• 締切済み

デスクトップPCからとっておいたほうがいいもの

 Windows98のデスクトップPCを捨てようと思うんですが、HDDとかメモリとかあとでまた使えるようなもので取り出しておいたほうが良いものってありますか?

みんなの回答

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.7

質問者のレベルで 取っておいても良いパーツはありません それよりも、廃棄する場合には PCリサイクル法の規定のリサイクル料金を支払って所定の手続きで廃棄しなければなりません

  • Mtakanashi
  • ベストアンサー率20% (238/1140)
回答No.6

初心者なら、 そのままハードOFFあたりに売ったほうが賢明 知識があれば、ある程度の部品の流用は可能だけど 普通の人であれば、流用する手間とかトラブル時の 切り分けを考えたら、全部買い換えた方が楽 ほぼ、価値はゼロですね(ゴミとしてはむしろマイナス)

回答No.5

98マシンならレガシーデバイス以外ほぼ規格が変わってしまいましたから 使い回すとしても嫁入り先が見つからないと思いますよ? HDDにしても恐らくその時期ならばATA66辺りでしょうし・・・ FDDも古くてすぐ壊れそうだし、新品でも1500円程度。 ジャンクとして売るにしても二束三文。かえって手間の方がかかる。 まぁ「捨てる」つもりでしょうから、HDDだけは物理的に破壊しておくのが無難でしょうね。 データ拾われますので、ハンマーでガシャンと。 無論その後は、お住まいの自治体規則に沿って廃棄して下さい。

回答No.4

すみません。ANo.3で専門家となってますが経験者の間違いです^^;

回答No.3

その頃のと今のでは規格が違うので、使えるとしたらフロッピーディスク、ハードディスク、キーボード、マウス、CD-ROM、CD-R/RW、モニター等とPCIに接続された機器、USB・IEEE1394に接続された外部機器、それと接続ケーブル、電源分岐コード(HDDとかに接続しているもの)です。自作だったらケースも追加。細かく言えば8cm・12cmのFANも^^; おそらく新規パソコン購入されるのだと思いますが、古さから言ってどれも使うにはそれなりの愛情が必要になることでしょう。 私なら、必要なのはハードディスクの中のデータと外部機器ぐらいだと思います。愛着があるならキーボードやマウスも。フロッピーは使うならとっておいても良いですが私は既に何年も使ってません(現在はPCにつけてません)。なお、Windows98の頃と違って音源・LANはマザーボードに内蔵されています。特別にこだわりがなければこれらの機器もとっておく必要はないでしょう。

  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.2

見当違いならごめん。 >Windows98のデスクトップPCを捨てようと思うんですが・・・ Win98のメーカPCなら1999年頃の製品だと思う、使えるような物と言っても 2007年では規格が全然違うので使い回しは無理・現実的では無い。 PCを棄てる時の注意は個人データの流失だけ、HDDを取り出して金槌で2~3 回叩けば物理的に壊れるので後は本体と一緒に廃棄すれば完璧だと思う。

  • yuya0014
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.1

HDDは故障してなければ新しいPCに接続して使うこともできますし、個人データなどが(たとえ消去したとしても)取り出される可能性があります。 もしHDDを捨てるときには専門のソフトを使って完全に消去するか、分解などしてデータを完全に取り出せないようにするべきです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう