• ベストアンサー

おしゃぶりの使用

2カ月になる娘がいますが、 おしゃぶりをしようしています。 そのことを友達に言ったら、 おしゃぶりを使用していると 歯並びが悪くなると言われました。 これって本当ですか?

  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数68

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • osapi124
  • ベストアンサー率42% (95/224)
回答No.4

おしゃぶりの場合「ゴム」ですので、歯列に対しての影響は、 あまり考えなくてもいいそうです。 それよりも、口をふさぐ習慣により鼻呼吸を促進していく効果 の方が大きく、好ましい歯並びを作るのに効果が大きいと 考えられます。 おしゃぶりを使用すると、口腔周囲の筋肉が絶えず蠕動(ぜんどう) 運動し、左右均等に筋肉が使われるため、口元のしまった顔貌に なっていきます。 また、1歳半を過ぎて、指からおしゃぶりに変更するのはなかなか 難しいので、出来れば最初から、おしゃぶり(ヌークの形が望ましい) を使用されるといいでしょう。 口呼吸は1歳位からできるようになるといわれますので、それまでに 習慣づけが出来れば、おしゃぶりは、口呼吸を防止し、吸う力を つける意味で効果的であるといえるでしょう。 あと「指しゃぶり」に関しても、色々言われていますが、1歳半 ぐらいまでは吸う力をつけるために、積極的に行なってもいいと 思われます。 しかし、その習慣がずっと継続すると、指には骨が入っているので、 開咬(前歯が閉じなくなる歯並びの不正な状態)や前突(出っ歯)の ような障害が出てくることになります。 そのことによって、口唇の閉鎖が難しくなり、口呼吸を誘発する ことにもなります。 おしゃぶりと指しゃぶりは、同一視されがちですが別物みたいですね。 下記URLが参考になりますよ。 osapi124でした。

参考URL:
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/zyxibhop/akatyan.html
romi_00
質問者

お礼

ありがとうございました。ホームページも参考になりました。おしゃぶりと指しゃぶりとは違う、というのも知りませんでした。また何かありましたらよろしくお願いします。

その他の回答 (6)

  • suikabar
  • ベストアンサー率12% (13/105)
回答No.7

うちの息子もおしゃぶりを使っていました でも、なかなかやめられず、心配していましたが、医師に2歳までには、止められれば問題ないですといわれましたよ 結局、1歳半くらいまで使ったと思います

romi_00
質問者

お礼

suikabarさんありがとうございました。おしゃぶり大丈夫とのこと安心しました。また何かありましたらよろしくお願いします。

  • bizinn
  • ベストアンサー率33% (38/114)
回答No.6

おしゃぶりについて、一概に悪いとはいえないと思っています。 赤ちゃんが、おなかの中にいるときから、指しゃぶりをしているのは 近頃のテレビ番組などで、ご存じのことと思いますが、赤ちゃんが 乳首に吸い付いて、もぐもぐと吸引する事で、安心感を得るのだそうです。 赤ちゃんから聞いたことではないので、本当かどうかは分かりませんが、 生まれた後も、無心にちゅぱちゅぱする様子を見ると、本当のように思います。 うちの子供たち3人とも、おしゃぶりを使っていました。 なぜ、おしゃぶりを使い始めたかと言いますと、私のオッパイは不合格オッパイで ミルクで育てたからです。子供がむずがゆった時オッパイで慰めてあげられず 仕方なくおしゃぶりのお世話になったのです。 使い始めの時は、あまり気が進まなかったのですが、子供たちは私のオッパイの代わりに おしゃぶりで安心して育ちました。離乳の時にそれと平行しておしゃぶりもスムーズに 卒業する事ができ、歯並びにも全く影響はありませんでした。 歯並びが悪くなることを気にしているようですが、指しゃぶりをしている子供のことを (うちの子供ではありませんが)歯医者さんから聞いたところ、小学校入学の頃までは 指をしゃぶっていてもそれほど大きな問題はないそうです。たとえば、歯並びが悪くて 矯正する場合でも、ワイヤーなどで小さな力を掛けて、何年もかかって治すのだそうで、 指しゃぶりに神経質になる必要はないそうです。 思うに、指をしゃぶるのは不安な気持ちを紛らす一つの手段であり、それに変わるものを 見つければ自然にしゃぶらなくなるのではないでしょうか。 子育ては初めてですか? 色々気になることも多く、家族や親戚が多いと、アドバイスもたくさんあって悩むことも多いと思いますが、だんだん、上手に選べるようになりますよ。要は、神経質になりすぎないことです。 周りのアドバイスは、とても参考になりますから聞いておいて方がいいですよ。 ただ、子供のため何がいいのかしら?と考えて選ぶのは親自身・・・・。 子育ては楽しくね・・・。ほら、笑って、あなたが笑うと赤ちゃんも笑ってくれますよ。

romi_00
質問者

お礼

どうもありがとうございました。安心しました。最近、げんこつをなめるようになったのですが、これは指しゃぶりへの前兆ですよね。指しゃぶりも神経質にならなくてよいとのこと、これもほっとしています。 子育て初めてです。わからないことは聞く、というのは大切ですよね。これからもどうぞよろしくお願いします。

  • akiyuu
  • ベストアンサー率6% (3/46)
回答No.5

うちの子は2歳のお誕生日までしていました。 でも、歯並びは変ではないですよ。 外国では結構使われていますので平気だと思います。 実際に使ってみて、私はおしゃぶりに結構助かりました。 生後すぐに使い始めたのですが、使うことによって子供が寝つきやすくなりました。 最初の子供の時は結構神経使って、親も疲れるので、助かりました。 だから、気にしないで使ってみてはいかがですか。

romi_00
質問者

お礼

akiyuuさんありがとうございました。安心しました。 確かに、眠る前に愚図ったときには、おしゃぶりを吸わせるとすやすやと眠り始めますので、助かります。また何かありましたらよろしくお願いします。

回答No.3

わたしの2歳になったばかりの娘はおしゃぶりが大好きです。生まれたばかりの頃、眠りが浅くすぐ起きてしまうので、おしゃぶりを吸わせて寝かせていました。 歯並びですが、悪くならないと思います。悪くならないようにおしゃぶりが設計されています。 私の娘も歯並びは良いですよ。指しゃぶりの方が、指で歯を押してしまったりするのでよくないと聞いたことがあります。 悪い事ばかりではなく、いいことも。 おしゃぶりをすると鼻呼吸になるので、心肺機能が強くなるそうです。口呼吸をしないと、細菌が入りにくいので病気になりにくいとか。アメリカでは5歳ぐらいまで、鼻呼吸させるためにおしゃぶりをすわせるとか。私の娘はおしゃぶりのおかげか、今まで寝込んだり熱を出したことがありません。 おしゃぶりをすることで、子供が安心することも。 私は無理におしゃぶりをやめさせることは無いと思います。 おしゃぶりをすることの良さもあります。歯並びは悪くならないので、安心して使ってみては? やめられないと聞きますが、大きくなれば自然にやめる日が来ると思うので、心配しなくても良いと思いますよ。私も娘がおしゃぶりをいらないという日まで、おしゃぶりを与えてあげようと思います。

romi_00
質問者

お礼

nanami_mamaさん、ありがとうございました。 安心しておしゃぶり使えます。また何かありましたらお願いします。

noname#2898
noname#2898
回答No.2

5歳と3歳の母です。 上の子は1ヶ月の時におしゃぶりをし始めました。 下の子はおしゃぶりは受け付けなくて、ガーゼでした。 2人とも、3歳になる前には自然にやめれましたよ! 指しゃぶりはなかなかやめられないと、よく聞きます。 しないで大丈夫ならしないでいいと思いますよ。 歯並びが悪くなるとかはないと思います・・・うちの子の歯ならび、きれいなもんですよ。 おしゃぶりがよくないものなら、ピジョンとかで商品化するでしょうか!? 大変な時期ですが、がんばってください。

romi_00
質問者

お礼

tenkotenさん、どうもありがとうございました。 確かにたくさん商品化されていますものね。 安心しました。また今後もよろしくお願いします。

  • sigihara
  • ベストアンサー率22% (19/85)
回答No.1

1才7カ月の男の子のママです。 歯並びが悪くなるということはないと私は聞きましたよ。おしゃぶりもアゴの発達に役立ったり、鼻で呼吸することを覚えさせたり良い点は色々あるようです。 でも、、、私の経験から言わせて頂くと、結局くせになってなかなかおしゃぶりがはずせなくなってしまうと後々困りますよね、、、だったらはじめからしない方がいいかなーと私は思います。実際私がそうですから、、、。友達はおしゃぶりさせない主義だったので おしゃぶりなしで子育てしてますけど何も問題ないですよ。今って3時間おきの授乳など、夜も寒いし大変な時期ですね、、、子育て、がんばりましょうね!!

romi_00
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 また何かありましたらよろしく お願いします。

関連するQ&A

  • おしゃぶりについて

    初めて質問させていただきます。今うちの子供は3ヶ月なのですがおしゃぶりがとても役にたっています。でも1歳以降はやめないと歯並びが悪くなるとかありますが、悪くなった方いますか? 今歯並びがよくなるおしゃぶりだとか顎が強くなるおしゃぶりとか色々ありますが本当はどうなんだろうと疑問です。とても役に立ってますがもし本当に悪くなるなら子供の為にやめさせようと思っています。

  • おしゃぶりで寝入るのに何分かかりますか?

    1歳0カ月の娘ですが、最近突然指しゃぶりをするようになりました。 1日中吸っていたので、指よりは・・・と思って夜寝るときと昼寝の前におしゃぶりデビューを 果たしたのですが、おしゃぶりを使っているお子さん大体どれくらいで寝るものなのかと 思って質問させていただきました。 娘の場合は5分もかからずポロンとおしゃぶりを離すので これくらいだったら歯並びに影響はないのかなぁーと でも今まで抱っこのみで寝てたので、若干歯並びとおしゃぶり外す時が大変そうで 不安に感じてしまいます。 また夜は夜通し寝ていた娘ですが指しゃぶりするようになってから よくふぇーんと泣きだすようになってしまいました。 これは眠りが浅い時にしゃぶるものがないので不安なんでしょうか? もう依存しちゃっていますよね。

  • おしゃぶりはよくない?

    6ヶ月の娘がいますが寝つきが悪くおしゃぶりナシでは寝られません。 以前におしゃぶりをさせていると歯並びが悪くなる、という話を聞き心配しています。 今下の前歯が2本半分くらいまで生えていてもうすぐ上の歯も生えてくると思います。 おしゃぶりはやめたほうがいいでしょうか?またどんな影響があるのか詳しく教えてください。

  • おしゃぶりは何才まで・・・

    3歳9ヶ月の息子はおしゃぶりが大好きで家にいると眠たいときおしゃぶりをしています。夜は寝てしまうとはずしますが、夜中「チュッパ」と言い一度使用し再度寝ます。幼稚園・外出先ではしませんが、毎日おしゃぶりをカッジってしまい一日ともたず、泣いてしまうので新たしおしゃぶりをしてしまうのでおしゃぶりりは何才までしていましたか襲えてください。(幸い歯並びは今のところ問題ないみたいですが・・・・)

  • おしゃぶりについて

     1歳4ヶ月になる息子はおしゃぶりが大好きです。今までは一日中吸っていましたが最近では遊ぶことに夢中になってきたので昼間は吸わなくなりました。  でも、やはり寝るときには必ず吸わないと寝れません。夜中に起きたときもおしゃぶりがあればすぐ寝ることもあります。  私としては歯並びも気になるし、発語の発育も気になるのでなるべく早く外したいと思っています。  おしゃぶりを使用していた子供さんをおもちのお母様方、ぜひともおしゃぶりを外すのに成功した体験談をお聞かせください。  どうやって外していったか、夜中に泣いた時はどうやって対処していったか、何歳ぐらいで外れたか、外すまでにどのくらいかかったか・・・などなど何でも良いので教えていただきたいです。  よろしくお願いします。

  • おしゃぶりすると、歯並び悪くなりますか?

    おしゃぶり大好きな1歳半の娘が、います。 おしゃぶりしてる子は、上の歯の間があいてるらしいです。 うちの娘は、下の歯も内側に斜めに生えてます。 やめられるように、努力はしてるのですが…無理に やめさせると、子どもは、すごく不安になるらしいです。 おしゃぶりしてる子は、やっぱり歯並び悪いですか?

  • おしゃぶりについて・・・

    初めまして。私は、21歳の二人の女の子のママです。長女(1歳8ヶ月)は、今だに眠いときは「ちゅっちゅ」と言っておしゃぶりを欲しがります。「出っ歯になる」とか、「歯並びが悪くなる」という事をよく言われます。そろそろおしゃぶりを取ろうと思っているんですが、なかなか実践出来ません。一体どうやって取ったらいいのですか??みなさんはどうやってとりました??どんな事でも試してみようと思っているのでいろいろ教えて下さい。よろしくお願いします☆

  • おしゃぶり

    9ヶ月の子供がいますが、おしゃぶりが大好きで はずすとぐずぐず言って自分でおしゃぶりを見つけてはくわえてます。 おしゃぶりを隠すと口寂しいのか今度はガーゼをずっと口に加えたままはなしません。 それもとると今度は服をくわえだします。 ガーゼや服をくわえるくらいならおしゃぶりさせといたほうが いいのかなぁと思っていますが、いったんおしゃぶりしだすと ずっとはなさずしているので今後のことを考えたらおしゃぶりを やめさせたほうがいいのかなぁとも思います。 でもガーゼや服をずっとくわえられてるのもどうかと思ます。 ご飯以外ずっとおしゃぶりしてても今後歯並びに支障はないのでしょうか

  • おしゃぶりを卒業させるのは

    今 4ヶ月になった赤ちゃんがいます。 おしゃぶりは 歯並びが・・・とか聞いていたので 使わないようにしていましたが、 寝つきが悪かったり、添い寝に時間がかけられない状態の時もあったので、3ヶ月になった頃に、とうとうおしゃぶりを与えてしまいました。 現在、寝付くときや、グズグズしている時だけ使用していますが、 今後、どう卒業させたらいいのでしょうか。いつまでの卒業させるべきなのでしょうか? 卒業させる時は、赤ちゃんから勝手に離れていくものなのでしょうか。与えなくすればいいというものなのでしょうか。 これから、どうしていったらいいか、経験者の方アドバイスをお願いします。 あと、今0~4ヶ月用というのを使っていますが、 4ヶ月~のおしゃぶりに変更しないといけないのですか? 何が違うのか知ってるかた教えてください。

  • おしゃぶりを卒しゃぶ(?)させる時

    1歳5ヶ月です。 眠くなってくるとおしゃぶりを欲しがるので、 寝る前やぐずった時におしゃぶりを使っています。  ずっとおしゃぶりを使っていると歯並びに 影響がでるようですし、見た目にもそろそろ 止めさせたいと思います。  おしゃぶりを終える時というのは、ある日突然 あげないようにして、欲しがってもあげないように 数日過ごせば止められるのでしょうか?

専門家に質問してみよう