• ベストアンサー

通訳者

こんにちは。 通訳者は収入が不安定だと聞いたのですが、 平均して一体どれぐらいのお金を1年間に得られるのでしょうか? 高くてこれぐらい、低くてこれぐらい、 キャリアが○年ある人はこれぐらい、なってばかりの人はこれぐらい、 と具体に教えていただけるとありがたいです。 また、企業が通訳者として人を雇うことはあるのでしょうか? 派遣という形でなく1つの会社に所属して…という話を聞いたことがないため、気になっています。 何かご存知の方は教えてください。 ※通訳者とは通訳の仕事のみをしている人、ということでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#50240
noname#50240
回答No.2

仕事の量のことですが 会議通訳・一般通訳に関しては英語の通訳なら需要はありますし現在も、その需要は増えています。しかし英語以外の通訳は確かに仕事は少ないので、大抵、語学講師と掛け持ちしています。 通訳ガイドは海外からの旅行者の数が一年を通じて、均等にいるわけではないので、確かに波があります。通訳ガイドとして活躍してる方の平均年収は700万程度です。 一日のギャラが7~8万が悪くないと言う事に関しては、まず通訳になるのに相当な努力や素質が必要な上に(会議通訳なら尚更)、7~8万もらえるのは、その中のトップの人達です。一年に200件程度の仕事をしてる人が「現役バリバリの会議通訳者」といえるのでトップクラスの会議通訳者の年収は1000~1300万程度でしょう。トップへ上り詰めて、この年収は高いと見るか安いとみるかは個人の価値観ですね(通訳は実力主義なので普通の会社や経営者のように変なシガラミやリスクは少ないかもしれませんが)。もちろん収入の面だけでなく、仕事自体、好きな語学を活かし、仕事を通じ各界の要人と知り合えたり、知識を増やす事が出来る魅力的な仕事ということもありますが。 最後にここで書いた収入は通訳会社に所属する「プロの通訳」のものです。普通の派遣会社(テンプやパソナなど)で「通訳の仕事をしている派遣社員」は違います。

sinnai00
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありません! 通訳の需要が増えているのは意外でした。 でもやはり実力がないとダメなのですね。 ですが、やっぱり素敵なお仕事だと改めて思いました。 いつか「現役バリバリの会議通訳者」と呼ばれるようになってみたいものです。 ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

noname#50240
noname#50240
回答No.1

企業が専属の通訳者として雇うことはありますが極めて稀です。基本的に通訳会社から派遣してもらいます。 通訳者は通訳会社から能力や経験によってABCでランク付けされています。(Aが最高ランクとされていますが噂では特Aランクというのがあるそうです) 通訳者は基本的にフリーなので結局その人が、どの程度の仕事量をこなすかで全く話は違ってきます。収入が不安定というのはこの意味でしょう。ただし一日のギャラは会議通訳で2万~8万、一般通訳で1万~3万、 通訳ガイドで1万~5万くらいですね。ランクが高いほどギャラも高いです。

sinnai00
質問者

お礼

こんにちは。 やはりフリーの人が多いのですね…。 ABCでランク付けされているのは聞いてはいましたが、 特Aランクのことは初めて知りました! お給料が1日8万円だとするなら、かなり良いように思えます。 でも仕事が少ないのかもしれませんね…。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 通訳の需要

    こんにちは。 英語の通訳に興味があります。TOEICは830点ですが900点目指しています。 今のところ、ネイティブ並みに発音を鍛え直す学校に通って、勉強&こつこつ準備しています。収入が安定したら、今から通訳の学校に行って勉強したいと思います(現在30歳)。 ところで、通訳の需要はこれからもどんどん伸びていくものなのでしょうか?  通訳にもいろいろな分野があって、 法務、特許、医療、金融、保険、IT、映像、会議通訳、同時通訳、社内通訳、通訳案内士等々あり、どの分野がこれから重要が伸びていくのでしょうか? また、私は英語なのですが英語の需要もまだありますでしょうか?なんだか中国語に押されて、これから減ってしまうのでは、、、と思えて心配です。 私的には、この中でも比較的容易に参入できそうな社内通訳あたりから 狙いたいと思っておりますが、海外事業の盛んな企業などでは、日本のオフィスでもすでに英語オンリーの環境になりつつあるようで、減りつつあるようですね。(会議通訳も英語で発表できる研究者も増えたようで、減りつつあるみたいですね。。。) どの分野が一番手堅く、需要が安定しているのでしょうか?どなたかご存じでしたら教えて下さい。

  • 通訳者になりたいのですが。。

    こんにちは。 現在、高校2年生です。進路について相談させてください。 僕は英語が好きなので、英語を活かせる仕事に就きたくて、通訳者に憧れています。 そこで、質問したいのですが、通訳者になるには、どのような道のりを歩めばよいのでしょうか? 調べてみたところ、専門学校→プロ というのが一般的なようですが、個人的には大学でキャンパスライフを送りたい、という願望もあります。そこで、大学から本格的に通訳の勉強ができる大学はあるのでしょうか?また、皆さんオススメの通訳者のなりかたも是非教えてください! また通訳者になれてからの具体的な話(仕事の大変さ、収入面など)も教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 京都で通訳ガイド

    京都で通訳ガイドの職に就きたいと考えているのですが、 #1.やはり通訳案内業の資格が必須でしょうか? #2.どれ位の収入が見込めますか?    (もちろんシーズンオン・オフによる波はあるとは思いますが・・・) #3.通訳ガイド派遣会社等に登録するのでしょうか? 以上、ご存知の方がいらっしゃいましたら アドバイスをお願いいたします。

  • 通訳のライセンス

    現在、海外にて某日系企業の通訳として勤務しております。 現地の大学にて語学を習得(卒業証明書があります)、そのまま 現地の就職活動にて現在の職に就いたのですが、どこの企業も一様に 通訳という業務には確定したポジションは無く、所謂、何でも屋に 近い業務が大半であり、昇進などはまったく無いのが実情で 実際に企業に入社するまでこういった「通訳」の実情は全く知り得ませんでした。 今、自分を含め通訳は3名。うち一人は日本語学科卒業の女性で 他の日本人の通訳は現地の生活で言語を学んだ方で、特に証明書の ような類はないようです。現地の人間に対しては昇進の希望が あるようです。おかしなところは自分も同じ現地採用であり、 現地の通訳と立場は同じはずで、ここの企業は純粋に海外事業体として 設立された日系企業、です。 企業の通訳に対する考え方を何とか改善してもらいたい、と思い 通訳としてのキャリアを証明するために何が必要かを考えております。 通訳としての「資格」を証明するには一体どういうものがあるのか。 実務経験がそのまま資格としての証明になるものか。 ご存知の方おりましたらどうぞアドバイスお願い致します。

  • ロシア語の通訳になりたい!

    ぼくはロシア語の通訳になりたいです!今中3で、小5のときに2週間ホームステイしてきました!今は、自己紹介なら言えます!そこでとっても楽しかったのでロシア語の通訳になりたいです!高校になるとロシアに1年間留学にいく予定です! 聞きたいことは・・・ 1,トヨタなどの企業の通訳になれるか? 最近、工場がロシアにあるので・・・ 2,年収はいくらか? 安定してるか不安なので! 3,会社に勤めるならどこの会社がいいか? この三つを教えてください!お願いします!

  • 京都で通訳ガイド

    他のカテゴリーでも質問させていただいたのですが 回答がもらえませんでしたので、再度質問させて いただきます。 京都で通訳ガイドの職に就きたいと考えているのですが、 #1.やはり通訳案内業の資格が必須でしょうか? #2.どれ位の収入が見込めますか?    (もちろんシーズンオン・オフによる波はあるとは思いますが・・・) #3.通訳ガイド派遣会社等に登録するのでしょうか? 以上、ご存知の方がいらっしゃいましたら アドバイスをお願いいたします。

  • 通訳・翻訳家になるには

    初めて書き込みさせて頂きます。 私はフランス文学を専攻している大学4年生です。 現在はカナダ・ケベック州にて8ヶ月間フランス語を学んでおります。 現時点でのレベルは日常会話程度ですが、勉強を続けいつかは通訳・翻訳者になりたいと思うようになりました。 ただ、経済的な理由や企業での仕事経験を積んでからでも遅くはない、と思うためまずは就職をしようと思います。 今年に入ってから少し始めた就職活動を今年5月に帰国後は本格的に行い、来春卒業予定です。 通訳・翻訳者としての入社は私の実力・フランス語の需要の少なさ・景気からみて難しいので、フランス語圏と関わりのある旅行会社や輸入業・化粧品関係を中心に幅広くみています(関係のない企業もみています。好きなものが、これも旅行・化粧品なのでその業界が多いです)。 そこで、現在通訳や翻訳のお仕事をされている方・目指されている方にお伺いしたいのが、 *「通訳・翻訳者にはプラスアルファの専門性があると有利」と聞きますが、需要の高い専門性は何か、またそれを身につけるのにお薦めの業界・企業 *現在のお仕事をされるまでどのようなキャリアを積まれたのか *お薦めの学校(日本だとサイマルインターナショナルなどでしょうか。海外であれば、フランスで日仏翻訳を学べる所は難関のESITだけだそうですが…他にベルギーの学校など検討しております) などご教示いただけませんでしょうか。 また、本当は「通訳ガイド」にも興味がありますが、 *収入が不安定と聞いたこと(1人で生計を立てたいのです) *通訳・翻訳家であれば将来在住するのが日本でなくてもやっていけるのではと思うこと から足踏みしております。もちろん当人の実力次第だと思いますが…。 通訳家・翻訳家と2つの業種についてまとめて質問してしまい申し訳ありませんが、何かアドバイス頂けたら幸いです!

  • 通訳学校について

    はじめまして。自分は今大学生で、将来通訳者か翻訳者になりたいと思っている者です。しかし、多くの通訳者の方のように、国際基督教大学や上智大学のような有名大に行っている訳でもなければ、長期留学の経験があるわけでもなく、とても卒業後にすぐ通訳者になれるような英語力は持ち合わせていません。 そこで、今自分は3年生で就職活動の真っ最中なのですが、親に負担がかかるということもあり、卒業後すぐ収入を得られる企業就職の道を選びました。 しかし、企業研究であらゆる職業の内容を知った上でも、通訳者になる夢は捨てきれません。 そこでなのですが、働きながら通訳学校に通うことは可能なのでしょうか?また、実際にそういう方がいらっしゃるかどなたかご存知でしょうか? そして、将来通訳者を目指す上では、やっておいた方がいい、やめておいた方がいい業種・職種はあるのでしょうか?自分の中では、商社の営業などは、忙しくて勉強の時間はとれなさそうだからやめておいた方がいいのかな、とか思っているんですが・・。 通訳・翻訳関係の雑誌を見ると、プロの方の以前の職業は外資系企業、銀行外国部門、などが多いようですが・・。 このことについて通訳学校に相談して頂きたくて伺ったところ全て断られてしまって、本当にアテも何も無い状況です。一回就職してしまったら通訳者への道が途切れそうな不安で、就職活動がはかどりません。すいませんが、どなたか助けてください!お願いします。

  • 手話通訳の派遣について

    手話通訳が県から市町村中心の事業になると聞きました。いまは県がやっているので、どの市町村に住んでいても派遣を受けることができるのですが、市町村中心ということになると、派遣事業をする市町村の人は派遣をうけることができ、しない市町村の人は派遣をうけることができなくなるのでしょうか。それとも「中心」ということなので、やらない市町村の人については県がやるとかするのでしょうか。(地域間で不公平がおきる気もしますが。。)これに関連して、いまは手話通訳者の派遣は無料ですが、自立支援法がはじまると、視覚障害者のガイドヘルプは原則1割負担になりますよね。最初の問題もあるし、今後、手話通訳派遣も有料化される話なんてあるのでしょうか。詳しい方がおられたら教えてください。

  • 医療通訳の業界について

    こんにちは。 医療通訳について、できれば実際にお仕事についていらっしゃる方の ご意見を頂ければと思い、質問させていただきます。 私は通訳業としての経験はありません。 アメリカの短大を卒業していて、TOEICは885です。 以前仕事をしていたとき、業務の一部として通訳をすることは ちょくちょくありました。また英語だけを使って仕事をすることは 問題ありません。英語はこのようなレベルです。 しばらく仕事からは遠ざかっていたのですが、これからまた 仕事を再開することになり、いろいろ調べる中で、医療通訳と いう仕事を知り興味を持っています。 医療通訳はそれまでボランティア的な扱われ方が多かったよう ですが、今現在もそうなのでしょうか。つまり、収入としては 安定性がない業種なのでしょうか。 その他、医療通訳の業界についてご存知のことなどあれば、 教えていただきたくよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう