• 締切済み

イメージと世論調査

大学生です。日本人の韓国イメージについての調査をしています。 基本的には外務省、内閣府などが実施した公式資料の情報を基にしています。 公的な資料でないと信憑性にかける、というのは理解できますし、インターネット等、不特定多数の人が書き込める媒体からの情報を鵜呑みにししてしまう危険性は高いかもしれません。 しかし、公的機関が実施している世論調査が全て現状を反映しているとは思えません。(もちろんそんな調査は存在しないでしょう) 特に私のテーマに関しては世論調査ではよみとることのできない事が数多くあるように感じます。例えば、日韓共催ワールドカップ後に行ったアンケートにおける結果(親しみを持てるが15パーセントアップ) 等といわれても、調査対象者や質問内容などを適正にしないと、質問者の意図に沿ったアンケート結果を作り出すことなど容易でしょう。 つまり何をいいたいかというと公的機関以外で、有用な資料(幅広い層の人々の現状を表した客観的データ)はあるのでしょうか。正直そんなものあるはずがないと思いながらすがる気持ちでの投稿です。論文が行き詰っているので、なにかあれば是非教えてください。

  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • omeger
  • ベストアンサー率66% (204/306)
回答No.1

実際、サンプルの質が悪いのは度々見られることです。 年齢・性別あるいは年収・学歴などで調査結果は変わるので、 これらの極端に偏った調査には注意しないといけません。 引用する際にはこういったパラメータも明記する必要があります。 (なおこういった偏りを補正して統計することもあります) Webサイト上の自由な投票は、調査としては非常に質が低いです。 「インターネット言論の中の韓国」といったテーマでないならば、 検索で見つかるブログなどの情報も信憑性が極めて低いので、 引用しないよう気をつけなければいけません。 質問の微妙な表現によって回答が大きく変わるというのも正しいです。 このあたりの調整は調査作成者に要求されます。 調査のテーマ自体としても、例えば「好きな国はどこか」とかいったものを定量化しても、よく分からない国があがるだけで意味をなさないといった場合もあります。 公的機関の大規模な調査は、信憑性は高いでしょうが、守備範囲は狭いはずです。 しかし、日韓関係の意識をテーマにしている専門家もいます。 学術的な書籍を一読すれば、得るものがあるのではないでしょうか。 先行の研究を引用して引き継がなければ分からないものが多いです。 また…レポートなら必要ないでしょうが、本格的に調べるならば、 定量的調査ではなく定性的調査に頼らなくてはいけない部分も大きいです。

関連するQ&A

  • 世論調査の対象になるにはどうすればいいのでしょう?

    新聞の世論調査や、国が調査する国民の生活・経済状況などのアンケートを、生まれてから30年間記入したことがありません。 調査結果を見て、周囲はこんなに豊かではない…と思うことが多々あるので、このようなアンケート対象者になりたいのですが、どのような方法があるでしょうか? 公務員にならなければ、なれないのでしょうか?

  • 内閣支持率の世論調査

    7日から8日にかけて、マスコミ各社から内閣支持率の世論調査の結果が発表されました。 疑問に思ったのは、各社が揃って同時期に世論調査を実施していることです。同時期に実施しているのは単なる偶然なのでしょうか。それとも、実施時期に関する何らかの協定があるのでしょうか。

  • 選挙における世論調査の意味

    最近、あらゆるメディアで「どの党に投票するか?」等の世論調査を実施し その結果を大々的に報道していますが、今一つ世論調査をする意味がわかりません。 「自民党過半数の勢い」なんて書かれると、自分の信念で投票するのは勿論ですが、 自分が投票しなくても当選するかな、って思って 投票行動が変わる人も出てくると思うのですが・・

  • 世論調査の回答率ってなんで60%なのでしょう

    ずっと疑問に思っているのですけれど、政府寄り、反政府系とわず 世論調査の回答率がきまって60%±1%なのはどうしてなのでしょう。 60%という数字自体は、おそらく統計学として何か根拠があって 60%ないと有意な調査とはいえない、というような事なのだと思います。 ですからあまたある世論調査のうち、最低の回答率が60%というなら 判るのですが、そろいもそろって60%はおかしいと思うのです。 はがきによるアンケートの回収率が悪く、あるいは電話によるアンケートで 不在者が多く50%くらいにしかならないとしても、お金かけているので あるいはマスコミの義務として結果は出さなきゃならない、でも60%に達しないと いけない。 しょうがないから、未回収、あるいは不在者のいくつかを最初っから なかったことにして分母を減らす、というようなことをやっているのでは ないかと思うのですが、実際どうなんでしょう。

  • 原発是非をめぐる世論調査はありましたか?

    福島原発後に原発稼働の是非を巡って世論調査はテレビや新聞で実施されましたか? もしあれば日付や結果教えて下さい。 もしやってなかったとしたら何らかの意図を感じますが。

  • 今回の選挙の争点に対する世論調査について

    今朝のニュースで、JN〇の世論調査結果(約30万人)にて、 選挙の争点にしてほしいの第一位が森友問題でした。。 約3割がそのようです。 自身、および周り人の感覚で、この話題はもう随分前のうように思います。 本当に3割もの人が、このことが今一番気になることなのか、 俄かに信じられないのですが、世論調査の精度ってどうなんでしょうかね。 おそらく、年代層、方法等に大きく変わるのかなとも思います。 ただ、少なくとも30万人の調査結果ですので、一定の信ぴょう性は あるだろうなとは思います。 コロナ、外交、領土・・・もっと大事なことがあるような。。。。

  • アメリカ版「国語に関する世論調査」ってあります?

     文化庁が実施している「国語に関する世論調査」では敬語に関する意識などのアンケートが行われています。例えば「敬語は必要だと思うか」とか「敬語に関して困っていること」などです。  そこで、もし外国(アメリカやヨーロッパやアジア諸国など)でこのような世論調査が行われていたら、是非その結果を教えていただきたいのです。文献やネットで調べようにも、どうすればよいのか分かりません。できれば文化庁のような公式サイト(?)や書籍などを教えていただければ幸いです。 【要旨】・日本と外国の敬語意識を比較したい。     ・レポートを書くので公式サイトや書籍でなければならない。     ・米・欧・韓について探しています。(そもそも敬意表現というものがちゃんと存在するのか微妙ですが…) どうかよろしくお願いいたします。

  • 世論調査やアンケート結果に著作権はありますか?

    世論調査やアンケート等の、一位は何で二位は何、と言った集計結果に著作権や法律的な権利はありますか? それぞれの人の答えた結果を出しているだけなので、もしかして権利ないのかな、とか気になったもので。ご存じの方教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 温暖化の中期目標に関する世論調査について

    今年、麻生首相が日本の中期目標2005年比マイナス15%を発表する直前、内閣府が「地球温暖化対策の中期目標に関する世論調査」を実施し、マイナス14%を支持する声が45.4%と最も多かったという結果を公表しましたが、地球温暖化問題に関する懇談会の議事録を追っていっても、このアンケート調査が突然、懇談会にも諮られずに実施された印象を受けます。それまでの意見交換会やパブリックコメントではもっと低い現実的な目標を求める声が圧倒的だったのに、マイナス15%を正当化するために無理やり、あまり問題を熟知していない人に選択肢を示し、真ん中を選ばせたということではないでしょうか?この点、事情をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 最近、世論・世論・と頻繁に調査が実施されています

    最近、世論・世論・と頻繁に調査が実施されています 小生の知る限りの周囲(自治会の方々の意見(思う事と)異なる結果が出ている事です。小生は右傾でも左傾でも有りませんが民主党政権と成り日本が弱体化するのではないかと思われる法案が目白押しに準備されているのを危惧するのです。 民主政権の方向性として古来より現在までに延々と受け継がれた日本文化・習慣を否定しているのではないかと・・・自民党時代はその傾向が出たときが有りましたが自浄作用で不可能になります。民主党にはそれが有りません。 質問の事項です。 世論調査ですが ○※大臣に期待しますか==期待します===65% こんな状況です。  一体国民有権者は○※大臣の政治方向性を期待しますと答える程熟知しているのでしょうか????疑問です。