• 締切済み

おすすめのベッド教えてください。

12月に入籍するので新しいベッドを探しています。 サイズはシングル×1台 セミダブル×1台です。 予算はフレームとマットレス各2台で10万ぐらいです。 他の方の回答を見るとポケットコイルが良さそうに 思うのですが、ピンからキリまであるので 迷ってしまいます。また2台並べて使えるベッドも あるようですが、実際の使い心地はいかがでしょうか?? 宜しく御願い致します。

みんなの回答

noname#249457
noname#249457
回答No.1

こんにちは、おめでとうございます。何方も回答がないようなので・・・好みは色々あると思うのですが、我が家はアイアン素材のベッドを使っています。家具やさんをかなり探しましたが、どれもイマイチで・・・結局、ディノスのハウス・スタイリングの中から選びました。アイアンのベッドがあるのはディノスかベル・メゾンぐらいしかないので・・・今回のにも素敵なのが載っていましたよ。マットはディノスオリジナルですが、堅さもちょうど良くて気に入っています。見てみてください。

rainbow157
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 ディノスとベルメゾンのカタログを取り寄せて 色々見てみました。 ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 安めのベッド選び(マットレス)

    ベッドのフレームはあるのでマットレス購入予定です。 マットレスには何種類かあってやはりポケットコイルが良いらしいです。 楽天とか見るとどのタイプも安いのもあれば高いのもありました。 ポケットコイルの1万円台のもあります。 こういうのは安いけどものは悪いとか見分けられるものでしょうか? ポケットコイル1万円台より普通のコイル2万円の方が良いのですか? 何を注意点として選べばよろしいですか?

  • ベッドの購入

    60代後半になった祖父母にベッドをプレゼントしようと考えています。 睡眠時間は約7時間なので、1日の大半を占めているので体に負担になりにくいものがいいなと考えています。 ただ、実際どんなベッドがいいのかよくわかりません。 通販系やネットショップを見ると凄く安いものがあります。 ニトリなどの全国チェーン展開してる家具屋さんもピンキリでした。 個人の家具屋さんもお値段はピンキリです。 やはり通販系やネットショップで買うよりは、家具屋さんで買うべきなんでしょうか?? マットレスもボンネルコイルとポケットコイルどちらがいいのかなと悩みます。 年配の人にはどちらのタイプがいいんでしょうか?? ベッドフレームについても、すのこタイプとそうじゃないタイプがありますが、年配にはどちらが適しているんでしょうか?? マットレスの固さも年配にはどういうものが体にいいのかわかりません。 祖父母は今までお布団だったので余計にわかりません。 内緒でプレゼントしたいので、聞くわけにもいきませんし。 予算的には1人20~15万までと考えていますが、出来れば10万以内に抑えたいですが、やはり安いとあまり良くないのでしょうか?? ベッドのサイズは祖父は寝相がかなり悪いのでダブルを祖母は少しゆとりのあるセミダブルをと考えています。 ベッドと床の間は掃除のしやすいように、スペースが空いているものにしようと思っています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • お使いのご自慢のベッド 教えてください。

    新しいベッドを買おう!ということになりました。 長年の夢だった よく洋画に出てくるような・・ダブルマットで高さのあるカントリー調のヘッドボードのついた輸入物ベッドを買おう!と息巻いていたのですが なかなかいいものが見つかりません。 そもそもどんなベッドがいいんだろ?ということになり いろんなご意見戴きたいと思います。 ロータイプのマットレスだけって感じのものも なんだかお洒落だし いやいや やっぱり足がぶらぶらできるくらいマットに高さが欲しいかなと思ったり・・。 ポケットコイルのマットレスは寝心地がよかったけど 実際どうなんだろう?などなど・・いろいろ迷っています。 現在使っているのはセミダブル・木製 私が独身時代に初給料で買った4万円のシンプルなベッドです。今度はダブルくらいの大きさにしようと思っています。 部屋の広さに問題はありません。価格はマット込みで20~30万くらいをみています。 「使い心地がいい」「後悔したこと」「ここの製品がいい」などお宅のご自慢ベッド話を聞かせてください。 

  • ベッド選びについて。

    ベッド・寝具の選び方について。いろいろ考え、予算も考えた結果、 ・どうせ安物のポケットコイルを買ってもへたる。 ・高いマットを買うとベッドパットを安くしないとお金がない→結局マットをへたらせる ということで ボンネルコイルマットレスを買って、いいベッドパット(厚みがあって、マットレスの寝やすさを補助してくれるもの)を買おうかなと思ってきたのですが・・・ どう思いますか?

  • シングルベッドのフレームとマットレス

    シングルベッドを2台購入予定です。 2台をくっつけて家族でごろ寝状態で使用できたらと 思っていますが くっつけて使用する場合、フレームのデザインなどは 限られてきますか? それとフレームとマットレスは違うメーカーで購入したいと 思ってますがシングルサイズならどのフレームと マットレスでもたいていあうようにできてますでしょうか?

  • ベッドのパッドについて

    初めてベッドを購入したのですが、パッドの選び方について相談させてください。 ベッドのサイズはシングルとセミダブル1台ずつで、くっつけて使って夫と子供と3人で寝るつもりです。 そこで、パッドを「シングル・セミダブルの2枚」ではなく、「シングル+セミダブルのサイズの1枚もの」にしたいのですが、そういうものは市販されているでしょうか? ディノスの通販では見かけたんですけど、他にも買えるところがあったら教えてください。 あとパッドにもいろんな素材があるようですが、どのようなものを選べばいいかわかりません。 皆様のお勧めを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本ベッドのセミダブル・・・

    日本ベッドのセミダブルを購入しました。ただ今配送待ちです。 マットレスは、シルキーポケットのハード。 良く見てみると、日本ベッドのセミダブルは、 通常のセミダブルとサイズが違うようだと気づきました。 普通のセミダブルは幅120センチのところ、 日本ベッドはセミダブル幅、125と表示されているのです。 今、ベッドリネン類をそろえ様としてるのですが、 日本ベッド製品しか合わないのでは?という疑問が起こりました。 リネン類、市販のセミダブル商品は幅120と表示されているのです。 やはり5センチの差って使えないのかな・・・? 日本ベッドのリネン類は、セミダブル125表示です(当然ですが) もともとセミダブルってリネン類の種類が少ないと言われてて、 市販品とサイズが違えばさらに限られるし、価格も考えてしまうところです。 もし実際にお使いの方や、詳しい方がいらっしゃったら、 アドバイスを頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ベッドのマットレスについて

    迷っています。 現在、シモンズのニューフィット(多分、山新オリジナル)のセミダブルを使用しています。結婚、新築への引っ越しを機にダブルベッドに買い替えようと思っています。 山新で、サータのポスチャーノーマル(カタログ商品)ダブルベッドフレームセットが16万でありました。これに決まりか?と思っていましたが、東京インテリアでダブルベッドフレームセット(TI-544)が11万であり、寝心地も悪くなく迷いだしてしまいました。 多少フレームが今イチなものの、マットレスはサータ同様に腰部とエッジがしっかり目にできています。コイルの並びが並列なのと8層なのが違うだけでほとんど同じっぽいのですが、実際どうなんでしょうか? 自分は腰痛持ちであり、また寝付きも悪いので極力良いもので寝たいのですが、予算的な事もあって東京インテリアのものが良いのならそれもアリかなと思い出してます。 しかし、価格にして約8万円差(マットレスのみで)あるのに性能的に変わらないなんて事があるんでしょうか? 詳しい方がおりましたらぜひアドバイスをお願いします!

  • ベッドのマットレスについて

    腰痛対策に新しいベッドの購入をしたいのですが、どのマットレスがいいのか迷っています。 今、一応ポケットコイル・低反発・マニフレックスで悩んでいます。予算は(マットレスだけで)3万円前後位です。 アドバイスお願いします!

  • ベッド購入につき、マットレスで悩んでいます

    この度、ベッド購入で悩んでおり、フレームはなんとかなりそうなのですが、 マットレスの種類の多さで悩んでいます。 色々探しているうちに、大塚製薬のエアーチューブマットレスというものを見つけました。 最初はポケットコイルが欲しいと思っていて、 それに関する情報は多々ありました。 ですが、エアーチューブマットレスについての情報が ほとんどありません。 どなたか使っていらっしゃる方がいらっしゃれば、 どんな使い心地なのか、 どんな部分がデメリットなのか、 多種多様に使用感を教えていただければと思って質問しました。 結婚を機に購入することもあり、揺れが少ないもの。 通気性のいいもの。 体に負担がかからず、眠りの質が向上するようなマットレスを探していて、 このマットレスに辿りついたのですが、他にもいいものがあったら、教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう