• 締切済み

ラッカーが剥がれるのは

ノーラッカーのサックスにあこがれるものです。 楽器に使われるゴールドラッカーはどういった場合にはげてしまうのでしょうか? ラッカーを剥がす液体みたいなのもあるときいたのですが、そういうのは安全なのかな?素人がやるべきことじゃないよな?と思ってしまいます。 自然に剥がしたいのですが、剥がれるスピードを安全でちょっと早くしたい・・・みたいな都合のいいやり方などはないでしょうか。 ちなみに使ってる楽器はセルマーのSERIEIIIです。

みんなの回答

回答No.2

世界的SAX奏者の渡辺貞夫さんが、 かつて、ステージで新品のセルマーを吹くハメになって・・・ 「恥ずかしいので、本番直前に紙ヤスリでラッカーを少し落としました。」と言っていました。 よろしかったらお試しください。 ちなみに私は古い楽器にメッキ・ラッカー掛けなおし派なので「自分で落とす」なんてトンデモナイ!いつもピカピカが良いんです。

  • too3
  • ベストアンサー率56% (143/252)
回答No.1

一応、塗装を剥がす「剥離剤」と言うものが有ってホームセンター等で1,000円位で手に入ると思いますよ。 ただ、やりたいのは最近エレキギターなんかで流行っている「レリック処理」などと言われている事ですよね? (ちゃんとした「レリック処理」はボロボロに見えてもクリアを表面に吹いてます) 確かに大御所のミュージシャンがボロボロ(に見える)サックスでプレイする姿はカッコイイと思うのですが・・・ 塗装には大まかに分けて2種類の役目が有ります。 美観的な「見た目」の事ともう一つは「保護」の役目です。 ブラス合金なので塗装を剥がしても直ぐにサビサビになったりはしないと思いますが、きっとムラが有る剥し方をしたいと思いますので最悪本体に「歪み」か何かが出る可能性が有るのでオススメしません。 また、全体を一気に剥がしても「酸化・腐食」などの危険に常にさらされる事になるので後々大変です。 長年かけて剥がれた分は全体的に塗装が弱ってさらに手油やポリッシュなどで少しずつコーティングがなじんだ状態なので問題が出難いのです。 もう一つの手としてピカピカのツヤを失くす方法ですが、「メラミンスポンジ」で磨くと「つや消し塗装」っぽくなります。 塗装の種類によって効果が少ない場合も有りますが比較的安全にレリックする方法かも知れません。。 (錆びた感じは出ないです) 良い楽器をお持ちなので年月をかけて「育てる」のが一番いいと思いますよ! ど~しても自分でやる場合は何れにせよ自己責任で!!

関連するQ&A

  • ラッカーか銀メッキか

    音楽教室においてある備品はサックスはラッカー、トランペットは銀メッキが多いのですが、理由がお分かりになる方はいらっしゃいますでしょうか?ヤマハの楽器レンタルにある楽器も同様です。島村楽器の楽器レンタルも新品は同様です。サックスは単純にラッカーの方が使用者が多いように思いますが、特にトランペットはなぜ銀メッキなのでしょうか?

  • サックスのラッカーをヤスリで?がして1年くらいになるんですが

    サックスのラッカーをヤスリで?がして1年くらいになるんですが なんとなくラッカーを剥がす前よりも音量が減ったような気がします。 これはラッカーを剥がしたせいで楽器が振動しにくくなったということでしょうか_? 詳しい方いらしたらご教授くださいませんかm(__)m

  • 管楽器の銀メッキとゴールドラッカー

    今回、楽器を購入しようと思っています。 アルトサックスです。 メーカーはYAMAHA製のものにしようかと。 今考えているのは、YAS-62です。 ココで、ちょっと疑問に思ったことは、62タイプには、【銀メッキ仕上げ】のものがあるということ。 値段的には、ゴールドラッカーのほうが安いですが。。 学校にある備品トランペットに、昔からある銀のトランペットがあります。 それと同じときに購入された、ラッカー仕上げのやつもあります。 それを比べると、ラッカーのほうはラッカーが大分はがれていて、とてもみっともないです。  しかし、銀のほうは、その年季を感じさせません。 となると、長く使い続けるには、銀のほうがいいのかな?と思ったりします。(でも、ラッカーのはがれは、自分で使っていくうちにはがれていくので、それにまた愛着が出てくるのかな?) それぞれ、メリットデメリットあるようですが、(銀ははがれにくいけど手入れが大変などなど。。。) 将来的に、どちらがいいのでしょうか?   もちろん、外見だけにこだわるツモリはありません、優先されるのは、音や、品質です。 また、トランペットとサックスでゎ、銀メッキについてなにかいろいろと違う点があるのでしょうか。  そしてメリットデメリットのことも、詳しく知りたいです。 楽器は何度もコロコロ買えるものではないので、慎重に選びたく、一番ベストな買い物をしたいです。 よく分からない文章になってしまいましたが、アドバイスをお願いします。

  • ソプラノサックスのフラジオとソプラニーノサックス

    今、吹奏楽団で、サックスを吹いています。 今回の曲の中に、ソプラノサックスでフラジオを多用する曲があり、四苦八苦しています。 唇を薄めにくわえるとか、息のスピードを速めるとか、フラジオのコツなどは、わかっているつもりです。 問題は、ソプラノサックスで高い「レ」と「ミ」とフラジオの「ラ」を かなり早いスピードで行ったり来たりするパッセージがある所なのです。(音は実音ではなく、楽器音です。) 変え指のフラジオ「ミ」からフラジオ「ラ」に飛ぶことも検討しましたが、 どうしても、音が伸びず、きれいな音にならないのです。(ちなみに、フラジオ「ラ」は、左手中指・薬指だけおさえています。右手人差し指・中指・薬指を足すと、音が出なくなってしまいます。) チェンバーの狭いメタルマウスピースに替えてみました(ヤナギサワメタル)が、 これも、いつものセルマーC☆と大差なし。 デュコフメタルも試しましたが、ディップが広すぎて、うまく扱えません。 リガチャーを「ヤナギサワ魔法のリガチャー」にしてみましたがこれも成果なしでした。 腕だ!といわれればそれまでなのですが。。 (1)この「レ」「ミ」「ラ」をきれいに吹くコツ、とか運指はありますでしょうか? (2)ダメなら、ソプラニーノサックスを購入しようかと考えています。 ただ、セルマー・ヤナギサワは、高くて手が出ません。 MAXTONEというメーカーが安く出ていますが、 このソプラニーノを吹いた経験のある方はいますか? 楽器はどうですか? 音程が悪いだろう、とは想像がつきますが、 管もペラペラですか? 吹奏楽にはあわないですか? ちなみに、今、私の使っている楽器は アルトは、セルマーSA80IIゴールドネック、 ソプラノは、ヤマハYSS-62S(シルバーストレート)です。 すみませんが、すべての回答でなくても結構です。 よろしくお願いします。

  • アルトサックス購入に関して

    アルトサックスを始めて2年になろうとしています。 現在はヤマハの275にMPをセルマーなりそれなりのものにしています。 でも、やはり一生物の楽器にしたいという欲望が消えることがありません。 購入はまだ先のことですが、楽器の知識を深める意味で質問させていただきました。 ・ヤマハ82z アンラッカー ・ヤナギサワ 991 ゴールドラッカー ・カイルベルト 各種 ・クランポン 各種 音などは実際に試奏しなければなりませんが、30~40万あたりで探しています。 ・人が持っていないもの。 ・長年で味が出てくるもの(外見を含め) ・ジャズよりクラシックより。スモーキーな音よりかはなめらかで明るい音が好きです。 音色の9割は奏者の身体から出るものだとは思いますが、 一般的な性質、おおまかな特徴などアドバイスお願いします。

  • 新中2です。

    新中2です。 私は吹奏楽部に所属していて、アルトサックスを担当しています。 そしてもうすぐ自分の楽器を購入しようと思います。 だいたい、15万~20万ほどの値段の物を考えているのですが、 楽器のメーカーで悩んでいます。 迷っているのはセルマー(高いですね・・・)かYAMAHAです。 先生がオススメしてくれているのYAMAHAなんです。 そこで質問なんですが、中学生の吹奏楽部で使う楽器(この場合アルトサックス)はどのメーカーがいいと思いますか? ちなみに、高校に入ってもサックスを続けるつもりです。

  • サックスのハーモニー

    吹奏楽でサックスをやっているのですが、楽器のメーカーや機種はサックスパートでそろえたほうが良いのでしょうか? ヤナギサワとセルマーはそんなに悪い組み合わせではないと思うのですが、ヤマハとセルマーは今ひとつの気がします。 個人的な感想で結構ですのでよろしくお願いします。

  • アルトサックスとテナーサックスどちらにしようか?

    初めてサックスを習い始めようと思っています。初めて試奏したときは,アルトサックス・テナーサックス共に音が出ました。共にドレミファの音階まで吹くことが出来,楽器店員の方も「自分の好みで選んで下さい」と言われました。元々,ケニーGを吹きたくて習い始めようと思いましたが,ソプラノサックスは初心者難しいと言われやめました。今セルマーのアルトサックス(シリーズIISA80 2)と柳澤(T991)のテナーサックスの中古(共に23,5万円)があり,その選択でも迷っています。素人判断でメーカーならセルマーが良いのではないかと思っていますが,音色はテナーの方が好きです。ただ,吹きたい音楽が,歌謡曲からJAZZまで何でもやってみたいので,その点でも迷っています。

  • アルトサックスのネックスクリューについて

    アルトサックスのネックスクリューについて アルトサックスを吹奏楽で吹いてます。 知り合いからネックのスクリューを変えるだけでも 音が変わるよ~ と聞きました。 あのネックのネジ部分だけで吹奏感は変わるのでしょうか?? もし変わるのであれば試してみたいと思います。 ネックのスクリューにもブランド(メーカー)がある様ですが どこのがいいか、わかられる方教えて下さい>< 柔らかい音色を目指してます。 いろいろ検索しましたが、スクリュー部分だけでは なかなかヒットしないです^^; 詳しいことが聞きたいです。 楽器はセルマースーパーアクションIIです。 先日、セルマーのピンクゴールドネックを試奏したところ 柔らかい音が出て気に入ったのですがお値段が高くて・・・ どうぞ宜しくお願い致します。

  • 「アルトサックス」には~

    私はアルトサックスを買おうか迷っています! それで、楽器の会社は何がオススメですか??(ヤマハ・セルマー・ヤナギサワ など・・・)

専門家に質問してみよう