• ベストアンサー

にきびによる毛穴?

こんにちは。 長い事にきびとにきび跡に悩まされてきましたが、今は頬と鼻の毛穴が深刻です。 右頬が特に酷くクレーター状態です。 隠そうとファンデを使用しましたが、やはり毛穴は隠れず肌がでこぼこ…。(;;) 皮膚科に言って相談した所、「乳液やクリームはつけない方がいい、化粧水と固体石鹸だけで十分」だと言われました。しかし、美容系のサイトには乳液をつけるべきと書かれてありました。また、水洗顔が良いと言われたり、ぬるま湯が言いと言われたり…。 毛穴の汚れを取るため、暖めたタオルを顔に当てる事も、ますます毛穴を広げてしまうんじゃないかと心配です。 正しい対処法を教えてください。 ちなみに今使用しているのは、茶のしずくという石鹸、プロアクティブの化粧水&クリーム&皮膚科で処方してもらった薬(ローション?)です。バラバラ・・・ よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#128165
noname#128165
回答No.1

こんばんは。 にきび跡のクレーターはお肌が再生しない限り戻らないですね。 皮膚科の先生に乳液やクリームはつけない方が良いと言われたのは恐らく、にきび肌の人は毛穴に汚れが溜まり易く、クリーム等が詰まると余計ににきびになり易い為だと思われます。 しかし本来、乳液やクリームは洗顔後の化粧水で水分を補った後、水分が蒸発して逃げない様にフタをする役目があり、これをしなければいくら化粧水で水分補給をしても蒸発しては意味がないからです。 毛穴の汚れをとる為に温タオルを当てるというのは間違ってはいません。大事なのはその後の処理です。 毛穴が開いたらやさしく泡洗顔をし、よくすすいで最後に水または冷水で毛穴を引き締める事が大事です。 「毛穴をファンデ等で隠す」というよりは、「肌に水分を閉じ込めてもっちりさせる」という事を意識しながらケアしてみてはいかがでしょうか? 肌がもっちりしてくると、毛穴は目立たなくなります。 余談ですがスキンケア用品はできればライン使いが良いと思われますが、どうしても種類がバラバラで…という場合は一気に重ねつけせずに、化粧水したらちょっと3分ぐらい時間おいてクリーム、という風にすれば成分がごちゃまぜにならずに良いと思います。

noname#246174
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます(^^) とても勉強になりました。 温タオルを使う時は、最後に水を使うといいんですね。 アドバイスに添って、気長に頑張っていこうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • loki007
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

私もニキビ肌で悩んでいた一人です。 私の場合は、あご周辺のニキビを掻き毟ってしまい、一時期ひどいことになり、皮膚科に通っていました。 プロアクティブとかも試したのですが、刺激が強すぎて顔がヒリヒリしてきてしまい、結局返品。 その事を皮膚科の先生に相談したら、無添加の石鹸でやさしく丁寧に洗顔するのが一番の治療と言われました。 ですから、茶のしずくの石鹸とかいいんじゃないですか~ 地味な治し方ですが、毎日の洗顔が一番大事だということです。 私の場合は、先生に勧められて、草花木果の洗顔料を使っていました。

noname#246174
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ニキビは、本当に嫌で私も掻き毟った経験があります。 やはり無添加の石鹸で洗顔するのは、大切なんですね^^ 今後も続けていきたいと思ってます。

  • LoveIt
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.2

#1の方とほぼ同じ回答ですが・・・ 乳液やクリームは場合によってニキビの原因になってしまいます。 かといって、つけないと化粧水が逃げてしまいます。 化粧水ほどタップリは必要ないので、少量でも乳液をつけた方がいいかと思います。 よく化粧水を少し、乳液をたっぷりつける方がいるようですが、逆ですよ。化粧水をたっぷり、乳液を少し。 お肌に水分をたくさん与えることで、余分な脂は出にくくなると言います。 ちなみに、洗顔はなるべくぬるま湯がいいと思いますよ。 冷たい水だと毛穴が締まってしまうので、毛穴の汚れが取れなくなってしまいます。

noname#246174
質問者

お礼

乳液は少しでもつけた方がいいのですね。 実は、私も昔は乳液のほうが大切だと思っていました(^^:) アドバイスありがとうございます。 気長に頑張って続けていこうと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう