• 締切済み

つかまり立ちする時期

私の子供は6ヶ月でつかまり立ちしましたが、これは早いほうだと言われました。 皆さんのお子さんはどれくらいでつかまり立ちしましたか?

  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • anemu
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.7

 うちの子も6ヶ月でつかまり立ちしました。 とにかくすることはなんで母子手帳の標準よりも半月から1ヶ月は早かったです。 伝い歩きをし始めたのは7ヶ月半で歩き始めたのも9ヶ月になる前でした。 後期検診には歩いてました。1歳になる前にはもう小走りもできるように・・・ 正直早すぎて心配でした。  発達の早いのは悪いことではありませんが、子どもから勝手にする以外は親が立たせたり、手を引っ張って歩かせたりすることはやめたほうがいいです。 よく立ちかけの子を親が手を持ってうれしそうに立たせているのを見かけますが、赤ちゃんの身体には大きな負担です。  うちの場合は勝手にしていたので、自然に任せました。 できるだけゆっくりと成長の段階を踏んでいって欲しかったのですが、結果なんでも早くなってしまいました。  赤ちゃんの成長の段階には、ちゃんと意味があるのでゆっくり見守ってあげてくださいね。  ここにも早かった子がいるということで!!

  • taaya
  • ベストアンサー率14% (19/129)
回答No.6

知り合いのお子さんは、つかまり立ちの時期はわかりませんが、 9ヶ月検診に靴をはいて歩いて行ったので、皆に驚かれたと言っていました。 個人差があるようですね。

  • mayupi
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.5

我が家の下の息子は同じく6ヶ月の時につかまり立ちをしました。やはり、周りの人に「早いね。」と言われました。9ヶ月には数歩あるき、10ヶ月の現在はトコトコ歩いています。 友達の中には、「8ヶ月で歩いた」という人もいました。 成長の仕方って、いろいろですね。

  • mabdai
  • ベストアンサー率16% (21/128)
回答No.4

わが子も6ヶ月くらいだったと思います。 うちの子はハイハイの時期がなく動物のように 四つんばいで移動していました。 足の力がよほど強いのか動物の血が混ざっているのか…。 全体的に見て、月齢のわりに体の小さい子は 歩き出すのも早いという傾向があるようです。 もちろん例外も少なくないでしょうが…。 ただ、動作の早い遅いは将来的に何の影響もないようです。

回答No.3

うらやましい。 うちの子はのんびり屋だったので、 10ヶ月でハイハイ。 1歳過ぎにつかまり立ちでした。 ちなみに、歩き始めたのは1歳半です。 今では元気に走りまわっていますが。 6ヶ月の頃と言えば、まだおすわりもできなかった気がします。

  • ho1004
  • ベストアンサー率40% (130/319)
回答No.2

6ヶ月は、早いですね。 うちは、上の子は7ヶ月でつかまり立ちして、9ヶ月で歩き出したので、早い方だと言われました。でも、今、小学生になりましたが、体育が得意なわけでもなく、どっちかというと、鈍いほうです。 下の子は、そんなわけで、あんまり気にもしていなかったのですが、8ヶ月ごろつかまり立ちしたように思います。

  • KIMV
  • ベストアンサー率15% (82/544)
回答No.1

6ヶ月は早いですね,私の所は10ヶ月頃でした。 現在11ヶ月でつたい歩きをしていますが、6ヶ月頃は”ハイハイ”も出来ずに心配してた気がします。

関連するQ&A

  • つかまり立ちの時期

    生後6ヶ月になる息子がいます。 寝返りが3ヶ月前、お座りが5ヶ月…ずりばいを最近始めるようになったと思ったら 先日、つかまり立ちをしました。 育児書等はあまり読まないのですが 何げに調べてみたら『つかまり立ちの時期は8ヶ月頃』 『あまり早くに立たせないで』と書いてあるじゃないですか! 放っておいたら自分で立ってしまうのですが 阻止したほうがよいのでしょうか? 自然に任せて見守ってよいのでしょうか? 体重が少なめのため身軽なのかなとも思います。

  • つかまり立ち

    7か月の子供がつかまり立ちを始めたのですが、どこをつかまらせたら良いのかいまいちわかりません。 今は食卓の下の棒のような部分をつかんでさらに食卓の足の部分をもって立つ、という感じなのですが、ソファーやテーブルだと高さがちょうどよくないようで、うまく立ちあがることができません。 みなさんはつかまり立ちをどこでさせていましたか? つかまり立ち用のおもちゃってあるのでしょうか?

  • つかまり立ちはいつまでに?

    9ヶ月の子供がいますが、おすわり6ヶ月半で覚えてから、おすわりばかりで、いまだにハイハイしません。 前に手をつき前傾姿勢にはなるのですが、足がひっかかり、なかなかハイハイにならずです。 たまたま3人の子供がいる友達に会い、話をしていたら、うちの子供のことを言われました「え?!つかまり立ちしないの?!…ズリバイも?!え~」と。。 変なのと言わんばかりの口調で、すごく落ち込みました 9ヶ月でつかまり立ちしないのはそんなに遅いのでしょうか? まただいたい目安としてどのくらいの月齢までにつかまり立ちできるといいのでしょうか? よろしくお願いします!!

  • つかまり立ち

    7ヶ月の息子がいます。 最近、ずりばいで部屋中を探索し始めるようになり、特に高いところが気になるのか、座卓につかまって上のものを取ろうとします。その時はひざ立ちかつかまり立ちに近い状態になっています。 はいはいを十分にしないうちからつかまり立ちへ移行すると、内臓や骨格の発達にあまり良くないと聞きますが、やはりもう少しつかまり立ちは止めさせた方が良いのでしょうか? ちなみに上の子ははいはいも寝返りもまったくしないまま、7ヶ月でつかまり立ち・9ヶ月で伝い歩きとはいはいが同時でした。そのせいかどうかわかりませんが、脚が少し内転気味で、便秘症です。

  • つかまり立ち、つたい歩き いつからでしたか?

    いつもお世話になっております。 6ヶ月の男の子のママです。 最近縦抱っこをしてもらった時に、足を突っぱねてビョンビョンするのが息子のマイブームのようなので、 先日何気にテーブルに手を置かせて、つかまり立ちのようにさせてみたら、数秒ですが一人で立てていました。 それに加え、テーブルを手でバンバンする余裕ぶり・・・。 腹ばいから「へ」の字になって、その体勢のまま前にジリジリ進む。 そんなハイハイの練習も6ヶ月になってすぐ始まり、足の力が強い子みたいです。 つかまり立ちやつたい歩きをする時期も、そう遠くなくやって来そうな気配を感じているのですが・・・。 そこでお聞きしたいのですが、 皆さんのお子さんは、つかまり立ち・つたい歩きはいつからでしたか? 個人差があるのは重々承知しておりますので、 経験談を、参考程度にお聞かせ頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • つかまり立ちについて

    いつも、お世話になっております。 8ヶ月になった男の子についてです。 7ヶ月中旬から、つかまり立ちをするようになりました。 とっても嬉しいのですが、目が離せなくて・・・。 そこでなんですが、うちの子はハイハイがまだずり這い(?)なんです。 その姿勢から、お座りもできません。座らせれば、座るのですが。 お座りが出来ないって事は、まだ腰がしっかりしてないって事ですよね? それなのに、立っちさせても大丈夫なんでしょうか? 早くから歩く子は、大きくなってから足・腰が弱い子になるって聞きます。 ハイハイも、しっかり出来ていればいいのですが、 ずり這いだし・・・。 個人差がある事は、百も承知です。 ただ、未熟児で生まれたわりに、つかまり立ちが早いので、少し心配で・・・・。 どんなものなんでしょうか? 教えて下さい。 お願いします。

  • 発育が2ヶ月遅いと言われました。(つかまり立ちができません。)

    発育が2ヶ月遅いと言われました。(つかまり立ちができません。) 昨日で生後10か月になった息子がいます。 10か月検診に行ってきたのですが小児科医から【身体は標準だけど発育が遅いね。10か月になると支えなくてもつかまり立ちができる子が100% 自分で立ち上がってつかまり立ちができる子が70%だよ。遅い子でも1歳3か月までに一人で立てるようになることが多いけどこのペースだと1歳半位になると思います。2ヶ月くらい遅れているので歩く練習をさせて1歳検診にも来てください】と言われました。 [うちの子は少し遅いけどそれも個性、いずれはできるようになるのだから・・]とあまり考えないようにしていたのですが医師からこのようなことを言われて正直凹んでいます。 つかまり立ちどころか先週、やっとズリバイができるようになったところです。 寝返りも4月上旬にやっとできました。 歩く練習とはどのようなことをしたら良いでしょうか? 今は歩行器を使っていますが歩行器はあまり良くないのでしょうか? ご回答お願いします。

  • つかまり立ちのゴツン防止について

    七ヶ月の子が最近つかまり立ちを始め嬉しいのですが テーブルにゴツンと行かないかハラハラしています。 ソファーの足元のほうにによくつかまり立ちをしているので ガラスのターブルの方へぶつけそうで・・・ 新しく木などのテーブルを買ったほうがよいでしょうか? プードルラグも二度買い換えたのですが、また吐き戻しなどで汚れてきてしまい&ゴツンとしそうなので買いなおそうと思っていますが お勧めのテーブルの下に敷くものがありましたら教えて下さい。

  • つかまり立ち~あんよ(一人立っち)

    11ヶ月の娘なんですが7ヶ月からつかまり立ちを始めたのですが未だにあんよ(一人立っち)をしません。皆さんのお子さんはつかまり立ちからどれくらいであんよが出来るようになりましたか?今はカタカタを押して5,6歩足を出していますが・・・焦ってはいないのですがどれぐらいで立てるようになったのかなぁと思い質問させて頂きました。

  • 子供のハイハイと掴まり立ちについて

    子供のハイハイと掴まり立ちについて 現在、9ヶ月で約8kgの子供がいますが、6ヶ月過ぎたくらいからお座りして両手と足をカエルのようにしながら前に進み出しました。最近ではハイハイも出来るようになりましたが、それと共にちょっとした高さの所に両手でつかまり、そのまま立てってしまいます。フラフラはしていますけど掴まり立ちみたいな感じで結構長い時間そのままでいます。 掴まり立ちしているのは嬉しいことですが、あまり早すぎるのは足に良くないと聞きました。 ハイハイを長くしたほうが良いとも聞き、ハイハイがちゃんとしないうちに掴まり立ちしてしまうと足の筋肉がまだ未完成の状態で良くないと聞いた事があり心配です。 掴まり立ちしたらすぐ辞めさせた方が良いのでしょうか? 極力、させないようにした方が良いのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう