- ベストアンサー
やりたい仕事を発見!! でも条件と雇用形態が・・・
最近やっと就職活動を始めた大学4年生の男です。 もともと教職に就くことを考えていたので、民間の就職活動は「先生になれなかったときの保険」としてしか考えていませんでした。 ところが実際に教育実習で教壇に立たせてもらったとき、「実習生とはいえ、授業でほとんどの生徒が自分の話を聞いていないし、もともと人と付き合うのが不得手なので、教師に向いていないのでは」と思うようになり、今月からネットでセミナーの予約をして参加したり、新聞の求人欄で気になったものがあったら電話で「新卒でも採用しているか?」と問い合わせ始めました。 それで今日の朝刊を読んで、また気になった求人があったのですが、条件と雇用形態が曲者でして、どうしたものか迷っています。 JTが社会貢献事業として出資している財団法人で、採用枠はたった一名、業務内容は主にクラシック音楽のイベント企画・運営でして、ハンドルネームをご覧になればおわかりいただけるように、中学生からクラシック音楽を聴いていた私として非常に魅力的な所なのですが、「条件1.クラシック音楽に通じ、オーケストラに興味があり、楽譜が理解できる方(確かにクラシック音楽は大好きだが、楽譜が読めるというわけではない)」、「条件2.英語orドイツ語の日常会話ができる方(ドイツ語が話せないのは無論のこと、英語すら高校3年生の冬に英検2級を取っただけ)」という、凡人の私にはとても叶わない採用条件です。 また正社員として採用されるのではなく、契約社員として一年間だけ働かせてもらって、後は本人の適性・希望・勤務実績を考慮して正社員に登用するという点も考え物です。 先ほども申しましたとおり、財団法人であること、採用枠が一名であること、条件が大変ハードルの高いものであることから、都内の二流(下手したら三流?)の私立大学生(現総理大臣の後輩で文学部です)は相手にしてもらえないでしょうか? 何だかクドクドと長ったらしい文章で申し訳ありませんが、回答のほどよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
事業内容から、楽譜が読める事、英語かドイツ語のどちらかができる事という条件は、やはり仕事に必要なのでしょう。 それができないという時点で、厳しいと思います。というか無理でしょう。 正直に、「できないけど応募していいか」を問い合わせてみてはいかがでしょうか。 相手にされなかったとしても、それは学歴のせいではなく、能力のせいだと思いますので、誤解されぬよう… (学歴のせいにする人間に成功は訪れません) また、1年契約社員でその後正社員登用というのは、今の世の中「くせもの」でも何でもありませんので、その点も誤解なさらない方がいいと思います。
その他の回答 (1)
- taikon3
- ベストアンサー率22% (803/3613)
2流であろうが3流であろうが、そんなことは構いません。 ドイツ語もしくは英語が喋れる事が要件と書いてあるのですから。 ところで企画、運営の経験はありますか? 誰も教えてくれないですよ、それができる人を求める募集ですから。 だから、応募するだけ無駄ですね。(^_^;
お礼
回答ありがとうございます。 「新卒も応相談」ということだったので、経験の有無は関係ないと思いますが、やはり外国語云々に引っ掛かりますよね。 魅力的な採用先でしたが諦めました。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり問い合わせることなく無理と判断させていただきました。 契約社員の件につきましても教えていただきありがとうございました。