• 締切済み

精神保健福祉士になるには

人の心や精神に興味があり、精神科で働きたいと思っています。精神保健福祉士になるにはどうしたらよいか教えて下さい。私はいま28歳なので、精神福祉士を目指すには年齢的にはどうかなと思いますが、皆さんの意見を聞かせてください。宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。どんな仕事でも本人のやる気次第で、年齢は関係ないと思います。でも28歳は再就職となると失敗はしたくない年齢ですよね。精神保健福祉士の資格をどうしたら取れるかは、お調べになったと思いますが、この資格が出来た当初は一部の専門学校でしか取得できませんでしたが、今は多数の大学で社会福祉士とともに取れるようになっています。質問者様が就職するときには、新卒の有資格者と戦うわけです。大変残念なことに精神障害者の福祉や医療は優れておらず、せっかくの資格があっても就職できる場所が限られています。よく考えて決めてくださいね。

sora35
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました(^-^)この間、専門学校で相談会に行ってきました。仕事で求められているスキルが今の自分と照らし合わせて適切かどうかと就職活動をする時期や勉強する科目、受験資格、合格に向けての年間スケジュールを確認してきました。そこで、福祉にはいろいろなものがあるので広い視野に立つことが必要だと思いました。今はカルチャーセンターでやっているホームヘルパーの講座を受け、精神保健福祉士で働く意味について自分なりに考えてみようと思っています。遠回りでもきちんとした動機付けが大切だと思うのでまずはもう少し活動してから決めようと思っています。

  • sentakun
  • ベストアンサー率28% (21/74)
回答No.1

取得には、大きく分けると通信教育と学校があるみたいです。 私の事業所の社員の方も通信を受けていますので年齢的には問題ないと思います。 その方は37歳男性で統合失調症です。 自分が体験したからこそ、人を助けたいという気持ちで仕事をこなした後に勉強していますよ。 約2年近くかかるみたいですが、どうか頑張って下さい!

参考URL:
http://www.japsw.or.jp/
sora35
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。今度専門学校の無料説明会に行ってみようかと思います。 まずは、行動しなくては始まりませんしね。どうしようか一人で悩んでいましたが、元気を出して頑張ります(*^_^*)

関連するQ&A