• ベストアンサー

舞台で森の背景をつくりたいのですが

 こんばんわ。現在、専門学生です。現在学んでいることとは若干ずれるのですが、今度、舞台のお手伝いをすることになりました。人数は結構いるチームなのですが、道具をやるメンバーが少なく、手伝って欲しいとのことで、劇中で使う森の背景をお願いされました。  イメージとしては、舞台の両脇?、また上のカーテンの部分に森の絵が描いてある布を取り付けるといった感じです。  しかし作り方が全くわかりません。既成の布も、探してみましたが見つからず、作り方もわからないため途方に暮れています。  どなたか、どんな方法でも形態でも構いませんので、作り方や売っている店をご存知の方教えてください。お願いします。  初心者ばかりのチームで聞ける人がいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#59660
noname#59660
回答No.2

うまくいきそうでしょうか? 順調でしたら蛇足回答失礼します。 場面転換が有/無でちょっと変わってきますね。 転換無し(一場完結)の公演であれば、森の背景が最初から最後まで見えててよいですが、 転換有りで、話しの途中から森のシーンになり、また別のシーンに転換があるのであれば、 途中から背景を出したり途中から隠したりという段取りも必要です。 ちなみに 舞台の両脇?のカーテンは、「袖幕(そでまく)」といいます。 上のカーテンの部分は、「文字幕(もんじまく)」略して「もんじ」といいます。 見た目に漢字の「一」の文字に見えるから「一文字(いちもんじ)幕」→「もんじ」と略すことが多いです。 「かすみ幕」ということもあります。 袖幕やもんじ幕に何かをくっつけるのは、幕を傷めるかもしれないので、やってはいけないが原則です。 背景を吊るすには、美術バトンに吊るすのがよいでしょう。 舞台美術の人が単に「バトン」と言えば、美術バトンのことです。 http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/3517/stage.html#anchor7 美術バトンは、普段は何も使っていないただのパイプです。 客席側から「第一美術バトン」「第二美術バトン」...とあります。 美術バトンが何本あるか?と、どの位置にあるか?は、会場によって様々です。 舞台図を取り寄せて、実際の舞台でバトンの位置を現物確認するとをおすすめします。 森の背景の素材ですけど、 百円ショップで、ビニール製の葉っぱがついたツル草みたいなのがありますが、いかがでしょ? 適当に垂らしたり床に置いたりしてもよいかもしれません。 幕の素材ですけど、農業用で使われる「寒冷紗幕(かんれいしゃまく)」(略して「寒冷紗(かんれいしゃ)」) でしたら、大型のホームセンター等で手に入ります。 色はだいたい白か黒です。サイズは色々あります。 じょきじょき切ってもよいでしょうし、適当に縫って繋ぐとか、スプレー等で色をつけるもよいでしょう。 照明について、ちょっと情報ですが、 予算があるのでしたら、 エリスポット(カッタースポット)で、木の葉のGOBO(ゴボ)を差して、 床一面や紗幕に木漏れ日のように木の葉の影を投影してもよいかもしれません。 http://www.tlt.co.jp/tlt/art/catalogue/spot/sourcefour.htm http://www1.odn.ne.jp/keynote/stage/rental.html http://www.egghouse.com/gobo/about.htm 照明機器のレンタルについては学生さんでは断られるショップもありますので注意してください。 自作方法もあるといえばありますが、ちょっと面倒なのとあまり奇麗にはいかないかもしれないので省略します。 頑張ってください。 ご参考まで。

rutic
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい大変申し訳ありませんでした。 とても詳しく回答していただきありがとうございます。 正直・・・かなり難航しています。限られた予算の中でハイクオリティーのものを求められるので。 しかし、ご回答いただいたことを参考にもう1度チャレンジしてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは 布に木を書いたり 木の形に切った布を下げると おゆうぎ会の雰囲気になりますので 照明である程度雰囲気を出すと落ち着いた感じになります 森の深さにもよりますが お好みで色を選んでいただき 同じ場所でなく深さを変えて下げます で、言葉で説明するのは難しいですけど 下のほうを結びます 背景があれば背景でかくれる程度に、結ぶ高さを変えてもキレイです これで、奥行きと森の広がりを出していくのですが 照明の方は慣れているでしょうか? とはいえ、証明はあまり詳しくないのですが 白一色当ててそのものの色が出るようですと ちょっと興ざめですので 何色がいいだろ・・ 淡いみどりとか、青なんかでどうでしょう 舞台設定にもよりますので ご参考までに 向こう側が透けたほうがいいなら 紗幕とかありますけど レンタルありました http://kaneko-oodougu.com/maku.htm シフォンとかだと耐久性があまりないと思いますので ご参考までに

rutic
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。照明担当と話し合いたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう