• ベストアンサー

衣服に開いた穴と虫の関係は

 大変おはずかしい話でございますが。  数年前引っ越した折から、妙な虫に気がつくようになりました。  最初はカーペット(百貨店の沖縄展で購入したもので、多分原材料は合成以外の繊維です)の下に茶色い粉と、たくさんの極小芋虫のような飴色の虫のかたまりを見つけたことからでした。そのへん中に洗剤をふりまき、掃除をし、きれいにしてそのときはすべて事なきをえたと思ったのですが・・・。  数ヶ月後、今度は大切な服をしまってあるたんすのなかでその虫の抜け殻が服にたくさんついているのを見つけました。そして、その大切な服(祖父から贈られたスコッチハウスの服と、お気に入りのセーターです)を明かりにかざしてみると穴だらけに!!  あわてて衣料品のしまってある戸棚全部を見てみましたが、全滅でした。  共通点は、天然繊維が特に被害にあっていること、クリーニングに出そうとしていた、つまり汚れていたものがひどいような気がすること。  しかし、米びつの中や分解したマウスの中にまでその抜け殻は落ちており、もうショックです。一応大切な衣類をしまったひきだしには「ムシューダ」をいれておいたのですが・・・高校時代を長野で過ごし、虫に対してほとんど無防備でした。  隔離したつもりの衣服まで痕跡のないうちに次々穴が開いていく始末。虫には快適な環境でしょうが、多少の虫となら共存喜んでという私でもちょっと退去願っております。  すでにひどい衣服は始末し、残した衣服のすべてを洗濯し、「バルサン」等焚いてみました。しかしききめはありませんでした。  虫は大きさは2ミリ弱、こげ茶色をしていてだんごむし体形。しかし足はみあたらず、「短くした芋虫」という外見です。体の節に繊毛があり、やわらかい印象です。  もし心当たりの方いらっしゃればこの虫の名称等教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Umada
  • ベストアンサー率83% (1169/1405)
回答No.4

大切な衣類をやられるとは、KINGBIRDさんの無念お察し申し上げます。 とは言え、私もこやつには悩まされていまして・・・ カツオブシムシは基本的にはタンパク質製の繊維を食べます。(毛織物などがやられます) 天然繊維でも綿や麻には手を出さないのですが、汚れているとなると話は別でして、汚れの部分を繊維ごときれいに食べてしまいます(汚れは大抵タンパク質を含んでいるため)。化繊でも汚れていれば同様です。これが、汚れていた衣類で被害が大きかった原因と推測されます。 とりあえずは防虫剤で対抗することになりそうですが、防虫剤は蒸散して次第になくなっていきますから適当な間隔で補充するのをお忘れなく。特に夏は蒸散が速い一方、虫の活動も活発になりますから注意が必要です。防虫剤の効果的かつ適切な使い方はその製品の説明書をご参考に。 人間の髪の毛も一種の「毛」ですから、こやつのエサになります。床に落ちている髪の毛を食われてもそれ自体は損害にはなりませんが、ある意味「エサを与えて養っている」ことになります。物陰も含めてこまめに掃除機で吸い取ることを勧めます。 ヒメマルカツオブシムシであれば1年に1回、4月か5月頃成虫になります。成虫はテントウムシのような丸い形状の甲虫でこげ茶色、体長2mm~4mmくらいです。これをそのまま放置すると卵をあっちこっちに産みつけられて次のシーズンも虫と格闘するはめになります。 幸いにこの成虫は動きがにぶいので手で簡単に捕まえることができます。見つけたら片っ端から捕まえてください。その場で潰すのに二の足を踏まれるなら、まとめてポリ袋にでも入れておいて最後にゴミに出せばよいでしょう。 作戦の成功を祈ります。

KINGBIRD
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。やっぱりカツオブシムシなのでしょうか。  実は今まで「成虫」らしき姿を見たことがないのです。幼虫の数-αだけいるならどこかで見ていてもよさそうなのですが・・・。  アドバイスありがとうございます。さっそくエンペトリン系の防虫剤をしこたま買い込みました。  この赤貧な時に冬物衣類が全滅したのは大変つらく、祖父の形見ともいえる大事な(といっても自業自得?)ブランド物が着られなくなったのは「無念」なんてものじゃないです。umeda様にも勝利の日が訪れることを祈ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.3

大切なお洋服だめになって、残念でしたね。 私、パートでクリーニング店の受付をしています。自分の勉強のためにもと思って調べてみました。やはり、カツオブシムシの類のような気がするのですが・・・(成虫ではなく、幼虫) このページがくわしいです。      http://www.929.net/hokan/hokan.htm あと、同じような体験をした人の話で      http://www.nifty.ne.jp/forum/fwife/tech/life005.html あまりひどければ、保健所や消費生活相談協会とかに相談できるみたいです。 電話で問い合わせられては、いかがでしょうか? 早く、退治できますように・・・

KINGBIRD
質問者

補足

 ありがとうございます。 参考にあげていただいたHPの話を読むと、私の家のもハナマルカツオブシのような気がしてきました。幸い自宅はフローリングなので、畳の下に阿鼻叫喚とはならずにすみそうですが・・・。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • killist
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.2

その虫は蛾の一種で、ミノムシの仲間だったと思います。 衣類の繊維を使って、蓑を作って隠れているので、特に毛糸衣類につくと、すべてを見つけだす事はまず、不可能です。 もし、殺虫剤等に、抵抗がお有りでしたら、確か香木に除虫効果のあるものがあったと思います。(よく覚えていなくてすみません)

KINGBIRD
質問者

補足

 さっそくありがとうございます。  実はBODY SHOPのティーツリーの精製油をティッシュに染みこませてたんすのしたにおいてみたりしたのですが。まだ1週間ほどしかたっていないので効果はわかりません。  とりあえず、臭いがキライというおばかな理由で避けていた防虫剤を使ってみようと思います。祖父の形見が全滅して泣いた以上に着られる服がなくなっていくのには耐えられません!  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uran3
  • ベストアンサー率64% (282/437)
回答No.1

防虫剤メーカー各社のHPで衣類の害虫についての情報が公開されています。 そちらをご覧になれば、KINGBIRDさんのお宅の虫の名称もわかるかもしれません。  金鳥    下記参考URL  エステー  http://www.st-c.co.jp/hint/chap1/hint1.html  フマキラー http://www.fumakilla.co.jp/hint/kasei/musi.html また害虫対策については、こちらへも…  http://www2s.biglobe.ne.jp/~yoko-50/sentak/care-2.html  http://www.sla.or.jp/seminar/shouhin4T.htm

参考URL:
http://www.kincho.com/gaichu/iryo.html
KINGBIRD
質問者

お礼

 打てば響くような回答をありがとうございます。疑問で頭がいっぱいなのでとても嬉しいです。  上げていただいたHPを見ました。2種のカツオブシムシの幼虫が、大きさを除けば比較的我が部屋の虫どもに似ておりますが・・・。実は、自分でそういった害虫を検索にかけてみて謎が解けなかったのです。違うような気がします。  せっかくご回答を頂いたので、残念ですが。ただ害虫対策についてはさっそく実行してみます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 米びつの虫退治。

    最近米びつのなかに虫が入っています。 羽のある虫でスーパーに売っている虫退治のクスリを米びつに入れてもそのクスリの上を歩いている始末、 唐辛子を入れておいても、びくともせず困っています どなたか虫退治の良い方法を教えてください。

  • 大量に衣服についた芋虫?害虫?に困っています

    一人暮らしのアパートです。 しばらく部屋をあけていて久しぶりに戻ったら、床に置きっぱなしにしてあった衣服やマフラーなどに、芋虫のようなものがたくさんついていました。服をばたばたと払ってみたら、虫がぱらぱらと落ち、結構はやい速さで這って逃げていきます。フローリングの隙間にはまってにげていくものもいます。 小さくて細いものから1cmを越えそうなものまでいます。 台所では、黒くて丸っぽい小さな甲虫のような虫が大量に発生していました。 これらの虫の関係はよくわかりませんが、どっちもこんなに発生したのは今年が初めてです。 ひとつひとつつぶして捨てていますが、特に芋虫のようなほうはとても気持ち悪くて、どこにひそんでいるのもかわからず、部屋にいるだけで気分が悪くなってしまい、部屋に戻るのが苦痛です。 全部駆除したいと思うのですが、どうしたらいいかわからなくて途方に呉れています。服やタオルなど、布製品は大量に床に置きっぱなしになっています。 どうか、一刻もはやくこの虫を駆除できるように、良い方法を教えてください。

  • 洗濯物につく虫

    今週になって洗濯物にてんとうむしのような(こげ茶~黒で斑点はなし)虫がつくようになりました。特に白い色の服にたくさんついています。家の中にはいません。ベランダを見ると2~3匹歩いています。 この虫って何でしょうか?

  • ウール製の衣服への虫食いについて

     油断していたら、服が虫食いで穴をあけられてしまいました。木造の築20年の2階建ての、1階の和室を納戸にしており、そこに、衣服を置いていたところ、冬物をだすと、やられていました。  虫を退治したいのですが、どのような手順で何をすれば、最も効果的でしょうか。

  • 壁に穴を開ける虫

    昨日まできれいな壁だったのですが、今朝穴が開いているのに気づきました。 白い壁に1cmほどの穴。その穴の10cmほど離れたところにまた5mmほどの穴が開いていました。その近くに見たことも無い虫が壁に張り付いていたので、たぶんやつの仕業だと思います。 穴はものすごく深く、斜めに開いているので奥まで見えませんが、たぶん壁を貫通しているのではないかと思います。 虫は黒っぽいねずみ色で羽がついていました。大きさは2cm近くありました。あわててキンチョールをまき、弱ったところを捕獲して処分しました。 一体なんていう虫なのでしょうか?壁の中に仲間がいて、今後も現れたらと思うとゾットします。わかる方がいましたら、教えてください。

  • 黒い虫が沢山出て困っています。

    1年ほど前から、黒というか茶色みたいな色の1mmくらいの虫が台所やリビングに 大量に発生して困っています。たまに飛んだりもしますが、ショウジョウバエとは 違うみたいです。ごみ箱の中には現れません。 始めは米びつの中にいて、一匹ずつ拾っていましたが、しばらくするとまたあらわ れます。今はその時のお米は全部食べ終わったし、米びつも拭きました。 でも、水周りや照明の周りやカーテンの内側などに沢山出てきて、殺しても殺して もまた現れます。米びつの中にもまた出てきています。 下水から来るのかなと思って、パイプスルーなどを流し、流しも磨きましたが やっぱり現れます。照明、カーテン、台所に殺虫剤も撒きましたが、猫がいるので あまり強いものはまずいかなあと思います。蚊取り線香(ベープマット)はまったく効かないようです。どうしたらいいのでしょうか?

  • ミニバラに虫が!

    大切にしているミニバラに、ふと気がつくと 葉に小さな穴が数個!? 何で???っと思い、葉の裏を見たところ すっごく小さな虫が2匹ついていました。 大きさは1ミリから2ミリ程度で、緑色です。 足が何個もついており、平たくてイモムシとはちょっと 違う感じです。 慌てて、その葉を切り取って、虫は殺しましたが、 それ以外の葉は大丈夫のようですが、とても心配です。 今後はどうしたら良いでしょうか? 消毒については良く分からないので、何もしていません。 酢をかけると良いようですが、今回の虫にも 効果はあるのでしょうか? 教えてください!

  • お米につく虫について

    先ほどお米を炊こうお米を洗っていたところ、クリーム色でイモムシ状の小さな虫が水に浮いてきました。 2合で4匹いました。 お米は今年の6月頃にスーパーで購入したもので、袋は開けずにそのまま寝室に置いてあり、 10日程前に袋を開けて米びつに入れました。 そこで質問です。 ・お米につく虫は主に「コクゾウムシ」と「ノシメマダラメイガ」が多いそうですが、コクゾウムシは 直接お米に卵を産み、その中で成虫になり出てくるということは、幼虫さんが米びつの中を うろちょろすることはないのですか? ・実は今年の夏前から家でシバンムシがやたら発生してます。 夏前に米びつの中に入り込んでいる奴も目撃したのですが、シバンムシの幼虫の可能性もありますかね? でも、今のお米は10日くらい前に入れたものですし、そんなに早く発生しますか? (米びつにシバンムシの卵が残っていて発生したとか・・・・) ・ネットでお米の虫を調べていると、農家から直接買ってるとか実家からもらったとか、そういう お米にわいてるのが多いんですが、スーパーで売ってるお米にも普通に卵が混じってるものなんですか?(店で買ってから2カ月以上放置してたので、卵が孵ったのでしょうか) 長々と申し訳ありません。 今までコクゾウムシもノシメマダラメイガも成虫にお目にかかったことがなかったのに、今回謎の幼虫が発生していたので、どこから来たのかなと思いまして。 (シバンムシだとするとここが発生源!?)

  • お米に小さな虫が・・

    米びつ中に本当に小さくて丸っこい虫がいます。 こげ茶色で体長1~2ミリくらいです。 お米の中だけでなく家の中を飛び回ったりします(>_<) ゴミと間違える位で、触ってみると死んだフリ?のように 丸っこくなって動きません。 気持ち悪くって・・ これってなんの虫ですか? お米は丁寧に洗って食べています。(母に聞くと大丈夫と言われた ので・・でも怖いですが) 洗うと浮いてくるので除去できていると思うのですが・・ 結構、繁殖しているみたいで怖いです。 ご存じの方教えて下さい!

  • 米びつ、周辺に虫

    こちらで過去を検索してみましたが、 コクゾウムシ、ノシメマダラメイガという虫が 挙がっていますが、それ以外でも 米びつや、周辺を好む虫はいますか? 先週、米の中に小さな小さな虫を見つけました。 ・形は小さすぎて不明 ・黄土色?茶色がかったベージュのような色 ・飛ぶわけではなく、歩き回る 発見した直後に唐辛子(乾燥)を入れたのですが、 まったく効果がないようです。 米びつは収納場所がないので流し台下にある 物入れ?(鍋など収納する)へ入れています。 冷蔵庫で収納したいのですが、冷蔵庫が小さくて 他の食材を入れるのが精一杯です。 今日は、米びつ上にある引き出し(菜箸など入れています)で 発見し、菜箸に何匹かついていて気持ち悪くなりました。 米びつをベランダで干していますが、 一向に死ぬ気配はなく、動き回っています。 どうすればいいのでしょうか・・・ どなたか、ご存じの方教えてください

QRコードの読み取りしたいNS150/E
このQ&Aのポイント
  • QRコードの読み取りに困っている方へ、NECのNS150/Eを使用して簡単にQRコードを読み取る方法をご紹介します。
  • NECのNS150/Eは高性能なQRコードリーダーを搭載しており、迅速かつ正確にQRコードを読み取ることができます。
  • QRコードを読み取る際は、NS150/Eをカメラ機能を使用してQRコードをフォーカスし、瞬時に情報を取得することができます。
回答を見る

専門家に質問してみよう