• ベストアンサー

ほんやさんでの万引きに対する張り紙

万引きを軽視するつもりでの質問ではありません。 感情論ではなく法律上有効なのかお聞きしたいです。 近所の本屋さんにこのような張り紙がしてありました。 「万引きは犯罪です。どのような事情でも家、学校、警察に連絡します。また5倍の金額で商品を買い上げていただきます。」 本屋さんは利幅が薄く、最近の古本販売店の増加、ネット販売の増加、万引きに関する罪の意識の軽さなどから、大変困難していると聞きます。万引いう言葉には不快感を感じます。ニュースなどでも窃盗という言い方にすればいいと思います。 が、本屋さんが5倍の請求をするのは合法なのでしょうか? 罰金ならばそれば窃盗行為に対して国に罰金を納めるものですよね?本屋さんに払う物ではないし 損害に対する精神的もしく人件費など経費の慰謝料というものなら 犯人は賠償する必要があるでしょうが それはまた違う民事の交渉のような気がして・・・ 本を5倍で買い上げていただくなんて表現をされると もちろん犯人の方が悪いのは当たり前なのですが なんだか腑に落ちない引っ掛かりを感じてしまうのですが・・・・ 万引きを捕まえた場合、その商品を5倍で購入させるのは合法ですか?? 本屋さんの怒りはわかりつつも、こんな表現に違和感を感じませんか??

  • dog
  • お礼率94% (363/386)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mot9638
  • ベストアンサー率49% (434/883)
回答No.1

こんにちは >万引きを捕まえた場合、その商品を5倍で購入させるのは合法ですか?? 質問者様のおっしゃるとおりですね。 民事である「本の売買」と窃盗は別の話です。 契約なんで「本人が同意して5倍の値段を払う」ならOKです。 本人が拒否したのに「書いてあるんだから5倍で買え」というのは無理です。 合法違法というより契約が成立しないので拒否できます。 よく「無断駐車を発見した場合は10万円」とか駐車場に書いてあるのと 一緒でしょう。 「万引きの抑止効果」を狙って書いてあるんでしょう。 書いてあるだけなら別に問題ないですから。

dog
質問者

お礼

ありがとうございます。 書いてあるだけなら問題ないのですね。 駐車場などは相場というものはあっても 定価はありませんが 定価で販売されている本を 万引き防止のためとはいえ ある店舗が5倍の定価で売るということを告知するのは なんらかの問題は無いのかな??と思ってしまいました。

その他の回答 (3)

回答No.4

他の回答者様のおっしゃる通りですね。 >万引きを捕まえた場合、その商品を5倍で購入させるのは合法ですか?? 合法ではありません。 それは、盗んだ品物を返せば済む問題です。 合法かどうかは別として、実際問題無理でしょうね。 例えば、貸したお金を、それも返せるのに返してもらえない場合、それを理由に、相手の財布からお金を勝手に抜き取るのは完全に窃盗となります。 返さない相手は勿論悪いですが、だからと言って、人の財布から勝手にお金を抜く事は許されません。 借りたお金を踏み倒す方が悪いのですから、勝手に抜き取られても文句は言えないはずですが、法的にはそれが通用しないのです。 まして、お金の貸し借りは民事であり、お金を抜き取るのは刑事ですから、同じ違法行為でも、刑事問題を起こした方がどうしても不利なのです。 5倍の価格でと言うのは、要するに「万引きをするな」と言う訴えですよ。 悪い事をしたら罰を受けるという意味であり、見付からなければ万引きをしても良い、又、5倍の金額を払えば見逃してくれるという意味ではありません。 5倍の金額を払って見逃してもらえるなら安いものです。 窃盗はそれほど軽い罪ではありません。 >本屋さんの怒りはわかりつつも、こんな表現に違和感を感じませんか?? 人によって感じ方は色々でしょうが、少なくとも私は感じません。 万引きをするつもりがなければ、別に気にする必要はないと思います。 むしろ、そのような張り紙をしなければいけないほど万引きは多いのか?と、万引きの多さの方に問題を感じてしまいますね。 余談ですが、中国の場合、窃盗で死刑になるそうですが、これはかなりやり過ぎだと思いますね。 それほど罪を重く捉えている事には共感出来ますが、誤認逮捕の可能性もありますからね。 結論を言いますと、別に難しく考える必要は全くありません。 窃盗をしてはいけない、駄目なものは駄目、ただそれだけの事です。

dog
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前本屋さんが万引き犯を捕まえようと 追ったところ事故が起こり死亡。 その本屋さんが責められていた事件があったのを記憶してまして (法的にとがめられたかどうかは知りませんが) 少年の死を軽く思うつもりではありませんが 本屋さんが万引き犯を追ったのと 少年が逃げるために事故にあったのは不幸な事故ではありますが 別問題なのにしかし責められたのは本屋さん・・・ そんな経緯(状況が全然違いますが)から万引き防止の書かれた張り紙が逆に 何らかの違法性になったりしトラブルになったりしないのかな?っと心配しました。 >5倍の価格でと言うのは、要するに「万引きをするな」と言う訴えですよ。 もちろん分かってます。実際請求するために書かれてるとは思ってません。(実際の店側の考え方は知りませんが) 万引き防止のために警告文を書く必要性があるのは 痛々しく思うのですが 結果として違法な文章を書いてしまっていては本末転倒じゃないかなと・・・(新刊書籍という物は値段が固定されていますので、 万引き犯に対してとは言え勝手に値段を上げる表記はどうなのかと思っていたので) しかし皆さんのお答えで 違法性もないし、表記内容に対する嫌悪感も無いと知り安心しました。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

大枠では #1 の通りですね. まあ, 「請求するのは合法だけど拒否されてもしょうがない」といったところでしょうか. そも, 「また5倍の金額で商品を買い上げていただきます。」 というのは, 端的にいえば「万引をしちゃダメ」って言っているのであって, 「バレたときに 5倍の金額を払うことに納得してくれれば万引していい」 って言ってるわけじゃないんだよね. だから, 「5倍」という倍率に意味はないし, この文言自体に法的な効果があるわけじゃないです. ちなみに無断駐車に対する「罰金 10万円」というのは (「罰金」じゃないだろとか, 金額は 10万円だったのかとかいう点は無視して) 否定されていたんじゃないかなぁ. 確か, 判例では「その周囲にある駐車場と同等程度の金額」を認めていたような....

dog
質問者

お礼

ありがとうございます。 >「バレたときに 5倍の金額を払うことに納得してくれれば万引していい」 って言ってるわけじゃないんだよね. もちろんそんな風には読み取ってません。この本屋さんは 以前大量の万引き(これってすでに窃盗ですよね)があり新聞にも事件が載ったところです。万引きに対するのも切実なんだろうな・・・という思いを文面から読み取ってます。 ただ盗む方が悪いにしても 5倍を請求することの理があってないような気がして なんらかの違法性を犯してないのかな?と心配になりました。 (知人が働いているので・・・) 万引きを抑制するための告知にしても もう少し別の書き方じゃないと逆に本屋さんが悪くならないのかな?と思ったのですが 書くこと、請求することは問題ないと知り安心しました。

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.2

実際に裁判になった場合にどういう判決が下るかは別として、 考え方としては、 「5倍で購入させます」という張り紙を見て万引きをしたわけですから、 「見つかったら5倍で購入する、という条件を了承した」 とみなされます。したがって、民法の契約自由の原則(定価がいくらであったにせよ、当人どうしが5倍と納得したのならそれでOK)から、合法と考えられます。

dog
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も裁判などになれば 本を5倍で購入させると言うことは 無理なんではないかとおもいます。 ただ窃盗犯が納得すれば契約成立ということで 本来の定価の5倍を支払わせても合法なのですね。

関連するQ&A

  • 万引きしたら罰金10倍!

    こんばんは。 良く本屋とかで『万引きをした方は10倍で買い取って頂きます』とありますがアレは有効なのでしょうか? あと、月極めの駐車場で『無断駐車は罰金として5万円を頂きます』というのとか。 万引きした事を警察に言わない代わりに罰金として●●万円払いなさいとか。 前から気になっていたので実際の所どうなのか教えてください。 ●●は良いけど●●になると駄目って言う様な微妙なラインの基準とかもあれば教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 万引き

    うちのバカ兄(30歳・無職)が今日万引きをしました。過去にも二回やってます。一度目の犯行は数年前で、本屋で大量に本を盗み警察に逮捕され、本人に支払い能力がないため親が罰金を払わされました。二度目は店の人が警察には言わず、盗んだ代金(800円程)を支払えば許してあげますとのことでこれまた親が支払わされました。二度目の万引きをした日から家には帰っておらず2週間後、他県の警察署から電話がきてまた兄が万引きしたと聞きました。一度目のときも二度目のときも親が散々言い聞かせてます。兄は引きこもりでほとんど家族とは話しません。 もう今回ばかりは許せないし拘留してほしいと母が警察にお願いしました。 ですが、警察官は何かと理由をつけて拘留をしようとはしてくれません。貧乏だから罰金は払えませんよと言ったら罰金も払わなくていいいので引き取りにきてほしい といったような事をずっと言ってきたそうです。 他県だし迎えに行くとなると結構な金額がかかってしまいます。 そんな余裕すらありません。 金もないのにどうやって他県まで行ったのかも謎です。 正直、私は兄に帰ってきてほしくないです。 何故なら過去に弟の大事な物を勝手に盗み売り払ったことがあるからです。 家に帰ってきたら何を盗まれるか分かったもんじゃないんです。私の部屋にはまだ買ってまもないパソコンもありますし・・・ 万引きは立派な窃盗罪ですよね?どうして警察はこんなぬるいんですか!? 色々と面倒臭いんでしょうけど警察に腹が立ちました。 子供が万引きするのとは訳が違うのに!いい歳した大人なのに! こんなんじゃこの世の中から窃盗が無くなる日なんて来ないですよね。 拘留させるにはどうしたらいいんでしょうか。 直接裁判所に行かなきゃいけないんでしょうか こんな糞兄貴ほんと氏んでほしいです もう家庭崩壊です 60近い母はそのせいで体調も崩してます。

  • 万引き

    私の友達が働いてるお店はDVDやCDなど販売や買取り業務をしてるのですが万引き被害に頭を痛めてるそうです。先日DVDの防犯ケースを壊し万引きしてるのが防犯カメラにはっきり映っていました、最近防犯ケースを破壊するとブザーが鳴るやつを導入したばかりでその犯人はケースを破壊し音が鳴ると急いで店を出て行ったそうです、それらの一部始終がカメラに移っていました。しかもその犯人はいつもDVDを売りにくる人でした。万引きした商品を売り多額のお金を手にしてるようです。万引きは現行犯といいますがカメラに顔がはっきり映っていて破壊した防犯ケースにも指紋は残ってると思います。犯人を捕まえることは出来ないでしょうか?どんなことでもいいです。教えてください。 お願い致します。

  • 万引き(窃盗)で3回目の逮捕になりました。

    昨年9月に万引き(窃盗)で3回目の逮捕になりました。 4年前に本屋で最初の万引きで捕まり、この時は検察に呼び出されて起訴猶予で済みました。 一昨年の9月にホームセンターで2回目の万引きで捕まり、検察に呼び出されて罰金20万円を支払いました。 これでやめておけば良かったのですが、昨年9月にスーパーで300円相当の食べ物を万引きしてしまいました。被害弁償はしましたが、示談には応じてもらえませんでした。お店には大変申し訳ないことをしたと思っており、かろうじて謝罪文を受け取ってもらいましした。 ところで私は5年前からうつ病を患っています(仕事が原因で労災認定を受けています)。2回目の万引き後に、精神科の主治医に相談したところ、窃盗症(クレプトマニア)の可能性があるというので、昨年6月に窃盗症などの依存症を専門に治療している病院にかかり、窃盗症の治療が必要と診断され、10月からそこに入院する予定でした。 その入院する矢先に3回目の万引きで捕まってしまい、本当に情けない気持ちで一杯です。収入も貯金も十分あるのですが、それにも関わらず盗ってしまうのも、この病気の特徴のようです。 10月からの入院中は自己嫌悪が強く、希死念慮もありほとんど動けない状態でした。12月くらいから少し体調が回復し、窃盗症の治療を受けたり、病院外で行われている窃盗症の自助ミーティングに参加したりして、この病気と向き合っています。 完治は難しいとも言われていますが、治療やミーティングへの参加を継続し、もう二度と窃盗はしないと固く心に誓っています。 今年になってから、ようやく検察からの呼び出し状が届き、来月出頭する予定です。うつ病や窃盗症の医師の診断書や弁護士の意見書は検察に提出しています。これらが考慮されるかどうかは不明ですが、下される処分について、起訴されて実刑(あるいは執行猶予付きの実刑)になるのか、または可能性は低いにせよ罰金刑になるのか、気がかりです。 今度の処分がどのようなものになるのか、皆様のご意見を伺いたくお願いいたします。 (誹謗・中傷はご遠慮ください)

  • 万引き…

    こんにちは。現在高校生の者です。 恥ずかしながら、私は7年ほど前(小学生時代)にとあるホームセンターでヘアゴムを万引きしました。 ポケットに入れて外に出ても誰にも気づかれませんでした。 当時は万引きしたことに特に罪悪感も無かったのですが年が経つに連れ、「なんであんなことをしたんだろう」「300円程度、欲しいなら普通に買えばよかった」「私は犯罪者だ」と本当に後悔しています。 商品を返して謝りに行こうと思ったこともありますが、小心者のため「罰金とか払わないといけないのかな」「警察呼ばれるのかな」「親も呼ばれて怒られるのかな」と思いなかなか行動に移せません。 「もう7年も経ってるんだから全部なかったことにすれば?」なんて最低な考えも浮かんでしまいます。 そのヘアゴムも紛失してしまい、「7年前ここで万引きをしてしまいました。」と謝りに行くのも変ですよね…。 私は一体どうすれば良いのでしょうか。どんな辛口な回答でも受け止めます。お暇な方や、万引き経験のある方のご意見を頂戴したいです。

  • 万引きの名称変更と重罰化

    TVで65歳以上の万引きが増えていることを伝えていました。 なかには25万円も現金を持っているのに3000円ちょっとの品物を盗む奴とか、乾電池パックをしつこく靴下の中に隠し直すとかいました。 万引きは窃盗事件なのですから、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金(刑法235条)を厳格に適用し、万引きでつかまったら、泣こうとわめこうと逮捕し前科を付ければ良いと思うのですが、何故日本の警察は甘いのでしょうか?名称なんて変えても意味がないと思います。 アメリカのある州のようにスリーストライク制で3回犯罪をすれば重罰化するとかが大事に感じます。 窃盗を犯してしまったとしても,盗んだお金や物がわずかで,過去に同様の前科がない場合,示談の成立により不起訴処分を獲得できることが問題なのです。 激安スーパーでは利益率が低いので1個盗まれれば相当の数の商品を売らないと取り返せません。

  • 「万引は定価の3倍の料金頂きます」これって合法?

    先日高校生くらいの子に人気の雑貨やさんで買い物中、タイトルの張り紙がありました。 駐車場で「違法・無断駐車は1万円頂きます」というのは見たことがあり、 それはその駐車場(個人)で決めてる料金なので不思議に思った事はなかったのですが、 全国ネットのお店(企業)で全国どこでもその値段で買えるはずの物が 万引きすると3倍の値段、というのは合法なのですか? 確かにピアスや髪飾りなどがメインのお店で、万引きには泣かされているのでしょうが、なんだか違和感があるのですが、、、

  • 化粧品のテスターを持ち帰ることは万引き(窃盗)?

    こんにちは。 とある化粧品の使用感などを書き込むインターネットサイトで、 「テスターがあったので持ち帰りました」という意味の書き込みをみました。 (表現がすごくわかりづらいのですが、好意的に解釈すると私には こう読めました) 一般的に、化粧品を売っているお店では、自由に持ち帰ってよい カタログやサンプル、テスターが置いてあり、私はカタログやサンプルは 持ってかえっていいもの、テスターはお店のものだから持って帰っては いけないものだと思っていました。 (さらに、もらって帰るときは、お店の人に確認すべきと思いますが) ところが、先の書き込みや若い人との会話のなかで、テスターは サンプル同様持ってかえっていいものと解釈している人がいるようだと 知りました。 私としては、直接売られているものではないので、持ち帰りは万引きと 同じく窃盗だと思うのですが、このテスターは法律的にどのような 位置づけなのでしょうか?什器?販促品??備品??? また、このテスターを持ち帰ることは、窃盗などの犯罪行為にあたるのでしょうか。 詳しい方、ご教授お願いします。

  • 万引き犯 vs 店員 結果が全て!? 戦後日本とサヨク

    店員が万引き犯を死亡させて、逮捕される事件が、3件も相次ぎました。 (と思ったら、今度は、万引き犯を追った店員が刺殺された。) 3件の万引き犯死亡事件のうち、2件は明らかに、 店員による「制裁行為」の結果死亡しているので、論外です。 しかし、 9月11日に東京・墨田区で起きた万引き犯死亡事故は、 犯人が店員に殴りかかるなど暴れたため、店員が押し倒し、 結果、1週間後に万引き犯が死亡しています。 にも関わらず、店員が傷害致死で逮捕されています。 【質問1】 皆さんは上記の店員逮捕(墨田区)についてどう思いますか? 妥当だと思いますか?不当だと思いますか? 犯人を無傷で捕まえた場合や、 犯人を捕まえようとして殺された場合は、 TVで大袈裟に褒めたたえられます。 コメンテーターが気持ち悪いくらい、たたえます。 私から見ると、両者のプロセスに違いはなく、 結果だけで、店員の処遇や今後の人生が決まるように見えます。 【質問2】 戦後日本人は西洋人に比べ、 プロセスを軽視して、結果だけを偏重する人種だと思いますか? 【質問3】 犯人を投げ飛ばして、褒めたたえられた“ヒーロー”だって、 わずか数センチ投げた場所がずれただけで、 犯人が頭部打撲で死亡する場合もあり得ます。 そうなったら、一転、上のような左翼コメンテーターは、 「犯人を捕まえるのは結構だが、ルールは守らなければいけない。」 などと、鬼の首を取ったような顔で、弁舌さわやかに断罪するだろう。 と、私はある場所で発言しましたが、 皆さんは、これについてどう思いますか? マスコミや大衆の反応は、どうなると思いますか? 【質問4】 昔、シージャック犯を射殺した警察職員が、 「人権家」に告発され、裁判になっています。 これについて、皆さんはどう思われますか? 【質問5】 これだけ凶悪犯罪・外国人犯罪が増加しているのにも関わらず、 また、犠牲者も多く出ているのに、 正当防衛に関する法律が、改正されません。 警察官の拳銃使用基準が、やや緩和されただけです。 皆さんは不思議だとは思いませんか? どういう理由があると思いますか? ※ちなみに。私は何か目に見えない理由があるように思えてならない。  どこかの国の工作員でもいるのではないかと、皮肉を言いたくなるほど。 【質問6】 皆さんにとって、正義とは何ですか?

  • アメリカで万引き逮捕2度目 コートやグリーンカード保持について教えてください。

    アメリカ在住です。友人(日本人グリーンカード保持者。アメリカ人の旦那様、子供2人の4人家族)がアメリカにて2度目の万引きで捕まりまってしまいました。 1度目は30ドル相当の万引き、罰金を払い終わったそうですが、 今回は20ドル相当でもこちらは万引きではなく定価販売している商品に本人がセール品の値札を貼り付け75%引きの値段で購入しその光景がビデオに納められており捕まったとの事です。 当日、事情徴収などを終え2時間ほどで帰宅したそうです。 今回は2度目との事もあり、罰金を払って終わりにはできずコートへ行かなければいけないとの事です。 日本では万引きでコートとかは有り得ないので、ここで何を裁くのか、どのような判決が予想されるのかまたグリーンカードの方に何らかの影響があるのかという事を教えていただけるでしょうか? 旦那様が軍関係者で出張が多くコートの日の付き添いができない場合 私が付き添う事になっています。付き添う場合私自身の準備なども何かありますでしょうか?