• 締切済み

耐熱塗料

耐熱塗料って、どんなものなのでしょう。 普通、有機物は数百度で燃えてしまいますが、耐熱塗料は1000度以上の温度にも絶えると聞いています。 また、焼却炉などにも塗料が塗られているはずですが、高熱に耐えています。 どんな物質で出来ているのでしょうか 塗料の乾燥は、常温で可能なのでしょうか

  • sans
  • お礼率0% (0/4)

みんなの回答

  • samashi
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

ジルコニウム含有の塗料で、常温乾燥可能なものがあります。 用途は耐熱接着剤となっていますが、工夫次第で応用可能だと思いますよ。

  • cricket
  • ベストアンサー率22% (107/466)
回答No.3

私の会社で輸入している物は、アメリカ製で、ピロマルクと称します。 スペースシャトルの、黒いところは大体これが塗られています。 この商品の場合、成分は殆どシリコンです。 塗った後、自然乾燥をして、その上更に熱を加えて変質させます。 その行程はややこしいので割愛します。(ややこしいのであまり売れていない(笑)) 最終段階まで養生すると、本当に熱に強い皮膜を形成し、1000度以上に熱して、 水をかけて冷却しても、その熱膨張に追随しつつ、金属表面を酸化から守ります。 スペースシャトルが大気圏突入の空気との摩擦熱から機体を守っているのですが、 逆に摩擦には強くないため、着地後、次のフライトまでに塗り直されます。

  • nadachi
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2

もと有機関係者として回答します。 塗料というと通常は有機物が入っているコーティング剤をイメージします。 しかし、下記のkenji-osakさんも書かれているとおり、有機物質での耐熱材は通常400度が限界です。(フライパンなどのコーティングに使われていますよね) しかし、耐熱被膜という意味では無機材料が使用されることが多く、これであれば1000度近くまで耐えられる物もあります。 これは塗布した後、焼き付ける事によって耐熱被膜を形成する物です。 検索してみたら、参考資料に示すURLが見つかりましたので示しておきますね。

参考URL:
http://www.dango.ne.jp/ect/products13.htm
回答No.1

耐熱塗料といったら、普通フッソ樹脂塗料なのですが、せいぜい500℃までしか もたないと思いますが。1000℃に耐える塗料なんてあったかしら。 下地の金属とかコンクリートがぼろぼろになっちゃうのでは?

関連するQ&A

  • 耐熱塗料?について

    いつも情報・アドバイスありがとうございます。 耐熱塗料について教えてください。 よく乾燥炉等の炉内内側はステンレスなのかわかりませんが 銀色に塗られてる事を見かけます。 あの銀色は耐熱塗料だと思いますがどこのメーカーなんという名前なのか さっぱりわかりません。この技術の森でオキツモ?と有りましたが そもそも耐熱塗料なのかわかりません。助けてください

  • 車に使う耐熱塗料

    車の部品を塗装したいと思っています。 私としては黄色・赤・青などの色を探していますが、 耐熱温度が高い物は色の設定が少ない気がします。 質問の内容ですが、  ・主にキャリパーやエンジンのカバーを塗る予定ですが、   耐熱温度は最低でも何度ぐらいの物を選ぶ方が良いのでしょうか?  ・既に耐熱塗料で塗られている方はどんな色でどこに塗られているのか教えて下さい。  ・良い耐熱塗料が近くのお店で売っていないので   ネットで買えるサイトなど教えて下さい。 耐熱塗料を使って塗る際の事をいろいろ教えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 耐熱塗料中の有機シリコン成分の排出について

    酸化触媒の上流側のダクト内面に耐熱塗料を塗布しています。この耐熱塗料の樹脂ワニス分として、変性シリコン樹脂ワニスという物を用いていますが、本有機シリコン成分が塗料表面から雰囲気ガス中に排出され、下流側に設けた触媒の能力を低下させるとの事で困っています。能力低下を避ける為の処置を模索中ですが、現状見つかっていません。下記の質問事項も含めてアドバイスいただければ幸いです。 1.暫く雰囲気ガスを流せば有機シリコン成分が雰囲気ガス中に排出されなくなるのか? 2.酸化触媒前段に有機シリコン成分を除去する触媒を設けるなら、適当な触媒はあるのか? 3.有機シリコンの排出を防ぐ為の塗料(耐熱)はあるのか? また、条件は下記の通りです。ご助言、宜しくお願い致します。 使用触媒:パラジウム系酸化触媒 雰囲気ガス温度:420℃ 触媒に害を及ぼす有機シリコン成分の濃度:ppmオーダ以上

  • 耐熱絶縁材料探してます。

    耐熱温度 220℃ 30分 以上 絶縁性 250V  100MΩ以上 硬化 常温 可能な限り短時間 金属材料を被覆できる接着剤、塗料のような材料を ご存じでしたら製品名をご連絡下さい。

  • 石英管の耐熱について

    実験で石英管を使用しています。いつもは電気炉にセットし常温から昇温させながら1000℃いかない温度まで上げていき途中で水滴を滴下したりしています。石英管自体は1000℃付近までは耐熱すると思うのですが、次の実験では、電気炉を600℃付近まであげてから石英管をセットし途中で水を滴下したいのですが石英管は割れないでしょうか?急激な温度上昇+水を滴下するので割れないか心配です。 わかる方教えてください

  • 耐熱給油器ブラシ探してします

    お世話になっています。 早速ですが、耐熱給油器ブラシ探してします。チェーンへの給油に使用するのですが、乾燥炉を出た後のチェーンにブラシを常に当て給油をするのですが、なかなか耐熱のものが見つかりません。椿本で樹脂製の給油器ブラシは使ったことがあるのですが、耐熱ではないので、耐熱または金属ブラシでその様なものがあればと思っています。耐熱200℃以上は欲しいです。 耐熱グリースやオイルはあるのに、なかなかそれ様のブラシはないものですね。もしお分かりの方いましたら、是非教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • ステンレス鋼の耐熱性

    ステンレス材を高温域で使用しようと考えています。 (焼却炉ボイラ内) SUS304,SUS316L,SUS310Sの許容温度を教えてください。 また、使用箇所の温度は700~900℃程度です。

  • 耐熱フィルタに関して

    プラスチック成形加工に携わっております。 プラスチックに添加されている添加剤が成形加工時に気化、熱劣化しそれが煤となり、操業性を悪化させています。 熱風乾燥炉メーカー等では煤対策が進んでいると思い、何か解決策があるはずだと色々検索したところ耐熱フィルタがあるとの情報を得ました。 耐熱フィルタ等にて適当な商品、メーカーがあれば紹介願えませんか?よろしくお願い致します。(熱風の温度:200℃程度、風速30m/s程度) その他、解決法をご存知の方もアドバイスよろしくお願い致します。

  • 温度で色の変わる塗料を教えてください。

    常温300℃の温度範囲で色の変わる塗料を教えてください。 ある温度を超えたら色が変わるとかでも構いません。 ダクトの外表面温度をテンポラリーで分かればと思って、 そのような塗料を探しています。

  • AVX線とAEX線ではAEX線の方が耐熱性は高い…

    AVX線とAEX線ではAEX線の方が耐熱性は高いはずなのですが逆の結果になっています JASO上ではAVX線の耐熱温度は100℃、AEX線の耐熱温度は120℃となっています。 しかしながら、実際に高熱環境(120℃程度)で長時間(2~300時間)使用すると明らかにAEX線の方が劣化しています。 (AEX線は柔軟性が低下し、屈曲させるとひび割れてしまう。) これはどの様に理解すればよいのでしょうか?