが失礼します。  頑張ってくださいね!^^

関連するQ&A

  • 就職活動とバイトの両立はできるのでしょうか?

    私は今就職活動をしていますが 今まで貯めておいた貯金が無くなり始めて このままでは証明写真や交通費が出せなくなってしまうので アルバイトを始めようかと思っているんですが もしアルバイト先が決まったとしても就職先がもし1ヶ月後に 決まってしまったらバイト先の人に迷惑をかけてしまいます 就職活動とバイトの両立はできるのでしょうか? あとこういうアルバイトなら大丈夫などの アドバイスも教えてくれたなら助かります

  • 就職活動と実験の両立

    私は大学院生(M1)なのですが、現在、就職活動中です。私は研究職につきたいので、今が就職活動の時期なのですが、ラボ行事、実験と両立できません。これは、当たり前なのでしょうか?私の研究室は出来たばかりで、私以外は就職しない方々ばかりです。教授 アメリカから帰ってきたばかりの人なので、就職活動については、さっぱりです。教授推薦とかもないですし、自分で就職活動をやらなければいけないですが、ラボ行事や、実験で結局未だ決まらずです。教授からは白い目で見られるし、もーパニックです。友人に相談したら『まぁ、首になるわけじゃないし、就活終わるまで怒られるの我慢したら?』って言われました。やはり、そうするべきなのでしょうか?回答、よろしくお願いします。

  • 就職活動中、アルバイトはしていましたか?

    現在大学3年生で、そろそろ就職活動が本格的に始まる時期です。今でもコンビニでバイトをしていますが、就活中はバイトはどうしていましたか? 自分としては続ける方向で考えたいのですが、就活中もバイトをしていた方は、週何日くらいの出勤だったのでしょうか?またバイトをしていなかった方は、就活以外にどのようなスケジュールがあったのでしょうか?例えば授業や専門学校などがあったからバイトを控えたのでしょうか?就活を終えた方、ぜひお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 就職活動・・

    就職活動・・ 大学3年のオトコです。 現在就職活動中ですがまだ選考が年明けなので今は説明会に参加してる程度なのですが、選考に備えてSPIや自己分析、企業研究などを少しづつやっているのですが、大学の勉強が忙しくて就活関連の準備が思うようにいきません。 大学のテストが1月の後半なのでそれまではうまく準備ができない気がします。 それにバイトもしているので最近はいっぱいいっぱいで悩んでいます。 この時期に効率よく両立した工夫などあればどなたか教えていただきたいと思います もう不安で不安でしょうがないです!!

  • 就活とバイトの両立など…

    大学3年で10月から本格的な就職活動をむかえます。 自己分析は7月から、SPI2対策も今月に入って進めていますが、まだ自己PRの文章作成には全く手を付けていません。 ここから本題。8月まで周5日・7時間勤務のアルバイトをしていましたが、さすがにこのご時世、就活に専念するとなると「ある程度休みの取れるバイトじゃないと苦しい…」と考え8月一杯で2年半続けていたバイトを辞めました。現在はアルバイトをしていません。 そこで相談なのですが、就活とバイトとの両立はどのようにされてましたか? また別に草野球にも入っており、毎週土曜と祝日に活動しています。就活に影響はありますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 就職活動中のスケジュールについて

    閲覧ありがとうございます。 私は来年就職活動を控えている大学三年生です。就職活動の際のバイトとの両立が不安に感じました。部活などの先輩もいないため、誰かに聞くこともできません。 そのため、ここ数年に就職活動を経験した方に質問です。 就職活動中はバイトを両立できていましたか? どの曜日や時間にはいっていましたか? 土日はバイトにフルタイムで入ることは可能でしたか? よろしければ、お願いいたします。

  • 就職活動について

    こんばんわ、私は大学一年の学生です。 今回塾の講師を始めようと思っています。 そこの面接で言われたのですが、講師としてやるには毎週平日2回18時30分からは必ず出ることが約束で最低でも大学三年生の終わりまではいてくださいとのことです。 その時は大丈夫ですと言ったんですが、三年生の終わりってことはもう就職活動はじめてるときですよね? 自分は就職活動について全然しらないんですけど、説明会とか訪問とか面接っていう活動を行うのにバイトをすることは支障になりますか? そういった行事が午前中もしくは夕方に終わるのなら自分も心おきなく塾の講師をやろうと思っています。 それとも、自分が思ってるより就職活動は大変ですかね?バイトと両立させてた人の割合ってどれくらいなんでしょうか。 就職活動についてはスケジュールくらいしか分かりません。 どんな些細なことでもいいので、お分かりになることがありましたら、回答ください。お願いします。

  • 就職活動とアルバイトの両立

    みなさん、こんにちは。 私はただ今、脱フリーター+はじめての正社員就職を目指して就職活動中の20代後半女性です。どうぞよろしくお願いします。 30才を目前にして、ようやく本気で就職しなきゃいけないという気持になれたので(かなり出遅れてるのはわかってますが…)それまでやっていたアルバイトは先月辞めたのですが。 実際、就職活動をしてみると時間もお金もすごく掛かるし、集中しすぎて気分もひどく滅入ってきてしまいました。 はやる気持とは裏腹に、いつまでも長引いてしまいそうな就職活動… お金のため+気分転換のためにも、やっぱりまたバイトを始めたいと考えています。 そこで、みなさんに質問です。 就職活動とアルバイト、両立できると思われますか? できる(できた)という方、どういう職種・ペース配分ならできると思われますか? できない(できた)という方、どういう点が両立できないと思われますか? 就職活動経験のある方も、ない方も(アンケートですのでお気軽に♪)たくさんのコメントが頂けると嬉しいです。

  • 【就職活動・彼の力になりたい】

    【就職活動・彼の力になりたい】 主に就活生に質問! ですが、他の人の意見も聞きたいです。 私は大学2年生の女子大学生です。 私には好きな人がいるのですが、彼が3年生で就職活動をしています。 私たちは遠距離なのでお互いの近況が全てわかるというわけではありません。 メールのやりとりでは「就職活動」といったことはタブーなのかなと思い、 連絡を取るときくらい楽しい気持ちでいてほしいと思い前向きなことしか話題にしないようにしています。 ですが、徐々に「就活が忙しいのなら、私が忙しくない分愚痴を聞いてあげたいな」と思うようになりました。 本来ならば彼から「悩みを聞いてほしい」と思ったら自然に話題になるとは思います。 ですが、少しでももしもの時に力になりたいと思ってしまうのです。 できたら、就職活動生で恋人がいる人にはどんな言葉を好きな人に投げかけられたらうれしいですか? 他にも私の考えに対する意見でもかまいません。

  • 就職活動中のおすすめバイト

    現在就職活動中です、生活が少しずつ苦しくなってきたのでバイトを探しています 就活中におすすめのバイトはありませんか?? 回答よろしくお願いします!!