• 締切済み

介護から介護への転職 経験者の方お願いします

私は短大を卒業して初めて入った介護施設は1年半で辞めました。理由は住宅手当がなく一人暮らしが大変になってしまったことと実家が引っ越しをするからでした。なので二度目の就職のときはありのままに面接で言いました。 ですが、このたびその施設を1年で退職しました。理由は人間関係が悪いため辞めていく人間だらけで人がいなく連続夜勤ばかりで体調を崩したからです。生理がこなくなったりもしました。 退職したばかりの頃は、1週間入院しました。一度違う仕事についてみたいとも思い体を休めながら転職活動もしたんですけど、どの仕事も魅力に思えなく、いくら給料は安くても介護はそれだけやりがいがあったんだと思い介護に戻りたい気持ちでいっぱいになりました。決して介護が嫌いになってやめたのではなく、一度介護から離れたからこそ介護の仕事が恋しくなって・・・ 正社員登用制度がある施設を受け日勤でパートとして入って慣れてきたら夜勤もしつつ正社員を目指したいんですけど、面接で二度目の職場を辞めた理由を聞かれたときなんて答えるのがいいか・・・ また、資格もあるのにパートで入る理由とか聞かれたとき、この内容じゃ良くないですかね? 親は職場的には正社よりパートで入った方がありがたいだろうし、介護はどこも人で不足だからそんなに心配することはないとは言いますが・・・3度目になると自信がなくなります。 気持ち的にはどの職場も多かれ少なかれ人間関係の派閥はあるし、どの職場も同じだと割り切って次は仕事をするつもりです。

みんなの回答

回答No.2

 こんにちは。介護業界の経験はありませんが、転職もしましたし長期の病気休職も経験があります。最近よく話題になりますが、介護の現場は大変なのだそうですね。それでも戻るという若者を私は応援します。  人間関係については言い辛いかもしれませんが、体調不良についてはむしろ積極的にお伝えになったほうが良いのではないかと思います。リハビリをかねて少しづづ慣らしながら復職したいというご希望は、不適切でも失礼でもありません。  パートさん希望の方々はパートタイムでないと働けない事情がそれぞれあるもので、求人側もそれを前提に求人します。それにちゃんとした職場でしたら、体調について心遣いもしてくれるはずです。楽しみですね、社会復帰。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20049/39731)
回答No.1

大変ですよね。 ただやっぱりやりたいと思う気持ちは大切にして欲しいです。 面接では正直に人間関係や、体調を崩してやめたと言えばいいと思います。後は最初はパートから入って徐々に慣れていってペースを掴みたいと言えばいいと思います。親が理解してくれてるのですから焦らずに 自分がやれそうだと思うスタイルからはじめたらいいと思いますよ☆

関連するQ&A

  • 転職について(介護)

    転職について(介護) 読んで頂きありがとうございます。私は介護施設で四年準社員で働いています。6月に退職を申し出ましたが(通勤に一時半かかるため)その際に正社員の話を施設長、係長に頂き旦那と相談し留まる事にしました。そのために引っ越しもしました。が、今になって正社員の話がなくなり来年以降になるとの事。推薦すら上げていないとの事で非常に腹が立ちました。理由は理事長他常務の耳に退職を申し出たことが入り、退職を申し出る人を正社員にはできないと言われました。納得できないので係長に言っても私にはわからないと無責任な発言で不信感でいっぱいです。 なので転職を考えてますが、年齢的にも子供が欲しいし、新しい職場での不安があります。我慢して働くか悩んでいます。 アドバイスお願いします

  • 介護からの転職

    短大を卒業と同時に資格をとり 卒業後、介護施設にて介護職員として 2年半ほど働きましたが、 体調不良と腰痛・肩痛のため 退職しました。 派遣なども考えているのですが、 介護の職を続けるのは体調的にも難しい と思い、転職しようと思っています。 正社員ではなくても、パートでもいいので 他の職種に変えようと思っているのですが、 ずっと介護だけしかしてこなかったので、 どんな職種が今の私でも働けるのかわかりません。 22歳女でも、働ける職種はありますでしょうか?

  • 大きな介護施設パート希望

    初めての投稿になります。どうぞよろしくお願いします。 このたびホームヘルパー2級の資格を所得し、ある施設に履歴書を送りました。 履歴書には        保育園の子供があり       8時間以上の勤務希望、出来るだけ働きたい       夫が休みの日は夜勤が可能       土日1週置なら      面接日の連絡かと思い電話をとりましたが、「今、正社員の採用しかなく、こちらの決めたシフトで月5回夜勤の仕事を出来ますか?」とのことで、夫の休みの日は夜勤可能と書いたのに、これは遠まわしに断られているのかと思いましたが、、電話ではパートなら決めたシフトで夜勤出れなくてもといっておりました(受付の方か?)とても大きい施設で今の時期パート募集してないなどありますでしょうか? 職歴が派遣で2年、1年などで職歴が薄いから?子供がいるから?パートだけど時間が長いから保険など入れないといけなくなる?正直、介護の職場は人手不足だと思っていたので、面接に結び着かなかったのもショックでした。パート採用の方がメリットあると思うのにこれは遠まわしに断られたんですよね?

  • 介護の仕事や、事務員をしたことがある方に質問です

    ≪介護の仕事や、事務員をしたことがある方に質問です≫ 先日、ハロワで応募した特別養護老人ホームの正社員、事務員の面接に行ってきました。 その際に事務の責任者の方から 「介護職でも募集をかけているので、まずはパートで事務をやって、合わないようであればパートの介護補助のお仕事をしてみませんか?興味があるのであれば未経験無資格でも介護職員として働けます」と 介護の仕事も勧められました。 責任者の方曰く、「民間企業しか経験のない人が事務員の仕事をしても合わずにすぐに辞めてしまう」「事務部門は年齢層が高く、事務の女性で言い方のきつい職員がいますが大丈夫ですか?」と言われました。 こういう場合は正社員の事務員で入社しても現場に回されるのでしょうか? その施設は人手が足りずリーマンショックの際に文系の大卒を大量に雇い、介護職員に教育したそうです。 職業訓練校の先生から介護施設なら人手が足らないから事務で就職はできると言われ、受けてみました。 友人でも介護の仕事をしている人もいますが、夜勤が大変そうです。 時間のある時にご回答をお願い致します。

  • 祖父の介護のことを、面接で話しても良いでしょうか?

    現在25歳の女性です。 大学を卒業してから約2年間、祖父の介護と私自身の学生時代に内定先の倒産で就職しそびれてしまったことを理由に、パートを転々としていました。どれも社保など加入させてくれたので、あまり条件は正社員と変わりませんでしたが、3か月~半年の臨時の採用でしたし、残業なども全然なく、休みも祖父の都合にあわせて割と自由にとれました。 その後、祖父が県の介護サービスを受けることになったため、正社員で約2年ほど医療機関に勤めたのですが、待遇や人間関係などで色々思うことが出てきたため退職することにしました。 今後は次の職場を決めるために、履歴書を送ったり、面接を受けたりすると思うのですが、相手企業にパートをしていた期間について、「祖父の介護のため」と理由を話しても大丈夫でしょうか? 次の就職先も正社員(派遣などでもフルタイム)を考えているので、家庭の事情があると採用されにくくなるのではないかと心配です。

  • 介護職への転職

    私はある介護施設でリーダーを勤めている30代男です コロナで結構、他業種から介護職に転職する人がかなり多いです うちの施設も同様です。 先日 長年製造業に従事していて現在は無職、これを機に介護職に転職したいという40代前半の男性が面接を受けに来ました 施設長が面接、僕が任されているユニットに配属予定ということで僕も面接に同席しました。 履歴書を見ると 彼は20代の頃は派遣、30前に工場に正社員で入社 そこには12年ほど勤めていました。 40になった時に地元ではそこそこ大きい会社位に契約社員として入社してましたがそこは2年ほどで退職。 その後は職業訓練にて介護初任者研修の資格を取得済 弟が介護職に従事してることや仲の良い先輩が製造業から介護職に転職して成功してるということもあって前々から介護職に興味があったと。 僕も25くらいまで製造業に従事してたのでどういうものかある程度わかってます。 彼が12年勤めていた会社は小さな町工場でした。 どんな仕事もそうですが正社員で勤める以上は「ただ会社に行くだけ」の人ははっきり言って正社員に値しないと僕は思います。 「正社員で働く以上は技術を素早く覚え、早く一人前になり、そしてリーダー以上の役職について今度は職場が円滑に回るように考え、さらには会社に利益が出るように常に考えて行動に移せる。」そういうものだと思ってます 若い人ならまだしも40代ともなればこのくらいのことは理解してると思ったのですが・・・ その彼はその町工場では12年いただけ、特に大きな仕事もしておらず 言われたことを淡々とやっていたということでした。 介護職というのは言われたことを淡々とやる人は正直言って使えません 製造業でも同様だと思います。自分も5年ほど製造業経験ありますがその彼の12年よりも密度の濃い仕事してましたね。 製造業に12年従事していてボール盤の穴あけにエンドミルをつけると聞いて?でした。ドリルじゃないすか?と言ったら「あ、ドリルです」と言ってましたが。 他にもCADの経験も少なく、フライス盤などの操作も大してやってないことがわかりました。 この辺は僕の方が5年とはいえ真剣に向き合っていたので彼の12年より知識経験はあると思ってます。 彼は弟や仲良い先輩が介護職に従事してることもあってか知識だけはありましたね。 職業訓練では結構成績が良かったみたいです。 施設長はこの部分を評価してましたが僕は介護の知識はあとからどうにでもなるのでそこは重要視してません。 40代以上の男性であればやはり管理職を目指すべきだと思うし、その方が給与的にも魅力も出てくるのでとりあえず介護みたいな人は採用してほしくないのですよね。男性であれば尚更です。 施設長からは「面接してみてどうだった?俺は採用したいけど」と言われました。 なのでざっくばらんに「僕は不採用を希望します。と言いました 施設長が「未経験者でちょっと年齢もいってるけど、長年製造業に従事してるし12年も務めてる会社もある、初任者研修も持ってるし」と言ってきたのですが 「12年いた会社以外は3年以内で辞めてますよね?しかも12年いた会社では淡々と言われたことだけやっていただけと僕は取れました。だから12年も同じ会社にいながら役職に就けなかった。これは本人の怠慢ですよ。僕は正社員である以上、役職を目指していかないといけない。製造業も介護も同様だと思います。唯一長く勤めていた会社ですら低意識でただ長くいただけというのは評価できません。30代くらいまでの人であれば意識改革していけば化ける可能性ありますが40過ぎてこれでは化ける可能性もほとんどないでしょうし、そこにかけるコストが無駄だと思います。彼を雇うならシフトきつくなりますが今いる職員で回した方がいいと思います。」と言いました 施設長「それが君の意見ね これを踏まえてこちらで副施設長や社長に話してみるよ」と言いました。 言いすぎかな?とも思いましたがこのコロナ禍で仕事を失った低意識の中高年男性が「クビになったし介護職でもやるかぁ」なんて意識で来られたら現場としては溜まったもんじゃありません その彼も介護なら楽に就職できるというのが所々に見えました 弟や先輩が~というのは後付けの理由だと勘ぐりました。 職安では就職が決まらない中高年男性に介護職を進めて、職業訓練を斡旋したりしてるみたいですね はっきり言って現場からしたら迷惑です やはりちゃんとした志を持った人が来てほしいです 男性ならなおさらです この件については自分も言い過ぎかな?とも思いましたが皆さんはどう思いますか?

  • 介護職に転職するか迷っています

    私はヘルパーとして、今月から施設でフルタイムパートで働いています。 旦那は30代後半で現在、自動車関係の会社に正社員で勤務しています。 ずっと管理職でしたが今年から現場職になり今までの魅力は感じていないようで嫌々仕事に行っているように思います。 (去年の暮れから体調を崩し始めたのも事実です) 残業もなくなり、収入も減っているので旦那は先々の事を考えると今の会社は需要がないので「これからヘルパー2級の講習を受け取得して介護系の仕事に就いた方がよいのではないか」と言っています。 年齢のことも含め会社を辞めたら最後の転職になります、それよりも私は「旦那が介護系の仕事をして務まるか」という心配があります。もちろん続けてもらわなくてはなりませんが・・・ 掛けだと思うのでどちらがよいかはわかりません。 みなさんならどうされますか? 旦那は次に勤務するとしたら介護系の仕事(夜勤も大丈夫です)と決めています。

  • 介護から介護への転職。この場合面接では・・・

    私は今民間企業の有料老人ホームでヘルパー(契約社員)をしています。最初は当時川越に住んでいた関係で川越から近い街にある施設に配属されました。ちなみにこの時は無資格・未経験でした。最初は早番と入浴をさせようという計画でした。しかし諸事情により当面は入浴に専念することになりました。その後独り立ちして数名の入居者から「あなたに介助してもらいたい」「あなたの介助」といううれしい話をいただきました。その後日勤もやるようになり、やりがいを感じました。ところが父の定年退職した関係で川越の家(借家)が住めなくなったことにより神奈川の横須賀のマイホームに引っ越すことになりました。一人暮らしも少しは考えていたのですが住宅手当もなく不安なことや家族からの猛反対もあったのでついていくことになり、横浜市内の施設へ異動となりました。自分としては介護の仕事ができてるわけではないのに、そのうえ夜勤など全部の時間をやったことがないのにまだ埼玉の施設で学ばなきゃいけないことが沢山あるのにショックな気持ちでいっぱいです。この浅い経験で異動先の施設で働くのは怖い予感がします。その予感は的中し、横浜市内の施設では入浴もさせてもらえず上司である介護主任に「何ならできるの」「どう扱ったらいいんだよ!」と迷走の毎日です。 私も今は休みの日以外はまともに寝れない辛い毎日です。今の職場は辞めたい。埼玉でいい思い出があったので他で介護の仕事は続けたいです。今の職場でできなかったことを他でやり直したいです。現在転職活動しています。この場合で面接でどんなことを聞かれるのしょうか?またどんなふうに答えればいいのでしょうか?

  • 介護に適した面接の時の服装

    明日介護の面接がありますが、面接する介護は小規模住宅介護で前違う会社の介護の時は私服で行き働いてました。 規模は小さめで一度中の方とは顔合わせてます。パート希望なのですが伺った時 パートから正社員もありだよと言われたのでまずパートから様子を見ようと考えています。 逆にスーツじゃないといけないような固い施設に入ったら パートに関わらず入った後に規約や環境的なモノで苦労するのではないかと思い動きやすいのがいいのかなと思っています。 もし私服で面接に行くならどんな服装が良いでしょうか?

  • デイサービスに就職し夜勤のある部署へ異動の可能性

    以前、介護施設の勤務をしていました。 夜勤が多いシフトから不眠症になってしまい体調を崩し退職しました。 そこで質問なのですが 次はデイサービスの就職を考えているのですが 夜勤がある介護施設とデイサービスを運営している会社へ就職した場合 (1つの建物内にある会社と別々の建物の場合で) 面接時に前職の退職理由、夜勤はないデイサービスを希望と伝えようと考えています。 デイサービス希望で正社員で入社し、のちに異動になることはあるでしょうか。 そのようなことがあった方、聞いたことがある方いらっしゃいますでしょうか。

専門家に質問してみよう