• ベストアンサー

畳について

畳はJIS規格品でしょうか?それともJAS規格品でしょうか? 色々調べてみました。 畳床には稲わらの他に発泡スチロールを使ったものもあるので、工業規格のJIS。 畳表、ゴザはいぐさそのものなので、農林規格のJAS。 つまり「畳床はJISで、畳表はJAS」という理解になりましたが合っていますでしょうか? “規格”と言いながらものすごく中途半端な感じで、私の見解が間違っているのかと思い、質問させていただきました。 畳の規格はJISですか?JASですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.1

どうも今晩は! >「畳床はJISで、畳表はJAS」という理解になりましたが合っていますでしょうか? 合っていると思います。 http://www.tatamiya-san.com/jis_jas/index_05.html ご参考まで

kohhy5305
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もこのサイトは検索して参考にしましたが、やっぱりちんぷんかんぷんです。 つまり、JISでもあり、JASでもあるものもあるということが正しいようです。 畳屋さんに聞いても曖昧な返答でした。曖昧な区分なのでしょう。 返信遅くなりました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 畳の種類教えてください!

    一般的に畳は、いぐさの畳表と稲わらの畳床で出来ていますよね。その他、サンドイッチ床とかも有りますが・・・。最近聞いたのが、いぐさを畳床に使用している畳があると聞きましたが、そんなもの本当にあるんですか?もしあるなら、なぜ畳床にいぐさを使うのか?もし無いなら、いぐさを畳床に使わない理由おしえてもらえますでしょうか。

  • どうして畳は・・・

    ここ数年、畳が健康に良いと見直されているようですね。 現代の畳は、畳表・畳床ともに多種多様ですが、 なぜ畳は古来から、いぐさと稲わらでつくられているのですか? その他の草で作ったものと何か違いがあるのでしょうか? 最近マンションに畳を敷こうと思っていますが、 いぐさと稲わらの組み合わせが、健康にどのような関係があるのか いろいろ調べましたが分かりません。 それとも構造的な事が関係しているのでしょうか? 知っている方がおられたら教えてください。

  • ダイケン和紙畳について

    自宅和室の畳をダイケン和紙畳にしようか検討中です。今の畳は、畳表も畳床も普通のイグサのものです。近所の畳屋さんに相談したところ、畳床がボードでなくても、そんなにデコボコしていなければ、そのまま和紙の畳表をはることは可能だと言われました。しかし、子供が喘息なので、ダニのことを考えると、古い畳床(12年経過)はどうなのだろうと思います。加えて、換気が良すぎて冬は下から寒さが上がってくるので、そういうことも考えると、いっそボードの畳床の方がいいのかとも・・・・。反面、換気が悪くなることで悪影響はないのかということもちょっと心配です。実際に和紙畳をお使いの方、ダニや換気についてはどうですか?他にも何か使ってみての感想がありましたなら教えてください。

  • 畳が古くなったので変えようと思ったが案外高いので他の方法はありませんか教えてください発泡スチロールに茣蓙なんかありですか

  • 畳をはずしウッドカーペットにしたい

    マンションです。畳床は、藁で作ったもので、アレルギーなので、畳ごと取り外したいです。 畳の下は、防虫シート、発泡スチロール、コンクリートになっています。 家具は何も置きません。 調べると畳床は1畳¥3500と畳より安価なので、 畳床(ダイケン畳床建材畳床II型)を置いて、 ウッドカーペットを敷いてみてはと、 思っているのですが、同じようにされた方や、リーズナブルに畳をフローリング風に変えた方、どのように工夫されましたか? (賃貸・分譲なのか・管理組合・防音などのアドバイスは、今回は結構です)

  • 畳の下での防音シートの効果について

    中古マンションに入居します。 家具を置く前に、畳の下か上に防音加工がしたいです。 条件は下記の通りです。 ・退居時に用意に原状回復できること ・畳の下の場合、盛り上がらないように薄い素材であること ・下階の音を消してくれること (自分の音より、下の音を消すのが目的) ・通気があるとなお良い ・団地間6畳2万円まで フローリングに替えたいので、畳の上には ウッドカーペットを敷きます。 従って、加工は畳の上でも下でも構いません。 畳を上げてみたところ、コンクリートの上に 19ミリ程度の発泡スチロールのような断熱材が 敷いてあります。 上記条件でホームセンターに相談したところ、 下記の商品を薦められました。 大建工業遮音シート940SS ​http://data.daiken.jp/catalog/sougou2009/catalog1.html#1_67​ 薄くて不織布が貼ってるので、あとで外しやすいとの事です。 本来、壁用ですが床でも効果はあるのでしょうか? やはり畳を上げて下に敷くほうが良いですか? 他におすすめの商品や方法がありましたら アドバイス頂けると幸いです。

  • Oリングの種類について

    はじめまして。 Oリングの種類にはJISで見た限り、 運動用・固定用・一般工業用 などがあるようですが、特にどこが違うのでしょうか? 設計意図としては密封が目的なので “固定用”を使おうと思ったのですが、 固定用には規格品では小さいサイズがなく、 小さいサイズのある運動用か一般工業用で代用できれば、と思っているのですが・・・。 特に支障はないのでしょうか。 よろしくおねがいいたします。

  • 民事訴訟。役所の土木図面みる責任はあるの?

    例えば、民事訴訟において役所にある土木図面が書証として提出されたとします。 当然、図面は1/200、や1/100、1/500と縮尺があります。 これらの図面で寸法を確認するには、縮尺が刻まれたスケール(JIS規格品)を使うことは周知の事実であります。 裁判相手は書証であるこれらの書面をスケール(ものさし)を準備して確認しなければ不利になるのでしょうか? それとも不知でも不利にはならないのでしょうか? スケールは購入しなければいけない機具ですから、そこまでしなければならないのか疑問です。 宜しくご見解をお願い致します。

  • 相場を教えてください。3LDK 28坪 建築条件注文住宅

    構造 基礎:鉄筋コンクリートベタ基礎(厚)150mm ベース筋D13@200 立体筋D10@200 主筋D13・腹筋D10 基礎高GL+400mm モルタル刷毛引仕上 床下通気:基礎パッキン工法.基礎パッキンロング(城東)/モルタルストップ付 F★★★★商品→ 土台:404(90*90)加圧注入防腐.防蟻処理剤 CBドライ材 1階:CBドライ材大引404@910mm床28mm 構造用合板 壁204(38*89)@455以内 2階:床根太210(38*235)@455床15mm 構造用合板 壁204(38*89)@455以内 構造用合板:外壁面:9mm(3×8)JAS特類2級・野地:12mm(3*6)JAS戸特類2級 1F床:28mm(3×6)JAS特類2級 2F床:15mmR(3*6)JAS1類一級 屋根下地:204~210下地小屋組 母屋206(38×140)@455野地合板12mm 5寸勾配 断熱材:1F床下スタイロフォーム50mm(ダウ化工同等品) 外壁裏面:グラスウール100mm、天井裏:グラスウール100mm←F★★★★商品 外部使用 屋根:ゴムアスルーフィング敷 5寸勾配/雪止北面 久保田松下電工外装 コロニアルNEO 棟換気取付共全8色 軒先:破風・鼻隠し:日本防火ライト工業、エコモール12mm 無塗装品H180mm 210mm 軒天:ケイ酸カルシウム板(厚)11mm EP塗装仕上 松下電工 パラスケア 雨樋:塩化ビニール製 軒樋:角型100/2 堅樋:60丸 外壁:防火サイディング14mm(ニチハ)モエンサイディングM/ファブルストーン調同等品/同質コーナー 玄関ポーチ:磁気質タイル貼 300角:デザレート全6色(1坪標準)名古屋タイル オリエンタルストレート 玄関ドア:YKK AP:プロント PD-A-01・02・04・09・10・13規格品 カラー:アルミ全5色 トステム:プレナスX23(コンテンポラリー) PLHC-C-13・15・18・20・23 規格品 アルミ全5色 H=2300mm4.5尺 親子タイプ 勝手口ドア:YKK AP トステム:採風勝手口ドア 菱クロス カラー アルミ全5色 サッシ:YKK AP エイピアJ トステム:デュオPG ペアガラス標準.網戸付 カラー:アルミ色5色 1F:テラスサッシ16020スチール手動シャッター付2箇所 腰窓サッシ16011スチール手動サッシ2箇所 小窓サッシ4箇所 菱クロス面格子付 2F:テラスサッシ16018(2箇所) 腰窓サッシ16011(3箇所) 小窓サッシ(2箇所)  階段:小窓サッシ1箇所 バルコニー:床:FRP防水仕上 手すり:サイディング貼 笠木:アルミ規格品1坪標準 物干金物:アーム付上下移動式ポール(KS-DA556ASP-LBR同等品)1組 外構ポスト:TOEX ファンクションポール1型他 規格品 外構:凍間:CB積+ネットフェンス 駐車場1台分(コンクリート舗床) アプローチ:化粧コンクリート仕上 道路面:段差の時は土留化粧CB積  内部仕上げ 玄関床:磁気質タイル貼300角:デザレート 全6色 1坪標準 洋室:廊下・階段の使用は洋室仕様に準ずる 床:1F2F構造用合板下地・フローリング(厚)12mm貼 永大ニューハイビーチ 大建ミラージュFD トステムハーモニアス12 壁.天井:プラスタボード12.5mm下地 ビニールクロス(量産タイプ)サンゲツ・リリー 造作材:吊木 天井廻縁 枠材 トステム 大建 永大 規格品 内部建具:LD化粧ガラスドア1箇所、標準化粧ドア各室 H=2000 標準トステム:ウッディーラインモダン 永大アーバンモード 大建マテリアートシリーズ ドア枠:一部ケーシングタイプ 永大 大建 トステム規格品 洗面トイレ床:クッションフロア貼(CFシート1.8mm)ラワン合板9mm 下地貼 東リ・サンゲツ 台所・壁・床:キッチンパネル貼(キッチン廻りのみ)/床下収納600口1箇所 和室:大壁式1室6畳標準 床:畳普及品(厚)55mm 壁.天井:プラスタボード12.5mm下地 ビニールクロス(量産タイプ)サンゲツ・リリー 造作材:敷居・鴨居・竪枠・窓枠・天井廻縁:スプルス集成材 内部建具:出入口戸襖 1間標準H=2000 押入れ 襖紙貼化粧縁貼1間標準H=2000   上記以下は画像参照  上記の情報での相場はいくらくらいでしょうか。詳しい方のみ教えてください。建築条件付価格は28坪1680万です。(土地が地価1300万)

  • 8畳にも広い8畳と狭い8畳がある?

    8畳の賃貸アパートを借りているのですがどうも狭いと思って部屋を測ってみたところ12m2弱しかありませんでした。 調べてみると8畳は中京間では13.2496m2だそうです。 果たして自分の部屋は8畳といえるのでしょうか? 畳のサイズは地方によって差があるとはいえこの差は大きすぎる気がします。 騙されたようで非常に悔しいので文句を言いたいのですがそもそも1畳あたり何m2というのは決まっていないのでしょうか? それとも8畳というのは居住スペースではなくて壁等も入れて8畳なのでしょうか?